1:  2019/11/26(火) 18:26:39.07 ID:K82fJv6X0
強い機体乗ればそりゃ勝つの当たり前すぎてつまらんね
 
7:  2019/11/26(火) 18:28:19.07 ID:tp6KADp4a
じゃあボトムズ見ようや
 皆量産型
 
8:  2019/11/26(火) 18:28:36.63 ID:Ev7xqqNi0
バーニィは?
 
9:  2019/11/26(火) 18:29:04.88 ID:8bfGp0Vc0
ヅダは?
 
11:  2019/11/26(火) 18:29:14.68 ID:nxf6gtRx0
SEEDの5体で一番強いのはストライクなんか?
 
17:  2019/11/26(火) 18:30:00.19 ID:PPG70Xafd
>>11
 乗り手がチートだったっていうだけ
 
42:  2019/11/26(火) 18:34:28.84 ID:HoTlDssla
>>11
 デュエルより辛うじて上の器用貧乏
 
46:  2019/11/26(火) 18:35:27.50 ID:iUEuTIqZ0
>>11
 一番強いのはミラージュコロイド搭載してるブリッツか変形してビームも撃てる指揮官用のイージスじゃね?
 一番弱いのは間違いなくデュエル
 
19:  2019/11/26(火) 18:30:08.67 ID:YJTqvgLy0
じゃあ主人公が理由もなく練習機で無双するアルドノアを見ればいい
 
256:  2019/11/26(火) 18:53:56.17 ID:0stX4luA0
>>19
 敵がまともな機体タルシスくらいやん
 
267:  2019/11/26(火) 18:54:33.90 ID:cGVVxnNJa
>>256
 イカとかいう恵まれた能力からクソみたいなパイロット
 
20:  2019/11/26(火) 18:30:37.86 ID:v6+hh9cra
最初から最後まで主人公の機体が一番強かったのってXと∀くらいか?
 
23:  2019/11/26(火) 18:31:17.72 ID:fAQ85dArp
>>20
 エックスは旧型やし∀ガンダムよりターンXのが強い
 
31:  2019/11/26(火) 18:32:10.38 ID:06rPprzh0
>>20
 Gレコもやな
 
21:  2019/11/26(火) 18:30:42.12 ID:smDD9ZdVa
zは途中からずっと敵モビルスーツのほうが強いぞ
 
25:  2019/11/26(火) 18:31:45.43 ID:/AL3xhpSa
ゼクスinリーオー>ウイング
 ノインinトーラス>その他ガンダム
 やし
 デビル>ゴッド
 やぞ
 そもそもガンダムも別に性能はそれほどやし
キラだけやろ、続編やとフリーダムでもルージュでもボコられてウンコ関節で無双してたん
 
28:  2019/11/26(火) 18:31:50.83 ID:56uPOlQQa
Vって量産期みたいなもんじゃなかったっけ
 
33:  2019/11/26(火) 18:32:55.97 ID:06rPprzh0
>>28
 V1はそうやけどV2は実質ワンオフみたいなもん
 
29:  2019/11/26(火) 18:32:03.52 ID:8KpC6/6da
百式で頑張ったクワトロ大尉って素敵ですわ
 
38:  2019/11/26(火) 18:33:53.64 ID:Ev7xqqNi0
>>29
 ビーチャのほうがうまく百式使えてるっていうね
 
45:  2019/11/26(火) 18:35:19.80 ID:4YrxsP6I0
>>38
 ビーチャ用にデチューンしたとかいう設定やけど
 もっと性能のいいネオ・ジオンのMS相手にあの戦果なら
 普通にデチューン百式+ビーチャの方がクワトロ時代より強いよな…
 
79:  2019/11/26(火) 18:38:51.76 ID:dHSXSgh3d
>>45
 ニュータイプ能力はクワトロよりビーチャの方が高そう
 
96:  2019/11/26(火) 18:40:12.74 ID:Ev7xqqNi0
>>79
 ギュネイにも負けとるしなシャアさん
 
65:  2019/11/26(火) 18:37:42.60 ID:ARzPs0Ujd
>>29
 百式でジOとキュベレイ圧倒してるシーンすき
 
561:  2019/11/26(火) 19:15:31.89 ID:Qb1CmmmKa
>>65
 おはシャアカス
 
32:  2019/11/26(火) 18:32:31.92 ID:eS9muV4Z0
初代のガンダムは弱いぞ
 ドムのバズーカの時点で直撃すると即死
 性能も少しいいだけで
 サイコミュ無しのガンダムで無双していたアムロが化けもんだった
その他のガンダムはNT専用とか特別仕様のMS
 
34:  2019/11/26(火) 18:33:03.53 ID:6NqtfC5Wd
クロスボーンゴーストなんかはVの時代に片落ちのクロスボーンとか、なんならザクだったな
 
35:  2019/11/26(火) 18:33:17.00 ID:2FXblsxta
ユニコーンくらいじゃね
 だいたいはパイロットがやべー奴
 
47:  2019/11/26(火) 18:35:30.49 ID:8gOVq4PWH
むしろ性能的優位がなくなっていく
 ガンダム、ゼータ、ZZ
 Vなんか相手がサナリィ接収したせいで最初から負けとる
 
64:  2019/11/26(火) 18:37:40.70 ID:06rPprzh0
>>47
 Vはザンスカールが強すぎるわ
 ザンネックなんてアレ量産で勝てるレベルやろ
 
83:  2019/11/26(火) 18:38:59.29 ID:n3sKI/Nf0
>>47
 Vはリガミリティアに元サナリィのメカニックが関わらんかったら負けとったからな
 
49:  2019/11/26(火) 18:35:55.30 ID:8KpC6/6da
ジオング>>ガンダム
 
54:  2019/11/26(火) 18:36:49.81 ID:wpnM+sZ1a
>>49
 格闘戦不向きやろ
 
70:  2019/11/26(火) 18:37:57.83 ID:T6uJhFM+p
>>54
 格闘戦に持ち込めるアムロのスペックがおかしいんや
 
94:  2019/11/26(火) 18:40:08.51 ID:FlNi7hQMd
>>70
 これ
 本来オールレンジと砲撃で近づかせないのがジオングや
 
52:  2019/11/26(火) 18:36:10.12 ID:U7b3SRFU0
最強モビルスーツ:デスティニーに乗りながらボコられた主人公がいるらしい
 
60:  2019/11/26(火) 18:37:11.36 ID:2FXblsxta
>>52
 種の続編なんやからキラが主人公なのは当たり前だよなぁ
 
62:  2019/11/26(火) 18:37:35.11 ID:PPG70Xafd
>>52
 乗り手が情緒不安定
 
56:  2019/11/26(火) 18:36:54.88 ID:ZOR8DJ9Sd
パイロットが良ければ量産機でもガンダムと戦える
ヒイロが乗ってるリーオーとか
 
61:  2019/11/26(火) 18:37:29.66 ID:fAQ85dArp
>>56
 あの世界はパイロットで防御力まで変わってくるしな
 
57:  2019/11/26(火) 18:36:59.16 ID:yvCKSaWTa
フリーダム使ってインパルスに負ける主人公
 
74:  2019/11/26(火) 18:38:28.31 ID:35TrBHAoM
>>57
 殺す気で胴体真っ二つにしようとしたら分離よけされてガチ焦りしたのすこ
 あそことクルーゼ戦くやいやろキラがマジで死を覚悟したの
 
86:  2019/11/26(火) 18:39:11.58 ID:PPG70Xafd
>>57
 ワイ同じ事言ったら、キラはコクピットを狙えないとかアークエンジェルを逃がさないといけなく殿を務めてたからとかひどい叩かれ方したわ
 
93:  2019/11/26(火) 18:39:57.67 ID:ARzPs0Ujd
>>57
 殺さないように手加減してる隙をつかれただけだから…
 
スポンサーリンク
   
59:  2019/11/26(火) 18:37:10.85 ID:VXCQ0d+e0
なんやかんやXは最強スベックちゃうし∀もフルスペックじゃないから月光蝶以外はチート感薄い
00やろこのお題で言うなら
 
290:  2019/11/26(火) 18:56:22.90 ID:X+xbM3K50
>>59
 ∀とGレコこそ無双やんか…それがええんやけど
 
82:  2019/11/26(火) 18:38:57.49 ID:cCPCd29q0
>>59
 ツインドライブ!オーライザー!量子化!
 これやからな
 これで無双出来んかったら無能や
 
101:  2019/11/26(火) 18:40:46.30 ID:ARzPs0Ujd
>>82
 冷静に考えたら量子化はやりすぎやな
 
116:  2019/11/26(火) 18:42:16.12 ID:D9vP8Eq9d
>>82
 意外と機体性能で行ったらスサノオとか辺りから肉薄してるんだよなぁ
 少なくとも武器の性能はスサノオはGNソード3に匹敵する
 
72:  2019/11/26(火) 18:38:10.05 ID:5GCLOo03p
キラはスパコデなのにアスランとシンの並コデに2敗しとるからなあフリーダムのらんと圧倒しないよね
 あと刹那とか完全にガンダム乗ってないとコーラサワーにも初回でやられてたやろアレ
 
75:  2019/11/26(火) 18:38:36.44 ID:SPnZtTCX0
ガンダムの最初は機体最強で終盤はパイロット最強ってほんまよく出来てるよな
 
99:  2019/11/26(火) 18:40:31.77 ID:CIV1v0yia
にわかやがファーストでガンダムより強い機体って何があるんや?
 
109:  2019/11/26(火) 18:41:45.25 ID:Ev7xqqNi0
>>99
 ゲルググ エルメス ブラウ・ブロ ジオング
 
160:  2019/11/26(火) 18:45:47.41 ID:LMisvntEa
>>109
 MS組はともかくMA二つってそんな強いんか?
 
175:  2019/11/26(火) 18:47:09.31 ID:Ev7xqqNi0
>>160
 アムロ相手じゃなかったら無双してたやろ
 特にシャリア・ブル
 
184:  2019/11/26(火) 18:48:12.33 ID:WIOXsJ/t0
>>175
 シャリアブルニュータイプ能力に関してはシャアより上やろな
 アムロに匹敵するくらいはある
 
121:  2019/11/26(火) 18:42:40.82 ID:tjGVqV+ga
>>99
 かなりある
 ジオンの末期の量産機ゲルググはふつーに基本スペックでガンダム超える
 ガンダムは序盤は最強だけど最後らへんは並の機体や
 
104:  2019/11/26(火) 18:41:16.41 ID:oCtAe3rsM
刹那とかいう機体スペック頼りの雑魚
 
111:  2019/11/26(火) 18:41:53.58 ID:PPG70Xafd
>>104
 これ
 
114:  2019/11/26(火) 18:42:14.77 ID:FqQYUjMca
>>104
 純粋種様やぞ
 
128:  2019/11/26(火) 18:43:10.99 ID:830Lj1jkd
>>104
 刹那が機体スペック頼りなの1期までやろ
 1期も後半は普通に強い。射撃当たるようになるし
 
120:  2019/11/26(火) 18:42:34.71 ID:vnVOfXuh0
刹那は皆一個なのに1人だけ2個チートシステム貰ってるとかもうおかしいからな
 
130:  2019/11/26(火) 18:43:15.51 ID:8KpC6/6da
ゲルググ全然弱いよ
 シャアのせいで全然強く感じないよ
 
139:  2019/11/26(火) 18:44:09.62 ID:4YrxsP6I0
>>130
 自分のテーマ曲に乗ってボコボコにされる赤い彗星が悪いだけや
 ゲルググは悪くない
 
143:  2019/11/26(火) 18:44:26.42 ID:9htBSBBFD
>>130
 量産型は学徒兵のせいで活躍せんしな
 
140:  2019/11/26(火) 18:44:19.11 ID:FqQYUjMca
刹那がスペック頼りとか言ってるのはちゃんと見てないアホやろ
 OOガンダムですら刹那のスペックについてけなかったからクアンタ作るの急がせたのに
 
161:  2019/11/26(火) 18:45:50.59 ID:d/RRGujzd
>>140
 イノベイター化後の刹那は完全に人外だからな
 反応速度が0.003秒とかで人間の限界超えてる
 
155:  2019/11/26(火) 18:45:17.47 ID:mwbMN5C10
Gセルフなんか強すぎるから武器封印して舐めプしてたのに無双状態だったな
 
168:  2019/11/26(火) 18:46:38.43 ID:tjGVqV+ga
>>155
 フォトントルピードやっけ?
 あんなんあったらパイロットの腕とか関係ないよな
 一方的すぎる
 
171:  2019/11/26(火) 18:46:59.17 ID:fAQ85dArp
一年戦争最強機体はビグロや
 舐めプしなけりゃニュータイプに覚醒したアムロも殺せてた
 トクワンが異常に強いだけかもしれんが
 
215:  2019/11/26(火) 18:50:45.24 ID:FlNi7hQMd
>>171
 ビグロほんと強い
 ビグザム送らんでビグロ5体送ってればドズル死ななかったんじゃね
 
173:  2019/11/26(火) 18:46:59.44 ID:n48IbzoWd
アムロ「あーガンダムの反応速度遅いわー全然言うこと聞いてくれんわー」
この状態でブラウブロのオールレンジ攻撃破ってるからなほんまキチガイですわ
 
178:  2019/11/26(火) 18:47:25.67 ID:d/RRGujzd
Gセルフとかは強すぎてもうなんか訳わからんからな
 舐めプでラスボス楽勝とか逆にあかんやろ
 
182:  2019/11/26(火) 18:47:59.04 ID:WxS3rghfd
>>178
 ラスボス言うけどあの機体がGセルフに対して弱すぎや
 
193:  2019/11/26(火) 18:48:47.75 ID:d/RRGujzd
>>182
 天才の機体が唯一Gセルフに匹敵出来そうなんだっけ?
 それも自陣営ってあかんでしょ
 
205:  2019/11/26(火) 18:50:02.05 ID:WxS3rghfd
>>193
 天才は殺すにはおしいけど敵の方が良かったかもしれんな
 
201:  2019/11/26(火) 18:49:36.87 ID:qVkjFHFxp
Zガンダムとか言う全く無双の描写が無い機体
 敵さんサイドが強過ぎたせいか毎回苦戦しまくっとる
 
204:  2019/11/26(火) 18:49:51.99 ID:d/RRGujzd
こう言う時に鉄血のキャラって話題にならないよな
 
212:  2019/11/26(火) 18:50:39.27 ID:cGVVxnNJa
>>204
 ガンダム乗ってない時に射殺すれば済む話やからしゃーない
 
222:  2019/11/26(火) 18:51:34.11 ID:7ZvLm21l0
最初は機体頼りだったアムロが、最終的にガンダムの性能を超えてしまってマグネットコーティングする下りホントすこ
 
230:  2019/11/26(火) 18:51:58.90 ID:SPnZtTCX0
アムロは敵の武器が実弾の間は割と被弾しつつ
 成長したらビームも避けられる化物になったわけやからな
 初めから敵にゲルググがいたら即死んでたわ
 
スポンサーリンク
   
234:  2019/11/26(火) 18:52:14.33 ID:MVnGEdOG0
赤いゲルググに乗って颯爽と現れたイケメンがボコボコにしてやるからセーフ
 天パさすがに調子に乗りすぎたな
 
248:  2019/11/26(火) 18:53:33.12 ID:vCIRJkkN0
ゲルググどいてください邪魔です!
 
260:  2019/11/26(火) 18:54:04.89 ID:1tc0XxgR0
νガンダムってスペック大したことないって本当?
 
272:  2019/11/26(火) 18:54:44.22 ID:gOOB41qga
>>260
 サザビーよりは下
 推力とか大したことなかったような
 
287:  2019/11/26(火) 18:56:01.56 ID:AYJ470pO0
>>260
 ZZよりずっとショボい
 整備しやすさと動かしやすさがええなってなったからなアムロが
 
292:  2019/11/26(火) 18:56:35.44 ID:ubNoEsit0
ウイングゼロ、∀、ストフリ、00ライザーあたりは作中最強機体と言ってもええかな
 V2とかゴッドは微妙なところ
 
311:  2019/11/26(火) 18:57:43.17 ID:ibwRo0+V0
>>292
 ウイングゼロは微妙じゃね
 エピオンのせいで
 
313:  2019/11/26(火) 18:57:54.37 ID:cGVVxnNJa
>>292
 ゼロは欠陥品すぎますわ
 パイロットの脳を破壊するのはNG
 
349:  2019/11/26(火) 18:59:50.75 ID:U7b3SRFU0
>>292
 デスティニーレジェンドはサードステージやけどストフリ隠者はファースト+セカンドステージやし最強って訳でもないぞ
 
322:  2019/11/26(火) 18:58:19.41 ID:n5kp853Pa
ゼロはEWなら文句なしに一位やな
 
347:  2019/11/26(火) 18:59:45.39 ID:SPnZtTCX0
ZZって割と序盤に登場したくせにスペック異常やったからな
 ネオ・ジオン戦争でもあれに勝てるのクインマンサとかその辺くらいやろ
 
348:  2019/11/26(火) 18:59:49.76 ID:ubNoEsit0
明確に最強機体ではないことが明言されてるのはガンダムとバルバトスぐらいか
 ZとかZZは立ち位置がようわからん
 
370:  2019/11/26(火) 19:01:39.44 ID:eVZ87ope0
>>348
 ZZは最強機体の1つやと思うがZは終盤はもう辛くなってきとるやろ
 キュベレイやジOと比べると見劣りする
 
352:  2019/11/26(火) 19:00:11.25 ID:LioeBISWa
スレタイみて唸ったが結局その通りやな
 それを一番陳腐に表してしまったのがGレコ
 
387:  2019/11/26(火) 19:03:15.62 ID:ImOt5HVY0
ユニコーンガンダムはどのどの程度の実力なの?
 
400:  2019/11/26(火) 19:04:16.50 ID:d/RRGujzd
>>387
 機体としてはやっちまったレベルだろ
 時空操作とか光速移動とか次元突破とか
 宇宙世紀96年やるべきじゃないこと全部やっとる
 
416:  2019/11/26(火) 19:05:42.73 ID:SPnZtTCX0
>>387
 あれこそパイロットイマイチの時代最強機体やろ
 ネオジオングとかいう謎の物体は除外すれば
 
417:  2019/11/26(火) 19:05:46.17 ID:eVZ87ope0
>>387
 ユニコーンモードでもシナンジュやクシャトリヤよりは強いで
 
409:  2019/11/26(火) 19:05:02.59 ID:iUEuTIqZ0
ヅダちゃんの土星エンジンの輝きを見よ!
 
480:  2019/11/26(火) 19:09:52.23 ID:+dIgQkeMK
>>409
 輝き(爆発)
 
421:  2019/11/26(火) 19:05:55.71 ID:68jxG1kD0
ガンダム→1番じゃない
 Z→1番じゃない
 ZZ→多分1番
 ν→サザビー以下
言うほどか?
 
506:  2019/11/26(火) 19:11:36.72 ID:lSq75rSJ0
Zはガブスレイに苦戦するレベルだし
 マークトゥー時代は格上のMS相手に苦戦続きだし
 つくづく異色だよなZ
 ZZは逆にマンサ除けば最強で序盤から最強
 
519:  2019/11/26(火) 19:12:25.25 ID:WxS3rghfd
>>506
 ガブスレイ普通に高性能やからな
 整備大変らしいが
 
613:  2019/11/26(火) 19:19:44.96 ID:VJqvtIodd
有識者ワイ「ユニコーンガンダム3号機(フェネクス)」
・当たったら時間を巻き戻すビームを素手で出せる
 ・無限に時間を巻き戻すサイコフィールドの光の翼を展開できる
 ・光速以上の速度で移動可能
 ・推進剤が無くても移動可能
 ・パイロット無しでも動ける
 ・敵パイロットの精神をジャックして人間ごと支配下における
すまん、勝てるやつおる?w
 
633:  2019/11/26(火) 19:20:40.87 ID:nMpAM4qwH
>>613
 こんなん作ったやつが強すぎるやろ
 
638:  2019/11/26(火) 19:21:07.15 ID:Moazi5+qd
>>613
 ここまで行くとシラケるわ
 
646:  2019/11/26(火) 19:21:37.44 ID:FlNi7hQMd
>>613
 ワイはユニコーンは正史にいれてほしくない
 あんなファンタジーは劇中劇扱いでいいやろ
 
656:  2019/11/26(火) 19:22:23.88 ID:gOOB41qga
>>646
 連邦のプロパガンダや
 
682:  2019/11/26(火) 19:24:24.82 ID:FlNi7hQMd
>>656
 ほんこれでいいわ
 
662:  2019/11/26(火) 19:22:46.98 ID:X+xbM3K50
>>646
 アクシズ押し返したアレの延長やと思えばええんやで
 
682:  2019/11/26(火) 19:24:24.82 ID:FlNi7hQMd
>>662
 あれはまだサイコミュの限界能力、精神の共鳴ってことでなんとか納得できるわ
 時間旅行とかないわ
 
687:  2019/11/26(火) 19:24:35.14 ID:avPhGYL+a
一番の不思議は主人公がその超高スペックマシンを乗りこなせる点やぞ
 素人がF1マシン乗りこなすなんてレベルちゃうで
 
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574760399/