
1: 2020/02/22(土) 08:07:10.20 ID:6MCFR53y0
アレなんか腹立つよな
2: 2020/02/22(土) 08:07:55.92 ID:2dHM6VZwd
弱すぎるってことだよな
4: 2020/02/22(土) 08:09:36.91 ID:F4KM7D3x0
就職氷河期のオッサンに需要があるから…
5: 2020/02/22(土) 08:10:21.40 ID:6MCFR53y0
>>4
何が腹立つって他の奴に驚かれてるのに自覚わかんのが腹立つんよ
何が腹立つって他の奴に驚かれてるのに自覚わかんのが腹立つんよ
7: 2020/02/22(土) 08:11:13.22 ID:0yGQAwQr0
どうみても自覚してないはずないやろって思われた時点で負け
9: 2020/02/22(土) 08:11:44.24 ID:6MCFR53y0
>>7
最初の数話だけよなそれで通るの
最初の数話だけよなそれで通るの
14: 2020/02/22(土) 08:13:25.93 ID:0yGQAwQr0
>>9
つかみにだけ使って切り替えればいいのに無駄に通そうとするからな
つかみにだけ使って切り替えればいいのに無駄に通そうとするからな
10: 2020/02/22(土) 08:11:59.74 ID:tihELJMBa
日本の常識持ってれば明らかにおかしいって分かるはずだよな
12: 2020/02/22(土) 08:12:19.10 ID:0yGQAwQr0
たまにクソ無能な作者だと自覚してる描写ポロってて草
13: 2020/02/22(土) 08:12:34.48 ID:KPk27V3Nd
鈍感系主人公って現実的にはほぼガイジやからな
15: 2020/02/22(土) 08:14:00.67 ID:3cBkO1yb0
最弱スキルでとかいう無駄な設定
16: 2020/02/22(土) 08:15:02.52 ID:x5uTdNeJp
最強だけど無能系
18: 2020/02/22(土) 08:15:37.37 ID:0yGQAwQr0
弱スキル工夫したら最強系は
そんな工夫誰も試してないはずないやろて思われたら負け
そんな工夫誰も試してないはずないやろて思われたら負け
19: 2020/02/22(土) 08:16:26.24 ID:6MCFR53y0
>>18
ワイだけが抜け道知ってますwみたいな感じ寒いよな
ワイだけが抜け道知ってますwみたいな感じ寒いよな
22: 2020/02/22(土) 08:16:59.04 ID:a1bhKtXLp
ワイは弱いと思ってたけど本当はクソ強かったんやで
というカタルシスを味わいたいだけやな
25: 2020/02/22(土) 08:18:10.82 ID:uEHQ2Rwz0
タイトルに最強、実は~、○ランク、おっさん、スローライフ、まったりが入ってるだけで読む気無くなる
35: 2020/02/22(土) 08:21:03.65 ID:IyQmpOR00
>>25
実は→隠れてない
◯ランク→Fランク(さいきょー)
おっさん→設定だけ
スローライフ→10話くらいで飽きて俺tueeee
まったり→10話くらいで飽きて俺tueeee
実は→隠れてない
◯ランク→Fランク(さいきょー)
おっさん→設定だけ
スローライフ→10話くらいで飽きて俺tueeee
まったり→10話くらいで飽きて俺tueeee
40: 2020/02/22(土) 08:22:41.27 ID:0yGQAwQr0
>>35
おっさんといいつつ即若返るパターンや
作者が中学生なのか思考がまんま中学生なおっさんなパターンがあるからな
おっさんといいつつ即若返るパターンや
作者が中学生なのか思考がまんま中学生なおっさんなパターンがあるからな
28: 2020/02/22(土) 08:19:02.76 ID:6MCFR53y0
>>25
実は最強の低ランクおっさんが異世界でまったりスローライフする話
これだけでも普通にありそうやな
29: 2020/02/22(土) 08:19:46.56 ID:0yGQAwQr0
>>28
普通にありそうで草
普通にありそうで草
36: 2020/02/22(土) 08:21:22.58 ID:tihELJMBa
追放が抜けてるぞ
37: 2020/02/22(土) 08:21:51.76 ID:6MCFR53y0
>>36
追放もなかなか現実で迫害されてる感が強くてきついよな
追放もなかなか現実で迫害されてる感が強くてきついよな
44: 2020/02/22(土) 08:23:03.63 ID:cRWIgeala
俺tueeeの癖にタイトルに劣等生だとかそういうの付けるの好きだよな
スポンサーリンク
50: 2020/02/22(土) 08:24:53.26 ID:kh1W/h0R0
いまいち流行になりきれてないあたり冷めた目で見てる人多いと思うで
52: 2020/02/22(土) 08:25:54.65 ID:6MCFR53y0
>>50
イキスギた謙虚は卑屈でしかないからな
イキスギた謙虚は卑屈でしかないからな
57: 2020/02/22(土) 08:27:27.78 ID:rO8+Ph3ja
スローライフしたいとか言いつつ何にでも首突っ込むやつ
62: 2020/02/22(土) 08:28:15.50 ID:6MCFR53y0
>>57
面倒ごと全回避も面白そうやな
その後で他人に何が起こったか観察する奴
面倒ごと全回避も面白そうやな
その後で他人に何が起こったか観察する奴
58: 2020/02/22(土) 08:27:43.94 ID:93o3Mxx80
ヒロインの好意に全く気づかない主人公の亜種や
67: 2020/02/22(土) 08:29:41.41 ID:rAtOv8hn0
自覚してないやつと無駄に隠そうとする系嫌い
72: 2020/02/22(土) 08:31:10.73 ID:0yGQAwQr0
>>67
具体的に何がどうって思考まるで無しで
能力は隠さなあかん貴族は敵やワイは絶対に囲われんぞ!みたいに発狂してるやつ多いよな
具体的に何がどうって思考まるで無しで
能力は隠さなあかん貴族は敵やワイは絶対に囲われんぞ!みたいに発狂してるやつ多いよな
82: 2020/02/22(土) 08:32:40.62 ID:ljMilinad
なんJ民に馬鹿にされない主人公考えたンゴ
イキらない
オラつかない
チートで無双しない
ステータスオープンしない
ハーレム作らない
丁寧な言葉遣いで話す
これで面白いエンタメ作れるか??
114: 2020/02/22(土) 08:36:46.01 ID:ml8f9aIna
>>82
それはアウトカウントみたいなもんや
一定数その条件が同時に満たされるとキショい判定が下るんやろ
それはアウトカウントみたいなもんや
一定数その条件が同時に満たされるとキショい判定が下るんやろ
106: 2020/02/22(土) 08:36:01.94 ID:pHzT4u530
敵が無自覚系強キャラで
「これってたいしたこと無いだろ?」って言われて主人公が余裕に待ち構えて
主人公が容赦なくそいつを上回って「なあ、これって普通だろ?」って言い返す展開とか読みたいんや
「これってたいしたこと無いだろ?」って言われて主人公が余裕に待ち構えて
主人公が容赦なくそいつを上回って「なあ、これって普通だろ?」って言い返す展開とか読みたいんや
113: 2020/02/22(土) 08:36:42.06 ID:ahDdssP6p
>>106
見たいか?それ
見たいか?それ
338: 2020/02/22(土) 09:02:57.76 ID:2yrGEXxd0
>>106
それ絶対つまらんよ
だって読者は主人公の能力知ってんだからその敵は雑魚がイキってるようにしか見えない
キリトさんのお前たちのdpsがうんぬんかんぬんと同じや
それ絶対つまらんよ
だって読者は主人公の能力知ってんだからその敵は雑魚がイキってるようにしか見えない
キリトさんのお前たちのdpsがうんぬんかんぬんと同じや
129: 2020/02/22(土) 08:38:15.81 ID:wPk5q4Ced
この力に一番戸惑っているのは俺なんだよね
131: 2020/02/22(土) 08:38:36.89 ID:UYDyrZrNa
・ステータスオープンしない
・ハーレム作らない
・正義面してリンチしない
これだけ守ってくれれば満足やワイは
148: 2020/02/22(土) 08:42:19.60 ID:EnIJzXxp0
>>131
別にハーレム作ってもえぇけどステータスオープンはホンマキツいわ
ダイの大冒険みたいにオマケでちょろっとステータス書いてあるんなら分かるんやけど…
別にハーレム作ってもえぇけどステータスオープンはホンマキツいわ
ダイの大冒険みたいにオマケでちょろっとステータス書いてあるんなら分かるんやけど…
156: 2020/02/22(土) 08:43:14.62 ID:6MCFR53y0
>>148
数値化されたステータスの存在を自覚してるっていうのがよく分からんよな
数値化されたステータスの存在を自覚してるっていうのがよく分からんよな
158: 2020/02/22(土) 08:43:24.40 ID:a0X2uuy/p
>>148
あれ何がええんやろか
作者的にはパクリ元があるから凄さがビンビンに発信されてるんだろうがいきなり見せられてもわからん
あれ何がええんやろか
作者的にはパクリ元があるから凄さがビンビンに発信されてるんだろうがいきなり見せられてもわからん
164: 2020/02/22(土) 08:43:55.38 ID:h1aP9frP0
>>158
文字数稼ぎたいだけやろ
文字数稼ぎたいだけやろ
スポンサーリンク
162: 2020/02/22(土) 08:43:52.44 ID:vOERRKzra
185: 2020/02/22(土) 08:45:59.04 ID:OU+RqiVOa
>>162
いや状態異常技一通り揃ってるって大当たりやんけ
何やこれ
いや状態異常技一通り揃ってるって大当たりやんけ
何やこれ
187: 2020/02/22(土) 08:46:13.15 ID:6MCFR53y0
>>185
数字しか読めんのやろ
数字しか読めんのやろ
202: 2020/02/22(土) 08:47:57.96 ID:kXJcGuRt0
>>162
普通にゲームの価値観で言ったらどれか一つの状態異常にしかかからず麻痺らせて逃げるくらいしか出来んやろ
どうせ麻痺+毒で余裕勝ちみたいなチートオチやろうけど
普通にゲームの価値観で言ったらどれか一つの状態異常にしかかからず麻痺らせて逃げるくらいしか出来んやろ
どうせ麻痺+毒で余裕勝ちみたいなチートオチやろうけど
178: 2020/02/22(土) 08:45:11.64 ID:h1aP9frP0
タイトルとかあらすじに平凡、平穏とかある作品は地雷率高いな
200: 2020/02/22(土) 08:47:41.54 ID:lEXWHpFa0
吐き気するようなタイトルでもたまに読めるやつあるのがきついわ
9割は実際きつい
9割は実際きつい
210: 2020/02/22(土) 08:48:46.20 ID:0yGQAwQr0
>>200
文章も内容も普通に書ける奴が流行りのタイトルに偽装してるパターンあるよな
文章も内容も普通に書ける奴が流行りのタイトルに偽装してるパターンあるよな
221: 2020/02/22(土) 08:50:09.12 ID:pHzT4u530
>>210
とにかく読んでもらうことが第一やからなあ
クリックされるまでがまず大変、ポイントが入るまでも大変やし、ランキングに載るのも大変
とにかく読んでもらうことが第一やからなあ
クリックされるまでがまず大変、ポイントが入るまでも大変やし、ランキングに載るのも大変
235: 2020/02/22(土) 08:51:26.61 ID:MtoQX54n0
資格スレとかでも
無勉で受かったわあw 大会になるしな
陰キャの理想の思想なんだろうねえ
無勉で受かったわあw 大会になるしな
陰キャの理想の思想なんだろうねえ
259: 2020/02/22(土) 08:54:01.23 ID:6Gc0Pt5Vd
上条さんやん
313: 2020/02/22(土) 08:59:34.06 ID:Z6HDU5Sb0
>>259
あいつ自分から語らないけど自覚しとるぞ
あいつ自分から語らないけど自覚しとるぞ
269: 2020/02/22(土) 08:54:33.50 ID:fz3t53PCa
強いけど慢心を許さない環境にいるのが一番おもろいな
俺ツエーはええんやけど敵ヨエーは萎える
やり過ぎても少年漫画チックになるからバランスは難しいわな
俺ツエーはええんやけど敵ヨエーは萎える
やり過ぎても少年漫画チックになるからバランスは難しいわな
285: 2020/02/22(土) 08:56:24.07 ID:/OCJB0lR0
あの漫画のせいで全部三角おちょぼ口で脳内再生されるわ
308: 2020/02/22(土) 08:58:54.94 ID:xH/1p5Q7p
ジャップ特有の自分に自信がある人間は絶対許さない精神があるからしゃーない
自分で自分の事可愛いと思ってそう、頭いいと思ってそう、かっこいいと思ってそう
橋本環奈が自分を可愛いと自覚してたらぶっ叩くのがジャップの性質
328: 2020/02/22(土) 09:01:34.05 ID:S2c8rlQ+0
役立たずだと言われて追放
↓
実はチート
のパターンの広告流れすぎやろ…そんなに需要あるんか…
340: 2020/02/22(土) 09:03:16.86 ID:KPk27V3Nd
>>328
俺が認められないのは社会が悪いの精神やな
俺が認められないのは社会が悪いの精神やな
360: 2020/02/22(土) 09:05:12.03 ID:0yGQAwQr0
>>328
職場を追放
役立たずと言われていた
実は陰で支えていた(と思いたい)自分が抜けた職場がボロボロに崩壊(していてほしい)
という願望
366: 2020/02/22(土) 09:05:47.18 ID:EnIJzXxp0
>>360
かなc
かなc
380: 2020/02/22(土) 09:07:03.57 ID:7eBMA14B0
>>360
ワイが退社したらこの会社どうなるんやろなぁ…って考える社会人いっぱいいるだろ?
ワイが退社したらこの会社どうなるんやろなぁ…って考える社会人いっぱいいるだろ?
342: 2020/02/22(土) 09:03:19.83 ID:zaHpzYTY0
周りが散々おまえ凄すぎって言ってるのにちっとも信じようとしないタイプは嫌いやな
来期のアニメにもあるけどあんなん人の言うこと聞かないパワー系ガイジやん
来期のアニメにもあるけどあんなん人の言うこと聞かないパワー系ガイジやん
323: 2020/02/22(土) 09:00:48.44 ID:ghdOsCkia
その点黙れドン太郎は自分の強さ自覚してイキってるからええよな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582326430/