
1:  2024/01/01(月) 11:02:28.81 ID:LYk08u+x0
悲しいなぁ
3:  2024/01/01(月) 11:03:58.49 ID:SlibAx9z0
面白さで誤魔化してるだけ定期
4:  2024/01/01(月) 11:05:32.40 ID:WYvYTKPK0
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
5:  2024/01/01(月) 11:06:09.60 ID:vPURK5tp0
見に来た人を楽しませることしか考えてない浅い映画
19:  2024/01/01(月) 11:10:47.57 ID:j4f46i6l0
アマプラで子供とみたけどピーチ強すぎて笑ったわ
スター取らないとマリオなんて弱者男性やんけ
スター取らないとマリオなんて弱者男性やんけ
30:  2024/01/01(月) 11:15:00.97 ID:SlibAx9z0
>>19
クッパに触れられるだけで死ぬおっさんと担がれても無傷の女だぞ
クッパに触れられるだけで死ぬおっさんと担がれても無傷の女だぞ
244:  2024/01/01(月) 12:16:58.06 ID:+jcJhCGU0
>>30
草
草
25:  2024/01/01(月) 11:12:50.86 ID:GjAnOhxz0
>>19
ゲームでも元々強いし
ゲームでも元々強いし
32:  2024/01/01(月) 11:15:14.28 ID:j4f46i6l0
>>25
そうなん?ワイのピーチ姫像はスーファミのピーチで止まってるわ
そうなん?ワイのピーチ姫像はスーファミのピーチで止まってるわ
35:  2024/01/01(月) 11:15:59.83 ID:on/vnQry0
>>32
スーファミのマリオRPGのピーチは最強キャラやん
スーファミのマリオRPGのピーチは最強キャラやん
37:  2024/01/01(月) 11:16:49.49 ID:j4f46i6l0
>>35
RPGは知らねーよ😅
わいワールドまでや
RPGは知らねーよ😅
わいワールドまでや
208:  2024/01/01(月) 12:02:58.50 ID:qmq77z4c0
>>37
もう30年マリオやってないやつは原作とイメージ違う!って文句言う権利ないやろw
もう30年マリオやってないやつは原作とイメージ違う!って文句言う権利ないやろw
20:  2024/01/01(月) 11:10:55.51 ID:tLfA0c4zd
おもろいもクソもめっちゃ子供向けやんけ
ミニオンズにとやかく言うようなもんやろ
ミニオンズにとやかく言うようなもんやろ
28:  2024/01/01(月) 11:14:30.21 ID:on/vnQry0
マリオのゲームやってた人たちには刺さる映画
あの白い星みたいなネガティブ野郎はワイの知らんゲームやから意味わからんかった
マリオのゲームやったことない人は1時間半その状態が続いたってことなんやろうな
あの白い星みたいなネガティブ野郎はワイの知らんゲームやから意味わからんかった
マリオのゲームやったことない人は1時間半その状態が続いたってことなんやろうな
56:  2024/01/01(月) 11:21:33.57 ID:8HFlteRt0
>>28
全部のマリオやってる前提の話か?
マリオくらいならやったことあるけどいうほど刺さらんかったわ
これが元ネタやって嬉しくなるのはあったけどそれくらいで全体が楽しくなるもんでもないし
全部のマリオやってる前提の話か?
マリオくらいならやったことあるけどいうほど刺さらんかったわ
これが元ネタやって嬉しくなるのはあったけどそれくらいで全体が楽しくなるもんでもないし
82:  2024/01/01(月) 11:26:29.39 ID:on/vnQry0
>>56
マリオのゲームやってた人向けのファンムービーなんやから、マリオのゲームやったことあるけど好きでもない人にはそりゃ刺さらんやろ
むしろそう言う人は何に期待してマリオの映画見たんや?
マリオのゲームやってた人向けのファンムービーなんやから、マリオのゲームやったことあるけど好きでもない人にはそりゃ刺さらんやろ
むしろそう言う人は何に期待してマリオの映画見たんや?
41:  2024/01/01(月) 11:17:15.30 ID:7gGkXLYg0
ヨッシーがリアル恐竜で笑ったわ
クッパはブロンドオールバックのイケおじやし
クッパはブロンドオールバックのイケおじやし
※
44:  2024/01/01(月) 11:18:03.18 ID:j4f46i6l0
>>41
そっちはブラウン管でやってたな
そっちはブラウン管でやってたな
47:  2024/01/01(月) 11:19:13.23 ID:WYvYTKPK0
>>41
ん…?
ん…?
60:  2024/01/01(月) 11:22:05.15 ID:Odf5buEMa
スマブラ要素あるって聞いて見たけどどのへんかよくわからんかった
63:  2024/01/01(月) 11:22:56.90 ID:8HFlteRt0
>>60
DKと戦うところちゃうか
DKと戦うところちゃうか
260:  2024/01/01(月) 12:24:00.27 ID:h01QUWJJ0
>>60
ピーチ城にマグナムキラー発射がDXのステージギミック
ピーチ城にマグナムキラー発射がDXのステージギミック
95:  2024/01/01(月) 11:29:57.68 ID:xlSNceAo0
個人的にはもっと分かりやすい感動シーンみたいなのほしかったわ
めっちゃカラッとしてる
めっちゃカラッとしてる
99:  2024/01/01(月) 11:31:35.40 ID:RYBISsBR0
結局兄弟はつらい現実が待ってるブルックリンから
理想郷のマッシュルーム王国で移住って
よく考えると現実逃避でツライw
理想郷のマッシュルーム王国で移住って
よく考えると現実逃避でツライw
106:  2024/01/01(月) 11:32:57.35 ID:XjlSW3A90
>>99
いうて仕事は現実世界でやっとるっぽいしそこまで逃げてはないやろ
仕事の連絡とかどうやって受けてるんやろとは思うけど
いうて仕事は現実世界でやっとるっぽいしそこまで逃げてはないやろ
仕事の連絡とかどうやって受けてるんやろとは思うけど
111:  2024/01/01(月) 11:35:22.13 ID:y6w0kQnz0
ダウナー系チコだけ世界観壊してるよな
あいつだけ怖いわ
あいつだけ怖いわ
114:  2024/01/01(月) 11:35:59.45 ID:BaP13Mj50
究極のファンムービーではある
マリオレベルの知名度じゃないとこんなの作れないしヒットもしない
マリオレベルの知名度じゃないとこんなの作れないしヒットもしない
146:  2024/01/01(月) 11:42:10.99 ID:mStzLaXJd
実写映画のやつも糞映画だけど面白い方の糞映画だよな
マリオってかゴーストバスターズ感あるが
マリオってかゴーストバスターズ感あるが
149:  2024/01/01(月) 11:42:50.91 ID:1kypllBI0
>>146
未来世紀ブラジルとかニューヨーク1997みたいなビジュアル
未来世紀ブラジルとかニューヨーク1997みたいなビジュアル
201:  2024/01/01(月) 12:00:14.04 ID:Q630SN12rNEWYEAR
観てて楽しいだけの映画って感じ
まあそれはそれで別に良いんだけどな
評価まで求めたらあかんわ
まあそれはそれで別に良いんだけどな
評価まで求めたらあかんわ
224:  2024/01/01(月) 12:10:25.13 ID:oh9D8ZZV0
まあこういうのってマリオにしろソニックにしろ海外に任せた方がええ感じの出来るよな
わーくにで作るとユアストーリーや
わーくにで作るとユアストーリーや
247:  2024/01/01(月) 12:18:44.08 ID:ihk8VtJs0
>>224
なんかこう「日本のコンテンツで育った日本好きなオタク外人」の方が日本人ウケする良いもの作れるの、なんとも言えない悲しさがある
なんかこう「日本のコンテンツで育った日本好きなオタク外人」の方が日本人ウケする良いもの作れるの、なんとも言えない悲しさがある
250:  2024/01/01(月) 12:19:51.20 ID:4onhPP8E0
>>247
向こうだとアメコミより漫画のほうがウケてるらしいし
どこもそんなもんなんだろ
向こうだとアメコミより漫画のほうがウケてるらしいし
どこもそんなもんなんだろ
226:  2024/01/01(月) 12:11:35.94 ID:96jIUrP3d
ネガティブな星が活躍するかと思ったら全然で草
あいつ必要やったか?
あいつ必要やったか?
228:  2024/01/01(月) 12:12:05.01 ID:RYBISsBR0
マリオはキノコが嫌いという設定は驚いた
236:  2024/01/01(月) 12:14:57.66 ID:Q/JKnfn10
>>228
元々キノコを食べると大きくなるのは
ポパイがホウレン草を食べると強くなるから着想を得てる
そしてそのポパイもほうれん草は元々嫌いだった
元々キノコを食べると大きくなるのは
ポパイがホウレン草を食べると強くなるから着想を得てる
そしてそのポパイもほうれん草は元々嫌いだった
235:  2024/01/01(月) 12:13:54.81 ID:lJqxrchGr
【悲報】最初に出てきたこいつの名前、誰も答えられない
249:  2024/01/01(月) 12:19:50.86 ID:0GuKXXqM0
>>235
イバラムシ
イバラムシ
239:  2024/01/01(月) 12:15:30.01 ID:US4X423md
コング軍とかいう噛ませにすらならなかったやつら
ドンキーだけで良かったやろ
ドンキーだけで良かったやろ
246:  2024/01/01(月) 12:18:13.72 ID:h01QUWJJ0
>>239
コング軍居ないとマリオカートシーンできないじゃん!
コング軍居ないとマリオカートシーンできないじゃん!
241:  2024/01/01(月) 12:15:49.70 ID:/4tVKl2c0
ショックなのはドンキーがクッパに歯が立ってなかったことや
バナナパワーでぶっとばすんやないんか…🥺
バナナパワーでぶっとばすんやないんか…🥺
253:  2024/01/01(月) 12:21:12.06 ID:40EtyLnT0
>>241
ドンキーはクリスタルココナッツがないと弱いで
ドンキーはクリスタルココナッツがないと弱いで
285:  2024/01/01(月) 12:28:19.60 ID:/4tVKl2c0
>>253
クリココ懐かしい
アニメだけの設定なんかな
最近のドンキーはわからん
クリココ懐かしい
アニメだけの設定なんかな
最近のドンキーはわからん
254:  2024/01/01(月) 12:21:48.11 ID:AavDhjcM0
ドラクエユア・ストーリー「ゲームを忠実に3DCGアニメで再現しました」
マリオ「ゲームを忠実に3DCGアニメで再現しました」
どこで差がついたのか
257:  2024/01/01(月) 12:22:30.86 ID:3Mo4pXgU0
>>254
最後まで忠実に作れ
最後まで忠実に作れ
292:  2024/01/01(月) 12:29:52.93 ID:vyJGQ7Eh0
278:  2024/01/01(月) 12:27:19.73 ID:NFNIDQk7d
視聴前わい(多分こんな内容なやろなぁ)
 視聴後わい(だいたいそんな内容やったな)
おおよそ期待してた内容でそれ以上でもそれ以下でもない感じ
 せやから80点くらいやね
 子供たちは楽しそうに観てたわ
302:  2024/01/01(月) 12:32:08.63 ID:Cj9JRtYv0
4DXでアトラクションとして体験するのが1番ちょうどいい映画だった
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704074548/
 
 



































