1:  2020/01/09(木) 03:17:13.58 ID:92ASJHYT0
よくここまで人気落とせるよな
 
3:  2020/01/09(木) 03:18:48.24 ID:JXrmrkGx0
そら消化試合に誰が興味保つんよ
 
4:  2020/01/09(木) 03:18:56.92 ID:xNAi5CJp0
四つ葉っての選んで最終回なったんちゃうんけ?
 
8:  2020/01/09(木) 03:21:16.13 ID:JXrmrkGx0
>>4
 選ばれたけど付き合わンゴ~とか言ってグダグダしてる
 
13:  2020/01/09(木) 03:22:16.44 ID:clFc4OSe0
>>4
 普通なら1話で終わる決着後の最終回みたいなのを
 負け犬が4人居るから1人ずつやりはじめたっぽい
 
5:  2020/01/09(木) 03:19:48.66 ID:iJQMNdDx0
戦後処理を彼女にさせる主人公ってむしろ斬新だよな
 
7:  2020/01/09(木) 03:21:06.16 ID:w+aB8jsxp
炎上覚悟でヒロインを選んだのは評価できるわ
 選ばないまま終わるラブコメ()もあるし
 
11:  2020/01/09(木) 03:22:06.60 ID:JXrmrkGx0
>>7
 しつこく花嫁出しといて選ばないはありえんだろ
 
16:  2020/01/09(木) 03:23:26.00 ID:w+aB8jsxp
>>11
 どんな場合でも選ばないのはありえんわ
 そんなもんラブコメじゃなくて美少女図鑑やし
 
10:  2020/01/09(木) 03:21:43.33 ID:AOLUXuON0
新しいラブコメの形なんだろうけど主人公ほんまどうでもええな
 
19:  2020/01/09(木) 03:23:48.74 ID:WYUbX6ZC0
うおおおおおって盛り上がる展開になって 
 そこから勢いよくいってほしい所でいちいちグダって盛り下げるよなこの漫画
 
29:  2020/01/09(木) 03:27:12.34 ID:iJQMNdDx0
主人公の内面の描写無いしポイントは誰を選ぶかという一点やからそれが判明した以上後から読み返して面白い漫画ではないように思える
 
34:  2020/01/09(木) 03:29:25.83 ID:hvtxjdsj0
告白はまあまあよかったのになんでこんなつまらない展開やるんや
 
90:  2020/01/09(木) 03:42:21.62 ID:8JTbdIWRd
>>34
 プータロー「まだ告白してないぞ」
これ年末年始の休み期間に信者がまだ白熱してくれることを期待してやったんやと思うと草も生えん引き延ばしかたやな
 
37:  2020/01/09(木) 03:30:17.37 ID:WhDQOuud0
なぜ3を選ばなかったのか・・・
 はじめに好きになってくれた子やぞ
 
48:  2020/01/09(木) 03:32:30.32 ID:CMmSAdBod
>>37
 四葉の方が先でした!w
 
54:  2020/01/09(木) 03:33:21.33 ID:DxwobENPd
>>37
 もう3も吹っ切れたんやからええやろ
 読者と違って次に進むよ
 
38:  2020/01/09(木) 03:30:31.61 ID:ST3MJHDYd
面白くはないと思っててそう書き込んだときにはありえないってレスされたもんや
 それが半年前とかだったのに
 
42:  2020/01/09(木) 03:31:16.25 ID:A8QmzhQsd
僕勉の先生とこれの三玖は人気あるせいで声だけ大きくてめんどい
ただそれ以上に文系と五月はメタ的には~みたいな謎の優越感働かせた上から目線で裏切られて発狂で更にめんどい
どうしようもないな
 
47:  2020/01/09(木) 03:32:20.21 ID:n5Nc2IeAp
>>42
 僕勉は主人公キモすぎて選ばれない方が幸せやろ
 
92:  2020/01/09(木) 03:42:33.67 ID:LF7d0gHI0
>>47
 いや風太郎よりは数段マシだろ
 この主人公よりカスなの楽カスぐらいだぞ
 
103:  2020/01/09(木) 03:45:27.49 ID:8JTbdIWRd
>>92
 楽さんですらアプローチし続けたヒロインをフる時ににすまんなくらい言えるぞ
 
113:  2020/01/09(木) 03:47:19.39 ID:clFc4OSe0
>>103
 強奪キープからのポイ捨てしてるからな
 
51:  2020/01/09(木) 03:33:02.41 ID:FI5RHMGgd
結局のところ、多人数から好意を受ける作品をそこそこの巻数やってうまく着陸させるとか無理な話なんや
 
57:  2020/01/09(木) 03:34:11.34 ID:RdWk0Etc0
ただ、風太郎と次女三女とはきちんと対話して欲しいとは思うぞ
 ああいう形で振ったんだから、風太郎から積極的に追撃に行けとかそうしないと不誠実だとかは思わんが
 対話のシーンが見たい
 
64:  2020/01/09(木) 03:35:41.42 ID:WyClWi9N0
誰の感情も深く描かなかったからもうついて行けないわ
 誰が何を思って行動してもはいそうでうすかって感想
 
65:  2020/01/09(木) 03:36:02.87 ID:25QjYhnR0
五女が一切恋愛に絡まなくて草
 
82:  2020/01/09(木) 03:40:04.48 ID:dWDAiCRI0
>>65
 定石だとああいう奴が勝ったりするんやけどホンマにただの大食い女とは思わんかったな
 
69:  2020/01/09(木) 03:36:25.10 ID:HzSgGGbO0
ただ愛嬌があるだけの女が勝つのは新鮮やけどやっぱみんながやらない理由があるんやなって
 物語としてつまらんわ
 
73:  2020/01/09(木) 03:37:40.11 ID:A8QmzhQsd
五等分は恋愛漫画じゃないんだよ、推理漫画なの 
 全員の心理描写丁寧に描いてたら一瞬で答え分かるわけ、できるわけない
フータローの心理描写描いたら作品にならないからな
 ラブコメじゃないんだよ
 
スポンサーリンク
   
76:  2020/01/09(木) 03:38:02.20 ID:seMe1Z9G0
5さん
 好きでもない貧乏男の家にあがりこんで
 食費を圧迫しているだけだった
 
79:  2020/01/09(木) 03:39:23.81 ID:ludGNXqS0
話の構造上分かってたことやろ 
 一貫して好意を隠すからどうやったって唐突になんねん 
 最初からラブコメじゃなくて花嫁当てゲー厶やっただけ
 
86:  2020/01/09(木) 03:41:16.62 ID:clFc4OSe0
>>79
 言うほど構造上仕方ないか?風太郎に自覚ないだけだと思ってたわ
 あれだとガチでキープ太郎やし
 
95:  2020/01/09(木) 03:43:19.89 ID:RdWk0Etc0
>>86
 実際のとこ自覚無かっただけやろね
 
97:  2020/01/09(木) 03:43:51.10 ID:A8QmzhQsd
>>86
 いや三玖と二乃は振ろうとしてるぞ、待ってっていったのはそいつら側だし
漫画のメタ的な部分で他に見せ場作るために誘惑されるけど
 
109:  2020/01/09(木) 03:46:34.38 ID:clFc4OSe0
>>97
 いや四葉への好意を自覚してなければ返事待ってって言われて
 そういう目で見てないという返事を待つのは理解できるけど
 四葉への好意を自覚してるなら待ってって言われてもすぐ言うのが筋やろ
 
112:  2020/01/09(木) 03:47:07.62 ID:RdWk0Etc0
>>109
 自覚したのは自販機の時やろね
 
118:  2020/01/09(木) 03:48:14.18 ID:clFc4OSe0
>>112
 自販機って最終日に指名するぞって言ったのより後ちゃう?
 
127:  2020/01/09(木) 03:49:58.75 ID:RdWk0Etc0
>>118
 せっかくの学祭だからと皆を集める→これ以上引き延ばさないであげたほうがいいよと一花に言われる
 →最終日には結論出すと宣言→「誰とも付き合わない」→また一花にもう一度考えるように言われる
 →自販機で四葉選ぶ
の順やで
 
104:  2020/01/09(木) 03:45:28.42 ID:A8QmzhQsd
三玖と二乃はもう振ろうとしてたときに遮らせずに振った方がよかったろうなこんなんなるなら
 推理漫画成立させるために、一斉に振ろうとしてグダグダになってる
 
108:  2020/01/09(木) 03:46:17.96 ID:ST3MJHDYd
恋愛ものやるならちゃんと主人公にフォーカスあてた方がええって再認識したで
 コメディ寄りならともかく
 
126:  2020/01/09(木) 03:49:30.19 ID:JXrmrkGx0
別に伏線というほどのもんはないよな 
 最初から優しかった、ただそれだけ
 
133:  2020/01/09(木) 03:51:03.73 ID:utOtbUUZ0
>>126
 結局これなのがクソ
 123がやってきたことは全部無駄だったという事実
 
136:  2020/01/09(木) 03:51:53.65 ID:nUqM/RBoM
>>133
 そもそもアピールしたからって好きになってもらえるわけやないやろ
 
152:  2020/01/09(木) 03:54:24.96 ID:A8QmzhQsd
5のファンが恋愛のステージにすら立てなかったと発狂してたのはちょっとかわいそうだった
 まぁ勝手に期待した側が悪いと言われたらどうしようもないが
 
173:  2020/01/09(木) 03:56:32.10 ID:GW7g28vEd
>>152
 寧ろ株を落とさず済んだんだから喜ぶべきだろ
 延々と自意識過剰とか負け犬ムーブとか弄られてる哀れな奴とかよりマシ
 
195:  2020/01/09(木) 03:59:20.74 ID:JXrmrkGx0
>>173
 最後の告白に無理やり入れられたのはクソすぎるやろw
 恋愛感情ないのにどの面下げてあの教室におんねん
 
153:  2020/01/09(木) 03:54:36.30 ID:zQKPyk/C0
123の恋愛アピール恋愛アピールうるさいが
 123が本当に勝てると思ってたのか?風太郎に何も響いてないのに
 
165:  2020/01/09(木) 03:55:42.01 ID:ogM1LzJb0
>>153
 てか風太郎の心理って
 なんにも描写されてないんだしねぎぐらいしかわからんよ
 
183:  2020/01/09(木) 03:57:42.12 ID:zQKPyk/C0
>>165
 1はともかく23は返事で断ってたよ
 2は保留3は自意識過剰くんで生き長らえたけど
 
176:  2020/01/09(木) 03:56:40.43 ID:OkKyYOpQp
>>153
 ぶっちゃけフータローからしたら迷惑やったんやろな
 
155:  2020/01/09(木) 03:54:39.69 ID:XOg9Pvkdd
Twitterとかやと「四葉はずっと最初から好意的だったし、フータローが好きになるのも当然」みたいな意見多いよな
 なおフータローの心理描写はないため妄想でしかない模様
 
193:  2020/01/09(木) 03:58:52.30 ID:A8QmzhQsd
>>155
 それ1234誰でもそうなるしな
 1は相談相手だった
 2は一番積極的だった
 3は真面目にやってくれた
 5はパートナーだった
心理描写ないから誰でも勝者っぽく言えるし、ほんと推理漫画してただけ
 
158:  2020/01/09(木) 03:54:52.78 ID:SDoPBjmwd
ニセコイより盛り上がらない終盤
 
スポンサーリンク
   
184:  2020/01/09(木) 03:58:11.34 ID:zvGngLUw0
 
191:  2020/01/09(木) 03:58:39.90 ID:CMmSAdBod
>>184
 自分が待ってた定期
 
192:  2020/01/09(木) 03:58:48.01 ID:iJQMNdDx0
>>184
 最高にイキってていいね😉
 
202:  2020/01/09(木) 04:00:39.83 ID:A8QmzhQsd
正直一番叩かれるべきは父親のくだりやわ
 選んだ部分より遥かにおかしい
 
208:  2020/01/09(木) 04:01:57.58 ID:LF7d0gHI0
>>202
 ああ言う露骨な小悪党出してストーリー作るタイプの作者ってつまらん話しか書けないよな
 五等分はそもそも破綻してるから話すら作れてないが
 
225:  2020/01/09(木) 04:03:42.62 ID:On8ylapsM
返事保留なんだからワンチャンあるやろ
 
231:  2020/01/09(木) 04:04:24.40 ID:8JTbdIWRd
>>225
 それで年末年始盛り上がったんか?
 
236:  2020/01/09(木) 04:04:38.04 ID:l7XDrDNY0
>>225
 これで断ったら逆に草はえるわ
 ニセコイをぶっちぎる
 
245:  2020/01/09(木) 04:05:46.38 ID:clFc4OSe0
>>225
 ワンチャンあるとしたら風太郎が4より5の方が好きだわって気づくくらいやろけど
 そんなご無体な展開にはならんやろ
 
257:  2020/01/09(木) 04:07:05.54 ID:OkKyYOpQp
>>245
 瀬尾公治 流石景「ワイらはやるで」
 
273:  2020/01/09(木) 04:08:59.15 ID:A8QmzhQsd
>>245
 今度は5がフータロー好きだったって納得させる話数さらにいるしまぁ間に合わんわな
 
285:  2020/01/09(木) 04:09:45.87 ID:OkKyYOpQp
>>273
 残り6話とからしいし無理やな
 そもそもそんな展開にしたら直近の話が意味分からんくなるし
 
230:  2020/01/09(木) 04:04:16.13 ID:ymBemT160
どいつもこいつもフータローフータローばっかりで何度も助けてくれてるマルオには平気で砂かけてる色ボケなのがね
 女子高生と考えたらある意味リアルではあるけどこんな親不孝な女ども嫌やろ
 
242:  2020/01/09(木) 04:05:13.78 ID:OkKyYOpQp
>>230
 ほんこれ
 2の家出もあれ当たり前のようにマルオの金なんやろなあ
 どんだけ親の金使うんやろ
 
309:  2020/01/09(木) 04:12:21.12 ID:+Ur0GfEb0
なぁ何のために五月は敬語解除したん?
 あの流れやったら敬語解除からのヒロイン化やと思うやん
 ただのNCPに成り下がるとは思わんわ
 
323:  2020/01/09(木) 04:14:11.55 ID:clFc4OSe0
>>309
 ほんとこれな
 
328:  2020/01/09(木) 04:14:32.64 ID:On8ylapsM
>>309
 母親役からの卒業
 だが争奪戦には絡まない模様
 
282:  2020/01/09(木) 04:09:36.31 ID:i/Is2JDTa
1話読み返してみたら五月が勝つしか思えない出だしで笑っちゃう
 これで5は恋愛ゲームに参加すらしてませんってなったらそら怒るだろ
 
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578507433/