1: 2022/12/27(火) 03:01:52.66 ID:SzvVlMIa0
なんで…
3: 2022/12/27(火) 03:02:39.06 ID:K2PBBo2E0
ドサ健のキャラはええのにな
ただ印南とか房州さんのが強そうではある
ただ印南とか房州さんのが強そうではある
7: 2022/12/27(火) 03:04:57.24 ID:SzvVlMIa0
>>3
玄人としては印南と房州さんのインパクト超えられてないしな
あの二人が魅力的すぎる
玄人としては印南と房州さんのインパクト超えられてないしな
あの二人が魅力的すぎる
4: 2022/12/27(火) 03:03:18.29 ID:xTOqJk7v0
蛇足が長すぎた
6: 2022/12/27(火) 03:03:49.01 ID:SzvVlMIa0
伊豆だかに遠征した話とか好きなんだけどみんなそこまで読んでない印象あって淋しい
22: 2022/12/27(火) 03:12:21.94 ID:SzvVlMIa0
アニメってどこまでやってたんやっけ?ドラ爆の鷹で終わり?
23: 2022/12/27(火) 03:13:06.90 ID:WjpvOZTkF
アニメはドラ爆で終わり
ゲームだとそこと2で一気に飛んで新宿決戦編にいく
ゲームだとそこと2で一気に飛んで新宿決戦編にいく
33: 2022/12/27(火) 03:15:30.95 ID:KZmd7UEh0
あんま覚えてないけど金持ちの敵が一生倍プッシュしてくるところは面白かった
38: 2022/12/27(火) 03:18:04.11 ID:vaApIQ+R0
>>33
あの話つまんねーけど、たしか強いやつ葬ってたよな
印南だか国士のやつだか
あの話つまんねーけど、たしか強いやつ葬ってたよな
印南だか国士のやつだか
44: 2022/12/27(火) 03:19:43.09 ID:4X9hHOLn0
>>38
近藤や、国士でアガって勝ち続けたらその内国士じゃない手になって負けるで持久戦自体したらアカンのに
近藤や、国士でアガって勝ち続けたらその内国士じゃない手になって負けるで持久戦自体したらアカンのに
34: 2022/12/27(火) 03:16:40.36 ID:aHEJTIUH0
麻雀放浪記読んでから哲也読んだから、
アレンジが見事だって思ったわ
原作者が相当有能やぞ
アレンジが見事だって思ったわ
原作者が相当有能やぞ
49: 2022/12/27(火) 03:20:45.11 ID:vaApIQ+R0
>>34
麻雀放浪記以外もちゃんと読んでる人だよな
麻雀放浪記以外もちゃんと読んでる人だよな
37: 2022/12/27(火) 03:17:28.80 ID:aHEJTIUH0
地味にドテ子のキャラもめちゃくちゃ良かった
39: 2022/12/27(火) 03:18:12.61 ID:K2PBBo2E0
>>37
原作だと普通に体売ってるんだよな
原作だと普通に体売ってるんだよな
43: 2022/12/27(火) 03:19:30.46 ID:aHEJTIUH0
>>39
そう、河原の土手で売ってるからドテ子やしな
そういう設定もあるけど少年漫画に見事にアレンジしたのがすごい
そう、河原の土手で売ってるからドテ子やしな
そういう設定もあるけど少年漫画に見事にアレンジしたのがすごい
45: 2022/12/27(火) 03:19:48.86 ID:00MwYnon0
数字的には哲也が日本で一番売れた麻雀漫画なんだよな
マガジン全盛期だからそうなんだろうけど納得はいかない
マガジン全盛期だからそうなんだろうけど納得はいかない
53: 2022/12/27(火) 03:22:02.91 ID:K2PBBo2E0
>>45
むしろリアルさ捨てて超能力バトルにしたから麻雀しらんキッズに受けたともいえる
むしろリアルさ捨てて超能力バトルにしたから麻雀しらんキッズに受けたともいえる
57: 2022/12/27(火) 03:23:08.49 ID:lPrbpmNm0
>>53
麻雀知らなくても楽しめるし知ってたら笑えるしええ漫画やね☺
麻雀知らなくても楽しめるし知ってたら笑えるしええ漫画やね☺
58: 2022/12/27(火) 03:23:31.79 ID:vaApIQ+R0
>>45
哲也でいいだろ
天牌は未完、アカギは後半めちゃくちゃ
御無礼とかフランケンとか一般人には敷居が高い
哲也でいいだろ
天牌は未完、アカギは後半めちゃくちゃ
御無礼とかフランケンとか一般人には敷居が高い
46: 2022/12/27(火) 03:19:50.93 ID:6P0QHuUvM
潜水艦でソナー係だったから心臓の音でテンパイが分かる←そうはならんやろ
56: 2022/12/27(火) 03:22:55.37 ID:4FGuJmu50
神保の爺さん強かったな
牌伏せて洗牌するだけでよさそうやけど
牌伏せて洗牌するだけでよさそうやけど
61: 2022/12/27(火) 03:24:34.54 ID:K2PBBo2E0
全編通して一番ぶっ飛んでると思ったのはモンゴルの緑一色使いや
子供ながらに無茶苦茶なこと言ってると思った
子供ながらに無茶苦茶なこと言ってると思った
81: 2022/12/27(火) 03:29:56.11 ID:7Sly+OLk0
>>61
ツキを無くしたから国士無双が仕上がるとかトンデモはその後だったかな
これも滅茶苦茶や思ったけどあれぐらい飛んでる方が漫画的にはええんかな
ツキを無くしたから国士無双が仕上がるとかトンデモはその後だったかな
これも滅茶苦茶や思ったけどあれぐらい飛んでる方が漫画的にはええんかな
90: 2022/12/27(火) 03:32:04.32 ID:K2PBBo2E0
>>81
まあツキがないから牌がばらけて国士無双できやすくなるのは実際そうなるかは置いといて理屈としてはわかる
モンゴルのやつは草原の国だから緑の牌が集まるという理論に比べれば
まあツキがないから牌がばらけて国士無双できやすくなるのは実際そうなるかは置いといて理屈としてはわかる
モンゴルのやつは草原の国だから緑の牌が集まるという理論に比べれば
73: 2022/12/27(火) 03:27:54.56 ID:cwfDAn4V0
ドサ健のキャラの魅力があんまり響かんかったから話の要所が楽しめんかったな
普通に哲也勝ってもおもろくないんやろうけど読み終わっても気持ちよくなかった
普通に哲也勝ってもおもろくないんやろうけど読み終わっても気持ちよくなかった
107: 2022/12/27(火) 03:36:04.03 ID:aHEJTIUH0
ドサ健の魅力を原作通り出せなかったのは確かに弱点やったかもな
小説で出てた破天荒さはさすがに少年漫画だと難しかったのはあるかもしれんけどな
小説で出てた破天荒さはさすがに少年漫画だと難しかったのはあるかもしれんけどな
137: 2022/12/27(火) 03:44:28.15 ID:Brmut/xe0
毎回サマ見破るまではボロカスやられるからなんか微妙に弱く感じるんだよな哲也
153: 2022/12/27(火) 03:47:01.99 ID:J3SkpuXU0
>>137
普通に負けて再戦挑むとかよくあったよな
普通に負けて再戦挑むとかよくあったよな
149: 2022/12/27(火) 03:46:41.75 ID:3y0ElOR00
原作の哲也は無敵のヒーローてわけじゃないからな
むしろ負けて負けてどうしようもないみたいなとこが魅力ある ドサ健もボロ負けするし
むしろ負けて負けてどうしようもないみたいなとこが魅力ある ドサ健もボロ負けするし
172: 2022/12/27(火) 03:50:55.96 ID:Zcw5Wvizd
序盤はちゃんと話が進んでおもろかったけど、途中からめっちゃ引き伸ばしで似たような麻雀相手に勝つだけのコピペ話ばかりで失速したよな
まあ読めても房州さんの息子と戦うあたりまでちゃうか、結局は印南以上のキャラ出てこなかったしな
まあ読めても房州さんの息子と戦うあたりまでちゃうか、結局は印南以上のキャラ出てこなかったしな
178: 2022/12/27(火) 03:52:05.71 ID:qASvLDVe0
>>172
イカサマの謎を解くミステリー漫画みたいになってたな
イカサマの謎を解くミステリー漫画みたいになってたな
176: 2022/12/27(火) 03:51:29.97 ID:sbppYV610
少年誌で麻雀漫画をするには最高の作画だったと思う
少年誌で冒険モノをあの絵柄では絶対ウケない
麻雀っていうちょっと異質な題材にぴったりだった
少年誌で冒険モノをあの絵柄では絶対ウケない
麻雀っていうちょっと異質な題材にぴったりだった
スポンサーリンク
180: 2022/12/27(火) 03:52:54.67 ID:j/YizNED0
ガキの頃の俺は戦後ってこんな感じかぁって想いを馳せていた
ブラブラ旅行してた辺とか妙にロマンチックだった
ブラブラ旅行してた辺とか妙にロマンチックだった
199: 2022/12/27(火) 03:56:08.78 ID:Zcw5Wvizd
>>180
ロマンあったよなぁ
麻雀に勝った日は銀シャリを喰う
ただの白飯なんだけど、めっちゃ美味そうに見えたんよな
ロマンあったよなぁ
麻雀に勝った日は銀シャリを喰う
ただの白飯なんだけど、めっちゃ美味そうに見えたんよな
183: 2022/12/27(火) 03:53:16.72 ID:cpM8iOeV0
終盤に骨で牌作ってるやつとか居たね
194: 2022/12/27(火) 03:55:07.01 ID:K2PBBo2E0
>>183
おったな
よく覚えてないけど墓から掘り起こして牌作ってたような
おったな
よく覚えてないけど墓から掘り起こして牌作ってたような
245: 2022/12/27(火) 04:20:17.92 ID:Kj6v3XIpM
>>194
牛骨やぞ
牛骨やぞ
248: 2022/12/27(火) 04:21:34.46 ID:K2PBBo2E0
>>245
せやったか
あのへんよく覚えてないんだよな
せやったか
あのへんよく覚えてないんだよな
256: 2022/12/27(火) 04:23:47.65 ID:Kj6v3XIpM
>>248
哲也の知り合いの売人三兄弟が勝手なイメージで人骨牌っていってただけやで
牌の作者も乗っかって人骨牌みたいなこといってたけどな
本当はちゃんと牛骨や
哲也の知り合いの売人三兄弟が勝手なイメージで人骨牌っていってただけやで
牌の作者も乗っかって人骨牌みたいなこといってたけどな
本当はちゃんと牛骨や
260: 2022/12/27(火) 04:27:38.75 ID:K2PBBo2E0
>>256
あーミスリードやったのか
哲也はそういう盤外戦術で不気味さ出してくる敵多かったわ
あーミスリードやったのか
哲也はそういう盤外戦術で不気味さ出してくる敵多かったわ
191: 2022/12/27(火) 03:54:47.53 ID:Zcw5Wvizd
印南がピークなんよな
竹の麻雀牌の木目でガン牌して、それを防ぐために黒塗りの麻雀牌にしたら今度は指紋でガン牌
で、勝ったあとに牌を見たら指紋がめちゃくちゃにつくからガン牌はできないだろと謎のまま終わるのも良かった
竹の麻雀牌の木目でガン牌して、それを防ぐために黒塗りの麻雀牌にしたら今度は指紋でガン牌
で、勝ったあとに牌を見たら指紋がめちゃくちゃにつくからガン牌はできないだろと謎のまま終わるのも良かった
200: 2022/12/27(火) 03:56:14.71 ID:3y0ElOR00
印南は原作の小説からようあそこまでキャラ練ったと思うわ
ガン牌なんてありふれたサマから無敵かこいつの流れとエンドがよい
ガン牌なんてありふれたサマから無敵かこいつの流れとエンドがよい
204: 2022/12/27(火) 03:57:21.08 ID:ZMEF6p4y0
俺は左利きなんだ とか
お互い達者で打とう とか
印南がらみの台詞は味のあるのが多い
お互い達者で打とう とか
印南がらみの台詞は味のあるのが多い
212: 2022/12/27(火) 04:00:36.07 ID:Zcw5Wvizd
ヒロポン中毒による尋常ならざる集中力でガン牌する印南以上のキャラは出せないよなぁ
人間の限界イってるわけやん
人間の限界イってるわけやん
214: 2022/12/27(火) 04:02:14.61 ID:K2PBBo2E0
>>212
特殊塗料で指紋つけてガン牌するやつにお前なんかが印南超えられるわけないだろで一蹴するのよかったなあ
特殊塗料で指紋つけてガン牌するやつにお前なんかが印南超えられるわけないだろで一蹴するのよかったなあ
231: 2022/12/27(火) 04:14:45.05 ID:Ua09Cimtp
なんG民が大体話題に出す哲也の名言
「雨が…来るなア…」
「怠惰を求めて勤勉に行き着くか…カカカ」
「人間どこにいたって死ぬときは死ぬさ 運の悪い奴が死ぬんだ」
237: 2022/12/27(火) 04:17:57.62 ID:kPcbN2g30
>>231
お互い…達者で打(ぶ)とうや
お互い…達者で打(ぶ)とうや
238: 2022/12/27(火) 04:18:31.31 ID:K2PBBo2E0
>>231
んめえ…食えよ血になるぜがあるやろ
んめえ…食えよ血になるぜがあるやろ
239: 2022/12/27(火) 04:19:09.20 ID:qASvLDVe0
>>238
豚レバーくっそ美味そうやったな
豚レバーくっそ美味そうやったな
244: 2022/12/27(火) 04:20:06.27 ID:Iwqn9l2i0
>>239
あの時の生豚レバーが死因説好き
あの時の生豚レバーが死因説好き
246: 2022/12/27(火) 04:21:09.75 ID:K2PBBo2E0
>>244
実際戦後すぐの衛生観念でよりによって豚のレバーやからな
危なすぎる
実際戦後すぐの衛生観念でよりによって豚のレバーやからな
危なすぎる
261: 2022/12/27(火) 04:27:46.02 ID:qGnXqrv8M
全く見たことないけど、
怠惰を求めて勤勉に行き着く
っていう名言は知ってるわ
怠惰を求めて勤勉に行き着く
っていう名言は知ってるわ
271: 2022/12/27(火) 04:31:26.57 ID:o6DNdWtmM
怠惰を求めて勤勉に行き着くって中国の故事なんかが元ネタだと思ってたけどオリジナルぽいのよな
279: 2022/12/27(火) 04:33:33.42 ID:h4Py0RB0p
>>271
あの言葉は色んな人に刺さってそう
そら怠けて金稼ぐにも毎日勉強せんといかんわな
あの言葉は色んな人に刺さってそう
そら怠けて金稼ぐにも毎日勉強せんといかんわな
274: 2022/12/27(火) 04:32:12.59 ID:4MydwpSm0
元潜水艦のソナーの人強すぎるやろあいつだけガチや
281: 2022/12/27(火) 04:34:48.64 ID:QQ09YgDz0
>>274
本人の鋭敏な感覚で牌見分けてる系は止めようがないから強いよな
凍牌の持っただけで白と9pだかを見分けられるおじいちゃんとか
本人の鋭敏な感覚で牌見分けてる系は止めようがないから強いよな
凍牌の持っただけで白と9pだかを見分けられるおじいちゃんとか
276: 2022/12/27(火) 04:32:50.96 ID:QQ09YgDz0
七色ローズ好き
あんなんリアルでやったら問答無用でぶん殴られるけど
286: 2022/12/27(火) 04:37:51.04 ID:QgDI9E3sa
骨で牌掘ってたやつってどんなイカサマしてたんやっけ
なんかもう一セット牌があったことまでは覚えてるんやが
なんかもう一セット牌があったことまでは覚えてるんやが
307: 2022/12/27(火) 04:59:19.80 ID:V1mRUpQ8d
>>286
自分が彫った牌の重さを全記憶
自分が彫った牌の重さを全記憶
289: 2022/12/27(火) 04:40:20.92 ID:xVJkIdum0
面白いけど結局初期に出てきたキャラの強烈さを超えられないのが後半印象薄い要因やと思う
房州さんや印南とか強烈やし
房州さんや印南とか強烈やし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672077712/