スポンサーリンク
なろう作品がつまらない理由がわかる画像がこちらwww
https://syosetu.com/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 平成31年 04/09(火)23:02:46 ID:nF2

 

5: 平成31年 04/09(火)23:04:56 ID:nF2
この134を組み合わせたのが異世界転生なんやなって

 

9: 平成31年 04/09(火)23:06:15 ID:nF2
>>5
2も神様うんぬん考えたら要素としてはあるな
1234のハイブリットかなろう作品は

 

6: 平成31年 04/09(火)23:05:07 ID:xjf
全部ジャンプで同じジャンルあるのすげえなって

 

7: 平成31年 04/09(火)23:05:41 ID:nF2
>>6
それぞれ自体は割とありがちなんやろけど
なろうの場合はほぼフルコンボやもんな

 

8: 平成31年 04/09(火)23:05:45 ID:eLK
漫画で異世界転生転移ものとか絶対無理だわ

 

10: 平成31年 04/09(火)23:07:01 ID:nF2
>>8
最近わりと主流なんだよなぁ悲しいことに
大手少年誌は当然つまらんテーマやから避けてるが

 

11: 平成31年 04/09(火)23:07:55 ID:eLK
>>10
マジかよ
少年の心には響かんて普通わかるやろ

 

12: 平成31年 04/09(火)23:08:27 ID:nF2
>>11
少年狙ってないんやで異世界転生漫画は
Web連載とかが主流や

 

16: 平成31年 04/09(火)23:09:40 ID:ekz

今のなろう作品は
10年前の迷走期のラノベであり
20年前の乱造ミステリものであり
30年前の終末期の時代小説である

すたれてもジャンルとしては残るんじゃない?
需要があるみたいだし

 

24: 平成31年 04/09(火)23:11:10 ID:LsU

>>16
これ

「つまらない」というのはあくまでもそいつの意見というだけであって
実際世の中にはこういう作品を買う奴が大勢いる

 

30: 平成31年 04/09(火)23:12:06 ID:nF2
>>16
まあ、少数派としては残りそう
でもこんだけ凡作だらけなら長いことジャンルとしては名作あっても埋もれてそうやけどなぁ

 

34: 平成31年 04/09(火)23:12:55 ID:ekz
>>30
ミステリー小説の駄作が一体いくつ世に出回ったと。
それでも残るからこその名作である

 

17: 平成31年 04/09(火)23:10:14 ID:rUa
それに当てはまらないものの発掘が案外楽しかったりする

 

20: 平成31年 04/09(火)23:10:25 ID:yMe
今の時代、面白さは設定やシチュエーションやストーリーでもなくてキャラやろ
画像の12のアドバイスにもそう書いてある

 

35: 平成31年 04/09(火)23:13:00 ID:eLK
アニメまで成功するなろう小説はコテコテのなろうからちょっと外れてるのが条件だよなあ

 

39: 平成31年 04/09(火)23:13:36 ID:rUa
>>35
スライム「せやな」
スマホ「確かに」

 

40: 平成31年 04/09(火)23:13:51 ID:nF2
>>35
まあコテコテなのは転スラスマホとかやな
ここもスライムとスマホで一応申し訳程度の差別化はしてる

 

82: 平成31年 04/09(火)23:21:56 ID:GyV

>>35

このすばみたいなギャグ路線
オバロや転スラみたいな人外トリップ
劣等生みたいな「現実の技術」としての異能

というようなインパクト大きい設定あった方がええな

結果的に俺TUEEEE→インフレに落ち着くとしても、その「ちょっと」のスパイスで読者はついてくる

 

86: 平成31年 04/09(火)23:22:54 ID:rUa
>>82
人外トリップ自体はかなり前からなろうにあるぞ

 

91: 平成31年 04/09(火)23:23:14 ID:lrO
>>86
なおすぐ人になる模様

 

33: 平成31年 04/09(火)23:12:54 ID:pt8
>>1
これ前にもあったけど「死神に転生した死んだ筈の幼なじみのラブコメ」ってある一定の年齢層からほぼ必ず送られてくるらしい
それも結構な数

 

77: 平成31年 04/09(火)23:21:09 ID:pt8
>>33
これ今調べてみたらかなり前からの現象らしいな
「死神ピカー」って名前で単語記事にもなってる
面白いから読んでみるといいかも
https://dic.pixiv.net/a/死神ピカー

 

83: 平成31年 04/09(火)23:22:18 ID:pt8

【死神ピカー】

概要
1990年代ごろ、各雑誌の新人漫画賞に応募された作品の大半が、示し合わせたかのごとく見た目麗しい「死神」が登場し、あらすじも大抵が「主人公に引導を渡しに来た死神が、紆余曲折の末、恋愛感情を持ち人間となって主人公と同棲する」といったもので、「死神が光って人間に生まれ変わるシーン」のページ数まで殆ど一緒であったとされる。

雑誌ファンロードではこの奇怪な現象を、「死神ピカー」と名付け用語とした。極めてありふれたマンネリ展開の事を云う。
出典は岡品とおる(長江朋美)氏が描いたはみだしコミックで、彼女は他に「クリパカ」(クリッとした目でパカッと口を開けて笑う美少女の顔)という、現在でいう判子絵に相当する造語も生み出している。

偶然ではあるが、「死神ピカー」は、同誌で山本弘氏が批判していた「感動的に去って行ったキャラが最後戻ってくるパターン」という別のマンネリ要素や「死神の二つ名を持つキャラ」という中二病が好みがちなマンネリ要素も含んでいる。
いずれも、捻りのない演出がいけないだけであり、設定そのものに問題はないのでお見知りおきを。

199: 平成31年 04/09(火)23:39:53 ID:3uY
>>83
なんでこんな事が起きたんかな

 

220: 平成31年 04/09(火)23:41:42 ID:pt8
>>199
同じ時期の流行った物だけを見て同じ物に影響を受けたからとしか言えない
なろうでも全く同じ現象が起きてるんやと思う

 

230: 平成31年 04/09(火)23:42:24 ID:3uY
>>220
ネット無い頃でもかなり広まるんだな

 

240: 平成31年 04/09(火)23:43:16 ID:nF2
>>230
ネットない頃の方がむしろ多様性はなかったかもしれん
一応今は流行りに流されないマイナージャンルも一定数受けてるわけだし

 

スポンサーリンク

121: 平成31年 04/09(火)23:28:57 ID:cvU
そういう平凡な題材で始めるやつはただの人気者になりたいだけのワナビやからな
好きなことを漫画にすればいいのに

 

125: 平成31年 04/09(火)23:29:43 ID:wrQ
実を言うと異世界に行く系はやってもいいと思うんだよ でも何であいつら決まってド○クエよろしくRPG世界に行くの?

 

142: 平成31年 04/09(火)23:32:30 ID:pt8
>>125
異世界と聞いてそれくらいしか思いつかないんだと思う
だからはてしない物語とかブレイブストーリーの様な「精神面が特に成長する主人公」の描写は出来ず「ただレベル方式でステータスが成長する主人公」しか書けないんだと思う

 

150: 平成31年 04/09(火)23:33:41 ID:rUa
>>142
最初から最強ならセーフやな!

 

165: 平成31年 04/09(火)23:35:26 ID:pt8
>>150
精神面が未熟なまま(作者の投影)で周りがそれをおかしいと思わない矛盾かつ狂気の世界やから抵抗感があるんやと思うで

 

158: 平成31年 04/09(火)23:34:37 ID:lrO
>>142
精神面拙い作者が精神面の成長なんてかけると思うのか?

 

164: 平成31年 04/09(火)23:35:21 ID:wrQ
>>142
恐ろしいのはそれを求める読者がいて作者が似たようなヤツを大量生産しても良しとするラノベ会の現状

 

170: 平成31年 04/09(火)23:36:04 ID:pt8
>>164
つまり「何故か成功してしまった死神ピカー」なんやと思う
本来なら有り得なかった流れなのかと

 

171: 平成31年 04/09(火)23:36:16 ID:Cx5
ブレイブストーリー好きやったなぁ
異世界に飛ばされる話は好きやけど転生とかは嫌いや

 

192: 平成31年 04/09(火)23:38:54 ID:pt8
>>171
ブレイブストーリーもはてしない物語も「気弱で何かしらのコンプレックスや悲しみを抱えた弱い少年」が主人公やけど異世界の旅を得て最終的に成長して現実世界に帰ってくるからな
自分の現実と向き合う結末やからこそ万人に評価される異世界物なんやと思う

 

224: 平成31年 04/09(火)23:41:50 ID:Cx5
>>192
分かるで
ワイが転生系嫌いな理由も多分現実の世界を蔑ろにしてるからやと思う

 

184: 平成31年 04/09(火)23:38:18 ID:3uY
SFって流行らないの?元々ラノベってSFとの結び付きの方が強かった気するけど

 

195: 平成31年 04/09(火)23:39:17 ID:pt8
>>189
SFはもう死んだとしか...

 

201: 平成31年 04/09(火)23:40:01 ID:sLp
SFは界隈があまりに狭量過ぎて栄えようがない

 

227: 平成31年 04/09(火)23:42:19 ID:yMe
>>201
SF警察の叩きっぷりは
なろうなんかを叩いてるようなにわかアンチとはくらぶべくもないほど心を折りにくるからな…

 

235: 平成31年 04/09(火)23:42:59 ID:3uY
>>227
例えばどんな?

 

247: 平成31年 04/09(火)23:44:09 ID:yMe
>>235
とりあえず長文
それと雰囲気で叩かず、きちんと出典をつけて論破してくるのが基本

 

250: 平成31年 04/09(火)23:44:16 ID:8ax
>>227
小説書き「SF出したで!」
自称評論家「!」シュバババ
自称評論家「ここがダメ!このテーマはもう語り尽くされてる!ここが矛盾してる!これはSFとは言えない!」
小説書き「ほな…また…」
こういうのやろ?

 

262: 平成31年 04/09(火)23:46:03 ID:yMe
>>250
そうそうそれ
最新の科学論文とかも引き合いに出してくるで

 

257: 平成31年 04/09(火)23:45:28 ID:2Ja
こういうのってテンプレになりがちな理由であって面白くない理由とはちゃうんやないかな
テンプレであってもキャラの個性とかストーリー展開とかそういうのがあれば変わってくる気もする

 

259: 平成31年 04/09(火)23:45:41 ID:LsU
>>257
これ

 

265: 平成31年 04/09(火)23:46:09 ID:nF2
>>257
受けてる作品はある程度テンプレからひねった展開しとるね
リゼロこのすばとかが最たる例じゃない?

 

267: 平成31年 04/09(火)23:46:21 ID:yMe
>>257
これやな

 

279: 平成31年 04/09(火)23:47:42 ID:5pI
スパイダーマンとかいうガチガチの力を手に入れる過程がなろう系でも、あそこまで人気になるんだし力を手に入れてからの方が作品としては大事や
それこそ力を使ってそのキャラがどんなことをしてどんな人と出会いどんな人生を歩んでくかが面白くないとね

 

286: 平成31年 04/09(火)23:48:28 ID:sLp
>>279
いきなり親父も命の恩人も殺されてるんやぞ

 

288: 平成31年 04/09(火)23:48:55 ID:nF2
>>279
口軽いだけでマジ悲惨やろピーター

 

292: 平成31年 04/09(火)23:49:18 ID:wrQ
>>279
自分の為じゃなく世界の平和の為に奮闘するぐう聖だぞ

 

297: 平成31年 04/09(火)23:49:32 ID:SQc
>>279
大いなる力には大いなる責任が伴うとかいう名言

 

304: 平成31年 04/09(火)23:50:44 ID:eLK
>>297
漢なろう主人公さん、絶大な力で好き勝手やるけど、責任は放棄

 

384: 平成31年 04/09(火)23:59:03 ID:k4c
なろう叩いてるのは一部のネット民だけであって
大半の読者はその辺の評価とか関係なしに純粋に楽しんでるのをいい加減認めるべき
https://i.imgur.com/e3zn0F1.jpg
no title

 

393: 平成31年 04/10(水)00:00:21 ID:vuE
>>384
ここら辺はストーリーきちんとストーリーあるやんけ
このスレで批判されてるのはありきたりな量産型なろうの事だと思うよ

 

409: 平成31年 04/10(水)00:02:16 ID:ixc
>>393
量産型でも描写を丁寧にやってたり勢いあったり
書くことを楽しんでるのが伝わってくる作品はよき

 

398: 平成31年 04/10(水)00:00:47 ID:WGo
なろうを叩いてるんじゃなくて中途半端なものを商品化する企業がクソなんやで
文章の推敲もっとしてやれや、編集は

 

スポンサーリンク

404: 平成31年 04/10(水)00:01:43 ID:e8I
なぜタイトルで全部説明しようとするのか?
読まなくてもええやんそれなら

 

410: 平成31年 04/10(水)00:02:21 ID:F1j
>>404
それは編集の問題らしいで

 

412: 平成31年 04/10(水)00:02:24 ID:VmL
>>404
それはネットの投稿やとタイトルだけで内容を伝えないと読まれないからしゃーない

 

413: 平成31年 04/10(水)00:02:31 ID:qew
>>404
結局劣化してるのは読者でも作家でもなく出版社というオチやね

 

414: 平成31年 04/10(水)00:02:43 ID:B4X
>>413
これ

 

422: 平成31年 04/10(水)00:03:52 ID:QpA

ほんまひどい

425: 平成31年 04/10(水)00:04:20 ID:e8I
>>422
草生えるわ
これはかわいそう

 

428: 平成31年 04/10(水)00:04:32 ID:B4X
>>422
作者泣きながらこの報告してそう

 

443: 平成31年 04/10(水)00:06:31 ID:ygE
>>422
「タイトルで全部説明する」ってもしかして最近の業界では暗黙の了解なんか……?

 

448: 平成31年 04/10(水)00:07:15 ID:vuE
>>422
オーバーロードも名前が変わってた可能性があったかも…?

 

454: 平成31年 04/10(水)00:08:36 ID:Vk4
>>448
骸骨の支配者さまはいやいやながら部下に後押しされて世界制服

 

436: 平成31年 04/10(水)00:05:50 ID:QB9
3億円事件の犯人はワイみたいな奴と 膵臓もぐもぐしたい とかいう作品はなろう発やったっけ
映画で地元でてきたからすこ

 

446: 平成31年 04/10(水)00:06:40 ID:e8I
>>436
あそこら辺の作品がどうやってこのゴミ山から発掘されたか気になるわ

 

464: 平成31年 04/10(水)00:10:11 ID:zuE

別に>>1のテンプレはつまらない理由じゃないぞ

なろうの素人作者には単純に技量がないんやで
技量のないやつが重厚な世界感やら複雑な人間関係を書こうとすると、くそ寒いものが出来上がるんや
実力ない連中がかろうじて形に出来るのは、なろうみたいにノリが軽くて描写が適当でも許される作品
そんな軽い話しか求められてないのが、なろうよ

 

470: 平成31年 04/10(水)00:10:57 ID:e8I
>>464
別にこの画像もテンプレ自体は否定してないぞ

 

476: 平成31年 04/10(水)00:12:25 ID:zuE
>>470
なろうのつまらない理由がこちらって言うとるやないか

 

484: 平成31年 04/10(水)00:13:29 ID:e8I
>>476の画像はテンプレも良いけど設定は練ろうねって趣旨やで
なろうの場合は設定練れてないからアウトなんやで

 

495: 平成31年 04/10(水)00:15:52 ID:zuE
>>484
はえー、そういう意味やったんか

 

503: 平成31年 04/10(水)00:16:47 ID:e8I
>>495
別にテンプレート自体は否定されてない
なろうの場合は1234の要素網羅しつつ設定が練られてないからクソって話やで

 

642: 平成31年 04/10(水)00:42:57 ID:F1j
なろうがチーレム系だらけになってしまってなろう系=チーレムと言う認識になったのは致命的だと思うわ

 

696: 平成31年 04/10(水)00:58:16 ID:ZNY
そんな考察するまでもなく単純にクオリティが低いからつまらないんちゃうの
でも素人の落書きなんやから当たり前やろ

 

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554818566/

スポンサーリンク