スポンサーリンク
おっさんに聞きたいんだけど、PCエンジンって当時どれくらい衝撃的だった?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2023/10/11(水) 22:33:41.96 ID:NxQ1YXr70
昭和でゲームにあの高音質はやばいでしょ

 

2: 2023/10/11(水) 22:42:26.00 ID:0oyxSjF10
功夫のキャラの大きさと加トちゃんケンちゃんのキャラの出来の良さに衝撃を受けた

 

3: 2023/10/11(水) 22:44:32.61 ID:NxQ1YXr70
>>2
そこ?
天外魔境とかイースとかあるじゃん
当時生まれてなかったけど、あの時代にあのクオリティはすげえなって思ったよ

 

10: 2023/10/11(水) 23:08:51.38 ID:o9g3XFUe0

>>3
CD-ROMは高くて手が出なかったなぁ
やっぱりマニア向けだったと思うよ

ただのPCエンジンなら買ってもらえたけど
CDは追加で6万ぐらい掛かったような
PCエンジンDuoでも6万とかだし変わらんよね

今の小学生も、みんなSwitchとかで遊んでる所を67800円のPS5はそんな感じなんだろうけど

 

13: 2023/10/11(水) 23:14:00.99 ID:LXiMx6j70
>>3
CD-ROM^2 は今でいう箱並みにレアやったから
鏡餅(メガCD)よりは所有者いるかもだけどネオジオの方がうちの周りではまだ多かった

 

205: 2023/10/12(木) 14:03:49.29 ID:pqZWQbJuM
>>3
そのへんは本体出てからかなり経ってから出たから衝撃度はそこまで
個人的にはR-typeがアーケードと遜色ない見た目で感動した

 

8: 2023/10/11(水) 23:04:11.89 ID:Gz4KSXmq0
確かに功夫の大きさはびっくりした
でもCD ROMのアニメーションと音楽の方が衝撃的だったな。

 

5: 2023/10/11(水) 22:56:22.87 ID:PIcacXaa0
イロモノとしか見てなかった

 

11: 2023/10/11(水) 23:09:12.42 ID:W3GNJYgi0
ある意味キモヲタホイホイというぐらいな勢いだったな

 

16: 2023/10/11(水) 23:22:46.52 ID:NxQ1YXr70
てか今更だけど、PCエンジンCDROM2のソフト価格も本体価格もやばすぎやろw
そりゃ金持ちやマニアしか買わねえわw

 

17: 2023/10/11(水) 23:33:05.77 ID:PVHIk0Ec0

発売直後は極小なHuカード、ごきげんテレビのカトケン、店頭に大量に並ぶ上海が話題になってた印象
CD-ROMROMは乱馬とかのアニメ系が喋ることで少し話題になったあとスーパーの天外2でプチブレイクした感じ

自分の周りはみんなエンジン派でボンバーマン、Dエクスプローラ、モトローダあたりの対戦ゲーやってたわ

 

18: 2023/10/11(水) 23:33:54.60 ID:gF6dTwhiM

THE功夫は最初でかいキャラに感動するけどやって5分で飽きる

ロム容量が少ないからキャラパターン少なくて動きはカクカク
道中は小さいハエや火の玉みたいなのペチペチ叩きながら進むのがパンチ当てづらくて全然楽しくなかった

 

20: 2023/10/11(水) 23:36:55.00 ID:sK//L7F50
カトちゃんケンちゃんがどうしても面白ゲームとは思えないんよなあ
そんなに楽しいかアレ

 

23: 2023/10/11(水) 23:41:11.99 ID:NxQ1YXr70
まぁ見てる感じ、音質とアニメーションはずば抜けてたけど、ゲームとして面白いものがたくさんあったかと言われるとあんまなさそうって感じだよね

 

24: 2023/10/11(水) 23:44:55.35 ID:sK//L7F50

CDロムロムが高すぎて無理だったってのはさ
手頃な価格になった頃には興味失せてたってことよな

DUO-R安くなってた頃は16000円くらいだったよ

 

26: 2023/10/11(水) 23:53:36.96 ID:wy9xHgjV0
1988~1993年くらいまではハイエンド機好みのヲタクには喉から手が出るハードだったね
PS1登場から一気に寂れた

 

27: 2023/10/11(水) 23:57:04.47 ID:oaw3/Qc+0
最初にPCエンジンを買ってビックリマンワールドやら遊んだ時は特に何も感じなかったけど
PCエンジンDUO-Rと天外魔境風雲カブキ伝を買って遊んだ時は
子供ながらキャラクターが喋るアニメーションが入ることにそれはそれは感激したわ

 

31: 2023/10/12(木) 00:05:36.73 ID:bGoRvSVDM
最新のゲーセンが遊べたからなあ
CDROMはでかいアニメキャラと音声がびっくりだった
SFCよりPCEの方が好きだった人は多かっただろな

 

36: 2023/10/12(木) 00:14:17.49 ID:oae8wcp+M

とは言えマリオやドラクエ、FFみたいな
当時人気だったゲームがことごとく遊べないハードだったから
ゲーム雑誌やTV番組でやたら持ち上げられてただけだな

ときメモが出て少し確変したくらいw

 

スポンサーリンク

37: 2023/10/12(木) 00:15:52.19 ID:6hbJoGNL0
内臓音源がいまいちだった
CDのクリアーな音質とアンバランス

 

40: 2023/10/12(木) 00:19:47.74 ID:lJrdpJT+0
内蔵音源だって当時としてはかなりのものだったぞ
カトちゃんケンちゃん空中面のピアノの音とか感動したわ

 

170: 2023/10/12(木) 10:04:36.37 ID:pgdsGcaA0
>>40
なんちゃってPCM音源のサウンドにも結構味があるよね
実機は持ってなかったけどエミュレーションソフトで聞いてても
いい音だと思った

 

41: 2023/10/12(木) 00:22:15.17 ID:KtRln+UO0
本体性能的にはファミコン1.5くらいな感じだがCDROMとアケカを合わせて
最終的には龍虎の拳やガロスペまで無茶移植できてたのはすごかった

 

53: 2023/10/12(木) 00:36:32.54 ID:cpnKemzm0
PCエンジンは徐々に進化していったハードだからな。いつの間にか凄いハードになってた。

 

51: 2023/10/12(木) 00:34:41.78 ID:Uj5JrhRD0
メガドラもPCエンジンも金持ちの家しかなかった

 

64: 2023/10/12(木) 00:42:32.89 ID:HR0CR1dj0
特に衝撃は無い
みんなファミコンに夢中よ

 

94: 2023/10/12(木) 01:59:24.60 ID:UWKNRub30
NECで仕事してたけどPCエンジンに関わった人に会えなかったな

 

95: 2023/10/12(木) 02:13:05.59 ID:0Xp/C1XA0
実質ハドソンのハードだったからな
ソフト開発はHEでやってないし
HEの人員少なかったろうな
ソフト大量に出してたハドソンやアベニューも下請けかなり使ってたし

 

97: 2023/10/12(木) 02:22:12.19 ID:KtRln+UO0
NECHEはソフトのライセンスフィーが入らないから
とにかくハードを増やして儲けを出すしかなかった
あとグループ会社のNECアベニューにソフト売らせるか
途中からNECHEも参入してワケワカランなことになってたな

 

103: 2023/10/12(木) 04:28:56.17 ID:D1Tmg2790
PCFXが粘ったとして、末期ラインナップから順当進化したAAAを作ろうと思ったらアニメ作業量の限界でトキトワになっちゃうんだろうな
ポリゴンは偉大だ

 

121: 2023/10/12(木) 06:40:32.58 ID:xcWoRrvld
出た当時はまだ20代後半だったけどスペックに注目されてる人はほぼいなかったなあ
あの当時は何のゲームができるかが全てだった
天外魔境の派手さ
カトケンの見た目
ネクロマンサーの流血
この辺ばかりグローブアップされてた感がある

 

131: 2023/10/12(木) 07:15:23.45 ID:jxP3qWOJM
小6だったからグラが良くなったとか音が良いとか全くどうでもよくて
そのゲーム機で遊べるゲームがあるというのだけが重要だったな

 

134: 2023/10/12(木) 07:33:54.48 ID:x3Sa10Li0
カトケンで当時の小学生の興味を引くのは良かった
しかもちゃんと顔が似ててスゲェーってなった
でも親にねだるとファミコン買ったばかりでしょと言われるのがオチ

 

152: 2023/10/12(木) 08:45:28.25 ID:KmjYBUP5a
天外魔境2のボリュームは当時はインパクトあったな

 

154: 2023/10/12(木) 09:03:37.07 ID:4cJr+fwfd
高校当時の友達がバイトして買って集まりになってた子の家に持ってきたけど
その本体の小ささと画面に映るキャラクターの大きさに感動してた思い出
でもみんながファミコンやその後のスーファミへと移る流れは変えられなかった
その後進学してメガドラに流れた子はいたけどPCEを持ってる子は見なかった
知り合いから上げるわってDuo-Rもらってイース4のCD-ROMの効果的な使い方に感動して
メガCDも買ったりしてSSにPSと移り任天堂の据え置きハードに二度と戻ることはなかった
罪深いハードでもあった

 

155: 2023/10/12(木) 09:09:34.87 ID:qq33oMLLd
たぶんいつもゲーム買ってもらってた近所のおもちゃ屋には置いてあるスペース無かった

 

184: 2023/10/12(木) 12:10:14.54 ID:Hw0vYFS10
ほぼゲーセンクオリティでナムコのゲームそのまま出来た衝撃。
PCでしかできなかったイース1・2の完全移植+ボイス付きの衝撃。
天外魔境超面白い!
・・・といっても頑張っているメーカーがいつまでもハドソンとナムコ、タイトー位しかなかったのが尻すぼみ状態だった。
ファーストの頑張りとキラーソフトって大事だよねって最初に教えてくれたハードだと思う。

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697031221/

スポンサーリンク
おすすめ記事