
1:  2020/01/16(木) 12:10:27.79 ID:i20C1dt6a
なんなんやあれ
終わり方クソやろ
終わり方クソやろ
2:  2020/01/16(木) 12:10:57.74 ID:i20C1dt6a
あの閉塞感が良かったのにつまらなかったわ
3:  2020/01/16(木) 12:11:09.16 ID:Qopl9TKkM
どうやって終わったん?
5:  2020/01/16(木) 12:11:46.20 ID:i20C1dt6a
>>3
学校の水がゾンビの菌に対する抗体があってそれ飲んで復活ーって感じや
学校の水がゾンビの菌に対する抗体があってそれ飲んで復活ーって感じや
63:  2020/01/16(木) 12:20:37.84 ID:Sr/uXG7Hd
>>5
ゾンビまで元に戻るとは明言されてなくね?
発症を抑えられるとか初期に飲んでたら大丈夫って程度の話だと思ってたが
ゾンビまで元に戻るとは明言されてなくね?
発症を抑えられるとか初期に飲んでたら大丈夫って程度の話だと思ってたが
81:  2020/01/16(木) 12:21:56.71 ID:i20C1dt6a
>>63
そういう意味で書いたつもりはなかった
同じこと言おうとしたんや
読みづらくしちゃってすまんな
そういう意味で書いたつもりはなかった
同じこと言おうとしたんや
読みづらくしちゃってすまんな
111:  2020/01/16(木) 12:26:42.08 ID:Sr/uXG7Hd
>>81
ええんやで
ええんやで
4:  2020/01/16(木) 12:11:09.21 ID:i20C1dt6a
まぁ、ちょっとうるっとしたが
6:  2020/01/16(木) 12:12:10.77 ID:FcOiSJLxa
高校卒業の時に終わってればな
7:  2020/01/16(木) 12:12:20.21 ID:T7X2ZbRYM
アニメ二期俺は待ってるいつまでも
11:  2020/01/16(木) 12:13:21.20 ID:i20C1dt6a
>>7
アニメは少し期待しとるわ
鬱エンディングにしてくれ
アニメは少し期待しとるわ
鬱エンディングにしてくれ
15:  2020/01/16(木) 12:13:57.46 ID:hXgbS4vXa
めぐねぇは無駄死にやったんや…
17:  2020/01/16(木) 12:14:22.57 ID:ZDNXlR0yp
サクッとハザード収束してて草生えたわ
20:  2020/01/16(木) 12:15:01.46 ID:i20C1dt6a
>>17
ほんまつまらんよな
ほんまつまらんよな
24:  2020/01/16(木) 12:15:20.61 ID:08m+ivhsd
さらっとりーさんが男作ってて草生えた
32:  2020/01/16(木) 12:15:56.05 ID:5wZhWbWNd
大学篇ほんと蛇足
35:  2020/01/16(木) 12:16:12.17 ID:HKIPCjzp0
でもゾンビものってだいたいそんな結末だよな
37:  2020/01/16(木) 12:16:25.08 ID:BqEKPZQK0
ゾンビものって落ちどうするのが正解なんや
核撃って終わりエンドとかか?
核撃って終わりエンドとかか?
44:  2020/01/16(木) 12:17:40.61 ID:i20C1dt6a
>>37
実際核が落とされそうになったけど、それは回避されたよ
実際核が落とされそうになったけど、それは回避されたよ
46:  2020/01/16(木) 12:17:55.34 ID:LA8thcFH0
>>37
バッドエンドでええやろ
死ぬけどちょっとだけ救いがあるみたいのが理想
バッドエンドでええやろ
死ぬけどちょっとだけ救いがあるみたいのが理想
72:  2020/01/16(木) 12:21:29.58 ID:2Ulasc+EM
>>37
隔離された場所で暮らすエンド
隔離された場所で暮らすエンド
92:  2020/01/16(木) 12:24:01.76 ID:BAH5EyRZ0
>>72
アイアムレジェンドの終わり方が一番ええわ
アイアムレジェンドの終わり方が一番ええわ
43:  2020/01/16(木) 12:17:26.05 ID:f8Xk6TS/d
ゾンビものは他の生存者コミュニティが出てきた時点でつまらなくなる
62:  2020/01/16(木) 12:20:27.09 ID:RNJeZu3Gd
>>43
そこの内部紛争→崩壊の流れをスムーズにやればええんやけど
コミュニティ内の争いがメインになってゾンビがただの障害物と化したら終わりやね
そこの内部紛争→崩壊の流れをスムーズにやればええんやけど
コミュニティ内の争いがメインになってゾンビがただの障害物と化したら終わりやね
134:  2020/01/16(木) 12:30:17.23 ID:0orcv/D6a
>>43
わかる
わかる
47:  2020/01/16(木) 12:17:57.76 ID:+MZ446gV0
えぇ…ご都合ってレベルじゃないやろそれ
75:  2020/01/16(木) 12:21:39.46 ID:8zUouxTVp
>>47
ご都合じゃねえよ、伏線であの土地の地質と水の関係とか古くから伝わる伝承でそういうのは作中で匂わせてたのにまともに読んでない奴らが騒いでるだけ
ご都合じゃねえよ、伏線であの土地の地質と水の関係とか古くから伝わる伝承でそういうのは作中で匂わせてたのにまともに読んでない奴らが騒いでるだけ
88:  2020/01/16(木) 12:23:00.83 ID:i20C1dt6a
>>75
ワイもドキドキしながら巻末資料読んでたが、あそこまであっさり治るとなんだかふに落ちないわ
ワイもドキドキしながら巻末資料読んでたが、あそこまであっさり治るとなんだかふに落ちないわ
100:  2020/01/16(木) 12:25:19.69 ID:2CyJ1JNcM
初手
>>88
最新刊買ってないけど、治る描写あったん?
飲むと抗体がつくだけじゃなくて?
>>88
最新刊買ってないけど、治る描写あったん?
飲むと抗体がつくだけじゃなくて?
110:  2020/01/16(木) 12:26:39.73 ID:HMMEvdgmp
>>100
完全にゾンビ化するとどうなるか分からんけど途中なら何とかなる
完全にゾンビ化するとどうなるか分からんけど途中なら何とかなる
143:  2020/01/16(木) 12:31:33.70 ID:2CyJ1JNcM
>>110
すまん、それで助かったのって誰や?
胡桃の場合は最初から水飲みで抗体ついてて発症回避したけど、水場離れたから抗体も薄まってって発症やろ?
すまん、それで助かったのって誰や?
胡桃の場合は最初から水飲みで抗体ついてて発症回避したけど、水場離れたから抗体も薄まってって発症やろ?
155:  2020/01/16(木) 12:34:02.73 ID:HMMEvdgmp
>>143
みーくんは3人と比べて学校暮らしが短期間なのに噛まれた後に水飲んでスッキリしてたし
みーくんは3人と比べて学校暮らしが短期間なのに噛まれた後に水飲んでスッキリしてたし
157:  2020/01/16(木) 12:34:42.32 ID:gkfQJdQh0
>>143
ショートヘアのやつや
ラスト前で噛まれたけど水間に合って発症せずにすんだ
ショートヘアのやつや
ラスト前で噛まれたけど水間に合って発症せずにすんだ
スポンサーリンク
50:  2020/01/16(木) 12:18:10.40 ID:e8I8w7zgp
ゾンビもので一応問題解決してキチっと終わっただけマシやろ
55:  2020/01/16(木) 12:19:12.72 ID:CGes/MfkM
>>50
むしろゾンビものってきっちり終わらせない方がええんやないか?
むしろゾンビものってきっちり終わらせない方がええんやないか?
51:  2020/01/16(木) 12:18:17.82 ID:1RlZJPF50
大学編とかいうゴミ😅
56:  2020/01/16(木) 12:19:15.12 ID:0YTsb5WXd
学校水ってなんや?地下のやつか?
64:  2020/01/16(木) 12:20:43.82 ID:i20C1dt6a
>>56
せやせや
水源の池の水に抗体があって、水道では浄水の際に効果がなくなるけど、学校の非常用浄水器では大丈夫だったって話らしい
せやせや
水源の池の水に抗体があって、水道では浄水の際に効果がなくなるけど、学校の非常用浄水器では大丈夫だったって話らしい
57:  2020/01/16(木) 12:19:23.49 ID:ZDNXlR0yp
世界滅んだと思ってたのに案外滅んでなかったのは草生えた
3年で世界元通りになったし
3年で世界元通りになったし
59:  2020/01/16(木) 12:19:47.87 ID:TeH35ZeZ0
>>57
ええ・・・
ええ・・・
68:  2020/01/16(木) 12:20:49.25 ID:OyUTbBGzH
りーさんの障害は治ったんか
73:  2020/01/16(木) 12:21:31.73 ID:p43Hj/+ed
>>68
男作ったからそっちに依存するやろ
男作ったからそっちに依存するやろ
89:  2020/01/16(木) 12:23:08.25 ID:hjDzhUl+0
出オチ漫画やから終わり方がイマイチになるのはしゃーないんやろな
93:  2020/01/16(木) 12:24:04.98 ID:/F1Y4KlO0
>>89
かわいい絵柄でハードコアな展開を期待してたのにな
かわいい絵柄でハードコアな展開を期待してたのにな
90:  2020/01/16(木) 12:23:13.00 ID:UfrMOfLL0
○2015年夏期放送開始TVアニメ売上ランキング
20,409 戦姫絶唱シンフォギアGX
 13,401 オーバーロード
 10,951 THE IDOLM@STER シンデレラガールズ 2ND SEASON
 *8,951 Charlotte
 *6,816 監獄学園
 *6,626 To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd
 *6,099 モンスター娘のいる日常
 *6,004 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
 *5,903 のんのんびより りぴーと
 *5,764 WORKING!!!
 *4,906 干物妹!うまるちゃん
 *4,241 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei Herz!
 *3,980 キュートランスフォーマー さらなる人気者への道
 *3,088 がっこうぐらし!
94:  2020/01/16(木) 12:24:11.90 ID:HKIPCjzp0
>>90
今なら売れてる方やな
今なら売れてる方やな
113:  2020/01/16(木) 12:26:57.16 ID:V3ohWMVR0
>>94
3000枚で売れてるほう??
3000枚で売れてるほう??
169:  2020/01/16(木) 12:37:49.93 ID:Sr/uXG7Hd
>>113
最近はマジで売れんぞ
一万越えてるのはほぼ覇権
最近はマジで売れんぞ
一万越えてるのはほぼ覇権
125:  2020/01/16(木) 12:29:13.81 ID:xvdakm4o0
>>90
あんなに騒いでたのに爆死で草
あんなに騒いでたのに爆死で草
158:  2020/01/16(木) 12:35:21.75 ID:Sb2NjPWU0
>>90
やっぱりシンフォギアがナンバーワン!
やっぱりシンフォギアがナンバーワン!
91:  2020/01/16(木) 12:23:54.09 ID:Z6ZX4jVr0
人工知能みたいなの出てきてご都合主義が一気に加速したな
107:  2020/01/16(木) 12:26:24.12 ID:xOmAu0PIa
>>91
あれ人間がやってたんやで
あれ人間がやってたんやで
95:  2020/01/16(木) 12:24:17.83 ID:yRqjSi/7p
死人の霊に混ざってたのに胡桃生きてて笑った
98:  2020/01/16(木) 12:25:00.45 ID:XuYJvHjYa
>>95
ワイもご臨終したかと思ったわ
ワイもご臨終したかと思ったわ
104:  2020/01/16(木) 12:26:05.30 ID:ZDNXlR0yp
>>95
ワイも同じ事思ったわ
そしたらサラッと復活するしええ…って感じになった
ワイも同じ事思ったわ
そしたらサラッと復活するしええ…って感じになった
96:  2020/01/16(木) 12:24:36.84 ID:8QJEm77R0
穏健派とかいう奴らはいつどこから湧いてきたのか?
97:  2020/01/16(木) 12:24:56.39 ID:HMMEvdgmp
学校裏の池の水に抗体があるってのはおざなり過ぎよなあ 
菌が漏れて全世界に拡がった経緯も超適当だったし
菌が漏れて全世界に拡がった経緯も超適当だったし
116:  2020/01/16(木) 12:27:59.20 ID:8QJEm77R0
こんな終わり方なら夢オチで誰も死んでませんでしたエンドで良かったわ
117:  2020/01/16(木) 12:28:00.71 ID:gkfQJdQh0
ゾンビ要素入れたサバイバルとかパニックホラー系はクソ漫画になる宿命やろ元々
この手の漫画で納得いくおわりとかまずない
この手の漫画で納得いくおわりとかまずない
120:  2020/01/16(木) 12:28:23.61 ID:i20C1dt6a
正直、みーくんのところは切なかった
スポンサーリンク
132:  2020/01/16(木) 12:30:07.26 ID:odlhBIFWp
当時も話題になったのは1話、2話だけで放送中にどんどん人気が落ちて行ったイメージ
第二のまどマギ狙って女の子を悲惨な目にあわせる系アニメは全部話題になるの1話だけ
第二のまどマギ狙って女の子を悲惨な目にあわせる系アニメは全部話題になるの1話だけ
175:  2020/01/16(木) 12:39:33.53 ID:Sr/uXG7Hd
>>132
アニメは太郎丸生かす謎改変あったしな
アニメは太郎丸生かす謎改変あったしな
181:  2020/01/16(木) 12:41:06.33 ID:BobbHODS0
>>132 めぐねえのどんでん返しで少し盛り上がった位だな
まどマギ染みた作風で成功するのなんざ普通の日常系で成功するより難しいのになんであんな柳の下のドジョウが多いんやろな
まどマギ染みた作風で成功するのなんざ普通の日常系で成功するより難しいのになんであんな柳の下のドジョウが多いんやろな
144:  2020/01/16(木) 12:32:07.31 ID:r/eDmy1GM
最終回でオタクが
僕のりーさんが寝盗られた! 
 って騒がんということはそういうことやろ
159:  2020/01/16(木) 12:35:27.48 ID:i20C1dt6a
最終巻の見所ってみーくんの噛まれるシーンだけじゃね?
168:  2020/01/16(木) 12:37:39.62 ID:i3qolWJx0
>>159
ゾンビ物の最後ってそんなもんやろ
いつの間にかランダル全滅してて草はえた
ゾンビ物の最後ってそんなもんやろ
いつの間にかランダル全滅してて草はえた
163:  2020/01/16(木) 12:36:20.94 ID:Cn3F52qz0
実写映画が意外と信者に好評だったのが面白い
178:  2020/01/16(木) 12:40:52.67 ID:m26zsRSNa
184:  2020/01/16(木) 12:41:33.40 ID:i3qolWJx0
>>178
有能風無能
お前なんもしてへんやんけ
有能風無能
お前なんもしてへんやんけ
190:  2020/01/16(木) 12:43:05.07 ID:ZDNXlR0yp
>>184
くるみなんて最終巻寝てただけやぞ
くるみなんて最終巻寝てただけやぞ
198:  2020/01/16(木) 12:44:40.80 ID:i3qolWJx0
>>190
あいつは最初からずっと頑張ってたから...
あいつだけ出番多かったよな
完全に他のキャラを食ってた
あいつは最初からずっと頑張ってたから...
あいつだけ出番多かったよな
完全に他のキャラを食ってた
182:  2020/01/16(木) 12:41:15.02 ID:toL46zvDa
あんハピも打ち切りクソエンドだったしあの雑誌もうダメなのでは
188:  2020/01/16(木) 12:42:50.60 ID:i3qolWJx0
>>182
なんJ民なんやから球詠に期待しろ😡
なんJ民なんやから球詠に期待しろ😡
201:  2020/01/16(木) 12:44:53.07 ID:QZ+fRfO/a
>>188
むしろ野球好きほど期待できんやろアレ
野球漫画としては絶望的につまらんし球詠
メジャーセカンドが神に感じるレベルで
むしろ野球好きほど期待できんやろアレ
野球漫画としては絶望的につまらんし球詠
メジャーセカンドが神に感じるレベルで
193:  2020/01/16(木) 12:43:41.67 ID:RrTh4R7a0
>>182
夢喰いメリーがまだあるぞ
はよアニメ化しろや
夢喰いメリーがまだあるぞ
はよアニメ化しろや
195:  2020/01/16(木) 12:44:17.80 ID:Sr/uXG7Hd
>>193
アニメ化ならもうされたやろ
現実見ろ
アニメ化ならもうされたやろ
現実見ろ
211:  2020/01/16(木) 12:46:23.93 ID:RrTh4R7a0
>>195
あれでアニメ化したとか納得できんわ
せめて武装明晰夢のとこまででもええから動いてるとこ見せてや…
あれでアニメ化したとか納得できんわ
せめて武装明晰夢のとこまででもええから動いてるとこ見せてや…
186:  2020/01/16(木) 12:42:01.86 ID:P6k+3zVSa
味方殺しが始まったところで見るのやめたわ
189:  2020/01/16(木) 12:42:50.82 ID:B2jY9mXJ0
ゾンビ系はゾンビ自体の知能に限界があるから大体人間同士の争いになるわ
194:  2020/01/16(木) 12:43:56.22 ID:AGNvSnWUM
実は女の子が見てた幻でした?みたいな先生ってどうなったの?
204:  2020/01/16(木) 12:45:20.04 ID:HMMEvdgmp
>>194
生徒助けるためにゾンビの餌食になった
生徒助けるためにゾンビの餌食になった
205:  2020/01/16(木) 12:45:45.58 ID:AGNvSnWUM
>>204
悲しいなあ
悲しいなあ
196:  2020/01/16(木) 12:44:28.63 ID:HMMEvdgmp
単行本一気に読むならともかく月刊の大学編は本当にキツかった
197:  2020/01/16(木) 12:44:37.82 ID:eoX6o0/ca
バイオで言ったらアンブレラ社の中の良い奴を説得してめでたしめでたしみたいな
199:  2020/01/16(木) 12:44:42.27 ID:v0EpTRqBd
人類みんな生きてたンゴ
 死んだと思ってた仲間は生きてたンゴ
うーんこのゴミ
200:  2020/01/16(木) 12:44:43.48 ID:X6yBYj2h0
みーくんの元カノの生きてるだけで良いのって言う問いかけは水飲んで生きてるだけで良いっていうアンサーで終わりましたね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579144227/
 
 

































