1:  2022/03/11(金) 15:44:26.38 ID:qmbyHBSD0
 
6:  2022/03/11(金) 15:45:21.41 ID:FbRvCAkV0
ちゃんとポリコレ規定を守ってブスにしたのにな
 
9:  2022/03/11(金) 15:45:48.69 ID:lWoOQ/Jf0
2回連続でジャップゲーにボコられたらそらそうなるよ
 
10:  2022/03/11(金) 15:45:57.86 ID:CrDgylYD0
顔がね・・・
 本当に売りたいならやれることはやれや
 
14:  2022/03/11(金) 15:46:26.15 ID:L4/fvaJn0
そもそもエルデン発売するまで1週間くらいあったはずだけどその間にも話題にならなかったじゃん
 
23:  2022/03/11(金) 15:47:31.96 ID:dMT7U12z0
>>14
 理由の大半がエルデンリング前に時間取られるゲームやってられんわって理由で買い控えとかやからな
 結局タイミングが悪かったんや
 
33:  2022/03/11(金) 15:48:34.76 ID:mmUpTgr00
>>14
 単純に今の時勢でPS独占販売で一気に話題取るのはキツいと思うわ
 ただでさえPS5出回らないし今更PS4でゲームやりたいなんて思わんし…
 
21:  2022/03/11(金) 15:47:19.52 ID:PuiaPTpr0
弓より剣中心で化け物と戦ってる方が楽しいからな
 
25:  2022/03/11(金) 15:47:41.21 ID:fwEi2yf40
実際グラは比較にならんほど上やろ
 
32:  2022/03/11(金) 15:48:32.17 ID:v/Z17+66x
主人公2Bやったらエルデンより売れたのにな
 
37:  2022/03/11(金) 15:48:59.90 ID:CrDgylYD0
全作からブスだったから今更変えられないんやろな
 約束された敗北
 
38:  2022/03/11(金) 15:49:11.00 ID:Yv7o2aXZa
エルデンリングのキャラクリもブスしか作れないのにそれよりもブスな主人公誰が使いたいと思うんや?
 
86:  2022/03/11(金) 15:52:16.82 ID:gXZpPNmg0
>>38
 ファミ通が美人作るキャラクリレシピ公開してるぞ
 ファミ通にあるまじき有能記事やから見とけ
 
※
 『エルデンリング』キャラクタークリエイトのポイントを徹底解説! ロールプレイはこれでさらに深まる【作例サンプル付き】
 https://www.famitsu.com/news/202202/25252363.html
39:  2022/03/11(金) 15:49:17.20 ID:qmbyHBSD0
ホライゾン「グラすごいです、クエストも面白いです。空飛べます。泳げます。アクションもエルデンより上です」
世界「うおおおおおおエルデンリングおもしれええええっ!!!」「ラッダーーンフェスティバル!!!!」「メリナちゃん最高!!!!」
そりゃ拗ねるよな
 いや、ホライゾンのほうが上やんって
 
70:  2022/03/11(金) 15:50:52.72 ID:mmUpTgr00
>>39
 お前エルデンアンチに見せかけたメリナ厨やん
 お前はラニに完膚なきまでにボコされた敗北者なんやぞ
 
164:  2022/03/11(金) 15:57:18.48 ID:cLHoQ+pX0
>>39
 メリカス狂い火食らえ!🔥😡
 
52:  2022/03/11(金) 15:50:02.92 ID:EMeLn58Xp
グラは確かにホライゾンやけどエルデンもかなり丁寧に作っとるからね
 
53:  2022/03/11(金) 15:50:05.76 ID:jUA9RDqc0
美人のモデル使って山川穂高を作り上げる無能
 
61:  2022/03/11(金) 15:50:26.02 ID:M5BzWZ990
単なるブスじゃなくてなんか歪んでんだよな思想が
 
63:  2022/03/11(金) 15:50:29.22 ID:0ct9IuALM
ほんならエルデンのラニみたいにアイコンにしたくなる奴がホライゾンにいるかって話よ
 
87:  2022/03/11(金) 15:52:18.85 ID:qmbyHBSD0
 
146:  2022/03/11(金) 15:55:45.16 ID:qzIFJ+fq0
>>87
 いつ見ても山川にしか見えない
 
196:  2022/03/11(金) 15:58:42.31 ID:cLHoQ+pX0
>>87
 もしラニがこれだったらあんな気色悪い湖進んで恐ろしい化け物倒したりせんかったやろな
 
93:  2022/03/11(金) 15:52:34.49 ID:Tsg7sLa30
実際アクションも戦闘もグラも進化してておもろかったわ
 ストーリーに関しては1の方がよかったわ
 謎が解明された状態やからしゃーないけど
 エルデンリングこれからやるで
 
97:  2022/03/11(金) 15:52:56.81 ID:vRbd/fxCa
プレー中は後ろ姿しか見えないから言うほど気にならんぞ
 ムービーに入るとうわっ…なるけど
 
101:  2022/03/11(金) 15:53:11.34 ID:cRrvtajSd
前作はいくらブレワイが相手だったとはいえ何も受賞できなかったのは納得の内容だったわ
 グラが凄いだけじゃ駄目なんだよなやっぱり
 
105:  2022/03/11(金) 15:53:35.36 ID:Xo+Y/Dxl0
面白かったけど80点てかんじ
 
106:  2022/03/11(金) 15:53:50.03 ID:evTdNukIM
 
150:  2022/03/11(金) 15:55:54.70 ID:YICWDrVJ0
 
159:  2022/03/11(金) 15:56:52.30 ID:qZ1JEYSd0
>>150
 普通に美人さんなのに、あんなののモデル扱いされるの風評被害やろ
 
153:  2022/03/11(金) 15:56:07.73 ID:C0EIGcrI0
なんで立場明かしてるアカウントでこういうこと言うのか
 
163:  2022/03/11(金) 15:57:16.46 ID:Qij5O5W+d
ホライゾン頑張って作ってるのはわかるけど発売時期毎回タイミング悪いやんけ
 マーケティングのほうしっかりしろよ
 
184:  2022/03/11(金) 15:58:08.23 ID:FeRkyOzF0
>>163
 今回はエルデンが延期したせいやから被害者や
 
190:  2022/03/11(金) 15:58:24.04 ID:YICWDrVJ0
>>184
 ホライゾンも延期したんだよなぁ……
 
217:  2022/03/11(金) 15:59:36.22 ID:8JUfk0wC0
ゲームの面白さって映像の綺麗さだけじゃないんだなあと思ったわ
 
252:  2022/03/11(金) 16:01:39.68 ID:Lv0kSpCaa
>>217
 グラフィックのクオリティ自体はホライゾンが上やろけど
 ロケーションとか景色の美しさは単純にエルデンリングの方が綺麗だぞ
 要は見せ方のセンス
 
232:  2022/03/11(金) 16:00:35.29 ID:vs3Q+1j60
いつも思うんだが主人公のデザインって気になるか?
 ニーアとか主人公の見た目だけで中身微妙なのにあんだけ売れてるの本当にわからん
 
249:  2022/03/11(金) 16:01:25.97 ID:rmDcmKCt0
>>232
 世界観や雰囲気も大事よ
 エルデンリングもニーアもその辺がうまいよね
 
261:  2022/03/11(金) 16:02:10.59 ID:mmUpTgr00
>>232
 それこそエルデンダクソみたいに主人公がゲーム中あんまり映らんゲームなら気にならないけどホライゾンみたいにイベント多くて主人公ガンガン映るのにブスなのはキツいやろ
 
281:  2022/03/11(金) 16:03:21.31 ID:bUjWqyFm0
>>232
 アクションって自分で操作してかっこよく決めれたら楽しいってのがあるからな
 モーションとかキャラクターは大事
 
スポンサーリンク
   
243:  2022/03/11(金) 16:00:55.42 ID:AERotCfU0
ホライゾンはもっと面白く作れたろって残念感が強かった
 だって1からあんま進歩してないで
 
267:  2022/03/11(金) 16:02:26.56 ID:YhajDKIQ0
>>243
 ゼルダを意識し過ぎたな
 パラセールに崖上り
 
303:  2022/03/11(金) 16:04:51.18 ID:AERotCfU0
>>267
 それはいいんやけどな、いい部分取ってく貪欲さは必要
 
254:  2022/03/11(金) 16:01:41.11 ID:AbD0f/Ba0
結局ゲームが面白いか面白くないかだわ
 空飛べるとかグラ綺麗とかは要素の一つでしかない
 
292:  2022/03/11(金) 16:04:00.60 ID:3czDqGHmd
両方やったやつおる?
 純粋に比べてエルデンリングとホライゾン2どっちが面白かった?
 
326:  2022/03/11(金) 16:05:52.38 ID:YhajDKIQ0
>>292
 エルデンリングやなあ
 ホライゾンはホライゾンや
 しかも1のプレイはほぼ必須やし
 
338:  2022/03/11(金) 16:06:30.17 ID:mmUpTgr00
>>292
 比べる軸が違うと思った
 ホライゾンは美麗なグラフィックとストーリーを駆使して物語を楽しむ感じ
 エルデンはフィールド探索と戦闘を中心に世界観を楽しむ感じ
 そういう意味では物語を売りにしてるホライゾンが1前提のストーリーで新規入りにくいのは残念だった
 
329:  2022/03/11(金) 16:06:11.47 ID:n2UKCgemM
「うちのゲーム面白いよ!」でいいのに「あいつらのゲームはここがダメ」みたいなこと言うから燃える
 
344:  2022/03/11(金) 16:06:44.17 ID:Pgb5co/Ka
ホライゾンなんて信者いねえだろ
 ダクソライクは大量にあるけどホライゾンライクなんて聞いたことねえし
 
359:  2022/03/11(金) 16:07:28.01 ID:I6XqqWnN0
アーロイはブスって叩かれまくったからモデル弄って美人にするだろうなって大半が予想してたのに余計不細工にしたから笑えん
 どうせ騒いでるポリコレ層なんてこの手のゲーム買わんやろ
 
398:  2022/03/11(金) 16:10:12.39 ID:CWrSYNku0
前はBOTWに被ってたからそういう大作にぶつけるのが好きなのかと
 
409:  2022/03/11(金) 16:10:45.20 ID:9CUSOzFfd
まあ面白いゲームなら後から評価されるやろ
 同パブ作品に後から刺されたとかはアカンけど
 発売時期被りで話題掻っ攫われるのは良くあることやからしゃーないわ
 
466:  2022/03/11(金) 16:14:18.96 ID:zJuH31bO0
ポリコレ望むユーザーがしっかり購入すれば避けられる悲劇なのに
 
539:  2022/03/11(金) 16:19:12.03 ID:lKaLMsiQ0
エルデンリングより頑張った証拠はどこなんや
 
547:  2022/03/11(金) 16:19:38.37 ID:kkhdu+ph0
>>539
 予算と人員
 
572:  2022/03/11(金) 16:20:43.96 ID:Y7Nv57xor
>>539
 グラもロードの早さもエルデンより上やし、金も人出もかかってるのは分かるわ
 肝心のゲーム性で後塵を拝してる
 
568:  2022/03/11(金) 16:20:30.78 ID:IiFrJ98m0
 
592:  2022/03/11(金) 16:21:39.86 ID:gXZpPNmg0
>>568
 男だったらそんなに悪くない変化なんやがなあ
 
652:  2022/03/11(金) 16:24:58.65 ID:bKOdkgrCp
ポリコレポリコレいうけどポリコレが流行る前からアメリカのゲームはブサイクだらけだったのどう説明するんたよ
 
666:  2022/03/11(金) 16:25:42.48 ID:vRbd/fxCa
>>652
 これは本当にそう 
 感性がそもそも違うんやろな
 
681:  2022/03/11(金) 16:26:35.67 ID:NvYAvzBC0
>>666
 でも日本のキャラデザが受けとるんやから、デザイナーだけのセンスがおかしいのでは?
 
732:  2022/03/11(金) 16:29:47.59 ID:0OtyHW130
horizonは佳作にまとまってるのかもしれんが熱狂的な信者作るほど積み重ねてないし仕方がない
 信者作る前にポリコレに染まってしまったのもなぁ
 
755:  2022/03/11(金) 16:31:04.17 ID:hswNUb6C0
>>732
 信者を生み出す特異性みたいなのがないんよなホライゾンは
 ゲーム性でもストーリーでも世界観でも
 ほんまに佳作って感じや
 
758:  2022/03/11(金) 16:31:08.53 ID:x/tiuUwy0
ホライゾン叩きはポリコレ・非ポリコレじゃなくて
 オタクが自ら需要できる幅を狭めてるだけやろ
 キャラクターの造形に関しては雑食であるほうが楽しい
漫画やアニメでは当たり前の感覚なのに
 ゲームになるとなぜかそこが狭まる
 
786:  2022/03/11(金) 16:32:42.08 ID:d2/c2ZQA0
>>758
 >キャラクターの造形に関しては雑食であるほうが楽しい坩堝
 ってのはわかる
 でも続編で骨格レベルで主人公ブスにされたら嫌やろ
 
849:  2022/03/11(金) 16:36:27.45 ID:IHzP4Cj20
>>758
 全員美男美女にしろって話ちゃうねん
 主人公を許容不可能なレベルのブスにする必要無いやろって、なんならゲーム内だと美人扱いされたりするしもう設定がおかしいんよ
 
811:  2022/03/11(金) 16:34:09.23 ID:T0ux4CC50
ubiってマジでこんなこと考えてんのか?
 正直本人らも妥協して作ってると思ってたわスマンな
 
889:  2022/03/11(金) 16:38:54.61 ID:aYVb3n9l0
原神でアニメ調のアーロイコラボ参戦させたのなんだったんやろ
 ポリコレ掲げるなら絶対蹴らなきゃ駄目やろ
 
898:  2022/03/11(金) 16:39:45.19 ID:a5l+GdGB0
>>889
 しかもクソザコだし
 どう考えてもアーロイより重要な機械の獣たちは出さないし
存在が謎や
 
932:  2022/03/11(金) 16:41:56.08 ID:QB/aUvbLM
エルデンより頑張ったとなぜ言えるのか
 
950:  2022/03/11(金) 16:43:11.73 ID:UcMvIIFed
顔を更に不細工にしたのは悪手だった
 アレのせいで話題の4割くらいが不細工に引っ張られる
 
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646981066/