スポンサーリンク
『アルジャーノンに花束を』とかいう小説www
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2021/10/06(水) 23:32:32.30 ID:TlECKUWo0
闇が深い

 


https://ja.wikipedia.org/wiki/アルジャーノンに花束を

2: 2021/10/06(水) 23:32:49.13 ID:TlECKUWo0
初めて小説でおもろいと思ったわ

 

4: 2021/10/06(水) 23:33:07.95 ID:9GnedCBFd
話の展開読め過ぎやろ

 

15: 2021/10/06(水) 23:34:21.13 ID:TlECKUWo0
>>4
読めるけどそこがいいねん

 

21: 2021/10/06(水) 23:35:44.04 ID:a+XCy0K80
>>4
そういう本じゃないから

 

5: 2021/10/06(水) 23:33:18.62 ID:Vrbng8Yz0
けえかほうこく

 

11: 2021/10/06(水) 23:34:06.09 ID:1HTKWddK0
よくできてるよな

 

14: 2021/10/06(水) 23:34:18.77 ID:uL3f5RID0
日本語との相性が良すぎて、涙出ますよ

 

18: 2021/10/06(水) 23:34:36.54 ID:lWWUrQkW0
翻訳の人めちゃ頑張った

 

22: 2021/10/06(水) 23:36:01.19 ID:fGpkU0BL0
最初の文の読みづらさすごいよな
翻訳の人の発想がすごいわ

 

24: 2021/10/06(水) 23:36:14.39 ID:EQVtUAtj0
ドラマ良かったわ
日本舞台でも違和感なかったのも良かった

 

28: 2021/10/06(水) 23:36:43.80 ID:pcKsfxXi0
悲しい気持ちになるからきらいだけどすき

 

32: 2021/10/06(水) 23:37:22.56 ID:dsy+Njxma
あれなんで最後いじめてたやつが味方してくれたん?

 

330: 2021/10/07(木) 00:06:59.47 ID:gq1vDwC1a
>>32
同情や仲間意識の混ざった感情や

 

38: 2021/10/06(水) 23:38:07.71 ID:E1kQWZ2G0
最初の方読みづらいところだけが唯一の欠点
主人公が文章書けるようになってくるとどんどん引き込まれる

 

49: 2021/10/06(水) 23:39:38.23 ID:zS3OjxBW0
これネズミのやつ?

 

63: 2021/10/06(水) 23:41:05.29 ID:9GnedCBFd
>>49
せやネッズミの名前がアルジャーノンや

 

68: 2021/10/06(水) 23:41:32.59 ID:fGt3YRrXa
ある程度人間って馬鹿の方が幸せなのかもな

 

79: 2021/10/06(水) 23:42:05.73 ID:deFF81+X0
>>68
知らぬが仏と言うしな

 

82: 2021/10/06(水) 23:42:30.67 ID:TlECKUWo0
iq上がる事に複雑な単語使い始めるのゾッとしたわ

 

85: 2021/10/06(水) 23:42:36.51 ID:IfUAE/Uqd
同じ作者のめっちゃ人格多い主人公のやつも面白い

 

311: 2021/10/07(木) 00:04:31.53 ID:3ExHP4x30
>>85
5番目のサリーはおもろかったが
13番目のビリーモルガン(タイトルうろ覚え)は人格増え過ぎて把握しきれんかった

 

326: 2021/10/07(木) 00:06:39.71 ID:UYQ1wsVw0
>>311
実話だからなぁ

 

89: 2021/10/06(水) 23:43:08.95 ID:R/5sUml3M
頭良くなってパン屋で虐められてた事に気づくとこすき

 

387: 2021/10/07(木) 00:11:58.39 ID:gq1vDwC1a
>>89
元に戻って訳分からなくなってるところを元いじめっ子に助けてもらうところもっと好き

 

95: 2021/10/06(水) 23:43:44.34 ID:iu18F3rH0
アルジャーノンがどんどんアホになっていくとこで主人公が自分の運命悟るのがええわ

 

123: 2021/10/06(水) 23:45:49.27 ID:c6LNCNUj0
>>95
アルジャーノンに久し振りに迷路走らせようとしたら
全く解けなくなってたシーンは胸が締め付けられる

 

102: 2021/10/06(水) 23:44:40.16 ID:4Yv0OBM90
あれ元に戻るんじゃなくて元の知能よりも下がるってのが悲しいよな

 

103: 2021/10/06(水) 23:44:45.32 ID:M9fWu9cvM
氷室がこれをテーマに一曲作ったという現実

 

117: 2021/10/06(水) 23:45:25.96 ID:eviocoGs0
まごころを君にとかいう謎のタイトル

 

122: 2021/10/06(水) 23:45:48.31 ID:gv8j013w0
あれ?死ぬんだっけ?
お母さんが引取りに来たんやなかったっけ?

 

130: 2021/10/06(水) 23:46:23.55 ID:iu18F3rH0
>>122
施設に戻った

 

134: 2021/10/06(水) 23:46:36.75 ID:nD+GmpOZ0
>>122
なにを読んだんやそれ

 

144: 2021/10/06(水) 23:47:13.98 ID:LR3tAt8/d
>>134
ユースケのドラマのラストはそうやった

 

149: 2021/10/06(水) 23:47:27.68 ID:IY77mF020
パン屋の連中に受け入れられたときが泣けるわ

 

164: 2021/10/06(水) 23:48:55.22 ID:V9vEpXPu0
結局何が言いたかったのか分からん
力を手にしても驕るなってこと?

 

174: 2021/10/06(水) 23:49:34.01 ID:a9YcUEeS0
>>164
知らない方が幸せなこともあるんやで、とか色々や

 

190: 2021/10/06(水) 23:50:57.54 ID:GowdD5d5a
>>164
人間は偏見にまみれて差別するって事を伝えたかったんやで
知能が劣ると馬鹿にするくせに同じ人間でも自分より知能が勝ってると媚びへつらうってな
ヒロイン的な女がゴミを見るように接してたのに世間的な評価得た瞬間に股開いてたからな

 

204: 2021/10/06(水) 23:52:14.77 ID:nD+GmpOZ0
>>164
色々知って不幸になる
無知である事が幸せな事もあるって話や

 

215: 2021/10/06(水) 23:53:25.89 ID:G2aVJFSyd
原作の親や妹ガチクズだよな
ドラマは大分マイルドになってたけど

 

246: 2021/10/06(水) 23:58:05.21 ID:UK6pT1dvM
頭良くなった途端主人公を拒否するパン屋流石にクズすぎない

 

295: 2021/10/07(木) 00:03:09.59 ID:ytoy2HI9a
>>246
言って池沼に手伝いさせたり従業員が横領する、良く言えば緩い職場でここ効率化できるだの元池沼に口出されたくないやろ

 

306: 2021/10/07(木) 00:03:59.33 ID:LpPDwL3hr
>>246
そうならんと言い切れる自身はないやろ
ワイはないわ

 

312: 2021/10/07(木) 00:04:33.86 ID:Yd5jjnx00
>>246
主人公性格悪すぎて和を乱すし

 

251: 2021/10/06(水) 23:58:22.98 ID:kfiBQY9Xp
ビューティフルマインドみたいなの想像してたら結構違ったわ

 

271: 2021/10/07(木) 00:00:26.60 ID:uXNY/co5p
あれ面白いのってガイジだったのが天才になってなろう展開する序盤だけじゃね

 

280: 2021/10/07(木) 00:01:23.32 ID:rr2bScYMd
>>271
むしろどんどんガイジに戻っていって恐怖するところが一番の見所やろ

 

287: 2021/10/07(木) 00:02:17.48 ID:z/5ig25l0
>>280
ガイジに戻ることを自分で証明してまうとことか

 

スポンサーリンク

273: 2021/10/07(木) 00:00:34.71 ID:xQaz1dbj0
翻訳うますぎちゃうかあれ
原文どうなってるんや

 

275: 2021/10/07(木) 00:01:07.26 ID:ol5CIn4Rd
>>273
綴りがめちゃくちゃ

 

301: 2021/10/07(木) 00:03:29.91 ID:xQaz1dbj0
>>275
でも向こうの人からしたら何言ってるか分かるレベルの崩れ方なんかなあ

 

376: 2021/10/07(木) 00:11:12.98 ID:w3WReXri0
>>301
英語の勉強のつもりで読んだけど何言いたいかはちゃんとわかる崩れ方やったで
でも勉強のために読むには向かんかったわ
アホなのはチャーリーやなくてワイの方やった

 

281: 2021/10/07(木) 00:01:30.46 ID:dPbKyVQ40
人為的に身につけた知能で「人為的に誘発された知能は、その増大量と比例する速度で低下する」という法則を発見して
その法則を「アルジャーノン・ゴードン効果」って命名する場面泣ける

 

282: 2021/10/07(木) 00:01:40.19 ID:/6a6Sp5zp
厨坊の頃読んだわ
ガイジに戻るん可哀想やと思っとったけどあれはあれで幸せだったんかもしれんな

 

294: 2021/10/07(木) 00:03:08.56 ID:BaVHZUSY0
>>282
幸せやったんかな?
自分の知能が落ちていくのを自覚するのってかなりの恐怖だと思う

 

302: 2021/10/07(木) 00:03:49.48 ID:IzKlBKIKd
>>294
自分の人格が消えていく感覚やろな
精神的な死の恐怖

 

325: 2021/10/07(木) 00:06:25.72 ID:TVb4kO880
主人公頭良くなって嫌われたのって別に頭がいいから嫌われたんじゃなくて性格悪いから嫌われただけよな
なんかその辺混同して頭悪いほうが幸せだったみたいな展開に持っていってるのがモヤモヤしたわ

 

333: 2021/10/07(木) 00:07:11.49 ID:hkS9YYDgM
>>325
割とわかるな
ワイも世評ほどこの作品好きやないんよな

 

334: 2021/10/07(木) 00:07:18.32 ID:BI/3FeYld
>>325
頭良くなったからこそ頭悪かった頃に迫害され差別されてた事実に気づいて性格が歪んだんやろ

 

389: 2021/10/07(木) 00:12:14.05 ID:Ik4e9Lmj0
>>325
つーかだいたい知能は急発達してるのに精神が未熟のままで知能に追いついていないって
作中でも説明されてるはずなのにな
捻くれてる奴の多いことだわな

 

405: 2021/10/07(木) 00:14:00.13 ID:A5pLGKfFp
性格が悪いのは共感力のない知能の発達をさせたからだろ?

 

411: 2021/10/07(木) 00:15:08.19 ID:z/5ig25l0
>>405
性格悪かったか?
世の中頭いいふりしたバカばっかやんけって見抜いただけやん

 

426: 2021/10/07(木) 00:16:36.55 ID:DiIs06Ozd
>>411
気を使うとか忖度するとか世渡りを全く知らずズケズケと正直に意見を言うようになっただけよな
精神的に幼いというだけで性格悪いというのはちょっと違う気がする

 

337: 2021/10/07(木) 00:07:28.75 ID:hKsrjr8qM

本見つかったから出だしや

progris riport 1 martch 3

Dr strauss says I shoud rite down what I think and remembir and every thing that happins to me form now on.
I dont no why but he says its importint so they will se if the can use me.
I hope they use me becaus Miss Kinnian says mabye they can make me smart.
I want to be smart.
My name is Charlie Gordon I werk in Donners baakery

 

338: 2021/10/07(木) 00:07:30.37 ID:8+Phy+j70
ビリーミリガンはビリーミリガンで
それぞれの人格がけっこう魅力的やから消えるのせつない

 

351: 2021/10/07(木) 00:08:52.46 ID:3ExHP4x30
>>338
人格統合されてくんやっけ?

 

360: 2021/10/07(木) 00:09:52.66 ID:8+Phy+j70
>>351
せやな
統合していくのが治療ってかんじやな

 

383: 2021/10/07(木) 00:11:47.68 ID:por3j+QA0
レナードの朝も良い映画やから見るべき
切ないけどな

 

395: 2021/10/07(木) 00:13:14.48 ID:wEwAssJ00
>>383
なんの根拠もなく規定量以上の薬飲ませるのヤバすぎやろ

 

406: 2021/10/07(木) 00:14:13.16 ID:por3j+QA0
>>395 フィクションやからな笑結果オーライや

 

423: 2021/10/07(木) 00:16:26.27 ID:dQhSpbDc0
>>406
いう程フィクションか?

 

453: 2021/10/07(木) 00:20:24.98 ID:Q/MYih2Gr
レナードの朝はオリヴァーサックスの実話を下にしてるんやぞ
ノンフィクションや

 

412: 2021/10/07(木) 00:15:18.23 ID:aNPj6OklM
映画ならシャッターアイランドとかもあったよなどっちかというとロボトミーの話だけど

 

433: 2021/10/07(木) 00:17:26.87 ID:1LtwyOfpa
ユースケ・サンタマリア版のドラマ好き
山Pのは見てもいない

 

449: 2021/10/07(木) 00:19:38.34 ID:pLuJJx3o0
>>433
山Pのはうんちや
ガバガバすぎて見なくていい

 

514: 2021/10/07(木) 00:26:27.02 ID:jH0HImq30
最初頭良くなってきていろんなことができるようになる喜びを得るけど
頭が良くなりすぎて周りからの扱いに苦しみその上でアルジャーノンを通して自分の知能が劣化して最初より悪くなってしまうことを知ってしまう絶望
この構成とそれが文章として表現されてるのが本当に素晴らしい

 

527: 2021/10/07(木) 00:27:55.90 ID:z/5ig25l0
>>514
自分で自分に施された内容を理解しその結果どうなるかを自分だけが突き止められるって構成が素晴らしいよな

 

528: 2021/10/07(木) 00:28:32.83 ID:aLOLLlxq0
文章が主人公の日記なのが素晴らしいんよな
地の文自体を主人公が書いてるからメキメキと知能が上がってくのがわかるし知能の描写自体に破綻がない
小説技法としても合理的や

 

552: 2021/10/07(木) 00:32:19.49 ID:FbMAlYfdr
最後の一文読んだ後なんとも言えん気持ちになる

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633530752/

スポンサーリンク
おすすめ記事