スポンサーリンク
なろう小説書きまくってるのにぜんぜん面白くならないんだが
https://syosetu.com/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2020/03/03(火) 13:41:37.837 ID:1H5X0czI00303
これまで長編四作と没にした話が200話くらいある
そのすべてが面白くなかった
いったい俺に何が足りぬというのだ

 

3: 2020/03/03(火) 13:42:19.886 ID:oIthvvpjd0303
センスじゃね?

 

5: 2020/03/03(火) 13:43:18.086 ID:1H5X0czI00303
>>3
そんな抽象的な言葉で納得できるかハゲ

 

8: 2020/03/03(火) 13:45:16.437 ID:UX1LfQ8Ld0303
公開してるのか?

 

13: 2020/03/03(火) 13:46:44.238 ID:1H5X0czI00303
>>8
してるけど納得のいかない作品は消してるから今残ってるのは長編二作だけ ちなみに晒す気はない
ブクマはそこそこあるからここで晒して信用落としたくないし

 

17: 2020/03/03(火) 13:47:27.957 ID:wGrYeE49d0303
>>13
ブクマ100行ったか?

 

28: 2020/03/03(火) 13:53:11.548 ID:1H5X0czI00303
>>17
1000や2000くらいなら超えたぞ

 

33: 2020/03/03(火) 13:57:15.401 ID:wGrYeE49d0303
>>28
アニメ化目指してるとか?

 

39: 2020/03/03(火) 14:00:09.726 ID:1H5X0czI00303
>>33
ただ面白い作品書きたいだけだよ

 

10: 2020/03/03(火) 13:45:34.260 ID:1H5X0czI00303
異世界ものを書くとバトルシーンのせいで薄っぺらくなる
ラブコメを書くと話が思い付かなくてクソ展開になる

 

11: 2020/03/03(火) 13:45:58.128 ID:iLdfq0vUM0303
プロットかいて全体のまとまりを持ってるか?
思いついたこと書いてても面白くならないぞそれは妄想日記だ

 

19: 2020/03/03(火) 13:48:34.666 ID:1H5X0czI00303
>>11
俺は最初プロット派だった
かなり緻密に設定とシナリオ練ってから書き始めたけど面白くならなかった
試しにプロットなしで書き始めたらなんかブクマたくさんもらえた まあ結局面白いとは思えなかったけど
それ以降もプロットは作ったり作らなかったり試してるけど面白くはならない

 

12: 2020/03/03(火) 13:46:22.947 ID:MHlot73ep0303
自分で読んでてここなんかイマイチだなっていうポイントがあるはずだ
そこが面白くないなっていう起点になってる可能性が高いからそこから探ってみてはいかがだろうか

 

21: 2020/03/03(火) 13:49:18.799 ID:1H5X0czI00303
>>12
なるほどな
普通に話がつまらんわ

 

15: 2020/03/03(火) 13:47:04.839 ID:qqcHNUs200303
ランキング上位の作品があるだろ?
全部丸パクリすれば面白くなるぞ

 

27: 2020/03/03(火) 13:52:24.914 ID:1H5X0czI00303
>>15
パクリはもうやった
ブクマは増えたけど面白くはなかった

 

16: 2020/03/03(火) 13:47:11.569 ID:WzcwuIHP00303
書いてると何度も読み返すから面白いかどうか分からなくなるよな

 

23: 2020/03/03(火) 13:50:18.508 ID:sF2r8+nQ00303

こうやったら面白いものが書けます

なんてことの一般的な方法があったら
誰でも知りたいわな

 

32: 2020/03/03(火) 13:56:37.960 ID:wGrYeE49d0303
>>23
無くはない
プロ作家の引き出しの多さがいい見本

 

24: 2020/03/03(火) 13:50:27.715 ID:kqECN1LV00303
何でつまらないと思ったの?
話の流れがありきたりなのか
キャラクターの掛け合いがつまらないのか
情景描写がくどかったり簡素すぎたりするのか
突き詰めていけ

 

31: 2020/03/03(火) 13:56:15.514 ID:1H5X0czI00303
>>24
ありきたりではないけどつまらん
掛け合いはギャグによりがちだからたまに寒々しく感じる
描写は簡素すぎるけどわかりやすさ重視でいきたいから変えがたい

 

35: 2020/03/03(火) 13:57:56.347 ID:5lv90Nm+00303
こうしなきゃああしなきゃではなく本当に好き勝手書いてみたら

 

39: 2020/03/03(火) 14:00:09.726 ID:1H5X0czI00303
>>35
好き勝手書いたらつまんねえし自己満足以外のなにものでもなくなるわ

 

37: 2020/03/03(火) 13:58:21.856 ID:G1AFFM/100303
やたらだらだら書いてる人って、まず話を展開する要素を新たに考えもせずただ書いてて、似たような場面ばっかりループするよね
ステータスとか知識やら創作チートぶってドヤする小話ばっかりで長編ぶるのやめなよ

 

42: 2020/03/03(火) 14:02:39.830 ID:1H5X0czI00303
>>37
それには当てはまらないな
ステータスなんて出したことないし知識どころか設定だって読みやすさ重視で省きまくってるし
俺ツエーは書いてるけど

 

スポンサーリンク

45: 2020/03/03(火) 14:08:24.899 ID:1H5X0czI00303
話がつまらんのはどうやって改善すればいいんだろうな

 

52: 2020/03/03(火) 14:14:01.141 ID:wGrYeE49d0303

>>45
つまらん、面白い要素を分けて考えてみた

・ストーリー
これは、読書量によるので引き出しが少ないだけの可能性

・世界観
単調で均一だとどうしても面白くならない

・キャラ
立っているかどうかがまず大事、可愛いかどうかは二の次

・全体をマトメ上げる雰囲気が出せるかどうか、これは感覚的なものだから説明が難しい

 

58: 2020/03/03(火) 14:20:06.034 ID:1H5X0czI00303
>>52
インプット量は多いはずなんだけどな

 

46: 2020/03/03(火) 14:10:01.288 ID:2tIxrVMT00303
面白い話を知ることじゃないかな?
他の分野の

 

48: 2020/03/03(火) 14:12:26.272 ID:1H5X0czI00303
比較するしかないか
そもそも世の中に出てるもので本当に面白いと思えるものなんて一握りしかないから見つけるのも難しいんだが

 

53: 2020/03/03(火) 14:14:25.344 ID:EdEFk4LQa0303
なろうとして面白いとは違うけど、たまにラノベやなろうじゃない書籍読むと差にビビるくらい人物の感情に重きを置いてるとか無駄がないとかあるな

 

58: 2020/03/03(火) 14:20:06.034 ID:1H5X0czI00303
>>53
心理描写は気にしてるつもりだったけどそういえばストーリー進めること最優先でほとんど死んでたわ
これのせいかもしれん

 

59: 2020/03/03(火) 14:20:33.617 ID:wGrYeE49d0303
>>53
そりゃ、一般的なプロ作家は編集に死ぬほど書き直しを要求されて磨き上げた85点以上の作品しか世に出さないからな。
なろうなんて精々数回読み直して部分的に書き直しいれて終わりだろうし。
労力やプロ根性が雲泥だしな。

 

54: 2020/03/03(火) 14:14:31.661 ID:END9B5bB00303
自分が何を面白いと思ったか常にメモっとけ
自己投影した主人公にかっこいい事させようとするな

 

60: 2020/03/03(火) 14:22:02.108 ID:1H5X0czI00303
>>54
自己投影してないから
そういう俗物的な考えとは一線を画してるから

 

62: 2020/03/03(火) 14:23:54.022 ID:END9B5bB00303
>>60
2行目でダメな理由がよくわかる

 

55: 2020/03/03(火) 14:15:25.134 ID:vQRd9NRt00303
合計とはいえ200話は結構書いてるな
それだけでも純粋に尊敬に値する

 

56: 2020/03/03(火) 14:17:08.772 ID:ZC9cqKH200303
俺TUEEEするだけの話じゃつまらんだろ
なぜならカタルシスがないから
強敵にどんどん追い詰められていく→どうやってこんな奴倒すんだからのー→逆転大勝利
面白い作品はカタルシスを作れるかどうか

 

63: 2020/03/03(火) 14:25:18.202 ID:1H5X0czI00303
>>56
苦戦はさせてるんだがそれが面白さに繋がってるかは微妙だな
勝つにしろ負けるにしろあっさりしすぎてるかもしれん

 

64: 2020/03/03(火) 14:25:59.609 ID:KX0HiEcw00303
これで俺TUEEEEのなろうテンプレ書いてたらおもしろいな

 

71: 2020/03/03(火) 14:32:07.420 ID:1H5X0czI00303
>>64
思い返してみると異世界ものの作品の場合は強敵と戦って認められて仲間になって他の強敵と戦うみたいなRPGじみたシナリオになってるわ

 

65: 2020/03/03(火) 14:26:35.758 ID:2tIxrVMT00303
なろうで人気が欲しいならなろうの流儀に合わせないと
キンキンキンの人なんか作風激変してるからね?

 

66: 2020/03/03(火) 14:27:09.106 ID:1H5X0czI00303
>>65
べつに人気がほしい訳じゃなくてただ世界で一番面白い作品が書きたいだけだぞ

 

67: 2020/03/03(火) 14:27:37.372 ID:ZC9cqKH200303
中途半端に苦戦させてもイライラにしかならない
それなら俺TUEEEした方がマシまである

 

68: 2020/03/03(火) 14:29:07.933 ID:HpeNT6fy00303
テンプレなろうとは違うんです
ってスタンスでテンプレ以下の自己満駄作書いてる勘違い作者

 

72: 2020/03/03(火) 14:32:53.387 ID:1H5X0czI00303
>>68
うるせえハゲ
そんなことは自覚してるんだよハゲ

 

70: 2020/03/03(火) 14:32:03.458 ID:37aSppqm00303
個人的にはその世界にどれだけ入り込めるかが重要かな
読みながら自分がストーリーのキャラに感情移入できるかみたいな感じかな?

 

76: 2020/03/03(火) 14:36:41.309 ID:1H5X0czI00303
>>70
今度は心理描写を軸にするつもりで書いてみるわ
今までは淡々とストーリー進ませてる状態になってたから面白いと感じなかったっぽい

 

83: 2020/03/03(火) 14:46:18.527 ID:37aSppqm00303
>>76
心理描写も大切だけど世界観とかも大切にして欲しいかな
舞台設定もストーリーを楽しむ要素だし

 

スポンサーリンク

74: 2020/03/03(火) 14:36:19.962 ID:jJmndCO+00303
まずお前がこれは面白いと自信を持って言える作品を提示しろよ
そこがわかんねえとどうしようもないわ

 

77: 2020/03/03(火) 14:37:43.415 ID:1H5X0czI00303
>>74
DTBとガンダム

 

81: 2020/03/03(火) 14:43:52.332 ID:UenjlwoK00303
軽い話を書けばいいんじゃね
特に受けることも狙わないで

 

82: 2020/03/03(火) 14:44:54.656 ID:1H5X0czI00303
>>81
それはもうやった
ブクマは増えたけど面白くはなかった

 

84: 2020/03/03(火) 14:47:08.609 ID:ZC9cqKH200303
DTBにしてもガンダムにしても死ぬやつは死ぬし殺すときは殺す
ここをきっちりしておかないと茶番になりがち
ただし王道でいくなら殺しちゃまずい存在もいるのでそこの見極めは必要

 

89: 2020/03/03(火) 14:52:21.360 ID:1H5X0czI00303
>>84
そのあたりをスマートに描こうとしてあっさり気味の描写不足になってる気はしてるわ
心理描写を軸に考えれば少しはマシになるだろうけど

 

87: 2020/03/03(火) 14:49:01.169 ID:HTHsnX7A00303
転生するにしてもしなくてもバトルシーン入れないと盛り上がらないが
それが納得がいく形で進められんよな
もうそういうのは幼稚みたいな感じ。ジャンプとかでも。

 

92: 2020/03/03(火) 14:57:03.195 ID:1H5X0czI00303
>>87
だいたいそんな感じだわ
そもそも小説とバトルは合わないかなと悩むこともある
バトルシーンにおける戦闘描写と心理描写とセリフの割合をどのくらいにすれば面白くなるんだろうとか毎回悩む

 

96: 2020/03/03(火) 15:01:59.543 ID:1H5X0czI00303
たとえばバトルシーンが評価されてるダンまちってやたら心理描写が多いんだよな
かなり体育会系で主人公の情熱だのを前面に押し出してきてる
あれはあれで勢いがあるから熱中するけどもっとスマートに描きたい

 

105: 2020/03/03(火) 15:12:56.930 ID:m8ctadLwr0303
お前はそれでいいよ
自画自賛したらそっから伸びないから

 

109: 2020/03/03(火) 15:18:04.239 ID:1H5X0czI00303

>>105
自画自賛できるようになりたいわ

心理描写が軸のストーリー考えてそれでも面白くならなかったらもうガンダムパクるわ

 

112: 2020/03/03(火) 15:20:20.835 ID:NIMt1tgx00303
センスがあるかかないかは自分が一番良くわかってるはず
ないなら無理

 

118: 2020/03/03(火) 15:22:14.293 ID:1H5X0czI00303
>>112
感覚的なものはあんまり信じたくない

 

140: 2020/03/03(火) 16:41:33.546 ID:NIMt1tgx00303
>>118
論理的に正しい鋳物が面白い小説だと思ってるんじゃないか
そんなものじゃない
面白さを全く定義できないのが小説だよ
ということは白黒つけてやると意気込むのはまず失敗だ

 

113: 2020/03/03(火) 15:20:31.493 ID:rq+DPLyt00303
ラノベの書き方、小説の作り方、脚本術みたいな創作のための本って何冊くらい読んだ?

 

120: 2020/03/03(火) 15:24:41.665 ID:1H5X0czI00303
>>113
有名なものはだいたい読んだぞ
小説の技巧 ハリウッド脚本術 冲方丁のライトノベルの書き方講座 シナリオ作成技法とか

 

130: 2020/03/03(火) 16:08:32.871 ID:rq+DPLyt00303
>>120
そういう本に書いてあったことを照らし合わせながら自分が好きな作品を分析して
なぜ自分はその作品が好きになったのかの共通点を抽出したり、物語の構造を抜き出した後
その分析から取り出したものを核に置きつつ変奏(バージョン)をつけていけばいいんじゃないの?
オリジナリティなんて模倣の集積から1%だけでも滲み出てくれば上出来でしょ

 

132: 2020/03/03(火) 16:17:08.632 ID:1H5X0czI00303
>>130
既存のもので満足いってるならそれでもいいんだけどな
既存の作品じゃ満足できないから自分で自分を満足させるために作品書いてるんだわ

 

119: 2020/03/03(火) 15:24:21.865 ID:hs8pqOlr00303
自分で読んでつまらないと思う方が、なろう読者には受けるんだろうな
たいていの底辺作家は「俺の小説おもしろすぎる」って言うから

 

122: 2020/03/03(火) 15:29:02.602 ID:1H5X0czI00303
>>119
俺もたまにこれは面白いんじゃないかと思うことあるけど推敲したり書き進めたりしてるうちにつまんねえなって気付くわ

 

126: 2020/03/03(火) 15:54:12.054 ID:KomGpXy300303
どこ向けにどんなジャンル書いているか自覚してないから
カテエラ突っ込みまくってゴミになってるとかじゃねーの

 

128: 2020/03/03(火) 16:04:27.419 ID:1H5X0czI00303
>>126
それもあるかも
しっかりジャンルを意識したことは少ないかもしれん

 

127: 2020/03/03(火) 15:59:58.285 ID:UenjlwoK00303
見せれる人間はいるか?
家族とか友達とか
少人数を楽しませることに切り替えたらかえって上手くいくかも知れん

 

129: 2020/03/03(火) 16:06:38.495 ID:1H5X0czI00303
>>127
何人かに見せたことあるけどあんまり良い印象はないな
正直他人のために書いてると言うよりは自分が納得いくもの書きたいだけだし

 

135: 2020/03/03(火) 16:19:10.239 ID:UenjlwoK00303
>>129
「他人のため」とかじゃなくて「褒められたら嬉しい」だとか「受けたい」だとか
そういうのはないのか?

 

139: 2020/03/03(火) 16:30:50.279 ID:1H5X0czI00303
>>135
あるけどそうやって受けることを狙ったら自分の好みからは外れていくから結局満足はできないんだよ

 

141: 2020/03/03(火) 16:48:10.249 ID:UenjlwoK00303
>>139
そんな強固な好みがあるならそれを目指せばいい

 

133: 2020/03/03(火) 16:18:18.521 ID:KomGpXy300303
山場とエピソードの〆は各ジャンルや媒体である程度決まってるから外すと基本面白くならないんだよね
キャラだけ違うようなテンプレ群は最低限この辺おさえてるからこそウケているわけですし
箇条書きにすれば一緒でも何を思いどんな目的で行動していくのかの違いだけで差異は生まれる

 

138: 2020/03/03(火) 16:28:38.831 ID:1H5X0czI00303
>>133
山場や終盤というよりは序盤中盤でつまづきやすいな
そのあたりが面白くなりづらい

 

143: 2020/03/03(火) 17:12:01.090 ID:npQ57+3s00303
好きなものばかり見ずに嫌いなジャンルを読んでその中からおもしろさを探すとかしてみてもいいかもね
多分好みの範囲が狭い

 

147: 2020/03/03(火) 17:18:21.316 ID:EVocSHSja0303
こうすれば必ず面白くなる要素ってあるのかな

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583210497/

スポンサーリンク
おすすめ記事