スポンサーリンク
【悲報】うまる作者最新作『平成少年ダン』、平成じゃなくなる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2022/12/01(木) 15:08:33.91 ID:7GC4Tuyp0


https://tonarinoyj.jp/episode/316190246989632734

3: 2022/12/01(木) 15:09:06.43 ID:p0Awewded
あっ(察し)

 

4: 2022/12/01(木) 15:09:17.37 ID:7GC4Tuyp0
終わりやね…

 

8: 2022/12/01(木) 15:09:53.22 ID:Et8imtY/0
世代変わってて草

 

10: 2022/12/01(木) 15:10:14.26 ID:d7tbtWgA0
平成エアプ漫画定期

 

12: 2022/12/01(木) 15:10:21.68 ID:7GC4Tuyp0
まあここ1年くらい平成まるで関係無かったしな
残当

 

14: 2022/12/01(木) 15:10:31.91 ID:vUgQ48qb0
設定が雑すぎてどの世代にも刺さらんかったな

 

32: 2022/12/01(木) 15:13:01.83 ID:MqHiAxFkx
話畳むの下手すぎやろ!
うまるちゃんも投げっぱなしで終わったし

 

33: 2022/12/01(木) 15:13:07.90 ID:qLBb2d+1M
平成ほとんど関係ない小学生の初恋みたいな漫画になってたからしゃーない

 

36: 2022/12/01(木) 15:13:35.19 ID:oXmx9QZ5a
これが平成だ!
https://i.imgur.com/w1616eF.jpg
no title

 

52: 2022/12/01(木) 15:15:17.70 ID:7GC4Tuyp0
>>36
せめて平成元年定期

 

53: 2022/12/01(木) 15:15:30.89 ID:QYRFO+IT0
>>36
これ馬鹿にされるけど当時でも貧乏家庭はファミコンスーファミが現役やったやろ

 

61: 2022/12/01(木) 15:16:59.28 ID:7GC4Tuyp0
>>53
平成ノスタルジー漫画なのに当時流行ってたものを素直に享受出来ない貧乏団地家庭にする必要はあるんですかね…?

 

86: 2022/12/01(木) 15:21:14.82 ID:voIh4KKv0
>>36
平成3.4くらいやねこれは
これを昭和と言ってるやつはキッズやね

 

91: 2022/12/01(木) 15:22:04.51 ID:3M6ZoTR30
>>86
サンカクヘッド自体36歳やからそこまで間違ってはいないんやけど
記憶が曖昧なんやろな

 

90: 2022/12/01(木) 15:21:59.25 ID:JP/VjywkM
>>36
1999ならゲームボーイカラー、N64でしょ

 

116: 2022/12/01(木) 15:24:40.74 ID:voIh4KKv0
>>90
その2点さえどうにかしとけば他はどうにでもなったと思うわこれ
最悪スーファミとゲームボーイポケットなら貧乏団地の99年でもリアリティあったと思う
この時点で弁当箱みたいなゲームボーイつこうてるやつなんかほぼおらんかった

 

99: 2022/12/01(木) 15:23:10.75 ID:MWnB6Z8P0
>>36
平成12年にプレステ2が発売なんやけどな
サターン派とプレステ派の争いすら決着してる時期やぞ

 

109: 2022/12/01(木) 15:24:14.77 ID:7GC4Tuyp0
>>99
なお作中でサターン派かプレステ派か聞いて回る回がある模様

 

123: 2022/12/01(木) 15:25:43.00 ID:a/zBoqlJ0
>>109
小学生でサターンは少数やろ

 

54: 2022/12/01(木) 15:15:37.12 ID:qA4s2eUV0
これは本当に謎や
作者は36歳だから平成ど真ん中なのに何で主人公を30歳にしたんや?
だから年代がちょうど6年くらいズレてるんやけど書いてて気づかんはずないやん
自分が経験してたことなんやから
意図があるんやろやっぱり

 

59: 2022/12/01(木) 15:16:48.50 ID:8gFmM5EX0
>>54
作者の人何も考えてないと思うよ

 

85: 2022/12/01(木) 15:21:11.62 ID:7GC4Tuyp0
>>54
小学生で6年ズレてたらとんでもないはずやしな
35、6やったらミニ四駆!ハイパーヨーヨー!ビーダマン!やけどそこから6年もズレたらベイブレード!デュエマ!になるしな
平成少年を描くに当たって致命的すぎるズレだわ

 

138: 2022/12/01(木) 15:27:52.16 ID:2M1didPe0
>>85
横からやけどデュエマ世代はもうちょい下やぞ

 

149: 2022/12/01(木) 15:29:34.77 ID:7GC4Tuyp0
>>138
そうなんかサンガツ
まぁそれだけ小学生の数年は大きすぎるって事やな

 

69: 2022/12/01(木) 15:17:48.01 ID:ne0bdh2wF
平成ネタへのツッコミどころは別として
前作よりはだいぶマシやったやろ

 

82: 2022/12/01(木) 15:20:15.33 ID:qllyt6nXa
>>69
流石にうまるちゃんのほうがマシだろ

 

87: 2022/12/01(木) 15:21:23.87 ID:eHVd2Nwsd
>>82
うまるちゃんと平成少年の間に話題にすらならんかったのがあるんや

 

137: 2022/12/01(木) 15:27:50.26 ID:LvvMyarZ0

>>87
なんかメイドのやつやっけ?
って調べたらWikipediaすら作られてなくて草

https://i.imgur.com/SsK2nDX.png
no title

https://ja.wikipedia.org/wiki/サンカクヘッド#作品リスト

152: 2022/12/01(木) 15:30:06.24 ID:qllyt6nXa
>>137
あっこれかあ……

 

スポンサーリンク

83: 2022/12/01(木) 15:20:23.83 ID:xBZMjS+l0
素直に自分の人生振り返った年代にすればまだ叩かれんかったやろ

 

93: 2022/12/01(木) 15:22:11.51 ID:xq5/tMQP0
>>83
というかぶっちゃけ漫画は作者の年齢通りに書いてると思うで
平成11年だから違和感ありまくりなのであって
作者の小学生時代と同じ平成4,5年ならなんの違和感もないし
6年ずれてんねん

 

120: 2022/12/01(木) 15:25:21.41 ID:pICbGQmma
平成11年なんてデジモンや遊戯王の全盛期なのに出てこないのが謎やわ
特に遊戯王なんて同じジャンプなんやから

 

188: 2022/12/01(木) 15:36:09.71 ID:IycllJamd
>>120
作者はもう中学生だったからやってない
オレも同い年だからわかるが平成11年に中学校でデジモン、遊戯王なんてやってた奴はおらん
GTOとか不良ブームでジャンプよりマガジンが売れてた時代や
ワンピースも話題にならんころや

 

128: 2022/12/01(木) 15:26:09.12 ID:uAPDV0lo0
この作者人間同士の関係性描くの絶望的に下手だから
1対1でひたすらお互いボケとツッコミしあってるような作品しか適性ないと思う

 

150: 2022/12/01(木) 15:29:43.26 ID:s1GS8Hsoa
>>128
だからうまるちゃんもひたすら兄と妹の掛け合いをメインに描けば良かったのに海老名みたいな異分子がヘタに人気出たからなあ

 

170: 2022/12/01(木) 15:32:50.63 ID:T0NsUc0C0
>>150
ああいう作品で脇が主人公食っちゃう時点で作者の力量のなさの現れだわ

 

213: 2022/12/01(木) 15:39:23.29 ID:EokPiKega
>>170
気弱な巨乳女子高生が主人公に淡い恋心ってウケる要素盛り込んでたからな
しかしこの漫画の面白さはひもうと状態のうまるが絶対的な軸で表の顔しか知らない海老名が入り込むと漫画としての面白さを削るに等しいのよね
せめてひもうと状態を崇拝するキリエがメインヒロインならやりやすかっただろうに

 

158: 2022/12/01(木) 15:31:17.74 ID:eVg6KgYIM
メスキャラ自体は結構かわいいぞ
もしちゃんと考証つけてラブコメ路線を最初からやってればそこそこ人気出たと思う

 

168: 2022/12/01(木) 15:32:41.57 ID:Kdj8Z/8oM

作者を擁護するわけではないんやけど平成って描写するの難しいとは思うわ

昭和と違ってなんかこうシンボルのようなモノがないよな

ギターで革命を歌ったりだとか高度経済成長期だとか新幹線だとか東京タワーたとかゴジラだとか万博だとか夕日だとか

平成ってなんかこう出来過ぎてしまってるわ

 

187: 2022/12/01(木) 15:35:53.72 ID:kGf7805xp
>>168
大層なシンボルなんて必要ない
みんなが共感できる平成あるあるネタ出しておけば勝てる内容だった

 

195: 2022/12/01(木) 15:37:35.47 ID:uAPDV0lo0
平成で一番ネタになりそうなのって1990年代中盤あたりか
プレステサターン64にポケモンとか描けるもん沢山あるやろ

 

208: 2022/12/01(木) 15:38:55.26 ID:7GC4Tuyp0
>>195
せやから作者の年代そのまま描けば良かったんや
なのに平成11年に設定した模様

 

227: 2022/12/01(木) 15:40:58.53 ID:UXh6xZ9NM
>>208
多分ファービー使いたかったせい
1999年発売や

 

253: 2022/12/01(木) 15:44:25.58 ID:7GC4Tuyp0
>>227
ああそういやファービーのパチもんに乗り移る設定やったな…

 

284: 2022/12/01(木) 15:48:22.62 ID:UXh6xZ9NM
>>253
割と本気でファービーだけ時代設定がピッタリやからな
ファービー使わなきゃ平成元年漫画としてやれてたのに作者も編集もアホや

 

209: 2022/12/01(木) 15:38:58.15 ID:UXh6xZ9NM
キャラは可愛かったよ
結局イチカにするのかヒバリにするのか
そもそもイチカ何者やねん

 

238: 2022/12/01(木) 15:42:25.30 ID:otz7dwU4a
>>209
昔から好きだったけど告白出来なかったことが心残りくらいなレベルのあれでタイムリープしてきたんちゃう
流し読みだから細かい設定わからんけど

 

264: 2022/12/01(木) 15:45:36.14 ID:UXh6xZ9NM
>>238
あーそんな感じなんかなあ
未来帰ってどう落とし前をつけるかやな

 

231: 2022/12/01(木) 15:41:25.64 ID:EPzwmHnjd
この漫画平成懐古から小学生ラブコメに路線変えてたが時すでに遅しだったな

 

261: 2022/12/01(木) 15:45:21.01 ID:kGf7805xp
面白い日常系とつまらない日常系の違いってなんや?
よつばとは内容皆無だけど面白いと思う

 

282: 2022/12/01(木) 15:47:48.52 ID:hBZdOD/qa
>>261
上に描いてる人がいるけど人間の関係性

 

286: 2022/12/01(木) 15:48:54.58 ID:vRdSeQ8C0
幼少期って歳の離れた兄がいるかどうかで全く変わってくるから年代指定して「あるある」やるのは失敗だわ
いやこれ流行ったのもっと前だろみたいな突っ込み受けてすぐやる気なくすタイプの作者だろうし

 

295: 2022/12/01(木) 15:50:05.16 ID:f2IaJFolr
あと90年代はインターネットがまだ普及してない時期で流行の伝播に地域差がかなりあった

 

371: 2022/12/01(木) 15:59:26.67 ID:pGXAo3DpK
1999年のヒット商品
https://i.imgur.com/1OQs2gI.jpg
no title

 

378: 2022/12/01(木) 16:00:29.96 ID:GvBPHlHoa
>>371
本当は怖い◯◯シリーズなっつ

 

421: 2022/12/01(木) 16:06:35.78 ID:wT0wxXpI0
まさにこの漫画の舞台の平成11年ど真ん中にリアルタイムで描かれた平成の少年の子供部屋がこれやで
https://i.imgur.com/cByhVLu.jpg
no title

 

430: 2022/12/01(木) 16:07:46.68 ID:vRdSeQ8C0
>>421
とりあえずプレステ置いときゃそれっぽく出来たのにな
なんでファミコンやねんってそりゃ言われる

 

496: 2022/12/01(木) 16:20:50.13 ID:UXh6xZ9NM
特別おもろいわけでもないが初動をミスらんかったら小学生ラブコメとしてもう少し長く出来てたかもしれん
○○とは!と懐古するノスタルジー漫画である事を主軸にしながら時代考証ガバかったのは致命的やった

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669874913/

スポンサーリンク
おすすめ記事