スポンサーリンク
「古き良きRPGが蘇る」系の触れ込みのゲームって99%つまらんよな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2022/06/14(火) 04:28:45.88 ID:aUflb6WQ0
これはガチ

 

2: 2022/06/14(火) 04:29:04.82 ID:wp/Qajvh0
古き良きなんてねえーんだよ

 

3: 2022/06/14(火) 04:29:39.37 ID:aUflb6WQ0
>>2
わかる
おっちゃんの思い出補正ありきやね

 

4: 2022/06/14(火) 04:31:23.32 ID:WsaTYaTR0
思い出補正ないと古いゲームはそんなに面白くない

 

5: 2022/06/14(火) 04:31:40.00 ID:BdBRHuvg0

いけにえと雪のセツナ
最近だとシン・クロニクル

どれも悲惨な評価だった

 


8: 2022/06/14(火) 04:32:52.62 ID:aUflb6WQ0
>>5
セツナほんま苦行やった

 

6: 2022/06/14(火) 04:32:31.10 ID:aUflb6WQ0
ゲームに限って言えば古典作品は基本的にただありきたりで稚拙なだけやからな
リバイバルする価値はない

 

9: 2022/06/14(火) 04:33:46.65 ID:MEgMq4dE0
その当時の最高レベルのクリエイターが作ってたから面白かったんであって

 

10: 2022/06/14(火) 04:36:23.77 ID:66NDe6sP0
雪のセツナはクロノライクなくせにざっくり遊べるを目指したとかよく分からんコンセプトだったからな……。一周のボリューム当時にしては結構あるゲームでエンディング幾つもあって強くてニューゲームがあったゲームに寄せようとして中身スカスカで周回要素無しだもんなぁ。

 

11: 2022/06/14(火) 04:39:00.22 ID:NOjaWas90
二軍にそれなりの予算で作らせて懐古釣るだけやしな
そら一軍が全力で作ってた昔のゲームよりクオリティは落ちるよ

 

12: 2022/06/14(火) 04:39:22.90 ID:Rf40wPD1M
スクエニが悪い

 

13: 2022/06/14(火) 04:41:22.94 ID:SNnv1l+Va
シナリオそのままにグラフィックとゲームシステムを改良して出すのならまだわかる

 

16: 2022/06/14(火) 04:46:50.42 ID:Z4hDXE3n0
ブレイブリーデフォルトは最後らへんのループ始まるとこまでは名作だっただろが
なおセカンド

 

17: 2022/06/14(火) 04:48:17.00 ID:5NFuQCJu0
JRPGの面白さの半分は(当時としては)美麗なグラフィックでその世界を探索することにあるわけやん?
で、今はオープンワールドとかのより没入度の高い作品がたくさん出てる中で
古き良きRPGなんか出しても没入感もクソもないから楽しいわけ無いやん

 

20: 2022/06/14(火) 04:50:14.31 ID:Efwrvkgh0
よくわからんけどドラクエとかは新しくなってるんか
FFは毎回色々変わってるイメージはあるが

 

24: 2022/06/14(火) 04:51:59.47 ID:Z4hDXE3n0

>>20
ほぼまったく変わってない
意地でも「古き良きドラクエ」を続けるつもり
ただ最低限の変化はあるけどねさすがに

でも堀井が12で大きく変えるって言ってたから期待したい

 

30: 2022/06/14(火) 04:54:21.07 ID:rB8jjEQgd
>>20
ドラクエって水戸黄門とか暴れん坊将軍みたいなコンテンツだしな

 

23: 2022/06/14(火) 04:51:15.77 ID:f19/2QOS0
古き良きRPGの何が良かったのかを
理解できずにマネしてるだけっていう
ちなみにワイも具体的に何が良かったのか分からん

 

28: 2022/06/14(火) 04:53:41.42 ID:A6Cyjyx3d
技術的にそれしか作れなかった時代にアクションRPGのかわりにコマンドRPGやるってんならわかるよ
いくらでも他に洗練されたアクションやシミュレーションのRPGがある今まだ未発達な時代のシステムに固執してるのは頭の病気疑うわ

 

35: 2022/06/14(火) 04:56:42.63 ID:mFc7+0Nt0
>>28
でもポケモンもドラクエもコマンド式やがめちゃくちゃ売れとるで
RPGの本質を理解した方がええよ

 

50: 2022/06/14(火) 05:00:35.93 ID:puBRTeFS0
>>35
RPGの本質とは?
コマンド打てたらRPGなん?

 

61: 2022/06/14(火) 05:03:53.86 ID:mFc7+0Nt0
>>50
少なくともコマンドもアクションも本質的には同じやね
言い方は悪いがRPGにおけるアクションは子供騙しや

 

78: 2022/06/14(火) 05:10:36.71 ID:puBRTeFS0

>>61
主人公が戦士だったとしてそれをロールプレイするならアクションのがより没入感あがるやろ
これを技術的に無理とかでコマンド式にするほうが子供騙しやわ

逆に主人公が司令官ならコマンド式のが没入感あがるはずや

 

29: 2022/06/14(火) 04:53:48.19 ID:CIZK3Guep
ブリリアントダイヤモンドが剣盾のグラフィックで作られなかったのがわからん
剣盾の3Dグラフィックは実はものすごい予算と技術が必要で簡単に流用できるものではなくて
リメイク作品ごときにそんな予算と手間暇かけられない
ってこと?

 

34: 2022/06/14(火) 04:56:26.18 ID:7wEkCmdea
>>29
あのグラフィックはゲーフリの技術だし ダイパリメイクは開発別だから 多分レジェンズやスカーレットバイオレットと開発時期がダブって自社で作れなかったんだろ

 

31: 2022/06/14(火) 04:54:47.15 ID:ef6ifiSy0
洋RPG版懐古ゲーシリーズみたいなのは出てて
divinityとかPillars of Eternityとか
それらは純粋に面白い

 

32: 2022/06/14(火) 04:54:50.88 ID:uUz3OSsV0
古いものの良さって9割思い出補正だし 似たようなの作っても古くさいだけ

 

45: 2022/06/14(火) 04:59:25.39 ID:txE5V22qM

 

58: 2022/06/14(火) 05:03:16.27 ID:WtMIWluya
ポケモン対戦なんてやってるのポケモンプレイヤーの1割にも満たないわ
ポケモンが生き残ってるのは子供に売る努力をし続けたからってだけや
子供がポケモンの話はするけどドラクエFFの話なんて一切しないわ

 

62: 2022/06/14(火) 05:04:03.50 ID:l/igFcS0d
ドラクエとかああいうのって上手い下手とかもないのにやってて楽しいのかね
ゲーム内のNPCキャラに「勇者さますごいです〜」「お前は神に選ばれし伝説の救世主なんじゃ〜」とか言わせるのが気持ちいいのか?

 

68: 2022/06/14(火) 05:06:04.32 ID:pya2ke+eM
>>62
凄いなこのレス、今の世代って感じ

 

72: 2022/06/14(火) 05:08:26.59 ID:BdBRHuvg0
>>62
大昔は何十回、何百回もプレイして
やっとクリアできるような高難易度アクションが主流だったんや
それでアクション苦手な人でもレベルさえ上げればクリアできるRPGが流行ったんや

 

63: 2022/06/14(火) 05:04:11.17 ID:HovRormmM
古き良きとか言うゲームはマジで当たりが無いな

 

64: 2022/06/14(火) 05:04:48.61 ID:oc/yr5UO0
古き良きとか言い出すのは大体のジャンルにおいてただの老害化してるだけの奴って問題もあるし

 

71: 2022/06/14(火) 05:07:41.91 ID:GiOX0Xr30
純粋に操作技術だけを要するアクションも減って育成とかハック要素込みが普通になってきてるし
RPGが衰退というよりアクションとRPGの垣根が消えていってるんやないか

 

75: 2022/06/14(火) 05:09:56.35 ID:5NFuQCJu0
>>71
そのへんは昔からちゃう?
ロックマンとかゼルダとかも進めるに従って自キャラが強化されていくし
純粋に最後までキャラの強さ変わらないのってマリオくらいしか思い浮かばんってかそう考えるマリオすごいな

 

76: 2022/06/14(火) 05:10:01.44 ID:dPFNhfnfd
>>71
アクションRPGはそら全然流行っとるよ
今言ってんのは昔ながらの天からキャラ見下ろして二次元世界歩かせてるタイプのターン性バトルの古くせえRPGのことやろ

 

73: 2022/06/14(火) 05:08:27.23 ID:ixPn18nG0
その古き良きゲームは当時の最先端やろ
現代でくそおもろいゲームつくって数年後に古き良きって言われるよう頑張れや

 

74: 2022/06/14(火) 05:08:56.43 ID:FfBmW+eG0
JPRGなんてストーリーの良さありきだから
名作っていわれているゲームは全てそう

 

79: 2022/06/14(火) 05:11:02.11 ID:xaBGFCb60
マリオRPGは今年久しぶりにやったけどおもろかったぞ

 

82: 2022/06/14(火) 05:12:52.67 ID:5NFuQCJu0
>>79
あれもアクションとの融合あるんよな
アクションRPGというよりはアクション付きRPGってかんじやが

 

85: 2022/06/14(火) 05:14:47.03 ID:KG26JO+z0
古き良きだったらその元になったのやればええだけやしな
山ほど名作あるから比較されるしそこと並ぼうとするってハードル上げてるだけやと思う

 

86: 2022/06/14(火) 05:14:49.30 ID:VcvbPfpAa
古き良きとかいうけど大体において昔のものより今のものの方が優れてるからな
娯楽なんて子供や思春期の頃にやったのが一番面白いから過大評価してしまうだけ
今の子供に過去の名作と言われるものやらせてもすぐ投げるわ

 

90: 2022/06/14(火) 05:17:03.15 ID:k8Cf7iZl0
古き良きRPGっていうたらスーファミやプレステの名作やけど
こいつらが作るのは出来の悪さを古き良きで誤魔化してるゴミやもん

 

102: 2022/06/14(火) 05:22:11.01 ID:TBGiRj0G0
真のRPGをスマートフォンで!

 

110: 2022/06/14(火) 05:27:47.93 ID:VZa1s9wGa
当時は性能的な問題でターン制RPGを選んでいた面も大きいしな
そら戦闘中も自分で操作できた方が没入感上がるわ

 

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655148525/

スポンサーリンク
おすすめ記事