
1:  2023/02/17(金) 12:52:59.94 ID:5DVCsqE+d
なに?
2:  2023/02/17(金) 12:53:44.11 ID:2XQI3pn90
でもライナーには強靭なメンタルがあるから
4:  2023/02/17(金) 12:53:46.98 ID:UcR5KcQ+0
他の巨人より人間本体が頑丈ですくらいやな
9:  2023/02/17(金) 12:54:38.44 ID:AnZPw6fK0
見た目がかっこいい
11:  2023/02/17(金) 12:54:54.60 ID:Mo9nCG2P0
まあ…我慢強いし忠誠心あるしええやろ…
21:  2023/02/17(金) 12:57:01.12 ID:FcJKm/0ra
獣のがゴミじゃね?
 叫んでみんな巨人にできる←ジーク自身の能力
 投石←ジーク自身の能力
 ライナーを圧倒する格闘能力←ジーク自身の能力
こいつ他の人が入ったら何ができるんだよ
28:  2023/02/17(金) 12:57:36.68 ID:woyEHSfX0
>>21
それは作中でも言われとるやん
それは作中でも言われとるやん
58:  2023/02/17(金) 13:02:39.22 ID:skQnNIdld
>>21
ジークが投石できるようになるまでハズレ扱いとかなかったっけ
ジークが投石できるようになるまでハズレ扱いとかなかったっけ
23:  2023/02/17(金) 12:57:04.14 ID:gHS0GL6ma
昔は強かったんや
科学、軍事技術の発展で………
科学、軍事技術の発展で………
43:  2023/02/17(金) 13:00:17.59 ID:2XQI3pn90
オカピの巨人とか引いた時の絶望感やばそう
46:  2023/02/17(金) 13:00:52.62 ID:zvJmHimyp
作者補正抜きのライナーだったらどこで死ぬと思う?
53:  2023/02/17(金) 13:02:02.41 ID:TqlkyAbk0
>>46
本編の前の島に上陸した時点か
もしくはさらにその前の訓練中
本編の前の島に上陸した時点か
もしくはさらにその前の訓練中
108:  2023/02/17(金) 13:09:33.38 ID:QqUEEt4y0
>>46
アルミンに食われるのがライナーになりそう
たまたまジャンが隙見せてたから取り返しただけで普通なら超大型の方が取り戻したいやろうし
アルミンに食われるのがライナーになりそう
たまたまジャンが隙見せてたから取り返しただけで普通なら超大型の方が取り戻したいやろうし
386:  2023/02/17(金) 13:40:00.06 ID:5DVCsqE+d
>>46
ミカサやリヴァイに首切られてたとき
ミカサやリヴァイに首切られてたとき
61:  2023/02/17(金) 13:03:32.81 ID:45DU1SWL0
壁破壊時がピークだった男
70:  2023/02/17(金) 13:04:33.46 ID:XsVSFdCp0
超大型も割とハズレじゃねえかな
79:  2023/02/17(金) 13:05:51.56 ID:Mi4KMFsQ0
>>70
一発の強さなら最強やろ
一発の強さなら最強やろ
95:  2023/02/17(金) 13:08:00.26 ID:XbSGEFj0p
>>79
近代兵器前提だとただの的やからな
近代兵器前提だとただの的やからな
151:  2023/02/17(金) 13:15:18.85 ID:0TiQ1gDh0
>>95
生身ひとつでいきなり超大規模爆発起こせるわけやからどの時代でも最強や
生身ひとつでいきなり超大規模爆発起こせるわけやからどの時代でも最強や
97:  2023/02/17(金) 13:08:11.41 ID:Ng7sfcfp0
作者のお気に入りって割と嫌われるけどキャラが作中で虐められすぎると逆に嫌いにならないよな
その代表がライナー
その代表がライナー
116:  2023/02/17(金) 13:10:21.29 ID:Mi4KMFsQ0
>>97
ライナーは素直に笑えるのが大きいわ
不快感より面白さが勝つ
ライナーは素直に笑えるのが大きいわ
不快感より面白さが勝つ
101:  2023/02/17(金) 13:08:43.09 ID:A6aFLiMC0
ユミルの顎ってクソ弱くなかった?
110:  2023/02/17(金) 13:09:38.74 ID:Il3V1bhqa
>>101
訓練もされてない貧相なボロボロのガキが素体だったからかな
訓練もされてない貧相なボロボロのガキが素体だったからかな
105:  2023/02/17(金) 13:09:19.98 ID:s4AkL0jd0
例えばミカサとかアニみたいなめっちゃ強い奴が鎧の巨人になったとしても弱いんかな
155:  2023/02/17(金) 13:15:29.99 ID:Kgx3e4lt0
>>105
アニがくそつえーんだから強いに決まってんだろ
アニがくそつえーんだから強いに決まってんだろ
164:  2023/02/17(金) 13:16:33.28 ID:qJv8XlETM
どの巨人が強いかは使用者によるよな
グリシャとかエルディア復拳だけで始祖倒したし
グリシャとかエルディア復拳だけで始祖倒したし
195:  2023/02/17(金) 13:20:25.18 ID:JL4qr35q0
マーレ編ライナー見てから初期ライナー見ると本当に気持ち悪いよってなるよな
200:  2023/02/17(金) 13:20:55.45 ID:2XQI3pn90
>>195
よくここまで気持ち悪さを表現できたなと思う
よくここまで気持ち悪さを表現できたなと思う
262:  2023/02/17(金) 13:27:59.50 ID:o/JFKSai0
獣って好きな獣になれるんやった?
275:  2023/02/17(金) 13:29:36.68 ID:5iWcKiMC0
>>262
もしそうなら羊になったクサヴァーさんただのバカやろ
もしそうなら羊になったクサヴァーさんただのバカやろ
309:  2023/02/17(金) 13:32:32.64 ID:o/JFKSai0
>>275
本人の性格とかが影響するみたいなもんか?
なんやったらガチャ成功になるんやろな
本人の性格とかが影響するみたいなもんか?
なんやったらガチャ成功になるんやろな
345:  2023/02/17(金) 13:36:29.04 ID:9EQdA55Hd
>>309
干支説途中まであったけどオカピで全て無に期したからな
ファルコみたいに飛べるか肉食獣あたりが当たりかね
干支説途中まであったけどオカピで全て無に期したからな
ファルコみたいに飛べるか肉食獣あたりが当たりかね
366:  2023/02/17(金) 13:38:30.70 ID:o/JFKSai0
>>345
鳥になった奴は当たりやな
オカピになったときの周りの反応を考えると笑えるわ
鳥になった奴は当たりやな
オカピになったときの周りの反応を考えると笑えるわ
361:  2023/02/17(金) 13:37:56.35 ID:w7HFN4sK0
鎧って歴史的にはちょっと前まで巨人の中でも上位の強キャラやったんやろな
文明の発達でちょうど弱そうに見えてるだけで
文明の発達でちょうど弱そうに見えてるだけで
365:  2023/02/17(金) 13:38:20.73 ID:XsVSFdCp0
>>361
雷槍も鎧メタで作ってるところあるしな
雷槍も鎧メタで作ってるところあるしな
363:  2023/02/17(金) 13:38:03.23 ID:p7ARbtC50
巨人継承者の寿命制限って最終回までに無くなったん?
369:  2023/02/17(金) 13:38:43.71 ID:AqqkyxjG0
>>363
巨人の力自体消滅したから呪いも消えた
巨人の力自体消滅したから呪いも消えた
433:  2023/02/17(金) 13:44:18.06 ID:nyoLDJPa0
曇らせとかに興奮する気持ちわからなかったけどこいつのせいでわかるようになってしまった責任とってほしい
471:  2023/02/17(金) 13:47:50.77 ID:vZ9I8TNp0
生かしておくのが一番可哀想で可愛いって気づかせてくれたキャラ
483:  2023/02/17(金) 13:48:38.03 ID:r5qqkbM9a
ライナー
 途中から精神崩壊
 しかも元々無能だと判明
 後半一切勝てずにボコボコにされる
 しかし最後まで死なずに生き残る
こんなキャラ他におるか?
 だいたいすぐ死ぬのに
491:  2023/02/17(金) 13:49:33.32 ID:2eaT+6Yjp
534:  2023/02/17(金) 13:54:18.90 ID:7hGYEiDGd
ライナーばかり言われとるけどリヴァイも相当作者に虐められとるよな
ジークがあっさり命差し出すシーンとかリヴァイかわいそすぎて草
ジークがあっさり命差し出すシーンとかリヴァイかわいそすぎて草
686:  2023/02/17(金) 14:08:35.38 ID:XELbPrsk0
終わり叩かれるけど
どんな結末が理想なんや?
エレン生存でみんなハッピーエンド?
どんな結末が理想なんや?
エレン生存でみんなハッピーエンド?
703:  2023/02/17(金) 14:10:02.99 ID:uEUJ4iMb0
>>686
どう言うのが良かったとかじゃなく漠然と「進撃なら最後も度肝を抜いてくれるはず!」って期待があったのに無難やったってだけ
どう言うのが良かったとかじゃなく漠然と「進撃なら最後も度肝を抜いてくれるはず!」って期待があったのに無難やったってだけ
738:  2023/02/17(金) 14:12:38.78 ID:Pn0S49H90
>>686
最終話というよりその前話のせいやと思う
全員巨人化ってとんでもない展開でハードル上げて最後は普通に巨人化消滅エンドやったから肩透かしくらったんや
最終話というよりその前話のせいやと思う
全員巨人化ってとんでもない展開でハードル上げて最後は普通に巨人化消滅エンドやったから肩透かしくらったんや
748:  2023/02/17(金) 14:13:37.94 ID:5y/I/6eld
>>738
これやろなあ
これやろなあ
707:  2023/02/17(金) 14:10:28.97 ID:y+dHiUYbp
現実世界で地ならし発動したら国連軍で止められるんやろか
721:  2023/02/17(金) 14:11:27.01 ID:dGLxqscs0
>>707
まぁ今の技術なら余裕やろ
まぁ今の技術なら余裕やろ
755:  2023/02/17(金) 14:14:10.01 ID:mbEIL5AB0
>>707
巨人が海にたどり着く前にパラディ島に核兵器落として鎮圧やろなぁ・・・
巨人が海にたどり着く前にパラディ島に核兵器落として鎮圧やろなぁ・・・
763:  2023/02/17(金) 14:14:54.04 ID:27KAv/Xn0
年数も経ったしそろそろこの年のドラフトを評価してもええ頃やろ?
ドラ1 ミカサアッカーマン
 ドラ2 ライナーブラウン
 ドラ3 ベルトルトフーバー
 ドラ4 アニレオンハート
 ドラ5 エレンイェーガー
 ドラ6 ジャンキルシュタイン
 ドラ7 マルコボット
 ドラ8 コニースプリンガー
 ドラ9 サシャブラウス
 ドラ10 クリスタレンズ
769:  2023/02/17(金) 14:15:33.49 ID:vF3/YYfNd
>>763
悪魔の世代
悪魔の世代
776:  2023/02/17(金) 14:16:08.01 ID:mbEIL5AB0
>>763
生身の人間なのに上位に食い込んでるジャンとかいう天才
生身の人間なのに上位に食い込んでるジャンとかいう天才
800:  2023/02/17(金) 14:18:18.85 ID:JnIR7AGCp
>>763
アルミン指名漏れやんけ
アルミン指名漏れやんけ
805:  2023/02/17(金) 14:18:45.62 ID:Kgx3e4lt0
>>763
上位が巨人だらけなのほんま
上位が巨人だらけなのほんま
828:  2023/02/17(金) 14:20:13.88 ID:Qucf+O7V0
始祖も進撃も取り返せずむしろ超大型奪われて堂々帰還したライナーさんほんまカッコええわ
881:  2023/02/17(金) 14:24:59.65 ID:dTNKbHJRp
雷槍とか作られんかったらパラディ民相手には無敵だったのに
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676605979/
 
































