
映画「ゆるキャン△」特報、大人になったお馴染みのメンバーがキャンプ場を作るため再集結
https://natalie.mu/comic/news/472037特報ではついに物語の一端が明らかに。スーツで街を歩く志摩リンと、アウトドア用品店で働くなでしこが映し出され、「そんなに広い敷地なら、キャンプ場にでもすればいいじゃん」というリンの一言から物語が動き出す。
大人になり、それぞれの場所で、それぞれの時間を過ごしていた、なでしこ、リン、大垣千明、犬山あおい、斉藤恵那が再集結し、キャンプ場作りに奔走していく。テ
ィザービジュアルには、「キャンプ場、作るズラ!」のキャッチコピーとともに、重機の前でポーズを決める5人と1匹が描かれた。TVシリーズから成長したキャラクターのプロフィールも公開。なでしこは東京のアウトドア用品店、リンは名古屋の出版社で編集者として働いていることが明らかに。
千明は東京で就職した後、山梨県の観光推進機構にUターン転職。あおいは山梨の小学校に教員として勤務し、斉藤は愛犬のちくわとは離れ、横浜のペットサロンでトリマーをやっていることが伝えられた。
/
🎥特報公開
\
映画『ゆるキャン△』
2022.7.1(金)全国ロードショー<劇場リスト>https://t.co/S2Wzir9zWC
<ムビチケ情報>https://t.co/wZrQmhsPK5
<ムビチケメイジャー販売サイト>https://t.co/T0MCMZuRyT#ゆるキャン #映画館で野外活動 pic.twitter.com/xmlxryvB4R
— アニメ『ゆるキャン△』シリーズ公式【映画7/1公開】 (@yurucamp_anime) March 31, 2022
各務原なでしこ(CV:花守ゆみり)。
東京のアウトドア用品店に勤務。「アウトドアをたくさんの人に楽しんでもらいたい」と持ち前の明るい性格で接客している。
休日になるとキャンプはもちろん、ロードバイクや山登りなどもしているらしい。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0331/nadeshiko.jpg志摩リン(CV:東山奈央)。
名古屋の出版社で編集者として働く。営業を経て最近編集部に異動し、タウン情報誌を作っているが自分の企画はまだ通せていない。
休日はバイクでツーリングに行くのが息抜き。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0331/rin.jpg大垣千明(CV:原紗友里)。東
京のイベント会社で働いていたが、山梨県の観光推進機構にUターン転職した。仕事帰りに居酒屋で一杯やるのが日頃の楽しみ。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0331/chiaki.jpg犬山あおい(CV:豊崎愛生)。
山梨の小学校教員として働く。面倒見のいい性格で生徒からも慕われているが、時々授業でホラを吹くという噂も……?
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0331/aoi.jpg斉藤恵那(CV:高橋李依)。] 横浜のペットサロンでトリマーとして働く。愛犬のちくわは実家にいるので、休日になると山梨に帰り散歩やドライブに連れていっている。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0331/saito.jpg
大垣が大垣らしくて安心したわ
小型犬は、長生き
20代半ばくらいかな...
高校より等身縮んどるやん
小学生かな?
だいぶ賭けに出てるけど大丈夫か
なんなら次の巻くらいでようやく作中時間が1年経つレベルやぞ
もしくは実家から通えるところで働け
大学生で良かったやろと思うけど
原作連載中で新入生も入るじゃん
流石に先が見え過ぎてつまらないだろ
劇場行って夢オチ嘘オチは辛いわ…
仕事しながらキャンプできるホワイト企業で働いてるなんて嫉妬で頭狂いそう
ただの観光アニメみたいになっとる
一期は初心者がキャンプにのめり込んでいく過程やキャンプ仲間が増えていく所、ソロキャンしかしないしまりんとの距離が近づいて一緒にキャンプするまでになったり面白かったんだけどな
最後にやっぱりソロキャンもいいと帰結する所も
その関係性の発展が終わっちゃうと後は退屈になっちゃうよな
原作からしてもうネタ尽きたのか観光地紹介漫画みたいとレビューされてるからな
monoもそんな感じやしやりやすいんやろなあ
景色よりキャラが見たいんやが
極論架空の県の架空のキャンプ場でもいい
地元で明るくてアウトドア好きな旦那見つけてそう
で、何歳の設定なんや?
姉しこと先生、
りんの祖父について一言二言
どうせ近況談入れて匂わすんやろうけど、
むしろキッパリ切り捨てた方がええやろな
ええな
そういうのがみたい
ヒグマの影にびくびくするしまりんみたい
これ
どうでしょう路線でよかったんに
ワイは元のも可愛いと思ってたけど
テントで髪おろしてたのまじで美少女やった
昨今のLGBTに配慮やね
でも社会人物になっちゃうと休みの時間合わせる事すら難しいとか地元離れた友達とは何年も連絡してないとかそういうのを無視する悪い意味で現実的じゃない部分が目立ってしまう
犬子「嘘やで~」この展開しかないだろ
それ期待して見に行って終始大人編流されたらどうしたらええねん…
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648735013/