1:  2022/08/05(金) 12:27:14.73 ID:UsG0CxhMa
って話かと思いきや割と序盤から達也ラブよなこいつ
 
2:  2022/08/05(金) 12:28:12.60 ID:yFDmqvKz0
達也だけ気付いてなかったんだよな
 
86:  2022/08/05(金) 12:43:55.29 ID:K1miZ1Qq0
>>2
 気づいてるぞ
 
5:  2022/08/05(金) 12:29:21.33 ID:iIXvPK/od
あのまま生きてたら渋々和也と結婚して終わりだったんやろか
 
9:  2022/08/05(金) 12:30:17.99 ID:AvoiWJHG0
>>5
 そんな人間ちゃうやろ南は
 別の漫画が出来上がるくらいの波乱はある
 
19:  2022/08/05(金) 12:34:48.84 ID:I0yHXUYE0
>>5
 和也と周りが盛り上げてるだけで南は全然やったよな
 
206:  2022/08/05(金) 12:53:49.72 ID:Vhs8ZkAp0
>>19
 和也気づいていたやろ
 
6:  2022/08/05(金) 12:29:22.18 ID:FLqelwHE0
でも周りからはそう見えるやろ
 
7:  2022/08/05(金) 12:29:57.32 ID:UsG0CxhMa
達也はああ見えて優しいから、真っ先に気づいたら引くタイプなんよな
 
10:  2022/08/05(金) 12:30:38.37 ID:5byf0jn/M
南ちゃんがビッチ扱いされるのってなんでなんやろうな
 ひかりのほうが圧倒的にビッチやけど
 あんまり言われないし
 
11:  2022/08/05(金) 12:32:03.20 ID:oQ4+msB80
漫画だと1話から最終話までずっと達也一筋なんやけど
 アニメだと和也に気あるように割りと描かれていて南ちゃんビッチのイメージがついてるんよな
 
13:  2022/08/05(金) 12:32:27.22 ID:QQ/LuPmI0
和也生きてたら惨めすぎるやろ
 南も好きでもない男に甲子園に連れてってとか言ってんじゃねえよ
 
15:  2022/08/05(金) 12:33:57.81 ID:NMn4ZRMUr
>>13
 ガキ時代の戯言に真剣になる和也さんサイドに問題がある
 
105:  2022/08/05(金) 12:45:07.24 ID:YStw5wx6M
>>15
 ひどい😭
 
34:  2022/08/05(金) 12:37:03.20 ID:Ywb+3Dcod
和也は内心で何やっても達也に敵わないって悟ってるから
 南にフラれたら即納得して終わりやろ
 
54:  2022/08/05(金) 12:40:43.13 ID:To8o5+TF0
・兄貴がバイト代で買ってくれたグラブの存在を知り馴染んでないのに試合で使う。
・松平が風邪引いて肉まんの差し入れと500円玉を入れる(こっから達也呼びに)
・予選決勝前日にどんちゃん騒ぎをする大人に達也が怒り、達也がバカにされたら怒る父親
・おもちゃで兄弟分二個頼んだのに1個しかなくてじゃあいらないと言う
・弟に気を使って南に積極的に接しない
・新田妹が足捻挫したときはしっかりとおぶって送ってあげる。
・達也に気を使って足の捻挫を悟らせないようにする新田妹
・新田妹が一生懸命料理作ってるの見て浅倉の下ごしらえを処分する委員長
・新田妹が料理下手でもおにぎりを食べて美味しかったよと言う。
・新田妹のメンツを潰さないように特性丼を作らせようと気を使う達也
・甲子園のウイニングボールを盲目の柏葉にこれはリンゴだと言ってプレゼントする。
・西村の怪我を知り、南に声援送るように依頼するブスマネ
・一緒に決勝戦を見に行ったときにブスマネをバカにした3人組を血祭りにあげる西村
タッチの押し付けがましくない優しさ好き
 
94:  2022/08/05(金) 12:44:41.21 ID:kWxMMGpkp
>>54
 名シーン多いな
 
273:  2022/08/05(金) 12:58:16.58 ID:IelggGLG0
>>54
 リンゴほんますこ
 
59:  2022/08/05(金) 12:41:04.48 ID:FLqelwHE0
アニメスペシャルと言う誰も得をさせない地雷
 
60:  2022/08/05(金) 12:41:07.32 ID:OGZf5+UmM
言うほど和也おるのに達也に惚れる要素あったか?
 性格も和也の方が上やろ
 
92:  2022/08/05(金) 12:44:27.75 ID:AvoiWJHG0
>>60
 母性刺激されるのは達也やろ
 
251:  2022/08/05(金) 12:56:22.52 ID:owGRr7muM
>>60
 和也はいちいち重すぎる
 
80:  2022/08/05(金) 12:43:32.33 ID:1KxeXLYSp
タッチって今読んでもおもろいん?
 野球要素どんぐらい?
 
107:  2022/08/05(金) 12:45:27.64 ID:QQ/LuPmI0
>>80
 7割ぐらいあるんじゃないか
 意外とやってるぞ
 でもラフの方が今でもおもしろいと思う
 
100:  2022/08/05(金) 12:44:52.41 ID:FLqelwHE0
南嫌いはアニメ版の記憶消して漫画版だけ残せばマシになる
 
118:  2022/08/05(金) 12:46:51.26 ID:oQ4+msB80
>>100
 これほんま、つか当時のアニメって原作1話をアニメ1話みたいな風潮あるから
 めっちゃオリジナルで話盛られてるのよね
 
121:  2022/08/05(金) 12:47:22.11 ID:cLhFt2gWp
別に好きじゃない男に甲子園連れてってくれって言うのぐらいええやろ
 幼馴染のツレに言ってるだけやん勘違いすんな
 
128:  2022/08/05(金) 12:47:50.65 ID:VqZPDZBM0
和也も分かっててピエロ演じてた節あるやろ
 兄貴にハッパかけとるように見えるシーンもあるし
 
131:  2022/08/05(金) 12:48:04.52 ID:EuDAnu1jr
和也「約10年頑張って甲子園狙える投手になったぞ」
 達也「約2年で夏の甲子園優勝投手になったぞ」
うーんこの
 
179:  2022/08/05(金) 12:51:29.15 ID:fRFz4Snka
>>131
 もともと達也はセンスある設定やぞ
 和也が生きてる時代に達也が商店街の親父たちと草野球をするんだが
 そのとき南ですら達也が負けると思ってて達也が勝つと信じてたのは和也だけ
 
141:  2022/08/05(金) 12:48:50.55 ID:B7pxD8Gwp
柏葉といい広田といいヒールの描き方かうまい
 
158:  2022/08/05(金) 12:49:51.64 ID:oQ4+msB80
>>141
 そもそも新田といいライバルの描き方が異常に上手い
 漫画家になりたいなら当時タッチとあだちを研究しろみたいに言われてたからな
 
205:  2022/08/05(金) 12:53:48.78 ID:To8o5+TF0
英雄より新田のほうが強キャラ感あるよな
 
229:  2022/08/05(金) 12:55:08.40 ID:To8o5+TF0
新田は爽やかだったけど英雄はなんか粘着質な感じあったよな
 
241:  2022/08/05(金) 12:55:43.14 ID:w4b+QasE0
いやお前らキープキープ言うけどさ
 幼馴染の双子の片方スパッと振るのって勇気いるぞ
 やんわりとお断りの空気出してるのに和也全然諦めないし
 
290:  2022/08/05(金) 13:00:02.88 ID:LYj6oUmT0
和也は内に秘めた狂気の部分が露呈する前に死んでむしろ良かっただろ
 南に対する執着心とか相当やべーぞあいつ
 
313:  2022/08/05(金) 13:01:45.56 ID:FoDkTHlW0
あだち作品は行間で読ますのが上手いんだよな
 今の子が見ても理解できない子多そう
 
324:  2022/08/05(金) 13:03:03.29 ID:oQ4+msB80
>>313
 台詞量が異常に少ないからな
 
351:  2022/08/05(金) 13:05:48.42 ID:sE2Iy9d9d
あえていえば、達也が優しすぎて和也に引導渡してやらないのが悪いっちゃ悪いけど高校生やしな
 
スポンサーリンク
   
379:  2022/08/05(金) 13:08:09.28 ID:xmIvrjEcd
 
432:  2022/08/05(金) 13:12:43.53 ID:IelggGLG0
>>379
 やっぱ和也ってちょっと怖い
 
523:  2022/08/05(金) 13:20:14.91 ID:+7+pyUQX0
南→達也がすき
 和也→南が達也なの好きなの知ってる
 達也→南が自分のこと好きなの知ってる、和也が南のこと好きなこと知ってる
地獄みたいな関係だな
 
561:  2022/08/05(金) 13:23:09.01 ID:bdQaSwds0
達也と和也と南って微妙に三角関係になってないのが切ないよな
 
570:  2022/08/05(金) 13:23:48.42 ID:fRFz4Snka
>>561
 最初から和也に選択権ないんだよな
 あとは達也がどうするかだけの話
 
567:  2022/08/05(金) 13:23:36.20 ID:2kHqHVMy0
ルールーだってチャップからワッカに乗り換えたやろ
 
587:  2022/08/05(金) 13:25:21.18 ID:u5Mf2o7T0
>>567
 死んだからやろ
 南は生きてる間から達也のことが好きやったぞ
 周りが囃し立ててただけで
 
625:  2022/08/05(金) 13:28:10.00 ID:F0tcHHO00
南ちゃんはまあええよ
 ひかりはあかん
 
642:  2022/08/05(金) 13:29:36.72 ID:d1ogK9bk0
>>625
 英雄が拗らせすぎてたししゃーない
 
655:  2022/08/05(金) 13:30:44.01 ID:KJkjhr0X0
>>642
 英雄はガチで比呂に寝取られても仕方ないと思ってそうやし
 なんなら寝取られ待ちにさえ見えるからな
 
649:  2022/08/05(金) 13:30:06.80 ID:JMNVKrk4r
タッチは子供の頃読んだ印象で語らず読み直して欲しいわ
 ちびるほど名作やぞこれ
 
667:  2022/08/05(金) 13:31:49.99 ID:oQ4+msB80
>>649
 絵はさすがにアレだけど
 今読んでもストーリーは傑出していると思うわ、逆にこんな名作で綺麗に終わるのも少ない
 
669:  2022/08/05(金) 13:31:52.21 ID:fqUde13H0
達也って真っ直ぐしか投げれんのに甲子園行ったんやろすごすぎやわ
 
681:  2022/08/05(金) 13:32:48.82 ID:d1ogK9bk0
>>669
 一応カーブらしきものは使えただろ
 
672:  2022/08/05(金) 13:31:59.30 ID:UsG0CxhMa
なんなら序盤、達也「ワイがガチると色々軋轢生まれるかもしれんからガチらんようにしとこ」とか思ってるよなこいつ
 
695:  2022/08/05(金) 13:33:48.84 ID:pBzW3m30p
>>672
 なんならじゃなくてそういう話やし
 
689:  2022/08/05(金) 13:33:15.55 ID:+GnJHGVl0
達也って地味に天才やったし南は見る目あるわ
 
714:  2022/08/05(金) 13:35:30.04 ID:pBzW3m30p
>>689
 派手に天才なのを知っていたという話や
 それでいて控えめやからそれは惚れるやろって話や
 
814:  2022/08/05(金) 13:44:59.48 ID:ugBoxCMB0
【悲報】ワイちゃん、橘英雄のいいところとそれに惚れたひかりの心情がさっぱりわからない
 
824:  2022/08/05(金) 13:45:56.99 ID:bdQaSwds0
>>814
 中学生なんて身長高くてイケメンなら好きになるんやろ
 
841:  2022/08/05(金) 13:47:43.08 ID:KJkjhr0X0
>>824
 ヒデちゃんカッコよ!これが「男」か、それに比べてチビ比呂は
あれ?背伸びた比呂カッコよく無い・・・? 
 これやからな、そら人気にならんわ
 
863:  2022/08/05(金) 13:49:20.08 ID:bdQaSwds0
>>841
 ヒデちゃんと付き合ってるけど比呂も気になるからちょっかい出したろw
クソ女がやることやろ
 
845:  2022/08/05(金) 13:48:00.63 ID:iEu8jUf90
>>814
 思春期なりたてなら顔がよくて野球うまいのに惚れてもおかしくない
 ヒロが遅れて成長して好きだと気付くころには英雄のこともそれなりに好きになってて別れられないんやろ
 英雄はそれを察してるから難しいキャラになってる
 
877:  2022/08/05(金) 13:50:54.76 ID:eDU1yChMM
野球の才能すら達也の方が上って和也かわいそすぎやろ
 
900:  2022/08/05(金) 13:53:28.06 ID:4trbBMkJ0
>>877
 あだち作品って才能の差は残酷やと毎度これでもかと前面に出してるやろ?
 
878:  2022/08/05(金) 13:51:08.17 ID:WI5BKRhq0
 
883:  2022/08/05(金) 13:51:37.74 ID:ugBoxCMB0
>>878
 これもうシンとユリアやろ…
 
884:  2022/08/05(金) 13:51:44.80 ID:cafNdW260
>>878
 お互いしんどすぎる
 
896:  2022/08/05(金) 13:53:17.33 ID:SNeIZ53n0
>>878
 実質の戦力外通告やんけ
 これはキツイ
 
946:  2022/08/05(金) 13:59:47.94 ID:WI5BKRhq0
 
953:  2022/08/05(金) 14:00:31.90 ID:To8o5+TF0
>>946
 最後の和也の表情よ
 
978:  2022/08/05(金) 14:04:17.97 ID:y5t8XC1U0
和也とかいう哀れなピエロ
 達也はさっさとくっついてお前優秀だし別の女見つけろってのがホントの優しさやろ
 
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659670034/