スポンサーリンク
なろう系ばかりが叩かれてるけどその前のラノベの頃から酷かったの忘れてない?
https://syosetu.com/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2021/02/16(火) 01:48:51.879 ID:n5lSQb2oa
テンプレハーレム系が異様に跋扈してたころからマジで酷かったけど今だってそう変わりないじゃん

 

3: 2021/02/16(火) 01:49:39.081 ID:UHrrfs1v0
クソラノベ四天王なんてあったよな

 

4: 2021/02/16(火) 01:50:24.243 ID:lMnfJOwxd
C3やシャナみたいなのは一見あるあるっぽいけど今のラノベ作家じゃ絶対書けないぜ

 

5: 2021/02/16(火) 01:50:37.252 ID:l6bAt4Oe0
俺も萌えラノベ書いて当ててやりたいって思ったやつが当時沢山いたんだろうなぁ

 

6: 2021/02/16(火) 01:51:23.864 ID:n5lSQb2oa
工ロゲの流れを汲んだ主張薄い流され系主人公とその都合のいいハーレムとかばかりだったし説明じみたタイトルも多かったしクソまみれ
そもそもだがなろうだってラノベ系の延長線上にあるものだろ

 

9: 2021/02/16(火) 01:53:39.856 ID:tsd3wfQv0
変わらないからだろ

 

11: 2021/02/16(火) 01:54:57.791 ID:n5lSQb2oa

>>9
変わらないはずなのになろうがもっと酷くてラノベはマシだったって風潮あるじゃん

そんなことねえよと言いたい

 

12: 2021/02/16(火) 01:55:11.656 ID:hr2DpOp50
なぜ携帯小説が廃れてラノベが流行り続けるのか?
それはラノベは何でもありでどんな作品でも売れる土壌があるからだ!
って得意げに考察してたサイトあったけど普通にラノベなんて廃れたな

 

23: 2021/02/16(火) 02:02:31.984 ID:iX7OLd+g0
>>12
ぜってーそんな考察を書いてた時には
どんな作品でも売れてたなんて時期は過ぎ去ってただろ
というかラノベバブルの時でも売れないラノベはマジで売れてなかったし

 

15: 2021/02/16(火) 01:56:52.790 ID:ebB52rzW0
ラノベの方が設定とか多くて作者のひとりよがり感あったわ
なろうは全力で読者に媚びてる

 

17: 2021/02/16(火) 01:57:35.728 ID:n5lSQb2oa
>>15
言うほど独りよがりだったか?割と充分媚びてただろ

 

18: 2021/02/16(火) 01:58:18.947 ID:2Aqc/hwT0
ラノベなんて全力媚びだったぞ
何かが流行ると業界全体でそれに全力だったわ

 

20: 2021/02/16(火) 02:01:12.549 ID:k3kuwNhk0
>>18
これ
学園モノが流行れば学園モノだらけになってた時代

 

26: 2021/02/16(火) 02:03:02.101 ID:iX7OLd+g0
>>20
というか、スレイヤーズの時代までさかのぼっても
ラノベってそういうもんだしな

 

22: 2021/02/16(火) 02:02:24.745 ID:ebB52rzW0
>>18
なろうに比べるとまだオリジナリティを出そう出そうとしてたわ
世界観とか似てても用語だけは自分で考えようとかそういう

 

29: 2021/02/16(火) 02:05:19.404 ID:2Aqc/hwT0
>>22
なろうも一部がオリジナリティ出して他が追従する同じ構造だぞ

 

21: 2021/02/16(火) 02:02:01.989 ID:fYY4HlBo0
◯◯(漢字2文字)の◇◇◇◇◇◇(漢字で書いてるけどカタカナ読み)系が流行ったあとはなろう系が台頭してきて以降は全レーベルが流行りジャンルで固めてるから飽きたわ
一作品でも違うジャンルが無いと手が出なくなる

 

27: 2021/02/16(火) 02:04:25.535 ID:n5lSQb2oa
>>21
ラノベのタイトルは基本的に一時期からとある魔術の禁書目録と、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、のどちらかに概ね分類されたイメージあるわ
後者はなろうの流れに引き継がれた

 

32: 2021/02/16(火) 02:07:18.053 ID:fYY4HlBo0
>>27
わかる
作中でタイトルの意味がわかる作品じゃなくて、作品の概要を説明するタイトルだらけになった

 

24: 2021/02/16(火) 02:02:34.009 ID:AONuI68B0
ラノベも酷いの多かったがなろうはランクが更に下なのがなあ

 

35: 2021/02/16(火) 02:07:30.717 ID:NoTrZHQH0

ゴミの数

コレだけでは?なろうの方が目も当てられないゴミが多いから叩かれてるそれでいて分母が増えてる筈なのに良作という分子はラノベと大差無いどころかラノベ作家が流れてきてようやっとという始末だし

 

36: 2021/02/16(火) 02:08:46.166 ID:wSERfaf40
いわゆるIS派生的な作品が次々アニメ化されてた頃は普通にひどかったな

 

37: 2021/02/16(火) 02:08:50.677 ID:v2Y9pL0i0

同じのばかりになるのはそれが求められてるからとしか
もはや普通のラノベよりなろう小説のほうが売れるんだからしょうがない

6,7年前なろう読んでた頃はネット小説だからこそ受け売れられるんであってこんなもんがアニメ化するとか絶対ありえんわって思ってた

 

51: 2021/02/16(火) 02:11:55.473 ID:n5lSQb2oa

https://i.imgur.com/NP81l2g.jpg
no title

Twitterで前に流れて来たが共感できた反面この流れなろうどころかラノベ主流だった頃からそうだよなぁと思わされた

 

65: 2021/02/16(火) 02:15:07.461 ID:fYY4HlBo0
>>51
ここで言ってる初期って~2013年ごろだと思うけど、中期後半~現在と比べて作品数が段違いだからラノベみたいにブームが循環するのか分からないな

 

71: 2021/02/16(火) 02:17:40.260 ID:n5lSQb2oa
>>65
いずれにせよだけど、読者の、自分願望が反映されないと嫌だみたいな欲望が明け透けなのが気持ち悪いのよね
物語を物語として自分を切り離して見れないやつが多いからこそゴミが溢れる、必然的に質が下がりやすい

 

81: 2021/02/16(火) 02:22:29.311 ID:fYY4HlBo0
>>71
それはマジで同意する
作品を見てるんじゃなくて作品を通して気持ちよくなる自分を見てるようなのばかりだから読んでて気持ち悪いんだよね
小説を読みたいのに夢小説だらけで萎える

 

スポンサーリンク

59: 2021/02/16(火) 02:13:36.193 ID:Qk8+6V4M0
ラノベってハーレムやらチート無双やらのイメージに固まってるけど
ラノベに初期の西尾維新や成田良悟、浅井ラボや甲田学人や藤原祐を求めてた俺からすれば随分異質に見える

 

72: 2021/02/16(火) 02:18:01.254 ID:oDCveEG4r
>>59
というかそういうの書いてた人が全員一般文芸方面に流出していった
まぁ元はと言えば一般文芸でも通用する人がラノベ書いてた時期がその時代
西尾辺りはそもそもキャラ文芸業界を切り開いた第一人者でもあるし

 

82: 2021/02/16(火) 02:23:11.649 ID:2Aqc/hwT0
>>72
この辺の作者はちゃんとラノベに残ってるぞ
一般ぽいレーベルで中身ラノベを出してるやつもいるけどまともに一般に移れてるやつなんて片手レベル

 

86: 2021/02/16(火) 02:25:07.945 ID:95mcmaLHr
>>82
桜庭一樹はいつ戻ってきますかね…

 

88: 2021/02/16(火) 02:26:16.898 ID:iX7OLd+g0
>>86
もう戻らんやろ
Gothicの続編ちょろっと描いてたが

 

90: 2021/02/16(火) 02:27:35.163 ID:SSC/qa1lr
>>82
あとID変わったけど竹宮ゆゆこと柴村仁と有川浩と…

 

93: 2021/02/16(火) 02:29:07.844 ID:iX7OLd+g0

>>90
竹宮は言うほど対応できてるかね?
あとは冲方丁、高殿円、須賀しのぶとかもいるね

あと、有川はシアター3を書けよ

 

74: 2021/02/16(火) 02:19:28.616 ID:n5lSQb2oa
西尾はなんか言葉遊びで酔いしれてる感があって俺はきつかった
成田はBLECHの小説なんか読んだな、オリジナルなのに割と面白かった

 

77: 2021/02/16(火) 02:21:15.668 ID:oDCveEG4r
>>74
まぁそこは源流(というか本人が認める心の師ってやつ)の清涼院流水からしてそういうのだからしゃーない

 

79: 2021/02/16(火) 02:21:24.561 ID:4LaJ0Ukra
ハーレムラノベはまだ女の子とイチャつきたい願望だけだったがなろうになって暴力性や支配欲まで見えてよりキモくなった
昔から作者が主人公に自己投影して願望丸出しなのは変わらない

 

85: 2021/02/16(火) 02:24:12.789 ID:2jGdgdo30
従来のラノベは妄想日記持っていっても編集を挟むことによって多少軽減される
なろうはそのまま妄想が具現化する

 

87: 2021/02/16(火) 02:25:27.573 ID:FFVUimm9r
自己投影って馬鹿の一つ覚えみたいに叩かれるけど
普通にひたすら読者受け狙った結果にしか思えないんだよね
投影するにはぶっとびすぎてる

 

98: 2021/02/16(火) 02:30:44.805 ID:Cm91hiu20
ネットの二次創作の方が優勢だった時代は「当時のオタク作品群を知ってる」のがそもそもの参加条件だった
言い換えればいかにめちゃくちゃ好き放題やっててもコミュニティ自体に排他主義の前提があった
その好き放題やってた部分のネタを
弱小だった一次創作にメインとして少しずつ流れていった結果がなろうなのは
歴史的転換だなこれはやっぱ 創作から理由説明できるやつは多分いないだろうが
今のなろうがあるのは勿論なろうで評価されるような作品群があったからこそだからだろうが

 

107: 2021/02/16(火) 02:48:13.720 ID:YgE9nk0p0
ラノベは新人賞通過してる以上どの作品も最低限の水準には達してるけどなろうは最低限にすら届いてないのにコミカライズされたりするからクソ

 

112: 2021/02/16(火) 03:20:59.536 ID:9ub02Rpi0
嫌いだったけど
そもそも創作物に何が求められているかを分析した結果
別になろう系でも特に問題無いことが分かった

 

121: 2021/02/16(火) 04:14:31.845 ID:wSFdA9IW0
異世界ものってどれ読んでもレベルスキルステータス冒険者ギルドエルフゴブリンげ出てくるよなあ
まあ説明パート省いて読者逃さないためなんだろうが

 

123: 2021/02/16(火) 04:35:10.299 ID:5ZiVut+y0
>>121
諸々の理由から設定の重複を好む読者もいれば
「またこういう感じか」と飽き飽きして嫌う読者もいると思うが
似たようなジャンルが続いてる現状に鑑みると前者の方が多いんだろうな

 

125: 2021/02/16(火) 04:46:52.815 ID:m//AG2F20
似たようなと言う人多いし一昔前の学園異能枠ぽい勇者と魔王が軸なのは実際それなりの数あるんだけど
近未来や現代のピカレスク系マフィアも警察や職業ものも学園ものも旅するのも
みんな似てるっていうのと変わらないレベルのおおざっぱさ感じる

 

132: 2021/02/16(火) 05:18:01.603 ID:2KNtGMHS0
タイトルはラノベの頃から「〇〇が~な件について」だの「~~ですが何か?」みたく2chのスレタイやネットスラング真似始めたな
今の全内容説明長文タイトルほどじゃないけどタイトルのおふざけ感のハードルは確実に下がっていった

 

137: 2021/02/16(火) 05:39:53.004 ID:n5lSQb2oa

物語を俯瞰で見てたのさ楽しめるようなものならいい

俯瞰じゃなく自己投影すること前提みたいな作りはほんと無理
そういうのがラノベにしろなろうにしろ多すぎる

 

139: 2021/02/16(火) 05:43:34.342 ID:n84TBN0b0
>>137
一人称口語調の方が親しみやすいからな
つっても一般書籍にもたくさんあるけど

 

140: 2021/02/16(火) 05:46:28.472 ID:n5lSQb2oa
>>139
一人称かどうかはそこまで気にしない、視点はどれでもいい
自分がなったつもりで楽しんでくださいね、みたいなものじゃん?
ハーレムチート最強ご都合満載、でもキャラが立ってない主人公って

 

142: 2021/02/16(火) 05:52:44.240 ID:n84TBN0b0
>>140
キャラが立ってないのは実は二人称に近いんだよな
俺くんをYOUに置き換えるだけで割と形になる

 

143: 2021/02/16(火) 05:55:06.082 ID:m//AG2F20
でも実際主人公のキャラが立ってないってなるのは
ヒロインを舞台の軸に据えて行動原理≒ヒロインみたいになっちゃってるセカイ系末期系統だよね

 

146: 2021/02/16(火) 06:00:37.581 ID:2KNtGMHS0
工ロゲシナリオから黒髪メカクレ平均的男子高校生的な無個性主人公が流入してきたのも大きい

 

148: 2021/02/16(火) 06:07:25.270 ID:m//AG2F20

アニメや漫画向けで特徴的だったとしても一応かっこいいと言えるような見た目だったから
受け入れられてたってのは大きいね

平凡アピールや平凡外見は女向けだとそれでも女ってことと同性受けはしないけど可愛いで成り立たせることが出来たけど
男向けじゃ冴えないオタクの妄想感ばかり強調される結果になった
まあ工ロゲからの流入で一番ひどいのは並行√を一本道化して詰め込んだ部分だろうけど

 

147: 2021/02/16(火) 06:03:08.836 ID:2TkTouXm0
こんなこと言っちゃあれだがテンプレ外せばいいのかって言われると逆にそういう作品は色々勘繰っちゃうからなあ
お約束も少し入れて展開してくれるのが読者的には嬉しいんだが

 

150: 2021/02/16(火) 06:09:38.507 ID:m//AG2F20
原型がテンプレでも物語が描けていれば別にいい
出来損ないのテンプレしか見どころないようなのは困る

 

156: 2021/02/16(火) 06:36:43.560 ID:n5lSQb2oa

色々言ったがなろうもラノベも全てが悪いと言うわけではないんだ、好きなものもまぁある

でも悪いがいち作品として見た場合クソみたいなのが多いし
何度か言ったが俯瞰して見たら説得力も魅力もかけらもないのが多いとは感じた

 

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613407731/

スポンサーリンク
おすすめ記事