スポンサーリンク
密室殺人って「糸などを使った技術トリック」「犯人が現場に隠れていた」「隠し通路」しかなくね?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2022/10/27(木) 08:02:32.90 ID:byqeSxV/0
どうなん

 

2: 2022/10/27(木) 08:02:41.25 ID:byqeSxV/0
ネタ切れやろ

 

7: 2022/10/27(木) 08:04:07.17 ID:ZgrKPjQ60
そもそもミステリーそのものが既にネタ切れなので

 

10: 2022/10/27(木) 08:04:21.20 ID:byqeSxV/0
あとは「刺された時には被害者は生きていて第二の襲撃をかわすために自分で鍵をかけた」もあるか

 

20: 2022/10/27(木) 08:06:09.94 ID:8Zao0M4La
叙述トリックでみんなと同じ構造の部屋と思いきや実はその部屋だけ壊れてて天井が崩壊してたり窓が割れてたり

 

23: 2022/10/27(木) 08:06:53.67 ID:0puIuOym0
ベタなのだと部屋に突入する時に上手く誤魔化しただけでそもそも密室じゃなかったとか

 

24: 2022/10/27(木) 08:07:03.73 ID:OExtwCUc0
クレーンで屋根持ち上げて戻すってのあったな

 

29: 2022/10/27(木) 08:08:04.06 ID:1bFGNES5r
水道水に毒仕込んで妻が旅行行くと夫が死ぬシステムは凄いと思った

 

42: 2022/10/27(木) 08:09:47.70 ID:oplHMmuJ0
>>29
聖女おもろかったよな

 

47: 2022/10/27(木) 08:10:47.67 ID:O0g2frOq0
普通室内を水で満たして天井から出るよね

 

60: 2022/10/27(木) 08:11:58.65 ID:oplHMmuJ0
密室のメリットがよくわからん

 

67: 2022/10/27(木) 08:13:01.48 ID:DzGq2JNG0
>>60
そんなものはないので現代ミステリでは重要視されてない

 

72: 2022/10/27(木) 08:14:18.06 ID:8Zao0M4La
>>67
そもそもスマホとかネットが普及してるから現代が舞台やと密室ってのが中々作りにくいねんな

 

73: 2022/10/27(木) 08:14:24.38 ID:UCpORZec0
>>60
自殺と見せかける以外にない
自殺の偽装してないなら意味ない

 

64: 2022/10/27(木) 08:12:52.17 ID:SQ3HXdNAd
自殺に見せかけた密室殺人と見せかけた自殺

 

82: 2022/10/27(木) 08:15:36.64 ID:oplHMmuJ0
ドアが一見テープ貼りに見せかけて実は違ったみたいなのもあったなコナン

 

200: 2022/10/27(木) 08:35:36.14 ID:CYeWN+j3d
>>82
犯人自身が救出しにいってカッターで切った振りして出てくるやつやな
あれは犯人が本当にまだ被害者の事を生きててほしいと思ってるなら車のフロントガラスなんて割らずに目張りしたテープから開ければいい
それをしなかったのは結局は保身だと論破されてたが印象的だった

 

215: 2022/10/27(木) 08:37:55.75 ID:0puIuOym0
>>200
多分82が言ってるのはそっちじゃなくて割と初期にあったシャワールームで殺したやつじゃないか

 

91: 2022/10/27(木) 08:16:51.98 ID:wTUtMred0
現実やとそんなことまで公表されんからわからんけどほんまに起きたりしてるんやろか

 

105: 2022/10/27(木) 08:19:26.58 ID:IZlfXjk+0
>>91
現実だと毒殺か事故に見せかけるのが精一杯だな

 

122: 2022/10/27(木) 08:22:43.11 ID:8Zao0M4La
>>105
トリカブトとフグ毒がそれぞれ逆の効果を持つ毒だから併用することで遅効性の毒にするってのが実際に起きた事件でミステリ性最も高い奴やと思う

 

93: 2022/10/27(木) 08:17:26.51 ID:VCNnSplm0
密室なんかより事件を発覚させない方が遥かに簡単な完全犯罪だからな
発覚しないんだから捜査も取り調べもない

 

96: 2022/10/27(木) 08:17:51.32 ID:CWNWOOMu0
殺した後死体の周りに家建てたろ!

 

135: 2022/10/27(木) 08:25:35.92 ID:7UK9KNoY0
殺した後死体を部屋に移動させてそこに外からなんかしらの手段で鍵かけた場合でも密室殺人って扱いでええんか?

 

146: 2022/10/27(木) 08:27:25.26 ID:xNqzS3RH0
>>135
せやろ
というか密室トリックの半分以上は「殺人が起こった瞬間は密室じゃなかった」やし

 

148: 2022/10/27(木) 08:27:35.27 ID:4w+2l8Wm0
>>135
密室で殺されたっぽく見えるなら密室殺人でええで
死体移動トリックなん密室ものの定番やしな

 

150: 2022/10/27(木) 08:28:14.95 ID:3twNUOFD0
159: 2022/10/27(木) 08:29:28.42 ID:DWb8rzmpr
>>150
ガチればSASUKE完全制覇も余裕

 

167: 2022/10/27(木) 08:30:15.33 ID:0puIuOym0
>>159
結局フィジカル…!トリックって最後はフィジカル…!

 

162: 2022/10/27(木) 08:29:38.94 ID:xv/PKrpBa
密室トリックってしょうもないものの方が記憶に残ってるわ。
分厚いカーペットが引っかかって扉開かないだけでしたみたいな

 

177: 2022/10/27(木) 08:32:02.17 ID:7vRf8Ird0
>>162
わかるわ
クレーンを使って部屋を傾けて落下死させたとかええと思った
伏線はしっかりはってたけど

 

172: 2022/10/27(木) 08:31:10.89 ID:RlxmXh49a
ダメなときのカーの密室トリックしょーもなさすぎて好き

 

197: 2022/10/27(木) 08:35:03.26 ID:bPSzJSogM
>>172
魔女が笑う夜とかはやばかったな
すげぇバカバカしいトリックなのに探偵がなんかめちゃくちゃ深刻ぶってるからクソアニメ的な面白さがあった

 

212: 2022/10/27(木) 08:37:16.06 ID:7JpFLa8Ga
>>197
思いついても使わないであろうトリックを使うのがカーの良くも悪くもいいところだよなあ
そのおかげで名作が生まれることもあるし

 

スポンサーリンク

231: 2022/10/27(木) 08:40:56.95 ID:4ndw91L00
現代は科学捜査が進みすぎてつまらんよな
指紋とかない時代のトリックのほうが色々できて面白いわ

 

248: 2022/10/27(木) 08:43:24.21 ID:LhZriFGh0
>>231
警察とか専門家の入る余地がないクローズドサークルがやっぱ面白いわ

 

307: 2022/10/27(木) 08:58:56.52 ID:DzGq2JNG0
>>231
現代で殺人にトリックを用いるのがナンセンス

 

314: 2022/10/27(木) 09:00:38.42 ID:SunaLFVIa
>>307
まだらの紐とかも現代なら鑑定で「蛇の毒ですね」ってでて終わりやもんな

 

240: 2022/10/27(木) 08:42:15.73 ID:qwl2uhEq0
結構昔の夕方に金田一やってたけどコテージごと湖に沈めて証拠隠滅してたトリックくそわらった

 

246: 2022/10/27(木) 08:43:13.11 ID:IOJwD7Sb0
>>240
足がつかない外国人労働者に作らせてるからセーフ

 

273: 2022/10/27(木) 08:50:17.43 ID:k7zEBrjba
ここまでゾンビなし

 

274: 2022/10/27(木) 08:51:52.45 ID:7vRf8Ird0
>>273
実は犯人知ってました

 

294: 2022/10/27(木) 08:56:33.65 ID:SunaLFVIa
実は密室ではなかった心理的密室系もあんやろ

 

302: 2022/10/27(木) 08:57:50.60 ID:7vRf8Ird0
>>294
実は鍵何てかかってなくて
最初にドアを触れた人がカギかかってたふりをしてましたってやつか

 

308: 2022/10/27(木) 08:58:58.73 ID:SunaLFVIa

>>302
金田一がわりと多用する奴やな
学園の魔術師の密室トリックはすげーと思ったわ

なお実現可能性

 

321: 2022/10/27(木) 09:02:05.68 ID:5Hd3W9Zc0
そもそも推理小説って都合良すぎない?
撲殺にしろ刺殺にしろ絞殺にしろ人殺すのってむちゃくちゃ大変やん
連続殺人ともなると相手も警戒しまくるのになぜか誰にも見られないしなぜかトリックの仕掛けも上手くいくしなぜか抵抗も失敗もしないし所詮は作り物だわ

 

324: 2022/10/27(木) 09:02:40.09 ID:+eRlmxh/d
>>321
そりゃそうだろ…

 

345: 2022/10/27(木) 09:06:11.89 ID:owIu6jw70
>>321
まあそれを言い出すとまともに書ける人がおらんなるやろ

 

325: 2022/10/27(木) 09:03:12.62 ID:byqeSxV/0
>>321
せめて二つ目の殺人が起こった時点でみんなで一緒の場所にいろよと思う

 

352: 2022/10/27(木) 09:07:01.17 ID:hwjAwbLy0
>>325
殺人犯かもしれないやつと同じ部屋にいられるか?ワイは部屋に戻るで

 

339: 2022/10/27(木) 09:05:01.83 ID:/1Xy7beQ0
>>321
もっと人間の心理を突いたトリックが増えてもええと思うな
読者を心理的に騙すトリックされるより、登場人物間で心理的なトリックされる方がなるほどなぁ~って思える

 

351: 2022/10/27(木) 09:06:53.96 ID:+S7GK9eN0
>>339
明らかに犯人だけどあまりに堂々としてたからもしかして犯人じゃないのかな、みたいな

 

360: 2022/10/27(木) 09:09:25.38 ID:L7+532c1a
アンチ乙
扉をバーナーで溶かして終わったらまた固めて戻す方法もあるから

 

420: 2022/10/27(木) 09:31:29.09 ID:mO/znz470
ミステリーファン的には、折れた竜骨ってアリなんか
魔法ファンタジーものかと思いきやルール提示して守ってるっていう

 

421: 2022/10/27(木) 09:32:17.54 ID:adSXqMXE0
>>420
特集設定が流行ってるんだから大有りというか
よっぽど丁寧にやってる本格だと思うけど

 

431: 2022/10/27(木) 09:35:46.97 ID:mO/znz470
>>421
流行ってるんか、あの手のやつ

 

437: 2022/10/27(木) 09:37:20.63 ID:adSXqMXE0
>>431
特殊設定ミステリは近年かなり増えてる
折れた竜骨のようにファンタジーではなくてもタイムリープ系とかもこのジャンル

 

427: 2022/10/27(木) 09:34:08.15 ID:xl+tJxdF0
今特殊設定ブームよな
特に屍人荘作者は1作目→魔眼→兇人邸って今のとこ新作出す度おもろくなっとるからすごいと思うわ
若干遅筆やしクソドラマの脚本書いたりしとるけど

 

403: 2022/10/27(木) 09:23:35.51 ID:1TwD5FKX0
厳密な密室より密室に見せる方が重要だからね

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666825352/

スポンサーリンク
おすすめ記事