スポンサーリンク
なんJ民「でも売れてるやん!売れてるってことは絶対面白いんや!」←こいつを論破する方法
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2020/06/17(水) 07:32:02.24 ID:ceAAhLzSa
なんや

 

4: 2020/06/17(水) 07:32:40.55 ID:LWQDN7ptM
聖書は世界一読まれてる書物

 

6: 2020/06/17(水) 07:33:01.86 ID:xyTEkEwd0
マックとコーラが世界一うまい料理

 

12: 2020/06/17(水) 07:34:21.30 ID:y/ZYwN7p0
面白さは主観だけど売り上げは客観だから勝てるわけないわ

 

17: 2020/06/17(水) 07:34:44.22 ID:FpE8qM520
世間のそーいうのが糞だと感じてオタクなっただろうに
なんで回帰しだしたんだろう

 

40: 2020/06/17(水) 07:38:11.78 ID:1ZgOeDhIa
>>17
たしかに🤔

 

19: 2020/06/17(水) 07:34:45.38 ID:FhrbgZ/id
売れてるって事は面白いっていうのは絶対やないけど売れてるって事は人気って事も否定する奴おるよな
ステマがなんだって言って

 

42: 2020/06/17(水) 07:38:18.43 ID:K1CPLJfod
>>19
そういうのは売り出し方が再生数やらどれだけ売れた!とかで初めて名前聞くようなやつや

 

69: 2020/06/17(水) 07:42:09.01 ID:xL3yt6Xxa
>>19
AKBとか特典商法見てると言いたくもなるやろ
全部が複数買いとは言わんけど他のものより10倍売れてるから10倍人気がある
とは言えんやろ

 

139: 2020/06/17(水) 07:50:38.13 ID:dIz1qyMm0
>>69
これなんよなグッズ付けて売って1人何十冊も買うとか何枚も買うとか
売れてるとは言うけど評価とイコールはしてないっていう

 

21: 2020/06/17(水) 07:35:39.60 ID:yQN+GFbpp
鬼滅がまさにこれ

 

25: 2020/06/17(水) 07:36:28.14 ID:sbpYCe9M0
売れてるとかならまだいい方で登録者数だの再生数だのフォロワー数だの言い出すからな

 

30: 2020/06/17(水) 07:36:56.93 ID:50P/LXSnp
面白いものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ

 

48: 2020/06/17(水) 07:39:51.41 ID:IbuUDAX9a
>>30
これ
かなしいなあ

 

377: 2020/06/17(水) 08:22:12.63 ID:dKRjvzZLd
>>30
これ

 

41: 2020/06/17(水) 07:38:12.17 ID:8sUjFUAvd
大事なのは面白いかじゃなくて売れてるかだから

 

45: 2020/06/17(水) 07:39:04.11 ID:FhrbgZ/id
というか面白いなんてそもそも感性の違いでしかないやん
松本人志よりねずっちが面白いと思う奴に対して論破する必要性がないやん
そういう人もいるんやなで終わりやん

 

60: 2020/06/17(水) 07:41:16.31 ID:L/NDLcD5M
>>45
松本人志のが売れてるおもろい
ってやりたがるやつ多いやろ

 

46: 2020/06/17(水) 07:39:08.54 ID:CSn8pXX20
面白さと関係ない他の要因で売れてる事を証明できればええんやがな
ただそんなのは売上と違って数値に出ないから難しいところや

 

76: 2020/06/17(水) 07:43:26.75 ID:AOxxcLNW0
虎の威を借る狐なんよなそういうやつら
自分で堂々となにが面白いのか主張できないから数字に頼る
別にバトルしなくていいのに

 

79: 2020/06/17(水) 07:43:42.42 ID:L/NDLcD5M
>>76
これ

 

77: 2020/06/17(水) 07:43:29.74 ID:2+z+ytI+d
売れてるってことはそれだけ多くの人が見てる・手に取ってるってことやと思うで
いくら評価が高くても売れてないのはそれだけ狭い層に受けてるってことや

 

82: 2020/06/17(水) 07:43:58.99 ID:pqw12j3r0
マックコーラ理論よく持ち出す奴おるけど
値段と手に入れやすさを考慮してないガバガバ理論やんけアレ
漫画とかの場合は値段も手に入れやすさそんなに変わらないからこの理論は正論なんやけど

 

88: 2020/06/17(水) 07:44:44.86 ID:M02KXSji0
売れてるってのはまぁ1つの指標にはなるな
ただあくまで指標の1つに過ぎん

 

97: 2020/06/17(水) 07:45:40.65 ID:KvQdb7PQa

これが衰退の悪因やな

ドラマとか映画もそうや

海外は面白い映画を作ろうとする→結果売り上げはついてくる、完成度の高い映画になる

日本は売り上げ話題重視のキャスティングとか広告打つ→売り上げはあるが質があかん

 

124: 2020/06/17(水) 07:48:48.74 ID:IFtgc8j8a
>>97
日本の映画かいつまでもあかん理由やな

 

99: 2020/06/17(水) 07:46:03.25 ID:KtUGVElJ0
鬼滅は割りと正攻法で売れてるから反論するのが難しい

 

104: 2020/06/17(水) 07:46:35.62 ID:fbP7yls30
>>99
完全にアニメ売れやろ
セラムンとかルパンとかと一緒

 

111: 2020/06/17(水) 07:47:19.02 ID:ziFhvPpq0
>>104
それが正攻法ってことやん

 

120: 2020/06/17(水) 07:48:34.77 ID:KtUGVElJ0
>>104
アニメで売れたら作品が面白いと言うことにはならないのか?
単にジャンプの読者層以外の場所に客がいただけかもしれない

 

102: 2020/06/17(水) 07:46:16.84 ID:TESFvcyXr
じゃあ分かりました、僕がここで論破します!
頭の悪い人はよくそういう風に小難しく考えるんですけど、
あのー主観ってあるじゃないですか。面白い・楽しい・気持ち良い。
こういう主観的データを他人と共有するとき、一番用いて必要なものっていうのは
"数字"なんですよ

 

115: 2020/06/17(水) 07:47:50.05 ID:R06VgU320
>>102
いいね正解大卒

 

105: 2020/06/17(水) 07:46:43.21 ID:RfmjYKrsd
数字信仰はさっさとやめろよ
ワニで懲りてねえのかお前ら

 

118: 2020/06/17(水) 07:48:24.67 ID:M02KXSji0
漫画はわりと売れてる物は当たり多いと思う

 

スポンサーリンク

121: 2020/06/17(水) 07:48:36.26 ID:LWQDN7ptM
結局面白いかどうかなんて主観なんだからより多くの人が金を出す価値を認めたものが面白いでいいじゃん
なにがあかんねん

 

156: 2020/06/17(水) 07:52:34.94 ID:tn85sIQb0
>>121
そうなるとヒトラーとかそうことになるぞ
大多数が正しいみたいな今の世論だとありえんだろ

 

152: 2020/06/17(水) 07:51:43.50 ID:0PLBD/us0
>>121
それだと前評判だけで逃げ切りが出来るから駄目

 

165: 2020/06/17(水) 07:53:30.74 ID:2+z+ytI+d
>>152
売り逃げは後が続かんのや
次回作とか

 

190: 2020/06/17(水) 07:56:51.19 ID:0PLBD/us0
>>165
つまり面白さとは売上は必ずしも一致してない
前作が良ければ次回作がゴミでもそれなりに売れる

 

197: 2020/06/17(水) 07:58:22.16 ID:2+z+ytI+d
>>190
ゲームとか特にせやな

 

122: 2020/06/17(水) 07:48:41.41 ID:puSJ24Naa
最近は情報が多すぎて選択するのがめんどうな人間が増えてるらしいから更に一極集中になるかもしれん

 

140: 2020/06/17(水) 07:50:40.45 ID:2+z+ytI+d
>>122
そうなんだよな
自分で選んでるつもりが無意識のうちに選ばされてる人間も多いと思うわ

 

136: 2020/06/17(水) 07:50:27.63 ID:fbP7yls30
>>122
あとは日本人のキョロ癖の強さやな
自分でモノの評価できんから他人がこうてるものをええものと思い込んでしまう

 

151: 2020/06/17(水) 07:51:41.98 ID:2+z+ytI+d

>>136
自分で感想を出す前にネットの評判見たりな
んで画一的な受け手になる

勿体ないと思うわ

 

129: 2020/06/17(水) 07:49:40.94 ID:hgwGd1LY0
皆と同じ物を見るという面白さがプラスされてるんやで

 

143: 2020/06/17(水) 07:50:54.15 ID:stz+Ap0e0
頭が良い奴は少数派で頭が悪い奴は多数派
モノをたくさん売るには頭が悪い奴らに売れるものを作らなきゃいけない

 

150: 2020/06/17(水) 07:51:38.00 ID:M02KXSji0
>>143
これもわかる

 

158: 2020/06/17(水) 07:52:43.26 ID:2+z+ytI+d
>>143
テレビ見てたら分かるやろ
大衆向けというのは馬鹿向けに(馬鹿にも分かるように)作っとるんや

 

184: 2020/06/17(水) 07:56:04.67 ID:WFuLP8bP0
>>158
馬鹿というか興味ない人間でも楽しめる様にやな
本気で好きな一部の人間向けに何かを作るなら
コストを下げるか価格を釣り上げないと商売にならん

 

145: 2020/06/17(水) 07:51:10.69 ID:uxOpKUQ90
趣味にしてる人が多かったり、売れてるって事は何かしら面白い要素が必ずあるよ

 

149: 2020/06/17(水) 07:51:35.19 ID:4FxWFlwA0
ワイは鬼滅面白いと思うけど日本の最高の音楽がAKBと言われたら反論したくなるから鬼滅ぶっ叩いてる人の気持ちってこんな感じなんかなって

 

166: 2020/06/17(水) 07:53:43.03 ID:+n5yUm6ed
人気だから面白いはワニのせいでもう考えられないんだよなぁ

 

178: 2020/06/17(水) 07:55:23.66 ID:Y7qYiM6Ua
>>166
これ

 

170: 2020/06/17(水) 07:54:22.79 ID:Z9503kxd0
周囲の話題についていこうって意識が強い国民性だからどんな品質の低いものでも流行ってりゃ買う

 

187: 2020/06/17(水) 07:56:20.34 ID:0A5w6GXXa
>>170
iPhoneに変える理由の多くはみんなが持ってるからって聞いたことあるわ

 

221: 2020/06/17(水) 08:02:36.24 ID:FhrbgZ/id
>>187
それって昔のWindowsの頃から利便性から考えて効率的な選択やで
使ってる人が多いって事はそれだけソフト、アプリケーションもそっち向けに作るメーカーが多くなるからな

 

236: 2020/06/17(水) 08:03:46.72 ID:JABEPhNl0
>>221
まぁたしかにそうなんやけどそう考えてる人は少ないやろ
私もこれにしよーって感じや

 

172: 2020/06/17(水) 07:54:31.49 ID:Hy61EOJXp
じゃあ日本一売れてるゲームはソシャゲやろ?
あんだけぐるぐる回る周回ゲーが本当に面白いと思ってんのか?詐欺じみた確率のガチャに金を突っ込むやり方が正しいのか?
もうちょっと売れてるガイジは冷静に考えろや

 

189: 2020/06/17(水) 07:56:30.29 ID:LWQDN7ptM
>>172
ソシャゲは少数がばかみたいに金はらって多数の無課金ユーザー支える構造だから全然違うだろ
コンシューマーゲームや漫画は単価はそんなに変わらん

 

182: 2020/06/17(水) 07:55:35.69 ID:eSPdy2QZ0
自分の好きな作品が売れてるときは売上を誇って
マイナー作品の時は売上なんてって言う
都合よく使い分けとるだけや

 

186: 2020/06/17(水) 07:56:11.91 ID:IIJV+JIYp
売り上げというのが一番わかりやすい目に見える指標だからな
ただ売れている=面白いではない

 

188: 2020/06/17(水) 07:56:25.11 ID:puSJ24Naa
食べ物飲み物は値段高くすれば大体クオリティ高くなるけど漫画はクオリティが高くても低くても大体値段一緒だからコーラを例えに出すのは違うよな

 

199: 2020/06/17(水) 07:58:30.19 ID:PmdH966rd
「この世で一番美味いのはコーラとハンバーガー」みたいなこと本気で考えてるのはおらんわ
自分の好きなもの持ち上げたりや嫌いなもの貶すために都合よく売上に使ってるだけ

 

スポンサーリンク

212: 2020/06/17(水) 08:01:35.68 ID:IYXAsqDur
昔は売れてないものだろうと良い(と思った)ものに集まって先鋭化していくのがオタクって感じやったな
今は売れてるものが結局いいって時代になったのはたぶんSNSの影響
やってる奴少ないとコミュも小さくなって寂しいからな
それになんだかんだ売れてるものは大体面白いからあんまり後悔しない

 

216: 2020/06/17(水) 08:01:52.86 ID:twQ+KIOp0
売れてる漫画は少なくとも序盤おもろいことが多い
ネタ振りがおもろいともいうしワニもどんな死に方するんやろうというネタ振りが上手かった

 

229: 2020/06/17(水) 08:03:15.73 ID:eSPdy2QZ0
こういうやつって日本で一番優れた音楽はAKBやと本気で信じてるんやろうか

 

250: 2020/06/17(水) 08:05:40.37 ID:CG4JsC5Y0
バズらせる方法がアレやったけど
ワニはコミュニケーションツールとしての魅力はあったと思うで

 

271: 2020/06/17(水) 08:07:08.43 ID:2+z+ytI+d
>>250
最終日でやらかさなければどうなってたか気になるわ
勿体ないコンテンツやったな

 

292: 2020/06/17(水) 08:10:11.21 ID:qmzYkTie0
>>271
単行本のあの出来は変わらんからどっちにしろ死んでたと思う

 

254: 2020/06/17(水) 08:05:46.55 ID:EdVQ6lKC0

 

270: 2020/06/17(水) 08:07:06.12 ID:fbP7yls30
>>254
これやね
ジャンプやアニメ化は飲食で言うと最高の立地

 

256: 2020/06/17(水) 08:06:06.03 ID:twQ+KIOp0
売れとるやつや話題性のあるやつに人は群がる
参考書も漫画もゲームもyoutuberも同じや
良し悪しを精査する手間暇を省いとるにすぎん

 

286: 2020/06/17(水) 08:09:45.68 ID:rC3X+f09a
面白さなんて主観なんやから売上こそ面白さだって言う奴おるならそれがそいつの価値観なんやねで終わりやろ
反論するからめんどくさいだけで説き伏せる意味はない

 

304: 2020/06/17(水) 08:12:20.83 ID:Wk2BOYTha

>>286
意味はある
むしろいまこいつらを倒さないと取り返しつかなくなるぞ

売り上げ重視は質をさげるんだよ
映画も他も面白いものではなく売れるもの優先されるから

 

341: 2020/06/17(水) 08:17:16.50 ID:/uTn+oMQ0

>>304
そいつを論破したところでむりや
どんどん市場は収入をより安定して合理的に得られるようになっていくやろ

せいぜいこいつらを倒すんは映画祭とか文学賞みたいなちゃんとした人間が審査して評価を与えることや。その審査も”正しい”とは言えへんけどな

 

401: 2020/06/17(水) 08:25:15.12 ID:yW+RwbDC0
ジブリ興行成績ランキング
7位 ゲド戦記
20位 天空の城ラピュタ

 

422: 2020/06/17(水) 08:27:36.72 ID:VHpylxuwa
>>401
時代やからなあ

 

432: 2020/06/17(水) 08:28:33.64 ID:TVpWI1Pe0

 

439: 2020/06/17(水) 08:29:33.56 ID:0V7PmGlFd
>>432
1000万部定期

 

465: 2020/06/17(水) 08:31:27.95 ID:7N9wnEFya
>>439
誰が買ってるんやこれ

 

473: 2020/06/17(水) 08:32:31.60 ID:0V7PmGlFd
>>465
小汚いラーメン屋に何故か高校鉄拳伝が置いてあるやろ

 

449: 2020/06/17(水) 08:30:04.41 ID:Hy61EOJXp
面白いから買うってのもあるけど結局宣伝ありきやからな
電通だのそういった企業があるから売れてるってのも間違い無いぞ

 

457: 2020/06/17(水) 08:30:56.31 ID:lmg7Kr3Ea
>>449
いくら宣伝しようとつまらなきゃ売れないぞ
ソースはサム8

 

461: 2020/06/17(水) 08:31:02.80 ID:WPtoteNw0
売れてるのがある程度の面白さが保証されてるのはガチ
むしろそれで期待値を上げすぎて期待外れに感じてるだけかもしれん

 

471: 2020/06/17(水) 08:32:17.67 ID:aOUwOBl50
でも全人類にアンケート取ったらハンバーガーとコーラって美味いものランキング上位いっちゃうよな多分

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592346722/

スポンサーリンク
おすすめ記事