スポンサーリンク
バトル漫画で「ガッカリする展開」といえばやっぱり…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2024/07/19(金) 09:34:09.39 ID:EsX4bJVK0
こういうやつだよな
https://i.imgur.com/2pRa1Rj.jpeg
no title
2: 2024/07/19(金) 09:34:52.34 ID:hFg0Hf390
過去の強敵が大したことなかった扱いされる展開きらい

 

6: 2024/07/19(金) 09:37:01.83 ID:EsX4bJVK0
>>2
格は保って欲しい

 

13: 2024/07/19(金) 09:39:17.07 ID:H6gZyuUv0
>>2
これ
例えば序盤のパワー特化型キャラが次の敵の評価に使われたりするのも嫌い
「こいつ…あいつ以上のパワーだ!」みたいな

 

15: 2024/07/19(金) 09:39:38.61 ID:8C1dHuVc0
後付けで強い敵が出てくるのクソ
今まで何してたんだこいつら

 

28: 2024/07/19(金) 09:45:22.88 ID:rPgeUgMX0
>>15
逆に序盤のボスが物語が進むほど
実はメチャクチャ強くてあの時点で勝てたのが奇跡とわかる展開好き

 

31: 2024/07/19(金) 09:46:39.07 ID:hFg0Hf390
>>15
ワイの見立てやけどスポーツ漫画がつまらなくなりやすい要因のひとつがこれやと思う
試合数を少なくするには基本トーナメントにするしかない
んでトーナメントにすると構造的に過去の強敵が大したことなかった扱いになりやすく、それまで出番のなかったぽっと出のキャラが最強って展開になりやすい

 

45: 2024/07/19(金) 09:49:57.18 ID:ig9Njdzg0
>>31
地方大会やと因縁作れるんやけど全国編になるとね…

 

16: 2024/07/19(金) 09:40:18.20 ID:Nwy3fUeP0
なんらかの代償を伴う技がノーリスクになるやつ

 

27: 2024/07/19(金) 09:44:45.50 ID:EsX4bJVK0
>>16
ノーリスクになる代わりにその技の価値も通常技レベルになりがち

 

19: 2024/07/19(金) 09:42:18.09 ID:EsX4bJVK0
読者的に負けるとこが想像できないキャラ同士がついに直接やり合う雰囲気になる

結局誰かの邪魔が入ったりして戦わない

 

30: 2024/07/19(金) 09:46:11.47 ID:ig9Njdzg0
>>1
最近は次の章じゃなくてその章で通用しないのあるよな

 

42: 2024/07/19(金) 09:49:18.94 ID:EsX4bJVK0
>>30
この形態で少なくともこの章のボスは倒すんやろなぁ…→ダメでしたみたいなね

 

55: 2024/07/19(金) 09:51:49.36 ID:0k5AxBzt0
強敵が味方になると弱体化するパターンかな

 

60: 2024/07/19(金) 09:53:58.25 ID:c1UiiNaB0
敵を逃しまくって被害拡大

 

61: 2024/07/19(金) 09:54:26.11 ID:AT7kIHTr0

敵「あと一撃でトドメさせるンゴwあっ、ボスから連絡来たわ、ほな!」

コレマジで嫌いや
ほんの一撃くらいの手間惜しむんじゃねーよ

 

80: 2024/07/19(金) 10:01:47.40 ID:rPgeUgMX0
>>61
戦闘狂「弱すぎるぞ!もっと強くなって俺を楽しませろ」とかいって見逃す展開

 

69: 2024/07/19(金) 09:56:52.87 ID:Nbj0d4Ga0
天才だから挫折を知らなくて一度折れると弱いとかいうやつ

 

71: 2024/07/19(金) 09:58:10.18 ID:pNPIcAcS0
初期は落ちこぼれ設定だったのに実は超良血パターン

 

78: 2024/07/19(金) 10:00:59.95 ID:hFg0Hf390
>>71
血統があると優秀な理由とか因縁とかで話作りやすいからどうしても安易に血統設定ありに流れがちなんやろな

 

73: 2024/07/19(金) 09:58:21.16 ID:yaHvhYMS0
一撃必殺みたいな技が話の都合で当たらない

 

75: 2024/07/19(金) 09:59:28.81 ID:hFg0Hf390
>>73
その延長で銃器がメイン武器の話だと話の都合で恐ろしく命中率が低くなったりする

 

86: 2024/07/19(金) 10:03:59.88 ID:c0g1l0FI0
強すぎる敵の対処の仕方がわからずやる気をなくすとか事故とか相手が本気出す前に倒すみたいな展開

 

93: 2024/07/19(金) 10:05:48.57 ID:EsX4bJVK0
>>86
これやって不評だったのは暗殺教室の傭兵やな

 

127: 2024/07/19(金) 10:20:02.17 ID:KWq9eDbY0
自分の技やらをペラペラ説明して負ける

 

132: 2024/07/19(金) 10:21:36.31 ID:EsX4bJVK0
賛否あるやろけど非戦闘員の応援役だったキャラが戦えるようになるとガッカリすることもある

 

134: 2024/07/19(金) 10:23:01.81 ID:yaHvhYMS0
>>132
ちょっと分かる
特に非戦闘員枠だったヒロインがそこそこ戦えるようになるとコレジャナイ感ある

 

148: 2024/07/19(金) 10:33:50.77 ID:F16Zgv7F0
味方の数と敵の数が一致して全戦闘を見せられる
これが一番キツイわ

 

154: 2024/07/19(金) 10:36:19.45 ID:EsX4bJVK0
>>148
ある程度省略してくれないと絶対ダレるわな

 

174: 2024/07/19(金) 10:43:47.09 ID:9odCMb7k0
描きたい展開のためにキャラの知能を下げるの嫌い

 

183: 2024/07/19(金) 10:46:55.42 ID:EsX4bJVK0
>>174
仲間割れ展開を描きたいために急に「こいつこんなに疑い深い奴だっけ?」みたいなムーブしたりな

 

187: 2024/07/19(金) 10:49:11.77 ID:g4mC9VFI0
>>183
デス13とかトーキングヘッドの時に急に無能になる仲間きらい

 

196: 2024/07/19(金) 10:52:35.40 ID:EsX4bJVK0
>>187
仲間があんな奇行をし始めたらまずスタンド攻撃を疑うよな

 

スポンサーリンク

181: 2024/07/19(金) 10:46:22.00 ID:gqwKWxiJ0
初期の最強キャラがゴリラに弄ばれる

 

192: 2024/07/19(金) 10:51:00.48 ID:EsX4bJVK0
>>181
しかも野生とかじゃなく動物園のゴリラっていうね

 

193: 2024/07/19(金) 10:51:04.64 ID:HiDTZh930
圧倒的に強い敵になんとか有効な攻撃方法を見つけだして優勢になったとたん
相手が実はこんな凄いこともできましたーでまたピンチに持っていかれる展開

 

204: 2024/07/19(金) 10:56:00.77 ID:EsX4bJVK0
>>193
あーこういうのきついな
敵の無敵の鎧をはがしてやっと反撃や!と思ったら素の肉体でも超防御力みたいな
今までの攻防なんだったんやってなる

 

232: 2024/07/19(金) 11:18:00.23 ID:Mz3JQTZ2F
一撃で人を殺せる技持っててザコとはそれで殺すのに何故か主人公とか主要人物には使わない

 

233: 2024/07/19(金) 11:20:11.35 ID:EsX4bJVK0
これずっとやってれば勝ち確のチキン戦法に徹してる敵

主人公の挑発とかに乗ってチキン戦法を捨てて特攻

負ける

 

236: 2024/07/19(金) 11:22:42.03 ID:rPgeUgMX0
>>233
野球漫画で強打者を敬遠するチームがそれで負けがち

 

242: 2024/07/19(金) 11:26:34.45 ID:Nbj0d4Ga0
>>233
一歩の初期で戦ってた小橋はクリーンヒットしてKO欲が出たのが原因で負けてたな
あっちの方が見てて気持ちいい

 

251: 2024/07/19(金) 11:32:25.30 ID:OqS9XPuo0
死亡以外はノーダメと同じ

 

317: 2024/07/19(金) 12:14:17.72 ID:WWIyl6h60

仲間「やったか?」
ボス「ニヤッ」

これを何回も繰り返す

 

325: 2024/07/19(金) 12:21:28.89 ID:EsX4bJVK0
>>317
こういうのせいぜい一回か二回よな

 

360: 2024/07/19(金) 12:47:59.24 ID:TjQ3+uM/d

やったかやってない論争は見てて呆れる
いつまでこのワンパターンやるんだよと

まあ最近は察したのかあんまり見ないけど

 

432: 2024/07/19(金) 13:54:31.99 ID:3zCKrV630
トーナメントが途中で終わる

 

441: 2024/07/19(金) 14:13:31.39 ID:Wp07HZDKH
戦略的に分断したり、そういうルールがあるわけじゃないのに、1対1が多数展開されるやつ
複数人同士のバトルがうまく描けないんだろうなと思ってしまう

 

424: 2024/07/19(金) 13:48:13.73 ID:SZoTzlnJM
初期の頃は明らかに主力メンバーなのに中盤からええ仲間が増えてきて雑魚ポジションに変わるのは悲しい
これは敵キャラも然りだけど

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721349249/

スポンサーリンク
おすすめ記事