スポンサーリンク
ウメハラ「ワンボタン無敵は流石になぁ…初心者が格ゲー入るハードルは下がるけど」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2023/05/01(月) 06:36:46.14 ID:6Ps27F980

ウメハラ「モダン(アシスト有り)に比べて、クラシック(通常)が少し有利になるくらいの設定じゃないと厳しくない?」

確かに…

 

5: 2023/05/01(月) 06:39:53.24 ID:6Ps27F980

突進技見えたら無敵ボタン押す戦法が出来たらゲーム性壊れるらしい

お互いに無理に近寄らなくなるから待ちゲーになるとかなんとか

 


16: 2023/05/01(月) 06:46:26.77 ID:8q7E7iLg0
>>5
待ちガイル

 

19: 2023/05/01(月) 06:47:03.98 ID:6Ps27F980
>>16
プロやねんから勝つ選択肢選ぶに決まっとるやん、ゲーム性がそれが正解ですよと言ってるんやから

 

6: 2023/05/01(月) 06:39:54.38 ID:R6BFQ/MA0
モダンが標準化すればいいだけでは?

 

7: 2023/05/01(月) 06:41:36.84 ID:6Ps27F980

>>6
強豪同士でも待ちゲーになるんじゃない?

対空じゃなくて相手の突進や無敵が確る技持ちのキャラとかもいるしよ

 

8: 2023/05/01(月) 06:41:46.85 ID:GTPG9Fio0
コマンド簡略化でええやん
波動拳コマンド二回とかどう考えても敷居高過ぎるし波動拳一回+2ボタン同時押しくらいにしろ

 

10: 2023/05/01(月) 06:43:20.87 ID:6Ps27F980

>>8
ぶっちゃけトレモ数日篭れば出来る程度の難易度なんよなぁ

変に未経験者が難しい連呼で実際よりハードル高く見せてる感

 

23: 2023/05/01(月) 06:48:40.63 ID:GTPG9Fio0
>>10
正直それを難しいと感じないユーザーに向けて作ること自体がどうかと思うで
スト2が流行った時はむしろコマンドなんて入力出来ない一般人の方が多かったわけやし
格ゲー流行らせたくないなら別にそんな人たちは捨てりゃええんやろうけどそれならCAPCOMも格ゲーの未来とかなんとかグチグチ文句言うなって話で

 

27: 2023/05/01(月) 06:49:49.37 ID:wMl+Dor40
>>10
トレモ数日籠るとかハードル高すぎて草

 

225: 2023/05/01(月) 07:37:21.93 ID:V62JYClw0
>>10
○○は当たり前
○○すれば簡単
こんな事言うてるから閉じコンオワコンになる

 

14: 2023/05/01(月) 06:45:44.86 ID:6Ps27F980

ウメハラ曰くお互いがアクティブに攻撃出来る、した方が有利のゲーム性が面白いらしい

5とかはひたすら何も無い空間に置き技ブンブンして無理して近寄ったほうが不利になる

それと同じようなノリになる危険性ありって感じかしらね

 

43: 2023/05/01(月) 06:54:09.24 ID:muh7prNK0
自称玄人がなんで簡単になることを嫌がってるんだ

 

53: 2023/05/01(月) 06:58:11.39 ID:6Ps27F980

>>43
いや、だから
お前がおりゃーと攻めたら無敵で返され

技出せば無敵で返され、近寄ったら無敵仕込み置きが置いとる状態やったら

お前も攻めたくなくなるやろ

 

107: 2023/05/01(月) 07:11:50.21 ID:6Ps27F980

ウメちゃんは別にモダンを批判してないというか、初心者入りやすくなるから歓迎しとるっぽいで

ただゲーム性壊れるポイントにもなるから心配やねというお話で

 

120: 2023/05/01(月) 07:15:14.08 ID:Ct1Eohytd
プロ基準で調整すると、ナーフにナーフ重ねてとんでもないゴミキャラが出来上がる悲しみ

 

129: 2023/05/01(月) 07:17:01.82 ID:Hyg9jex00
>>120
大体強キャラから強い技取り上げてゴミキャラにする調整しか出来んからな
面白くなることはない

 

160: 2023/05/01(月) 07:23:18.38 ID:7zc5B7nK0
>>120
結局割食うのは大多数の一般プレイヤーなんよな

 

131: 2023/05/01(月) 07:17:13.11 ID:QGPZecQIa
ペルソナの格ゲーがワンボタン無敵とかボタン連打でコンボとか色々やってたけど
流行ったかどうか微妙なラインだな
ほとんどのペルソナ好きの未経験はストーリーだけやって終わったイメージ

 

150: 2023/05/01(月) 07:21:41.96 ID:Zs01YSo20
格ゲーのオワコンと操作性の難しさは絶対関係ないわ
ボタン一つで波動拳と昇龍拳出せるようになったのか!よーしやるぞー!なんて奴おらんやろ

 

230: 2023/05/01(月) 07:37:55.27 ID:qjDdm7mp0
言うてスマブラなんか一切新規に優しくないぞ

 

233: 2023/05/01(月) 07:38:30.81 ID:UO/gkTFK0
>>230
実際に優しいかどうかじゃなくて遊べた気分になれるかどうかやし

 

238: 2023/05/01(月) 07:39:18.40 ID:nXsZSBmy0
スマブラは競技要素もあるってだけでパーティーゲーやん
というか日本はパーティー要素ないと流行らんのかもしれん

 

スポンサーリンク

258: 2023/05/01(月) 07:43:09.65 ID:0ytnoKeM0
ワンボタン無敵やらワンボタン弾抜けやらで新規プレイヤーがプロプレイヤー勢をなぎ倒して大規模大会優勝したら変な空気になりそう

 

267: 2023/05/01(月) 07:46:15.98 ID:P4nUqQtEM
>>258
もしワンボタンが強いならプロも全員ワンボタンしか使わないからそれはない
大会優勝できるなら純粋にソイツが強い

 

688: 2023/05/01(月) 09:29:51.28 ID:H6z/Rt/F0
>>258
結局駆け引きの部分で新規勢は敵わんやろ

 

273: 2023/05/01(月) 07:48:16.89 ID:kbsXjYofa
スト6新規のワンボタン勢が大会優勝したら少しは話題になって流行るかもしれん

 

296: 2023/05/01(月) 07:51:12.90 ID:HuvM6AvSr
むしろクラシックがおじさんが楽しくなるためのルールくらいで強いのはモダンでええやろ
強いのはモダンの方が新規入りやすいやろ

 

333: 2023/05/01(月) 08:00:09.55 ID:HuvM6AvSr
プロが使うくらいのシステムじゃないと初心者がやらんねん
簡単なもの用意しましたよプロも大半使うくらい強いですよって方が新規のためになると思うわ

 

354: 2023/05/01(月) 08:05:23.34 ID:sFkx2vbEa
グラブルの時も思ったけど簡易入力だけダメージ低いとかロック距離短いとかいまいち何がしたいのか分からんわ
初心者を入れる為の簡易入力なのに機能を制限する意味あるんか?

 

368: 2023/05/01(月) 08:07:01.49 ID:GlnVxcAR0
>>354
性能が同じだったら全員簡易入力しか使わないから通常入力の存在理由がなくなるじゃん

 

387: 2023/05/01(月) 08:10:35.39 ID:YAI9iv+m0
>>368
別にそれでよくね?めんどくさい通常入力させて誰が得するの?

 

394: 2023/05/01(月) 08:11:56.68 ID:sFkx2vbEa
>>368
コマンド使いたい奴はそっち使えばいいやん最終的には立ち回りで勝つゲームなんやからそこまでデカい差にはならんやろ
コマンド必須が初心者の参入障壁になってるんやしそこを直さんと結局新規は入って来んぞ

 

359: 2023/05/01(月) 08:05:40.41 ID:GlnVxcAR0
ワンボタンがコマンド入力より素早く出せるのは絶対そうなんだから
そこは体験版の様子とか見ながらうまいこと調整するんじゃない

 

417: 2023/05/01(月) 08:15:58.32 ID:zsyxNab5d
まあでもワンボタンで無敵出せる!てなった途端よくやった!とならずに対戦に影響出る~それはそれで~とかやってる時点で古いゲームだよなと
最初からワンボタン前提でゲーム作らんと無理やね

 

567: 2023/05/01(月) 09:00:19.50 ID:iUWGgW9qM
実際プロが上手いのってコマンド入力の部分なん?
読みとかフレーム理解やないんか
ワイスト4でマスターまでいったレベルのまあ上手い素人って感じやけどオフラインでコマンドミスとかあんまなかったで

 

583: 2023/05/01(月) 09:03:31.96 ID:BfZiVRH30
>>567
ウメちゃんはガードが一番差が出るって言ってた
そしてそれが格ゲーの悪い部分らしい

 

591: 2023/05/01(月) 09:05:17.05 ID:iUWGgW9qM
>>583
ガードなんか反対側に入れとくだけやろと思うが上級者の視点はようわからんな

 

599: 2023/05/01(月) 09:07:11.01 ID:HuvM6AvSr
>>591
梅原の言うガードはボタンの押さない判断みたいな感じや
ボタン押すと攻撃喰らう隙間があるわけやから

 

611: 2023/05/01(月) 09:09:41.30 ID:iUWGgW9qM
>>599
まあ難しくてワイにはようわからんがその辺が格ゲーの醍醐味なわけやしコマンドのとっつきにくさ取っ払ったら初心者でもいけそうやけどちゃうんかな

 

581: 2023/05/01(月) 09:03:24.39 ID:ZV+6k6/N0
モダン操作はキャラによってどうしても出せない技が2つくらいあって
キャラによってそれが異なるんでその振れない技次第やと思う
リュウなら立ち中Kと引き大Pとジャンプ強キックと生コパ

 

590: 2023/05/01(月) 09:04:31.59 ID:iUWGgW9qM
>>581
それかなり不利やないか
6の挙動知らんけどそれめちゃめちゃ使う技やん

 

603: 2023/05/01(月) 09:07:55.26 ID:ZV+6k6/N0
>>590
そのデメリットがあってもやっぱワンボタン昇竜で地上戦に意識リソース全振りできるのとインパクトやパリィにワンボタンでSAで返せるのはデカいと思うわ
まあプロですら人によってどっち強いか分かれてるからかなりいい塩梅だとおもうけどな

 

600: 2023/05/01(月) 09:07:14.27 ID:F6U5nAHLH
体験版やったけどドライブで読み合い複雑化してない?
6は5より難しそうだわ

 

606: 2023/05/01(月) 09:08:37.98 ID:ZV+6k6/N0
>>600
なによりも最大コンボやリーサルのゲージ管理がむずいわね

 

612: 2023/05/01(月) 09:09:51.29 ID:HuvM6AvSr
>>606
ゲージの使い方マジでわからん

 

617: 2023/05/01(月) 09:11:39.55 ID:ZV+6k6/N0
>>612
SA絡めたりすると相手のドライブゲージガンガン持ってくのが面白いし難しいわ
リーサルじゃなくてもSA3使ったりして相手のドライブゲージ枯渇させんとな

 

623: 2023/05/01(月) 09:13:08.17 ID:iUWGgW9qM
プロの視点はワイの参考にはならんから体験版やった素人有識者いたら教えてくれ
ワイスト4でマスターまではいけたんやけどこれモダンってやつでもトップはともかくオンライン上位は目指せそうな感じなん?
正直おっさんになってコマンドの練習する気力はない

 

624: 2023/05/01(月) 09:13:52.65 ID:TPLC51870
>>623
発売してないし体験版だと全然キャラ触れんから誰もわからんねん

 

630: 2023/05/01(月) 09:14:42.37 ID:iUWGgW9qM
>>624
なるほどまだそんな段階なんか

 

795: 2023/05/01(月) 09:56:57.17 ID:stKFKzZi0
ガチで新規受け狙いたいならモダンを弱くしてバランスとるよりモダンを前提にバランス調整した方が絶対ええと思うんやけどな
これに限らず格ゲーの簡略モードはコマンドより弱くなるよう調整するから結局初心者が使わないパターンばっかりやん

 

808: 2023/05/01(月) 10:00:38.50 ID:GTPG9Fio0
必殺技簡単に出せるかどうかはあんまり関係なくて初心者が負けてももう一回やりたい!って思えるようなゲーム作りの方が大事やろ

 

847: 2023/05/01(月) 10:11:18.43 ID:stKFKzZi0
>>808
ワイの経験上初心者の大半は必殺技がうまく出せなくてまともに動かせないからつまらんって理由で格ゲー拒否するからコマンドは関係あると思うで
コマンドこそもう一回やりたいと思われないゲーム作りの最たるものや

 

836: 2023/05/01(月) 10:08:44.44 ID:gqcf8mm30
昔からこの話あるけどもう既存ユーザーと新規の間の谷を埋めるのは不可能だよな
ソロモード作ったのはええことや

 

848: 2023/05/01(月) 10:11:34.51 ID:ARXRetXG0
>>836
これに尽きる

 

868: 2023/05/01(月) 10:18:45.01 ID:GTPG9Fio0
コマンド入力文化自体が表現力が制限されてたレトロゲー時代の産物でしかないから時代には合ってないわな
ワイは個人的にはコマンド入力じゃないと格ゲーやってる感が無いからアレやけど流行らそうと思ったら要らない要素になるんちゃうかとは思う

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682890606/

スポンサーリンク
おすすめ記事