スポンサーリンク
文章力が欲しいんだけどなろう小説読んで文章力って身に付くの?
https://syosetu.com/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2020/07/08(水) 16:23:48.267 ID:SIgVHGO20

知り合いに聞いたらなろう読めば文章力身に付くなろうには面白いのもある

なんて言われたんだけどなろうはキンキンキンキンキンキンキン!
のイメージしかないんだけどどうなんだ?

 

2: 2020/07/08(水) 16:26:42.572 ID:1sucfFB8M
あんなんでつくわけねーだろ
こち亀の方がまだマシ

 

4: 2020/07/08(水) 16:32:21.780 ID:SIgVHGO20
>>2
こち亀はやっぱ説明力の天才って気がするよな
それを毎週毎週ジャンプに出して自分は遊んでスタッフには休みも出してた秋本治先生ってすげーな

 

3: 2020/07/08(水) 16:30:36.413 ID:mHns9aCq0
何を読んでも、結局はおまえ次第だと思う

 

6: 2020/07/08(水) 16:37:45.824 ID:kSetbp5q0
国語の教科書読み返すくらいでもいいんじゃない?
なろうは日本語変なのもあるからさすがに向かない

 

7: 2020/07/08(水) 16:42:24.408 ID:JecLbwAy0
俺も知りたいわ
とにかく本読みまくればいいのか?

 

9: 2020/07/08(水) 16:43:58.547 ID:SIgVHGO20
昔は作家になるには日に何冊も新しく本を読まなければならないって言われてたけど、
なろう作家ってそういうイメージないよなマジで。

 

11: 2020/07/08(水) 16:44:52.896 ID:JecLbwAy0
>>9
そうか?
なろう作家って文学部出の小説家崩れおおそうなイメージあるけど

 

12: 2020/07/08(水) 16:47:03.586 ID:mHns9aCq0
文章に関してはきちんと辞書引いてればじょじょにまともになってくる
問題は内容だ
基本的に作者がどこかで見聞きしたものしか書けないからな
創作なんて幻想なんだよ
だからみんな口をそろえて読め読め言うわけ

 

15: 2020/07/08(水) 16:48:19.600 ID:JecLbwAy0
>>12
引き出し増やせってことだよな

 

13: 2020/07/08(水) 16:47:51.712 ID:RjznrdWU0
脳みその引き出しは多いほうが良いとは思う

 

20: 2020/07/08(水) 16:50:52.150 ID:+G0lW58Y0
小説書きたいなら理想の文章の小説を模写するといいそうだ
読めばいいじゃんと思うだろうけど
意外と目で追うだけでは身につかないらしい

 

26: 2020/07/08(水) 16:53:32.017 ID:mHns9aCq0
>>20
小説ならではの表現手法があって、それは小説読まないと身に付かないとか
だからなろうの表現手法はなろうを読まないと身に付かないのかもしれんな

 

22: 2020/07/08(水) 16:51:39.531 ID:mHns9aCq0
小説は書いてないけど物書きで生活してる人は想像以上に多いからな
雑誌の記事書いてたり
そういう基礎のできてる人がわざと「キンキンキンキン」とかやってるわけ
素人が勝てる世界じゃない

 

27: 2020/07/08(水) 16:54:15.847 ID:JecLbwAy0
>>22
あれ少し読んだけどキンキンキンが目立つだけで他は普通にかけてるしなあ

 

28: 2020/07/08(水) 16:54:44.333 ID:AFi800Op0
>>1
つくわけねえだろ
小説読め

 

29: 2020/07/08(水) 16:56:22.611 ID:AFi800Op0
キンキンキンの人は複数賞受賞してるからな
こういうのは全く珍しくない
新人賞取ったけど鳴かず飛ばずで打ち切られそうな人がなろうに来て、元々話し進んでた出版社に「じゃあそれならいいよ」ってなる

 

30: 2020/07/08(水) 16:57:27.910 ID:zh4Bjr4y0
なろうで書きたいヤツはなろうを読まないとダメだけど、文章力が付くかと言われたら別だろ
どういう文章力が欲しいのかが重要じゃない?

 

31: 2020/07/08(水) 16:57:46.538 ID:kSetbp5q0
正直気がついたら文章書く能力あったし書き物仕事にしてたしで文章力身に付ける方法って俺わからんかも

 

37: 2020/07/08(水) 17:02:35.357 ID:SIgVHGO20
ってか
キンキンキンキンキンキン!
これを読んで文章力付くか?

 

41: 2020/07/08(水) 17:04:57.200 ID:JecLbwAy0
>>37
なろう小説の中でキンキンキンなんて使ってるのはあの小説ぐらいだぞ
イメージで語られがちだけど、みんながそんなわけじゃない

 

42: 2020/07/08(水) 17:07:22.978 ID:7mzVLNyEa
自分の読んだ文章以上のものは書けないぞ
なろうで雅文体書けるかって話

 

43: 2020/07/08(水) 17:09:40.455 ID:SIgVHGO20

>>42
なろう読む

なろう文章の再生産される

再生産されたなろう文章の再生産される

キンキンキンは半ばネタだとしてもまたいつ第二第三のキンキンキンレベルが来るか分からないのがなろうだろ?

 

44: 2020/07/08(水) 17:13:56.391 ID:HKohlCb+0
付くわけないだろ
最上位でもラノベレベルだぞ
ラノベなんかいくら読んでも文章力に繋がるわけがない

 

51: 2020/07/08(水) 17:23:50.489 ID:epMHjZSc0
>>44
これな
とはいえラノベでも稀に文章力お化け居るけど
じゃあなろうでその割合は? って考えるとまあ少ないよね
そもそも素人だし

 

スポンサーリンク

47: 2020/07/08(水) 17:19:21.237 ID:/Ras4VM10
なろうはなろうで、ああいう環境に適した文章になってるんじゃね
スマホでさくっと時間つぶしにちょうどいい感じ

 

49: 2020/07/08(水) 17:21:46.515 ID:im4fd7GCa
文章力付けたいなら普通は「書く」だろ?
英語力付ける為にスピードラーニング聴くくらい無意味な時間を過ごすだけだぞ

 

50: 2020/07/08(水) 17:22:52.885 ID:SIgVHGO20
>>49
文章を書いたところで自分の文章が本当に正しいのか不安になるだけだろ。
自分の文章が間違っていないのか確認する手段が欲しい。

 

52: 2020/07/08(水) 17:25:22.555 ID:JecLbwAy0
>>49
ただ書くだけじゃな
教科書の内容を見ながら勉強するのと参考書なしの独学で勉強するのとでは出来上がるものは大きく違う

 

53: 2020/07/08(水) 17:30:16.665 ID:kSetbp5q0
基本は音とリズムだと思うから、結構才能と幼少期に目にしてた物に左右されるんじゃないかな
経験上、一定(その人による)までは伸ばせるけどそこから先は文章力気にするより他の能力を伸ばすことに注力した方がいいって強く思う

 

54: 2020/07/08(水) 17:31:24.505 ID:epMHjZSc0

自分の文章がどうかなんて分かってる奴の方が少ないからいきなり知ろうとしても無理だから諦めろ
読む側と書く側でも考え方や評価変わってくる
そこらへん絵は分かりやすいから良いんだけどな

とりあえず書いてれば少なからず上手くはなるよ

 

56: 2020/07/08(水) 17:34:58.507 ID:zt7zuW2q0
明らかに上手い作家でも退屈とか「こんなの〇〇で誤魔化してるだけ」とか言われてるから
自分の判断が正しいか分からなくなる
ぱっと見分からない

 

57: 2020/07/08(水) 17:36:01.852 ID:zh4Bjr4y0
文章力ってのは今まで読んできた物の履歴書ってある作家が言っていた

 

59: 2020/07/08(水) 17:37:17.185 ID:zt7zuW2q0
>>57
確かに
今まで小説とか書いたこと無いって人が9割以上だろうし
でも差ってあるからやっぱ読んできたものの文章によるんだろうなあ

 

63: 2020/07/08(水) 17:47:57.523 ID:zh4Bjr4y0
>>59
この人が何読んたとか、何に影響受けてるとか、明らかにこの作品を読んでいるみたいなのは分かるからな……
○○に影響を受けたこの作家の影響を受けている。
みたいな紡がれていく系譜な感じ好き

 

58: 2020/07/08(水) 17:36:55.450 ID:SIgVHGO20
じゃあ今まで何千何万冊も読まずに無駄に過ごしてきて、
完璧な文章書けないってことはもう書くことはできないってことか。

 

62: 2020/07/08(水) 17:41:44.017 ID:kSetbp5q0
>>58
文章は所詮道具だから、誰に対してどういうモノを伝えたいのか、を意識することで、その界隈での精度を調整することが出来るんよ
そこ意識しているかどうかで道具としての利便度が桁違いに上がるから、伸ばすならそういう感覚じゃないかな

 

64: 2020/07/08(水) 18:03:17.209 ID:wdByCi0Y0
文章力って正確な用法もだけど
ジャンルや場に応じた文体と言語感覚だろ?
これ認識できてないアホって結構多いよね

 

65: 2020/07/08(水) 18:09:19.056 ID:O3V45ioQD
文章力の定義は?

 

66: 2020/07/08(水) 18:10:17.792 ID:SIgVHGO20
>>65
地の文で小難しいことを沢山ややこしく長々と書く能力

 

67: 2020/07/08(水) 18:14:16.205 ID:kSetbp5q0
>>65
正直よくわからんw
対象に当ててる層に先を読み進めさせていく力、みたいに思ってるかも。
そういう意味では構成力とかも文章力に含まれてると自分は思ってるかな

 

74: 2020/07/08(水) 19:18:22.124 ID:JecLbwAy0
>>65
俺の中では伝えたいことをいかにわかりやすく簡潔に伝えられるか、だな
あとは、相手の感情を揺さぶることのできる文章か?

 

69: 2020/07/08(水) 18:31:36.167 ID:kSetbp5q0
まあたぶん、文章力という言葉で想起するイメージは人によって違うと思うから、「文章力」のひと括りを議題にして話を進めるのは難しいんじゃないか、とは思う

 

70: 2020/07/08(水) 18:34:40.971 ID:mHns9aCq0
俺が理想とする文章は、文字だけでASMRを発生させる程のポテンシャルを持ってる

 

72: 2020/07/08(水) 18:36:15.136 ID:SIgVHGO20
じゃあ俺の文章力は文字だけでEMPを発生させる力だ

 

75: 2020/07/08(水) 19:19:49.049 ID:zroty9930
気に入った表現や文をノートにまとめとくとよい

 

76: 2020/07/08(水) 20:08:07.594 ID:Ukbs/3KDd
なろうで人気になりたいならなろうの流行とかを研究するためになろうを読むのは間違ってない

 

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594193028/

スポンサーリンク
おすすめ記事