1: 2022/11/30(水) 20:39:35.99 ID:Uwg7/NrZ0
電話「プルプルぅ!」新入社員「あわわ!」ワイ「ひぇ~!」上司「ひぎっ!」社長「あたふた!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600322659/
1 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 15:04:19.79 ID:MYQFAnFXp
電話「ぷつ...」シーン
新入社員「怖かったよぅ...」
ワイ「ふえぇ~...(ジョロジョロ」
上司「ひぐっ、ぐすっ...」ポロポロ
社長「みんなだいじょーぶ...?(机の下から顔を出す」
電話「プルルッ!!!」
みんな「「「びぇ~~~!?」」」(部屋の隅にみんなで逃げる)
ちな給料はどんぐり3つや
25 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 15:07:46.69 ID:kTGwnUgm0
これドングリの部分だと思うんだけど
ガチの会社でこれをやってるってところが笑えるわけやん
ドングリで一気に世界観がブレるというか
子供向けファンタジーになってお笑いが壊れてるんだよね
今度からはドングリ削除したほうがいいよ
4: 2022/11/30(水) 20:40:25.91 ID:o2+z5mKk0
一理ある
8: 2022/11/30(水) 20:41:15.78 ID:S0JGqXLJr
正論定期
11: 2022/11/30(水) 20:41:39.28 ID:L/SsVlTz0
一見それっぽいようですただの難癖定期
21: 2022/11/30(水) 20:43:18.13 ID:a/fdsaEX0
どんぐり入れるといきなり皆リスさんになって頭混乱するんよな
51: 2022/11/30(水) 20:46:41.32 ID:hIYSiP5D0
>>21
そこがええんやろ
叙述トリック的な昇華や
23: 2022/11/30(水) 20:43:43.00 ID:V6JfFs4D0
もう2年も経ったのか
26: 2022/11/30(水) 20:44:15.76 ID:9z9V8rQD0
でもどんぐりじゃなかったらここまで語り継がれてなかったよな
27: 2022/11/30(水) 20:44:20.83 ID:Kb5AguA/0
どんぐりによって提示される世界観こそ著者が意図したものなんや
28: 2022/11/30(水) 20:44:21.78 ID:qRTBZvzn0
オチとして必要やろどんぐりがないと全員ただのガイやんけ
29: 2022/11/30(水) 20:44:25.01 ID:smejL7h/0
どんぐりなしが先でそこで添削されてどんぐり入れたんじゃなかったっけ?
49: 2022/11/30(水) 20:46:16.71 ID:G+ZU+kkQ0
>>29
せやで
その成り立ちも知らない無知がドングリ叩いてんねんな
44: 2022/11/30(水) 20:45:57.43 ID:UDX11P8/a
でも結果としてその後に話題になって民衆の心に残ったのはどんぐり3つやろ?
これがどんな作品にも編集者が必要になる理由やと思うんよね
46: 2022/11/30(水) 20:46:03.43 ID:4gKKfE870
ワイもどんぐり要らないと思う
52: 2022/11/30(水) 20:46:45.41 ID:y19AMUi+p
これ実際どっちの世界観で想像してた奴が多いんやろ
どんぐりっていうから
ワイは熊さんとかうさぎさんがいる森のログハウスで小人さんが会社ごっこしてるのを想像してたんやけど
55: 2022/11/30(水) 20:47:58.47 ID:UDX11P8/a
>>52
ワイはあたしんちの父ちゃん的なキャラデザで想像してたわ
59: 2022/11/30(水) 20:48:26.77 ID:8O3I/4R30
>>52
普通の企業なのに社員が皆あんなだからどんぐり3つしか貰えてないのかと思ってたわ
90: 2022/11/30(水) 20:51:36.83 ID:wY+KnKt00
>>52
今やとリアルと思いきやちいかわかよってなるんやないか
151: 2022/11/30(水) 21:05:13.87 ID:B3Bn+UcEa
>>52
半沢直樹のメンツで脳内再生してるわ
54: 2022/11/30(水) 20:47:19.58 ID:rFcPx/YW0
ちな1部上場企業
56: 2022/11/30(水) 20:48:01.26 ID:gZUmPYmb0
>>54
ちな来週上場予定な
※
596 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 15:43:53.94 ID:kTGwnUgm0
>>538
オチが弱いのは間違いない
だから対案を考えていきたいと思ってる
ワイもオチの対案として一つ打ち出したい
「ちな来週上場予定」
80: 2022/11/30(水) 20:50:43.26 ID:JO8gFGS40
別にどんぐり出てきてもリスや小動物だと確定はしないけどな
こんなんやからどんぐりしか貰えんねんみたいなギャグ漫画的なオチにもなり得る
とにかくこの偉そうな奴は視野が狭いんだわ
141: 2022/11/30(水) 21:03:17.56 ID:LK6WYFbUa
>>80
ほんこれ
94: 2022/11/30(水) 20:51:56.99 ID:UjnoHJTh0
これもうトロッコ問題みたいになってるよな
95: 2022/11/30(水) 20:52:31.65 ID:9+8amib60
これドングリの部分だと思うんだけど
↑
この一文丸々無駄で草
100: 2022/11/30(水) 20:53:51.71 ID:XDhq9aaNa
編集に怒られてる小説家
103: 2022/11/30(水) 20:54:29.92 ID:xFwDiThXM
>ガチの会社でこれをやってるってところが笑えるわけやん
これガイジよな
ガチの会社って世界観のまま給料どんぐり3つで爆発するのに
なんか勝手にファンタジーにして失望してるアホ
113: 2022/11/30(水) 20:57:23.02 ID:Q7gfC8/n0
どんぐりって謎に語感が良いよね おにぎりくらい良い
136: 2022/11/30(水) 21:01:57.50 ID:wY+KnKt00
子供向けファンタジーとか言うとるからこいつの中では急にシルバニアファミリーに変わったんやろな
なんか草
148: 2022/11/30(水) 21:04:37.74 ID:8W6LT1Y70
なおその前
1 風吹けば名無し[] 2020/07/28(火) 22:34:40 ID:6BPyE7Bsp
電話「ぷつ...」シーン
新入社員「怖かったよぅ...」
ワイ「ふえぇ~...(ジョロジョロ」
上司「ひぐっ、ぐすっ...」ポロポロ
社長「みんなだいじょーぶ...?(机の下から顔を出す」
電話「プルルッ!!!」
みんな「「「びぇ~~~!?」」」(部屋の隅にみんなで逃げる)
ちな年商200億の大企業や
8 風吹けば名無し[] 2020/07/28(火) 22:36:04 ID:twmLErjZ0
年商はどんぐり3つとかの方がかわいい
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595943280/
157: 2022/11/30(水) 21:05:52.13 ID:VAI4qKjwd
>>148
この8は有能
165: 2022/11/30(水) 21:07:02.84 ID:AUyPE2pv0
>>148
こっちのがええやん
158: 2022/11/30(水) 21:06:33.29 ID:icczdsfFa
これどんぐりがダメなんじゃなくて「どんぐり3つ“や”」があかんのやと思うわ
「ちな給料はどんぐり3つ」の方が唐突に出てきた感あるし不意をつかれる
“や”のせいで説明的になってるわ
172: 2022/11/30(水) 21:08:22.07 ID:RVG3Rjuo0
>>158
これはマジの無能
体現止め使っていい流れじゃねえだろ馬鹿が
173: 2022/11/30(水) 21:09:04.46 ID:Gy+ZQWcX0
給料がどんぐり3つっていうかわいいセリフに猛虎弁がついてるだけで途端に得体が知れなくなるのすき
171: 2022/11/30(水) 21:08:13.46 ID:g7lW8at30
「ガチの会社でこれをやってるってところが笑えるわけやん」って軽く書いてるけど笑えるとかそんな単純な問題じゃない
このコピペは一種の社畜の現実逃避、ユーモアだけでなく「こんな感じの逃げが許される職場だったらいいのにw」という自嘲的な願望が含まれている
そこに給料どんぐり3つと書かれると「こんな程度の仕事ではどんぐり3つしか貰えない」という当然の現実を突き付けられるような冷たさを感じてしまう
本来暖かい筈のどんぐりというワードがこのコピペから暖かみを奪っているんだよな
174: 2022/11/30(水) 21:09:14.19 ID:RPOae2+00
このコピペ作ったものなんやがワイは普通のおっさんがどんぐり3つで働いてる想定で作った
188: 2022/11/30(水) 21:13:20.53 ID:lbUOtfwB0
>>174
そうですか
208: 2022/11/30(水) 21:19:45.99 ID:jzP6oEpWp
ワイはドングリ必要派や
会社全体で電話でビビるとか100パーありえないシチュエーションに対して
あり得そうな理由づけとして一気に説得力が出る
199: 2022/11/30(水) 21:17:38.80 ID:F67zeaKz0
この手の議論見てると段々気が遠くなってくる
ギャグ漫画家が頭おかしくなると言われるのも納得やわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669808375/