1:  2019/03/26(火) 10:15:54.33 ID:ERKv1fRjM
悲しいなあ
 
2:  2019/03/26(火) 10:16:27.14 ID:2aOircqn0
 
7:  2019/03/26(火) 10:18:26.02 ID:GTUtnVfIp
>>2
 ドナドナか徴兵か
 
11:  2019/03/26(火) 10:19:56.34 ID:bV17ICMaM
>>2
 キュルカス被害者の会
 
17:  2019/03/26(火) 10:23:22.41 ID:PHdJxpyu0
>>2
 フェネックとアライさんが別の車両に乗ってるって指摘されてあっふーん・・・ってなった
 
27:  2019/03/26(火) 10:27:38.55 ID:1nRDg847p
>>2
 かばんはどうやって
 キュルルが出会ったフレンズを判断して
 そいつらに一人づつ声をかけて
 キュルルが今ホテルにいると推測して
 クソ遅いトラクターで集められたんやろな
 
196:  2019/03/26(火) 10:54:05.72 ID:cYj5By33K
>>2
 ここ映像の世紀
 
201:  2019/03/26(火) 10:54:40.38 ID:qJdUcEABa
>>2
 密猟やんけ
 
4:  2019/03/26(火) 10:17:01.77 ID:mIAiO3zX6
お話がとっ散らかりすぎ
 
5:  2019/03/26(火) 10:17:25.78 ID:WY2g8q8Q0
語れることなんか製作陣が如何にクソかと矛盾点ばっかりな事くらいやからしゃーない
 
6:  2019/03/26(火) 10:17:38.14 ID:ERKv1fRjM
オープニングから整合取れてない
 
9:  2019/03/26(火) 10:18:41.92 ID:mIAiO3zX6
早々に列車降りたのにOPは出発進行ジャパリパークずっと言ってるしな
 
19:  2019/03/26(火) 10:24:18.55 ID:s3FzjAX2d
外野のゴタゴタは抜きにしてアニメとしての出来はどうなの?
 
34:  2019/03/26(火) 10:29:41.74 ID:1nRDg847p
>>19
 単純にゴミ
やる気のない手抜き作画
 意味不明で強引な展開
 性格が悪くて不快なフレンズ
 こんだけ手抜きなのに1ファンへの嫌がらせだけは全力
 
51:  2019/03/26(火) 10:33:14.83 ID:2aOircqn0
>>19
 騒動抜きにしても酷い有様や
 一期を中途半端になぞったせいで一期と比較されて叩かれまくってるというのもあるけどそれを差し引いても酷い
 
22:  2019/03/26(火) 10:25:27.00 ID:dUIDCF0o0
ゴマクソはかわいい
 
30:  2019/03/26(火) 10:28:24.44 ID:1nRDg847p
11話は胸糞や意味不明なギスギスが少ない分
 本来の内容の薄さと雑な展開が際立つ
 
50:  2019/03/26(火) 10:33:07.86 ID:WAefQ6uV0
終盤らしくアバンタイトルなしでOPや!
 とくに尺が必要なわけじゃないから前回のおさらいは普通にやるで
フウチョウコンビに意味深会話させるで!
 旅のきっかけから終わりまで無駄になったで
姿を真似たセルリアンは同じパワーを持ったフレンズじゃないと倒せない!
 先週はかせ型をアライさんが倒したけどええやろ・・・
だからフレンズみんなを集めて止めなくちゃ!
 全員の絵を描いたことはキュルルとリョコウバトしか知らないはずだけど全員や
最終回まえやし予告も不穏にするで!
 唯一の癒し要素が消えてもうた
 
55:  2019/03/26(火) 10:34:35.66 ID:caMhWcota
「同じ形のフレンズでしか倒せないのです」
 このセリフの必要性が全く分からん
 
57:  2019/03/26(火) 10:35:15.81 ID:1nRDg847p
>>55
 パンダで全員勝てるし
ヘタレのダブルスフィアでもその気になれば楽勝やもんな
 
69:  2019/03/26(火) 10:37:31.96 ID:2aOircqn0
>>55
 正確には
 攻撃の仕方まで似ているため同等のパワーを持つフレンズでないと倒せないって言うてるだけやから本人でなければ倒せないとはいってない
 
77:  2019/03/26(火) 10:39:30.02 ID:WY2g8q8Q0
>>69
 なら何で全員トラクターに乗せてるんやろうな
 集めるのに時間かかるし少数精鋭で行けばええやろ
 まぁ最初トラクターはどこに向かってたのかすら分からんけど
 
82:  2019/03/26(火) 10:40:17.28 ID:caMhWcota
>>69
 それだとしてもアライさんとダブルスフィアが最強クラスなの違和感あるんだよなぁ
 
97:  2019/03/26(火) 10:42:55.27 ID:9c4HjeBR0
>>82
 強い強いって言ってる割にほぼワンパンで誰一人負傷しとらんしな
 サーバルがチーターセルリアンに組み付かれた時も噛まれたり爪で攻撃されたりするのかと思ったら本当にただ組み付かれただけで何一つ被害うけてない
 9話でイエイヌがボロボロにされてた描写とは正反対
 
スポンサーリンク
   
61:  2019/03/26(火) 10:35:53.94 ID:PHdJxpyu0
あえて11話にイエイヌ出してこなかったけど
 もはや二次創作では下痢便と絡まない事が幸せってところまで来てるから
 一番おいしいところをイエイヌに持ってかせるなんてやったらかえって大炎上しそうなんだよなあ
そしてこのまま出さなかったら出さなかったで脚本最大の被害者というレッテルを剥がせないからどうあがいても詰んでるわ
 
62:  2019/03/26(火) 10:36:05.65 ID:lZO2o8lix
 
86:  2019/03/26(火) 10:41:06.50 ID:M5/SUfXH0
>>62
 次回予告の人に5分アニメ作ってもらう方向で良かったんちゃうか
 
234:  2019/03/26(火) 10:57:34.38 ID:J8kOq9R+a
>>62
 2で有能なのこの人だけやん
 
63:  2019/03/26(火) 10:36:21.86 ID:caMhWcota
なろうのガバが可愛く見えるレベルでボロボロやで
 スタッフも気付いたけど直すの面倒だから黙ってたとかじゃないと説明つかん
 
66:  2019/03/26(火) 10:37:14.45 ID:WAefQ6uV0
よかったところ
 ゴマクソのへんな踊り
 
74:  2019/03/26(火) 10:39:02.67 ID:fJN6O7n0d
セルリアンくんがクソザコ過ぎるせいで全然緊張感がないのがね……
 茶番劇中は待ってくれてるしフレンズ1人で10匹くらいやっつけるし
 
81:  2019/03/26(火) 10:40:14.54 ID:9c4HjeBR0
>>74
 一期やとサーバル単独で倒せたセルリアン最初の奴しかいなくて後は逃げるから他の強いフレンズに対応してもらってたかやしな
 
88:  2019/03/26(火) 10:41:22.38 ID:caMhWcota
>>74
 ここまで100%ワンパン撃破なの凄い
 
79:  2019/03/26(火) 10:39:38.87 ID:odZyLPbM0
監督は誰でもいいから
 純粋にあの続きが見たかった
 
84:  2019/03/26(火) 10:40:27.53 ID:WY2g8q8Q0
>>79
 かばんとサーバルの旅が失敗に終わったことが一番ショックやわ
 
89:  2019/03/26(火) 10:41:26.11 ID:dHZrT6Itd
>>79
 かばんさんが出てきてるからこれが一期の続きや
 ごこくエリアに向かう旅は途中で頓挫してサーバルはかばんのことを覚えてないしかばんはラッキービーストを分解して棚に放り込んでしまうようになったんや
これが一期の結末や 受け入れろ
 
104:  2019/03/26(火) 10:44:39.61 ID:S6Qknshoa
 
116:  2019/03/26(火) 10:46:52.36 ID:CenJUjTq0
>>104
 一期のすべてを踏み躙るのが要望なんやろ
 
130:  2019/03/26(火) 10:48:02.95 ID:z1ngAt4ad
>>104
 監督とスタッフがアラフェネをただの人気キャラ程度にしか考えてなかったんだろうね
 ネクソンアプリ時代からコンビで動いてんのに
 
スポンサーリンク
   
109:  2019/03/26(火) 10:45:41.79 ID:fJN6O7n0d
あと一話で解決すべき問題
 ・ビースト
 ・ビーストセルリアン
 ・船セルリアン
 ・うみのごきげん
 ・イエイヌの金庫
 ・キュルカスのおうち
 ・キュルカスの正体
 ・サーバルの記憶
 ・量産型ボスウォッチ
 
112:  2019/03/26(火) 10:46:19.00 ID:S6Qknshoa
>>109
 2クール放送やね…
 
122:  2019/03/26(火) 10:47:24.46 ID:fJN6O7n0d
>>112
 3に全部丸投げするンゴwwwwww
 
115:  2019/03/26(火) 10:46:51.22 ID:XJUGWq1sd
>>109
 劇場版やろなあ
 
123:  2019/03/26(火) 10:47:27.21 ID:J3LuzfO40
>>109
 【朗報】三期決定
 
126:  2019/03/26(火) 10:47:37.94 ID:M5/SUfXH0
>>109
 キム細谷「投げっぱなしにするから考察しろや お前らそういうの好きなんだろ?w」
 
212:  2019/03/26(火) 10:55:43.46 ID:cYj5By33K
>>109
 スケブ描かれた時期も追加で
 なんでPPP五人いるんや
 
114:  2019/03/26(火) 10:46:36.75 ID:WAefQ6uV0
フウチョウコンビのよく分からん人間の業とかいう語りも
 いつの時代のアニメやって感じや
 ヒトに触れないほうがよかった動物もいたって
 そんなんコンセプト自体から全否定やろ
 
138:  2019/03/26(火) 10:48:34.88 ID:9c4HjeBR0
>>114
 そもそもあいつらどっから出てきた?
 水中に沈んでるキュルカスに話しかけられるってことはあれ水鳥のフレンズやったんか
 もしくはニュータイプみたいなエスパー能力持ってる動物なのか
キュルカスの夢オチが1番強いんやろけどさ
 
119:  2019/03/26(火) 10:46:58.46 ID:XNxQeYqY0
ガバガバ要素は大体ますもとのせいやろ
 ソースはゾンビランドサガ
 
136:  2019/03/26(火) 10:48:28.45 ID:pZDnMHdv0
ここまでワクワク感ない11話ってあんまり見たことない
 展開関係ない1話完結のアニメ化でも終わっちゃうなー感出て寂しくなったりするけど、
 これはさっさと終わって早く無かったことにしたい
 
150:  2019/03/26(火) 10:50:02.71 ID:+SDcmcK6M
監督も脚本も多分被害者やろ
 プロデューサーが元凶や
 
158:  2019/03/26(火) 10:50:56.20 ID:WY2g8q8Q0
>>150
 元凶は細谷やろうな
 ただ木村もますもとも才能がないのは間違いない
 
166:  2019/03/26(火) 10:51:29.32 ID:WAefQ6uV0
>>150
 ワイもそう思う
 いくらなんでもスケジュールが糞すぎる
 そのスケジュールを決めたのはPやろ
 
203:  2019/03/26(火) 10:55:02.47 ID:izjW2s8Ha
1って考察班とかのおかげで盛り上がった気がするんやがどうなんやろ
 ワイもその盛り上がりに乗っかった身なんだけども2期は考察どころじゃないのか?
 
236:  2019/03/26(火) 10:57:41.72 ID:mk1gYLZh0
>>203
 なぜクソなのかっていう考察が盛り上がってるぞ
 
242:  2019/03/26(火) 10:58:06.24 ID:gs4+5X4dp
>>203
 考察しても意味がない、こいつらなんも考えんで作ってるって流れになってる
 
204:  2019/03/26(火) 10:55:09.90 ID:WAefQ6uV0
スケジュールがヤバいのはPの責任
 そのスケジュールのなかで自分のラノベを出すって時間の浪費をしたのは脚本の責任
 
258:  2019/03/26(火) 10:59:42.59 ID:cbCZy8Zka
キュルカスって結局人間なんか。あと1話で実は~ってなるのもう無理やろうし
 
265:  2019/03/26(火) 11:00:31.15 ID:/9YJO4HA0
>>258
 ミライさんの髪の毛のセルリアンとかやろな
 
280:  2019/03/26(火) 11:02:12.02 ID:UF88HTeXa
>>265
 ぶっちゃけそっちのがかばんちゃんとの対価になるし今までの不快的行動含めても辻褄あうからいいんだよね
 絶対そうならないやろうけど
 
305:  2019/03/26(火) 11:04:57.07 ID:v6MRzYbH0
最終回がどうなるか悪い意味で楽しみやな
 
308:  2019/03/26(火) 11:05:55.03 ID:fJN6O7n0d
 
334:  2019/03/26(火) 11:08:55.75 ID:Pm9DbsKY0
>>308
 言うほど絶体絶命か?
 
387:  2019/03/26(火) 11:14:00.92 ID:eM2VKAAsM
>>334
 実際はワンパンで解決するんやろなぁ…
 
338:  2019/03/26(火) 11:09:32.75 ID:mk1gYLZh0
>>308
 朝起きたら自分ちで、今日は家族みんなでジャパリパークに行く日です。イヌのポチも一緒に行きます。たくさん動物の絵を描きたいと思います。でええな
 
347:  2019/03/26(火) 11:10:52.06 ID:lZO2o8lix
4/1は新元号発表にエイプリルフールにけもフレ2最終回と盛沢山やなぁ!!!
 
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553562954/