スポンサーリンク
一発で「はいっ駄作確定」ってなるストーリー展開www
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2024/05/28(火) 00:30:32.86 ID:tmuZ8cCE0
死んだキャラが生き返る

 

3: 2024/05/28(火) 00:35:01.85 ID:NM7RrKrQ0
作者がキャラを忘れてそのままフェードアウト

 

4: 2024/05/28(火) 00:35:36.48 ID:zWk6X1TZ0
難敵が謎の弱体化

 

5: 2024/05/28(火) 00:35:56.22 ID:z/ipEtG90
悲しい過去編が始まる

 

6: 2024/05/28(火) 00:36:39.77 ID:KQ+XprjP0
決戦とか決闘盛り上げて回避する逆張り

 

9: 2024/05/28(火) 00:39:14.12 ID:8e9PviuT0
主人公側を上げるため敵が急にアホになる

 

11: 2024/05/28(火) 00:41:43.63 ID:Gz+reLB80
記憶喪失

 

14: 2024/05/28(火) 00:42:49.65 ID:1ZHD/9Rs0
敵にトドメを刺さないせいで死ななくていい人物まで死んでしまう

 

17: 2024/05/28(火) 00:44:32.09 ID:GBy16Z2c0
敵側にんほぉる

 

22: 2024/05/28(火) 00:49:25.98 ID:o+BbbR8w0
明らかに言動に問題のある主人公なのに脚本の都合で善人として扱われ周囲のキャラクターからも称賛される

 

24: 2024/05/28(火) 00:50:28.18 ID:fnIhcM1U0
まともに言葉を交わさないままバカみたいな勘違いで嫉妬

 

29: 2024/05/28(火) 00:55:29.89 ID:aIUafS2b0
最近やとTwitterのトレンド入り狙うためにバズるような奇抜な要素入れたがるのは高確率で駄作になる

 

33: 2024/05/28(火) 00:59:23.87 ID:wBbMYimf0
救出しに行ったガルシア28号を何故か置き忘れてくる

 

35: 2024/05/28(火) 01:01:26.73 ID:BUn++jRF0
地に足がついた女子高生のゆるゆるしたキャンプと日常系だったのに映画化したら大人になって何かキャンプ場建設するとか言い出す

 

36: 2024/05/28(火) 01:05:05.16 ID:Qvc4xGNB0
死んだキャラが甦るはある程度のシリアスやってた系統だと確かに一発で終わりかもな
やっぱり最後は死んでさようならだと評価戻るけど

 

41: 2024/05/28(火) 01:11:14.59 ID:1II8lIPtd
蘇るとかじゃなくても死んだと思われてたキャラが実は生きてましたもあんま好きじゃない

 

49: 2024/05/28(火) 01:16:43.74 ID:DBB6AsqF0
実は生きてた系の展開は生かし方に無理あるとただの後付けかよって冷める

 

38: 2024/05/28(火) 01:07:58.31 ID:iy1hUKbJ0
お前らが名作認定してる漫画にもこのスレに書かれてるような展開一つはあるだろ

 

42: 2024/05/28(火) 01:11:51.71 ID:zhIugFI80
ストーリーってほどではないけど
敵に派手な攻撃して爆風からの「やったか?」→やれてない
の展開はもう反吐が出るな

 

51: 2024/05/28(火) 01:19:29.87 ID:opet5hAx0
なんか突然宇宙人との戦いになる

 

55: 2024/05/28(火) 01:24:07.15 ID:ElOka3K10
元ラスボスが動物園のゴリラにボコボコにされる

 

56: 2024/05/28(火) 01:24:43.15 ID:JdLzN5MX0
死んだキャラが生き返るのはガチ
あと実は生きてました展開
ドラゴンボールみたいな世界観なら分かるがそうじゃないならクソ冷める

 

61: 2024/05/28(火) 01:29:04.52 ID:melBNr+6d
頭脳戦漫画なのに脳筋になる

 

66: 2024/05/28(火) 01:30:31.13 ID:melBNr+6d
ラブコメ漫画で鈍感ムーブしてヒロインの告白回避

 

67: 2024/05/28(火) 01:30:59.19 ID:melBNr+6d
ギャグが売りなのに長編シリアスやっちゃう

 

68: 2024/05/28(火) 01:31:12.83 ID:LaFsdK600
作者の自分語りが目に余る

 

71: 2024/05/28(火) 01:31:53.67 ID:3sCxk5f50
今は説明できないと登場人物に言わせる

 

92: 2024/05/28(火) 01:39:28.55 ID:xzeF7x3o0
まあ夢オチやろな

 

96: 2024/05/28(火) 01:41:13.76 ID:BpqHGipMd
最強のライバルが母親殺されたあとラーメンにハマっていなくなる

 

111: 2024/05/28(火) 01:49:15.51 ID:4+DnmW3Md
一つに絞れと言われたらとにかくパワーインフレや
これだけはホンマ萎える大体着地点見出せなくて読者置いてけぼり壮大エンドになるし

 

113: 2024/05/28(火) 01:54:06.40 ID:rmK3JAOj0
生きてたキャラが過去回想で死ぬ

 

115: 2024/05/28(火) 01:59:07.60 ID:oOkhvyW40
途中までハイファンタジーだったのに失われた古代文明がうんぬんかんぬんで唐突にSF展開

 

121: 2024/05/28(火) 02:07:34.31 ID:stKd/S140
唐突に悲しき過去して
その元凶が敵として出てきてバトルして克服する系

 

131: 2024/05/28(火) 02:26:04.69 ID:tko708h70
一言報連相すれば終わる話で引き伸ばす

 

134: 2024/05/28(火) 02:31:45.98 ID:Fb1n9LUg0
超天才シリアルキラー犯罪者みたいなやつが運任せみたいなガバガバプレイして主人公がたまたまこけたりタイマンくそ弱いから逃げ切れたーみたいなやつ

 

143: 2024/05/28(火) 02:43:49.23 ID:qcPAOazza
強すぎる味方は死ぬ

 

148: 2024/05/28(火) 02:56:48.08 ID:E/8DbMafd
ラスボスが人間は地球にとって害とか言い出す

 

149: 2024/05/28(火) 02:57:43.40 ID:TgLVd4Xx0
唐突に始まる仲間割れ
安っぽい仲直り
ただの尺稼ぎにしか思えないんだわ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716823832/

スポンサーリンク
おすすめ記事