
1:  2021/07/05(月) 10:56:32.44 ID:kkCZeB6s0
今後ある程度生活できるくらいには稼げたんやろか
3:  2021/07/05(月) 10:57:21.14 ID:lOR8tqefp
ゲーム部プロジェクトさん…
4:  2021/07/05(月) 10:58:12.83 ID:/snE0ZuA0
そいつらが駄目というより
生配信勢という奴らが引っ掻き回したって感じ
生配信勢という奴らが引っ掻き回したって感じ
6:  2021/07/05(月) 10:58:42.79 ID:Lzr4c90b0
ゲーム部は壮絶だったな
7:  2021/07/05(月) 10:58:43.09 ID:xvgg+33dd
そいつら距離が遠いじゃん
8:  2021/07/05(月) 10:58:54.88 ID:X9m2S8su0
キズナアイだけ別格やろ
9:  2021/07/05(月) 10:59:05.09 ID:tuJk2grX0
求められたものはガワと女の声だけだったから
17:  2021/07/05(月) 11:01:12.67 ID:kkCZeB6s0
ときのそらのホロライブが天下取るとはなぁ…
21:  2021/07/05(月) 11:02:42.26 ID:/snE0ZuA0
>>17
ときのそらは空気のままやな
言われて存在思い出したで
ときのそらは空気のままやな
言われて存在思い出したで
26:  2021/07/05(月) 11:04:07.81 ID:Z08jTkmMp
ミライアカリ、ガワを変えたのが完全に失敗
今の主流はもっと2次元寄りがウケてるのに、リアルに寄せちゃあかん
今の主流はもっと2次元寄りがウケてるのに、リアルに寄せちゃあかん
35:  2021/07/05(月) 11:06:00.69 ID:X9m2S8su0
>>26
ワイも前のデザの方が愛嬌あって好きや
これはシロにも言えるから安易にガワは変えたらあかんな
せいぜい富士葵が成功したくらいや
ワイも前のデザの方が愛嬌あって好きや
これはシロにも言えるから安易にガワは変えたらあかんな
せいぜい富士葵が成功したくらいや
27:  2021/07/05(月) 11:04:48.38 ID:keE/FlE2d
シロはモデル劣化して見なくなった
31:  2021/07/05(月) 11:05:38.16 ID:olVdkamma
シロ組名乗ってたやつらあんだけイキってたのに霧散してて草
今ごろはホロあたりに流れてるんやろうか
今ごろはホロあたりに流れてるんやろうか
46:  2021/07/05(月) 11:07:45.17 ID:kkCZeB6s0
>>31
まぁ客層的にドットライプアイドル部はほぼホロに流れたやろな
まぁ客層的にドットライプアイドル部はほぼホロに流れたやろな
33:  2021/07/05(月) 11:05:53.67 ID:a8DYO+b+0
求められてるのは動画コンテンツではなく生主だということに気づいたホロとにじが偉かった
49:  2021/07/05(月) 11:09:08.34 ID:8SyQpBFFd
>>33
これやね
視聴者全部掻っ攫われたんちゃうか
これやね
視聴者全部掻っ攫われたんちゃうか
59:  2021/07/05(月) 11:10:01.52 ID:T/bS1IBnr
>>33
これ
これ
62:  2021/07/05(月) 11:10:58.40 ID:/snE0ZuA0
>>33
ホロの前にドル部おったやろ
ホロの前にドル部おったやろ
98:  2021/07/05(月) 11:19:06.19 ID:UldghtgS0
>>62
0期はドルより前やし一期にしても一月も変わらんやんけ草
ドルは結局運営と演者に地力がなくて淘汰されただけや
0期はドルより前やし一期にしても一月も変わらんやんけ草
ドルは結局運営と演者に地力がなくて淘汰されただけや
111:  2021/07/05(月) 11:20:19.02 ID:/snE0ZuA0
>>98
別にそういう誰が先にやってたかという話はしてないやん
ドル部先に天下とったやん
別にそういう誰が先にやってたかという話はしてないやん
ドル部先に天下とったやん
120:  2021/07/05(月) 11:22:24.27 ID:UldghtgS0
>>111
なんかライブやって地上波出たあたりは盛り上がってたな
そのあとは演者同士で喧嘩するしRPガチガチやのに幽霊部員はおるし無言でやめさせられてるしで草生えた思い出
なんかライブやって地上波出たあたりは盛り上がってたな
そのあとは演者同士で喧嘩するしRPガチガチやのに幽霊部員はおるし無言でやめさせられてるしで草生えた思い出
47:  2021/07/05(月) 11:08:04.19 ID:r8Ch2MLT0
上で仕切ってる奴らの頭が悪かったな
54:  2021/07/05(月) 11:09:43.02 ID:f9sxJTgvp
どこも運営がゴミクソなのが原因やが、キズナアイだけは独立して楽しくやっとるな
57:  2021/07/05(月) 11:09:48.45 ID:wM9dI8xiM
声優起用して色んな企画考えて編集頑張って動画作る路線よりも
生主使ってひたすらゲーム実況させる方が楽だし視聴者数もスパチャも稼げるって悲しい
生主使ってひたすらゲーム実況させる方が楽だし視聴者数もスパチャも稼げるって悲しい
64:  2021/07/05(月) 11:11:15.60 ID:j98GCy1G0
ライブ配信できない奴は人気出ないからね
65:  2021/07/05(月) 11:11:31.94 ID:/4AvrPozd
面白くないの一言に尽きるわ
 シロは塩騒動辺りでなんか可哀想になって観てやろうと思って観てたし
 キズナアイはサメちゃんに抜かれそうな時に観てたけど
 あまりにもおもんなくてほとんど続かなかった
ホロみたいに視聴者に媚びればええのになと思うけどそう単純じゃないんやろか
67:  2021/07/05(月) 11:12:19.86 ID:kkCZeB6s0
108:  2021/07/05(月) 11:20:01.31 ID:NJ9nm5HAd
>>67
よく耐えたな
普通もうええわ辞めたろってなるやろ
よく耐えたな
普通もうええわ辞めたろってなるやろ
83:  2021/07/05(月) 11:15:06.60 ID:UldghtgS0
おめシスぽんぽこと後発の動画組が割と戦えてる時点でミライアカリとシロは言い訳できんやろ企画力無さすぎや
キズナアイは他2人に比べたらだいぶ再生回ってるしマシな方ちゃうか
キズナアイは他2人に比べたらだいぶ再生回ってるしマシな方ちゃうか
95:  2021/07/05(月) 11:17:31.71 ID:v85pz0Rdp
>>83
ミライアカリはシンプルにつまらん、もうどうしようもないわ
シロは動画投稿やめて他所のコラボばかり出るようになったから割と見るんやが、ただつまらんだけやなくて場を凍らせるからもっとどうしようもないわ
ミライアカリはシンプルにつまらん、もうどうしようもないわ
シロは動画投稿やめて他所のコラボばかり出るようになったから割と見るんやが、ただつまらんだけやなくて場を凍らせるからもっとどうしようもないわ
109:  2021/07/05(月) 11:20:07.98 ID:UldghtgS0
>>95
シロとのコラボって先輩やからか知らんけど周りが変に気遣ってるよな
シロとのコラボって先輩やからか知らんけど周りが変に気遣ってるよな
122:  2021/07/05(月) 11:22:51.11 ID:FBqH+7Y+p
>>109
そりゃ一応古参やし昔からシロはファンが凶暴なことで有名やったから気も使うやろ
キズナアイみたいにいじってくれーって発言するわけでもなくずっと大物扱いに甘んじとるから腫れ物になるんや
そりゃ一応古参やし昔からシロはファンが凶暴なことで有名やったから気も使うやろ
キズナアイみたいにいじってくれーって発言するわけでもなくずっと大物扱いに甘んじとるから腫れ物になるんや
119:  2021/07/05(月) 11:22:20.90 ID:f3KSWNNwp
こいつらが出てきた頃ってVtuberの強みとも言える3Dモデル動かしまくる企画してた気がするんだけどいつの間に顔出しニコ生スタイルに退化したんや?
そっからクソつまんない界隈になったよな?
そっからクソつまんない界隈になったよな?
164:  2021/07/05(月) 11:27:42.98 ID:/I7Ufpl/0
>>119
にじさんじの3D企画見てるとこいつら3D一切活かせてなかったことがわかるわ
フルトラッキングしても手振るだけやん
にじさんじの3D企画見てるとこいつら3D一切活かせてなかったことがわかるわ
フルトラッキングしても手振るだけやん
168:  2021/07/05(月) 11:28:03.10 ID:IHyQeA6m0
>>119
それを強みだと思ってる人たちが声だけでかくて大してVtuberを見なかったから
それを強みだと思ってる人たちが声だけでかくて大してVtuberを見なかったから
124:  2021/07/05(月) 11:23:12.96 ID:kkCZeB6s0
にじさんじは個々の配信頻度少なすぎるのと
最近は多少マシやがホロとくらべてモデリングに金かけな過ぎなのがな
最近は多少マシやがホロとくらべてモデリングに金かけな過ぎなのがな
スポンサーリンク
145:  2021/07/05(月) 11:25:17.08 ID:8sZNDjKIa
元々話はつまらなかったからやない?
150:  2021/07/05(月) 11:25:59.41 ID:VOVo2ay4d
>>145
つまらなくても魔法がかかってればおもろく感じてしまうんよ
それが解けるような事するからあかんのや
つまらなくても魔法がかかってればおもろく感じてしまうんよ
それが解けるような事するからあかんのや
171:  2021/07/05(月) 11:28:18.86 ID:O2XoOACwp
結局数字が全てやろ
動画勢でも面白くて伸びる奴は今でも伸びとる
この中でもキズナアイだけは伸びとるしな
動画勢でも面白くて伸びる奴は今でも伸びとる
この中でもキズナアイだけは伸びとるしな
188:  2021/07/05(月) 11:30:05.35 ID:VOVo2ay4d
常に動く配信やるより誕生日とかの記念日にだけ動いた方が金の入りはいいんやろな
223:  2021/07/05(月) 11:32:45.58 ID:E92fGNY0p
>>188
そもそも自宅でぬるぬる3dで動いたところで何ができるんやって話や
スタジオ使ってもバッキバキに骨折する奴らもおるけど、基本的に自宅は省エネで配信してスタジオで全力出してぬるぬる動くのがコスパええやろ
そもそも自宅でぬるぬる3dで動いたところで何ができるんやって話や
スタジオ使ってもバッキバキに骨折する奴らもおるけど、基本的に自宅は省エネで配信してスタジオで全力出してぬるぬる動くのがコスパええやろ
193:  2021/07/05(月) 11:30:47.50 ID:kkCZeB6s0
葛葉とかクソみたいなモデリングしてるのににじさんじで一番稼いでるもんな
分からんもんや
分からんもんや
205:  2021/07/05(月) 11:31:20.69 ID:EXIf2EAP0
>>193
あいつの人気の9割モデリングと関係ないし……
あいつの人気の9割モデリングと関係ないし……
275:  2021/07/05(月) 11:36:59.84 ID:QyQRPG5ha
https://i.imgur.com/GatUsHY.jpg
 
いつの間にかトップ変わってたわ
286:  2021/07/05(月) 11:37:59.37 ID:9u1xduFP0
月ノ美兎の登場で業界は一変した
ゲームチェンジャーが現れたんや
ゲームチェンジャーが現れたんや
304:  2021/07/05(月) 11:38:41.98 ID:en1HcdHi0
生主というよりも頻度と数やわ
毎日動画2本以上上げてた奴居ったか?
特段3Dの方も2Dの方も面白くも無いねんからそこが差やろ
毎日動画2本以上上げてた奴居ったか?
特段3Dの方も2Dの方も面白くも無いねんからそこが差やろ
318:  2021/07/05(月) 11:39:55.58 ID:FlMJlVCe0
>>304
更新速度が大事よな
更新速度が大事よな
337:  2021/07/05(月) 11:41:19.56 ID:EXIf2EAP0
>>318
でもにじさんじって配信頻度と登録者数全然比例しないんだよな 葛葉くらい
まあそれがホロに負けた理由なんかもしれんが
でもにじさんじって配信頻度と登録者数全然比例しないんだよな 葛葉くらい
まあそれがホロに負けた理由なんかもしれんが
323:  2021/07/05(月) 11:40:09.93 ID:nHHWkuxy0
シロに関してはマジでモデル変更が全て
あれだけで7割は脱落したやろ
あれだけで7割は脱落したやろ
345:  2021/07/05(月) 11:41:54.62 ID:isRIKgcPd
モデルチェンジで成功したのってマジで富士葵だけやろ
360:  2021/07/05(月) 11:42:48.78 ID:ZamdQasD0
もう先駆者として十分稼いだだろwwww
新しいのがたくさん出てきて型落ちになったから捨てられた、それだけだよ。
372:  2021/07/05(月) 11:43:44.06 ID:12CpuKEy0
結局動画のみだとやっぱネタ切れがな
3Dずっと動かすのもコストかかりすぎるし
3Dずっと動かすのもコストかかりすぎるし
406:  2021/07/05(月) 11:45:57.54 ID:kwOdAktO0
アイドル部崩壊の流れでホロに移った人多そう
461:  2021/07/05(月) 11:51:05.83 ID:UxR6+/0hd
キズナアイは今ようやっとるわ
コラボ配信増やしてなんだかんだ威厳あるから弄り需要ある
コラボ配信増やしてなんだかんだ威厳あるから弄り需要ある
467:  2021/07/05(月) 11:51:29.82 ID:FSGlmOZX0
私生活の切り売りせんとな
自宅配信は最低限
自宅配信は最低限
470:  2021/07/05(月) 11:51:37.93 ID:F6a6ovZqd
先駆者だっただけやろ
今デビューしても10万行けるか怪しいわ
今デビューしても10万行けるか怪しいわ
482:  2021/07/05(月) 11:53:30.80 ID:EjDxqzMB0
>>470
ガチで3万くらいやと思う
ガチで3万くらいやと思う
425:  2021/07/05(月) 11:47:39.69 ID:0PfynpQf0
動画作るよりも配信でダラダラ喋ってゲームしてるだけの方が楽で稼げるとかそら動画勢消えるわな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625450192/
 
































