スポンサーリンク
【悲報】日本産ファンタジー、いつまでも「ナーロッパ」から脱却できない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2023/11/10(金) 08:05:42.66 ID:nNQiXlPU0
進撃の巨人以降のファンタジー劣化しすぎだろ

 

25: 2023/11/10(金) 08:18:32.19 ID:KD4jmeAJ0
世界観の説明が必要無くて楽だからしゃーない

 

43: 2023/11/10(金) 08:22:42.88 ID:GzFzGYOg0
ステータスやチートやハーレムは気持ち悪いけど
ナーロッパの町並み言うほど嫌いやないわ

 

96: 2023/11/10(金) 08:39:26.83 ID:s50z19KAd
ナーロッパの本数が増えただけで、ファンタジーさんサイドの作品は変わってないやろ

 

119: 2023/11/10(金) 08:48:19.91 ID:mfBI2Sn80
ナーロッパナーロッパ言うけど
昔から日本のファンタジーはナーロッパじゃん
昔からRPGとかナーロッパみたいなのばかりだったろ

 

124: 2023/11/10(金) 08:49:37.68 ID:VilbBOVn0
工ロゲのランスなんかまんまナーロッパだけど世界観はめちゃくちゃいいぞ
単に作ってる方の技量の問題

 

185: 2023/11/10(金) 09:03:57.83 ID:bsyjayn60
昔のRPGもナーロッパなんだぁぁぁっていうけど
今のナーロッパはその昔のRPGをベースにさらに浅くしたものだろ

 

209: 2023/11/10(金) 09:09:54.74 ID:O+XH0prqM
なんか勘違いしてるやつ多いよな
なーろっぱっていうのが何を指しているのか解説すると、
「どこかで見たことのあるドラクエ風世界観+程度の低い内容」
こういう作品の総称であり蔑称なんだよね
元はといえばその作品の程度が低いのが原因

 

242: 2023/11/10(金) 09:15:21.90 ID:OSmcp4RN0
>>209
極論ナーロッパ自体は問題ではないんよね
とにかくスカしたキャラで相手を見下しながら無双したいとか、欲望丸出しでつまんないのが根本にあると思うわ

 

211: 2023/11/10(金) 09:10:15.80 ID:gPd9Q7Ovd
ランスは特徴だけで見れば普通にナーロッパに分類されるだろ
ただなろうより先にランスの世界観が作られてるからなろうじゃんと批判するのは違和感あるけど
どちらかというとナーロッパの方が中世ヨーロッパ舞台のJRPGの要素を取り込んで構築されたもんなわけで

 

224: 2023/11/10(金) 09:12:37.05 ID:Qo9vVgQ00
>>211
ナーロッパの定義が曖昧なのが悪いと思う
ゲーム系世界をナーロッパと呼ぶのか
そもそもなろうで連載されたファンタジーをナーロッパというのか
後者ならフリーレンはナーロッパじゃないよねっていう

 

253: 2023/11/10(金) 09:16:48.18 ID:gPd9Q7Ovd

>>224
どちらであってもフリーレンはナーロッパではないやろ
スキルもステータスもチートも出てのんのにどこがナーロッパやねん
勇者と魔法と魔王が出てきたらナーロッパです言うたら指輪物語もナーロッパになってしまうぞ
最近なんでもかんでもナーロッパナーロッパいいすぎやねん

まぁそれとフリーレンが面白いかは別の話やけど

 

212: 2023/11/10(金) 09:10:46.78 ID:g7YkCZ9Cp
リアルな中世ヨーロッパを作ろうとすると現実世界の中世をモデルにするしかないんだけど
そうすると「魔法」とか「魔物」という設定と齟齬が出てくる
魔法と魔物がいるのに中世ヨーロッパそのままの社会になるのはおかしいもん

 

218: 2023/11/10(金) 09:11:18.59 ID:unD5i9nN0
>>212
それ気合い入れて考えるのがファンタジー作家がやるべきことやろ

 

251: 2023/11/10(金) 09:16:25.87 ID:g7YkCZ9Cp

>>218
いやいや無理無理
「社会を一つ作れ」っていう無理なんだわそれ
トールキンぐらいの頭おかしいマニアにしか無理

あと作るのはできても読者に読んでもらうのは不可能
ゴブリンを「身長1メートルぐらいで全身緑色で禿げてて耳が尖っていて鼻が長くて主に洞窟に住んでいて人間に敵対する亜人」
みたいに長々と説明しても伝わらなくて読んでもらえなくなる
「ゴブリン」というワード1つでイメージが伝わるから読んでくれるんだよ

 

263: 2023/11/10(金) 09:18:02.61 ID:rs9CfTAVd

>>212
こういうのプロでも言い出すから困るよな
↓のツイートとなんか魔法使いおる世界なら魔法で作りましたで終わる話やん
魔法の概念ある世界なら技術、文化レベルが何もかも現実の中世と同じになる訳ないって分かるやろ

271: 2023/11/10(金) 09:19:20.52 ID:unD5i9nN0
>>263
終わんねーよ低学歴死ねよ
どういう魔法のメカニズムでぴっちりパンツ作れるんだよ説明しろよ
でも説明されてるなら納得するわ

 

302: 2023/11/10(金) 09:25:43.63 ID:rs9CfTAVd
>>271
いやなんでもええやんけそんなの
自動操縦のミシン人形を魔力で24時間稼働させて大量生産させてるとかでええやん
こんなとこにまで一々「この世界では紡績技術が~~と発展して来て~~」とか説明ないと満足出来ならそれもうぶっちゃけ病気やろ

 

229: 2023/11/10(金) 09:13:16.14 ID:GzFzGYOg0
テンプレに頼ってしまうのはしゃーないといえばしゃーない
トールキンと同じく1から世界作れとか現代人にそんな暇あらへん
まあなんGやる暇で十分作れるとは思うが

 

237: 2023/11/10(金) 09:14:09.47 ID:nEWwHy+ya
>>229
というか作った所で咀嚼すんのにどんだけ時間かかんのって話や
最早ナーロッパというかゲーム的ファンタジー世界って常識の範疇やもん

 

239: 2023/11/10(金) 09:14:43.63 ID:JlpqM18W0

ナーロッパっていうシェアワールドは初心者でも小説書きやすいからアマチュア向け小説投稿サイトの文化としては正しい気がするわ

問題なのはそれを書籍化アニメ化しまくる側やろ

 

240: 2023/11/10(金) 09:14:53.89 ID:PsWZoEXFM
ナーロッパがバカにされるのは内容が浅いからなんよ
魔法やレベルがあってもええけどそれらがまったく社会に活かされておらず
現地人がろくに研究すらしていないのがあかんのや

 

277: 2023/11/10(金) 09:20:50.98 ID:9rXtXpcF0
>>240
竜と勇者と配達人なんかはレベルシステムと剣と魔法のファンタジー世界に存在する社会の成り行きをテーマにしてるくらいの漫画だったけど欠片も話題にならんかったんよなぁ

 

260: 2023/11/10(金) 09:17:39.05 ID:kgk4mvIZ0
だってナーロッパにしないとお前ら理解できないじゃん…

 

272: 2023/11/10(金) 09:19:33.70 ID:gPd9Q7Ovd
>>260
作家側の立場だとそれなんやろな
タイパが重視される現代ではちょこっと読んでおもんなかったらすぐポイされるから悠長に世界観説明する時間ないんや
すぐに主人公活躍させてスカッとする展開見せないとあかん

 

270: 2023/11/10(金) 09:19:10.36 ID:PsWZoEXFM
中世風だからといって現実の中世の社会をまるまる再現する必要やってない
でも現実と違う説得力のあるなんらかの理由を用意できないからつまらんのよ
リアルでなくリアリティが欠如しとる

 

274: 2023/11/10(金) 09:19:56.21 ID:RlUk0Dgx0
>>270
そこら辺はドラクエもそう
元ネタが悪いんじゃないのだろうか

 

282: 2023/11/10(金) 09:22:33.36 ID:tnYTYUUs0
リアリティにこだわるなら漫画やアニメなんて見ない方がいいんじゃね?

 

309: 2023/11/10(金) 09:26:49.64 ID:JlpqM18W0

>>282
リアル(=現実と同じ)か否かとリアリティ(=説得力)があるか否かは似て非なるもんやぞ

魔法がある世界で手から炎を出すのはリアルじゃないけどリアリティはある

 

307: 2023/11/10(金) 09:26:37.26 ID:z2NrarZ60
リアリティもそれ単体やなくてリアリティレベルとかフィクションラインって呼ばれるようなリアリティの基準がちゃんとしてないとあかんのやで
んでナーロッパは和ゲーが元ネタのシェアードワールドで悪い意味で洗練されとるから実はフィクションラインがきっちり引かれとるんや

 

322: 2023/11/10(金) 09:28:39.60 ID:wIt0gWL40
文句言ってる奴の大半もリアル中世なんか
ググって上に出てくるぐらいの知識しかないやろ

 

332: 2023/11/10(金) 09:30:09.32 ID:zcZC3fj+0
むしろヨーロッパ風ファンタジーは読者側からも「これは現実とは別物」と受け入れられてる感あるわ
数が比較的少ない和風や中華風ファンタジーはヤバい
今期の薬屋とかでも作中で日本語使ってることや松茸をありがたがってることにグダグダ言ってるカスがおったし

 

335: 2023/11/10(金) 09:31:14.22 ID:QOkrSlta0
>>332
和風警察は実際いる
なろうでも沢山いた

 

339: 2023/11/10(金) 09:31:57.35 ID:MdbuvYct0
細かい設定を簡略してインスタント中世を求めてるんだからそらそうやろ バットマンの父親の流れとかスパイダーマンの叔父さんの流れは最近の作品だとカットしてるやろ?それが最近の層が求める作品なんや

 

341: 2023/11/10(金) 09:32:22.06 ID:KVHaUb5CM
つまんねーのがダメなんだよ、
ナーロッパって中身が結局つまらない作品ばっかりじゃん
作品ごとにどこがクソかは微妙に違うし、まとめてレッテル貼りするにはそういう作品すべてに共通してるナーロッパをレッテルとして採用してるだけ
ナーロッパだったら進撃の巨人も似たようなもんだしな
だから「この作品もナーロッパだよ?」みたいなのはすべて的外れ
叩かれてるのは1000作品中999作品のつまんない方のナーロッパ

 

367: 2023/11/10(金) 09:38:50.53 ID:p6+2RqI60
偏屈な匿名ネット民だけがなーロッパやめろ!なーロッパやめろ!と大騒ぎするだけで本格ファンタジーなんて誰も求めとらんのやろ

 

417: 2023/11/10(金) 09:48:48.26 ID:5ULewOdL0
モンスターの設定も色んな神話ごちゃ混ぜだけどまとめてファンタジーってくくりだから普通に通じてるし、なろうのテンプレート自体はかなり優秀だと思う

 

478: 2023/11/10(金) 09:59:55.85 ID:3iOuapfJr
土台が全然知らない世界観って読む側からしたら面倒だからな
現代が舞台だったら自然と受け入れられるのと同じようになーロッパもそういう形式の存在として作られてる
ある意味ようできとるわ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699571142/

スポンサーリンク
おすすめ記事