スポンサーリンク
お前ら「なろう系で主人公に都合の良い要素は読者の願望」
https://syosetu.com/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 21/01/12(火)11:44:36 ID:7nS

お前ら「なろう系で主人公に都合の悪い要素は読者の現実」

何この風潮

 

4: 21/01/12(火)11:45:13 ID:7mH
願望ではあるやろ

 

5: 21/01/12(火)11:45:16 ID:7nS
なろう系に限ったことじゃないと思うんだけどなあ

 

7: 21/01/12(火)11:45:53 ID:WhE
別に願望でも現実でもなんでもなく作者の大半は「流行ってるから書いてるだけ」という事実

 

10: 21/01/12(火)11:46:27 ID:EMQ
>>7
読者の話やろ

 

15: 21/01/12(火)11:47:57 ID:WhE
>>10
読者も単に読むの楽だからなろう読んでるだけだろ基本的に
じゃあ走れメロス読むやつは街を全裸で走りたいのかよ

 

18: 21/01/12(火)11:48:59 ID:EMQ
>>15
???何を言ってるんや?

 

20: 21/01/12(火)11:49:22 ID:630
>>15
逆じゃね?
走れメロスは読者の願望現れてないから「なろう系読者」には受けないんじゃないの

 

13: 21/01/12(火)11:47:27 ID:FX9
島耕作とか当時のサラリーマンの願望だろ

 

14: 21/01/12(火)11:47:40 ID:vLj
>>13
言うほどか?

 

16: 21/01/12(火)11:48:28 ID:FX9
>>14
あんな仕事してるように見せかけてるだけで、出世していくからな

 

23: 21/01/12(火)11:49:49 ID:uqR
主人公に感情移入して小説読む層がなろうなんやろ
俯瞰で読む層は他の小説読む

 

28: 21/01/12(火)11:50:55 ID:630
>>23
主人公への感情移入は他の小説でもするよ
主人公への同一化願望までいくのがなろう読者

 

32: 21/01/12(火)11:51:26 ID:WhE
なろう読者への勝手なイメージを作ってそれを押し付けてるだけじゃね?
なろう読者が主人公と自分を同一化するという根拠がない

 

35: 21/01/12(火)11:51:55 ID:EMQ
>>32
なろうは素人作品やからちゃうの?

 

40: 21/01/12(火)11:52:39 ID:WhE
>>35
素人作品であることと読者が主人公を自分と同一視することの繋がりがない

 

48: 21/01/12(火)11:55:08 ID:EMQ
>>40
素人作品だから文章には魅力がないから内容の話ってことや

 

52: 21/01/12(火)11:57:38 ID:WhE
>>48
確かに文章は基本的にクソだが、内容を重視するのと主人公を同一視するのは関係ないだろ
単に悪いやつボコられる分かりやすい勧善懲悪見てすっきりしたいだけだろ

 

54: 21/01/12(火)11:58:28 ID:EMQ
>>52
単に昔から低所得者層とか迫害者の方がそういう勧善懲悪物が好きだからやろ

 

49: 21/01/12(火)11:55:56 ID:uqR
主人公がちょっとでも痛いめ見る展開はうけつけんていうしそこらへん原因やないの

 

50: 21/01/12(火)11:56:17 ID:vpj
実際何故かリアルに描写できてる部分とふわっふわで抽象的な部分の差が激しかったりする
あっ、ここ実体験なんやなってなんとなく察する

 

55: 21/01/12(火)11:58:46 ID:630
なろうは編集通さずにダイレクトに読者とやり取りするからその辺が本当に顕著よね
逆に書籍化狙ってる連中はポイントを得られる投稿頻度とかそういう反応しか見ないから、中身はスッカスカで見るのもたえない
で、今はそういう連中しかなろうに残ってない事実

 

63: 21/01/12(火)12:01:35 ID:2SF
当たり前やろ
所詮素人なんやから作者の狭い経験の中でしか物語書いてないんやろうなってのがひしひし伝わる

 

66: 21/01/12(火)12:02:40 ID:WhE
どんな馬鹿みたいな作品でも「明確に悪いやつがボコボコにされる瞬間」だけはちょっとスッキリするやろ
素人作品だからそれでしか盛り上げられないだけの話やろ

 

69: 21/01/12(火)12:03:26 ID:vLj
>>66
お言葉ですが
なにこのボコられる為だけに生まれたようなキャラは…
ってなることあります

 

71: 21/01/12(火)12:04:04 ID:VKb
>>66
そうでもない
つまらん作品でそれやられてもあーハイハイって感じ

 

73: 21/01/12(火)12:05:03 ID:WhE
>>71
でもつまらん作品のタメの部分はよりつまらんのやで
ということはうんこしかかけないなろう作者はタメを作ってはいけないのや

 

67: 21/01/12(火)12:02:50 ID:GzX
なろうは同一化とかじゃなくていかに省エネで自分の書きたいシーンを書くかっていう部分にフォーカス当てたテンプレやから筆者がどうの言ってるやつは的外れ

 

82: 21/01/12(火)12:08:31 ID:Dm4
テンプレを見かけた瞬間叩く奴の多いこと
そこからどういう展開を迎えて面白くなるかが大事やねんけどなあ

 

99: 21/01/12(火)12:11:25 ID:qjm
>>82
いやテンプレだから馬鹿にされるんやで

 

108: 21/01/12(火)12:12:56 ID:GzX
>>99
テンプレは大事やろ
なろうだって筆者に優しいっていう大事な要素あるし

 

120: 21/01/12(火)12:16:37 ID:qjm
>>108
なろう読者にとってはそうやろな
外野からしたら「いやどれも一緒やんw」て言われるだけやけど

 

84: 21/01/12(火)12:09:13 ID:AOC

主人公に都合が良いってのはまだええんや、主人公はストーリーの中心人物なんやから

敵側に都合が悪すぎる展開が目立つのが良くないんや

 

119: 21/01/12(火)12:16:34 ID:GzX
とりあえずテンプレに文句いうやつは導入だけでも書いてみたらエエわ
トラックに轢かれて異世界に転生するって流れがどんだけ楽か思い知るから

 

122: 21/01/12(火)12:17:05 ID:2SF
>>119
楽なのに逃げてテンプレしかないから叩かれてるんやろ
なんで作者目線で作品を見なあかんねん

 

128: 21/01/12(火)12:18:42 ID:GzX
>>122
楽なテンプレから外れてわざわざ時間かけて下手くそで不自然な独り善がりの導入書く意味ある?
読者目線からも楽やぞ

 

131: 21/01/12(火)12:19:19 ID:2SF
>>128
その作者と読者の相互オ〇ニーの繰り返しで作品のクオリティーがどんどん下がっていくからなろうはダメって言われるんや

 

132: 21/01/12(火)12:19:21 ID:AOC
>>128
結局自分の実力不足から逃げてるだけやんそれ

 

137: 21/01/12(火)12:21:03 ID:GzX
>>132
いや導入に力入れたかったらそうしたらええやん
テンプレがあれば楽に次の展開に持っていけるからそこに拘りないやつは飛ばせるのがメリットなんやぞ

 

144: 21/01/12(火)12:23:40 ID:AOC
>>137
結局書き手としてもオリジナリティ出す気無いんやろ?
テンプレに頼るから他の作品と似たり寄ったりな点ばかり
そんなん誰が読みたがるんや?なろう読者だっておなかいっぱいやろ

 

129: 21/01/12(火)12:18:43 ID:vLj
でもなろうが流行った理由って
プロのラノベとなろうの構成や文章力の差が理解できない奴増えたからやと思うわ
どちらの意味としても

 

139: 21/01/12(火)12:21:47 ID:qjm
>>129
良くも悪くも「バカでも読める」からな
あとなろうは読者の欲望の充足>>>物語の面白さやから
読んでてスカッとするんや

 

141: 21/01/12(火)12:22:56 ID:2SF
>>139
世の中の大半は馬鹿やからその需要に合わせたらうまくいった感じやな

 

148: 21/01/12(火)12:24:25 ID:uqR
>>139
たぶんこういうのがスレタイの話に繋がると思うんよなぁ

 

142: 21/01/12(火)12:23:04 ID:rZs
>>129
ワイはもっと単純で無料だからだと思うわ

 

スポンサーリンク

152: 21/01/12(火)12:25:22 ID:qjm
なろうはもうオワコンや
揃いも揃って
「日本から転生しました」
「パーティーから追放されました」
「婚約破棄されました」
みたいな型にハマった作品しかランキングに載らなくなってるからもう内輪でしか受けへん
リゼロこのすばみたいな大ヒット作が出ることはないやろな

 

158: 21/01/12(火)12:26:36 ID:2SF
>>152
型を打ち破る作品は埋もれるだけってのがない

 

163: 21/01/12(火)12:28:09 ID:LHG
>>152
読み手もあれなの多いからな
特にざまぁ系を好む奴ら

 

190: 21/01/12(火)12:37:42 ID:NjC

>>1
7年8年前のなろうは、書籍化なんてほぼありえないから
自分の読みたい作品とか好きなジャンルを書く世界

今のなろうは書籍化がありふれたから、書籍化の為に読者ウケしてるジャンル真似る世界

 

199: 21/01/12(火)12:40:20 ID:rZs

ファンタジーは逃げ!
なろうはテンプレ!!

ほならさ、フィクションの歴史小説書いてる作家とかテンプレの塊でできてるミステリー小説とかはどうなるの?

 

202: 21/01/12(火)12:42:45 ID:2SF
>>199
魅せ方が段違いやしジャンルとしてのテンプレだけでストーリーの展開なんて作者ごとの味が最も出るところやろ
なろうと同じにすんな

 

211: 21/01/12(火)12:46:31 ID:qZk
>>202
なろうってミステリーも大量に書籍化してるじゃないか
そっちがセーフで、異世界がダメのラインってどこにあるんだ
それこそ異世界の方も「ジャンルとしてのテンプレ」になるんじゃないのか

 

216: 21/01/12(火)12:48:21 ID:2SF
>>211
なろうと本格ミステリーを比べてほんとに同じに見えてるなら頭の病気やぞ
なろうはファンタジーのジャンルの中にナーロッパの世界観しかないやんけ
それに似たような設定とストーリーを肉付けしとるだけや

 

200: 21/01/12(火)12:41:18 ID:qjm
世界観とストーリーとキャラ
この三つの要素のうち、二つが同じであれば似通った作品になるって言われてる
なろうはまず世界観がナーロッパで共通する上、ストーリーも追放やら転生やらで固定化されるから、どれもこれも似たような作品に見えてしまう

 

204: 21/01/12(火)12:43:17 ID:GzX
物語を書き続けるって物凄いパワーを必要とするからな
書きたいシーンやら設定やらを動かしやすくてモチベが保ちやすいってだけでなろうテンプレには価値があるわ

 

213: 21/01/12(火)12:47:20 ID:A2D
テンプレをすべて上手く扱えれば最強なんだよなぁ

 

222: 21/01/12(火)12:51:20 ID:GzX
なんでテンプレをそこまで否定したがるのか分からん
そんなとこに拘り見せて読み終わった後覚えるとこなんてどんだけあるよ
書き手も読み手も楽に読めるのがなろうテンプレってだけやん

 

225: 21/01/12(火)12:53:34 ID:qjm
>>222
横からやけどテンプレが全て悪いとは言ってへんで
少なくともなろうの内輪で受けるのを目的にマーケティングするなら、テンプレに沿って書くのは正しい戦略や
ただそれで売れる面白い作品ができるかどうかは別ってだけで

 

223: 21/01/12(火)12:51:42 ID:qjm
世界観はナーロッパでほぼ同一
展開もテンプレに沿って書く
….ってなると作品の差別化が難しいんよな
結果、キャラが違うだけ、チートが違うだけで大筋は似たりよったりになるから、なろうテンプレという枠組みで書いても埋もれて終わる

 

226: 21/01/12(火)12:53:52 ID:Jjr
なろうなんて売れてなんぼ読まれてなんぼの
大衆娯楽みたいなもんやろ
別にテンプレだらけでもええわ

 

243: 21/01/12(火)12:58:24 ID:tqo
「ニートが」「トラックにひかれて死んで」「異世界で転生して」「チート能力で無双する」ぐらいの複数条件が揃って同じならテンプレ乙やが
なろう叩き奴からすれば異世界に転生したら全部テンプレパクリ扱いやぞ

 

257: 21/01/12(火)13:01:22 ID:yaf
>>243
ワイなろうアンチやけど異世界でチート無双したらテンプレやなぁとは思う

 

267: 21/01/12(火)13:05:28 ID:qjm
>>243
ナーロッパ+転生してチート
ナーロッパ+追放されてざまぁ
みたく世界観とストーリーの型が噛み合った作品がなろうテンプレだとワイは思ってる
異世界、俺Tueeeeという要素そのものはなろう固有のものではないから

 

269: 21/01/12(火)13:06:27 ID:uqR
せめてナーロッパの部分だけでもオリジナリティ出せたら叩かれんくなると思うで

 

276: 21/01/12(火)13:08:11 ID:rZs
>>269
エジプトとかアラブやったらええ?
作品資料の入手難度の差やないか?

 

283: 21/01/12(火)13:10:23 ID:uqR
>>276
世界観やからなぁ
べつに現実からもってこんくてもええんやない
設定のとこで差別化でもええしな

 

281: 21/01/12(火)13:10:05 ID:qjm
>>269
これやこれ
幼女戦記なんかはテンプレではないよな
「異世界転生」という要素は取り入れてるけど、世界観はナーロッパではない

 

270: 21/01/12(火)13:06:30 ID:Jjr
そもそもチート無双の何がええんや
いろんな困難や障害を乗り越えて成長するのが楽しいんやん

 

272: 21/01/12(火)13:07:26 ID:1gi
>>270
戦国無双で足軽ひとりに苦戦してたらストレスたまるやん
ジャンルが違うとしか言いようなくないか?

 

273: 21/01/12(火)13:07:51 ID:630
>>270
チートって起承転結とか話の山場とか作りにくいじゃなかろうか? とはいつも思う
でも、実際見たらそんな山とか欠片もなかった作品ばっかだった

 

287: 21/01/12(火)13:11:50 ID:qjm
>>270
こういうのは逆張りにすぎる
主人公が敵をなぎ倒すのは爽快やろ
ワンパンマンとかワイは好きや
でもなろうは不快
要は書き方の問題や

 

292: 21/01/12(火)13:13:48 ID:Jjr
>>287
というかほとんどの物語の大前提って主人公の成長やとワイは思っとる
それが起承転結にもなるしな
でも最初から最強だと物語としてどうなん?ってことを言いたいねん

 

295: 21/01/12(火)13:15:08 ID:630
>>292
別に最初から最強でも物語は成り立つと思うぞ
実際、そういうアニメはあるだろうし
ただ、それで起承転結を作るのはクソ難しい上に、なろうの連中はその技術がないわけで

 

293: 21/01/12(火)13:14:41 ID:tqo

>>270
・異世界でならチート能力が使えて当然と思っている厚かましさ
・チート能力をあげましょう^^と神が謎の贔屓をしてくる不自然さ
・自分が努力して得たわけでもない力でイキって他人を下に見る

この辺がセットになってくると余計にキモさが増す
ただスーパーマンみたいに主人公=最強ヒーローをネタにした作風もあるから
主人公最強=絶対悪ではないと思う要は書き方次第

 

275: 21/01/12(火)13:07:56 ID:YXe
なろうは全部とは言わんがキャラデザとか設定がテンプレどころか違いが分からないくらい被ってるよな
ジャンプ漫画の殆どがDBみたいに空飛んで気弾撃ってトーナメントやってる感じ

 

280: 21/01/12(火)13:09:18 ID:630
>>275
アニメのなーロッパの城塞都市比較がアレだよねぇ

 

285: 21/01/12(火)13:10:40 ID:rZs
>>280
それはもうアニメの制作における理由でしかないやろ
線画多い複雑なのはコストかかりすぎるんよ

 

311: 21/01/12(火)13:19:17 ID:qjm
>>285
横からやけど本質はそこではないやろ
「なろうの街並みは同じものを流用しても一緒」というのが皮肉られとるんやぞ

 

324: 21/01/12(火)13:22:45 ID:rZs
>>311
その辺はアニメ制作側の問題やろ

 

334: 21/01/12(火)13:26:09 ID:qjm
>>324
いやそうじゃない
作品によっては歯車の塔とか浮遊大陸とか独自の世界観あったりするわけやん
でもなろうはほぼ共通のナーロッパやから、同じ素材を使いまわしても全く問題がないということそれ自体が問題なんや

 

296: 21/01/12(火)13:15:28 ID:gzQ
異世界転生が導入のテンプレとして使いやすい(世界観の説明がいらない、実在の物に例えて表現出来る)のは分かるけど逆に導入くらいでしか転生要素ないならもう最初からそういう世界で書けばええのにって思う

 

300: 21/01/12(火)13:16:11 ID:tqo

>>296
ほんそれ

せめて転生前の世界との価値観や常識の違いとかに悩むシーンぐらい書けと

 

307: 21/01/12(火)13:17:31 ID:GzX
>>300
スマホのころは小馬鹿にするとか驚くとか対応は違ってもまだそういうのあった気がする

 

305: 21/01/12(火)13:17:24 ID:qjm
>>296
だから現地主人公モノに切り替わって、今はパーティ追放系がテンプレになっとるで

 

355: 21/01/12(火)13:37:43 ID:qjm
5年くらい前のなろうはまだマシだったんやけどなぁ
そりゃ賢者みたいなゴミはあったけど、今ほどノイズは大きくなかった
なろうの知名度が上がって色んな人が参入してきてから、作者と読者の全体数が増えて本格的にテンプレ一色になっていった気がする

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610419476/

スポンサーリンク
おすすめ記事