スポンサーリンク
なろう系世界観を一言で表した「ナーロッパ」とかいう単語www
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2020/08/14(金) 18:30:04.220 ID:xBUO5MVO0

・新大陸式奴隷制度
・特に理由のないハーレム制度
・魔法あるのに農業関連が遅れがち
・魔法あるのに移動手段が(以下略)
・魔法あるのに文化レベルが(ry

最近知ったんだが

 

5: 2020/08/14(金) 18:33:08.939 ID:bhWab5xf0
ロッパって誰?

 

6: 2020/08/14(金) 18:33:28.988 ID:xBUO5MVO0
>>5
なろう系ヨーロッパの略だと思う

 

7: 2020/08/14(金) 18:33:35.934 ID:aNg5xeh50
転生者に付け入る隙を与えるためだけの世界

 

20: 2020/08/14(金) 18:36:31.300 ID:xBUO5MVO0
>>7
ワロタ

 

39: 2020/08/14(金) 18:43:53.652 ID:8I+Uq5EFr
>>7
つまりは忖度大陸ってこと?

 

8: 2020/08/14(金) 18:33:36.295 ID:86Eet0q00
ファンタジーって言葉はもう一般的ではないの?

 

15: 2020/08/14(金) 18:34:40.377 ID:xyrfveQn0
>>8
ファンタジーでも色々あるだろ?
ハリポタもfateもファンタジーだし

 

18: 2020/08/14(金) 18:35:44.611 ID:xBUO5MVO0
>>8
設定が杜撰なファンタジー世界を総括する言葉だと思う>ナーロッパ
トールキンほど緻密じゃないのがツボ

 

29: 2020/08/14(金) 18:40:48.787 ID:86Eet0q00
>>15
>>18
というか、ドラクエだろ一言で言えば

 

33: 2020/08/14(金) 18:42:25.742 ID:xBUO5MVO0
>>29
ドラクエは何というか高学歴が作った絵本みたいな感じじゃん
なろう系は低学歴が必死で作った痛々しさがあるんだよ
ドラクエのジャンクフードみたいな
学歴で区別するのは嫌だけど、知識人と貧弱一般人の絶望的な差というか

 

9: 2020/08/14(金) 18:33:47.852 ID:aYSNp/x40
丸い城壁で囲まれた町も

 

19: 2020/08/14(金) 18:35:51.204 ID:oo1S6cqf0
レベルたスキルの概念がある、が抜けてる

 

22: 2020/08/14(金) 18:38:18.839 ID:7mlYeP0Qr
イセスマの基本洋風を逆手に取った和風の街オエドがあるという設定は割と好き

 

23: 2020/08/14(金) 18:38:35.263 ID:xBUO5MVO0
異世界転生で、なろう系世界観が突然トールキン世界並みに高精細になる
ナーロッパ転生

 

24: 2020/08/14(金) 18:39:06.981 ID:FvdUPyrX0
原始人レベルの知能の一般人

 

31: 2020/08/14(金) 18:42:00.105 ID:uxHgnNl40
ほとんど広告でしか知らないけど異世界ものって大半異世界っていうかゲームの世界だよね

 

38: 2020/08/14(金) 18:43:36.002 ID:x9v8yc0T0
>>31
本当に異世界を設定するのは知識がいるし些細なミスで突っ込まれるから難しいんだろうな
ゲームっぽい風味を混ぜることで茶を濁してる

 

40: 2020/08/14(金) 18:44:38.778 ID:ihR1fp8yd
>>31
ドラクエとかFFの世界のパクりではある

 

88: 2020/08/14(金) 19:21:55.222 ID:su/Xao7SK
>>31
テレビゲームとテーブルトークRPGの継ぎ接ぎだよ

 

37: 2020/08/14(金) 18:43:32.497 ID:NPvs/LLR0
ナローシュという言葉もある
なろう系主人公の総称

 

43: 2020/08/14(金) 18:45:55.798 ID:gKVjAqnS0
服や下着の製造技術は現代並み
衛生観念も日本水準
きれいな風呂まである しかし上下水道はない
身分証の発行は超簡単 ギルド登録するだけ

 

45: 2020/08/14(金) 18:47:09.293 ID:x9v8yc0T0
ナーロッパなら蔑称って感じでもないし普通に使い勝手いい

 

50: 2020/08/14(金) 18:49:47.849 ID:mkvguzQMd
ガチガチに設定考証してその異世界が>>1の状況になった理由が論理的に説明されてる作品あったら一種のSFとして面白そう

 

51: 2020/08/14(金) 18:49:47.939 ID:x9v8yc0T0
挿絵的には現代っぽいゲーム風の世界観のほうがありがたいだろうな
軌跡シリーズみたいに華やかな衣装にできるもん

 

52: 2020/08/14(金) 18:50:26.864 ID:aYSNp/x40
女の子のパンツはちゃんとしてる

 

62: 2020/08/14(金) 18:54:38.179 ID:R05QbZ3ep
>>52
地味にこれ面白いよな
パンティに対する職人熱の高さ

 

63: 2020/08/14(金) 18:54:55.118 ID:xBUO5MVO0
>>62
わろた

 

91: 2020/08/14(金) 19:24:43.923 ID:su/Xao7SK
>>52
キチガイか痴女かコミケ会場みたいな
実用性皆無で工ロしかない服を常に着ている
ヒロインズ

 

53: 2020/08/14(金) 18:51:03.216 ID:jP11GdAnp
ステータス画面とか出ちゃうの何?ゲームの世界なの?

 

93: 2020/08/14(金) 19:43:33.536 ID:7/YaFtfI0
>>53
これ
ゲームの世界に転生したなんて一言も書いてないのに出てくるのあるよな

 

64: 2020/08/14(金) 18:56:11.257 ID:x9v8yc0T0
小説の挿絵段階ならそういうものとして受け入れられるだろうけどアニメ化されたときに笑ってしまう

 

スポンサーリンク

58: 2020/08/14(金) 18:53:46.379 ID:6syK1VtXr
ペストが大流行で街は糞尿まみれ
貴族ですら食事は手掴み

 

66: 2020/08/14(金) 19:01:17.576 ID:0jDSN9Cur

 

67: 2020/08/14(金) 19:05:25.328 ID:xBUO5MVO0
>>66
ナーロッパの成立の余地ないじゃないか

 

70: 2020/08/14(金) 19:10:19.608 ID:fwgd4PiZa
>>66
でもこういうのって今ではみんな周知の事実なのに得意げに本当のヨーロッパとは違うとか言うのも痛々しくない?
Twitterで転生異世界にサンドウィッチがあるのはおかしいとか突っ込んでるやついたけどそれと同じくらい何も考えてなさそう

 

84: 2020/08/14(金) 19:17:43.623 ID:gKVjAqnS0
>>66
当時の日本も気になる

 

90: 2020/08/14(金) 19:22:19.301 ID:QJsvD9ph0
>>84
鎌倉武士がヒャッハーしてる

 

83: 2020/08/14(金) 19:17:34.724 ID:7lsc/u/70
1を全部守ってないとまったく読んでもらない

 

97: 2020/08/14(金) 19:48:32.631 ID:Qpn/xhqGr
なぁに困ったら魔力の影響にしておけばいいのさ

 

101: 2020/08/14(金) 19:54:29.111 ID:NxcKgUpP0
ゲーム離れしてるくせにゲーム表現が多いのはなんなんだろうな

 

104: 2020/08/14(金) 19:56:36.435 ID:7lsc/u/70
>>101
ナーロッパと現実のゲームは全然違うよ
スキルとか武器とかも
やっぱりゲーム離れは進んでるんだと思う

 

107: 2020/08/14(金) 20:11:01.886 ID:eTFw2hve0
良い単語だな
みんながおぼろげに思っていたことを
明確に言語化した
語感もナ行を語頭にすることで
絶妙な情けなさ、カッコ悪さ、滑稽さを表現している

 

108: 2020/08/14(金) 20:12:00.169 ID:eTFw2hve0
なろう書いてる人って指輪物語とかロードス島戦記を読んでないのかな

 

111: 2020/08/14(金) 20:15:11.491 ID:3DMwj8bLa
指輪やロードスどころか異世界系の元祖のアリスやオズも知らなそう

 

117: 2020/08/14(金) 20:26:59.023 ID:WGCpWZw+0
でも実際のところ緻密な設定はなろうでなくとも言うほど求められてない気はする

 

119: 2020/08/14(金) 20:32:31.807 ID:7lsc/u/70
>>117
システムの不備を突いて無双するような話が流行りだから
それなりに設定を理解していなければ楽しめない
だけど独自性のある設定を一から読まされるのは面倒くさい
そんな読者のニーズに応えたのが一種のシェアワールドであるナーロッパ

 

118: 2020/08/14(金) 20:29:00.354 ID:5BWpB/u2d
トールキンしか語彙のない>>1可愛いな

 

122: 2020/08/14(金) 22:03:57.662 ID:vo8tJFrB0
ドラクエっていうかゼロの使い魔でしょ

 

123: 2020/08/14(金) 22:07:27.934 ID:rDKyZh150

なんでナーロッパになるかって、ファンタジー=中世欧州風なイメージがついてるし書いてる人はおそらくそれが好きだからだ。馬車とか貴族とか教会とか。むしろそういう世界を前提にした上での設定と言っていい

しかし実際魔法を前提にして文明が発達したらって考えるの難しいというか面倒だよな、交通手段やら何やら、科学との折り合いをどうするかとか
自然現象の一部のような扱いで魔法も科学技術に溶け込んでいくのかな

 

124: 2020/08/14(金) 22:08:02.239 ID:VIirKtOy0

 

125: 2020/08/14(金) 22:09:17.099 ID:vo8tJFrB0
>>124
このロケ地すき

 

126: 2020/08/14(金) 22:10:06.167 ID:rDKyZh150
1枚目と2枚目は一緒だろ。

 

127: 2020/08/14(金) 22:11:17.461 ID:NZHDWZfSr
>>126
上からこのすば、盾の勇者、賢者の孫

 

129: 2020/08/14(金) 22:15:03.537 ID:rDKyZh150
>>127
まじ?
3枚目は違うけど、1枚目と2枚目は壁外の森の形や壁内の橋とか道とか太陽の入射光の描き方とか一緒だが…

 

132: 2020/08/14(金) 22:22:56.552 ID:JH6B7NrR0
もし現代に異能があったら文化や政治が変わったであろうとはツッコミ入れる人は少ないのに
ファンタジーだとダメってなるの面白いよね

 

133: 2020/08/14(金) 22:37:39.126 ID:sbFlKuf50
>>132
なろう系読者は世界観には興味ないからな
主人公がどんなチート能力でどんな活躍をしてどんなハーレムを形成するのかが重要

 

72: 2020/08/14(金) 19:10:39.731 ID:c7fS0Cjm0
中世ヨーロッパとかいうヨーロッパ人自らが黒歴史扱いする大暗黒期

 

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597397404/

スポンサーリンク
おすすめ記事