スポンサーリンク
PCエンジンがメガドライブに負けた理由がわからない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2024/04/12(金) 18:57:44.46 ID:nPdX06vT0
PCエンジンのほうがソフト充実してるのに
メガドラとかソニック専用機でしょ

 

3: 2024/04/12(金) 19:00:59.30 ID:4vehfKgP0
アメリカではそのソニックが全てだったし

 

6: 2024/04/12(金) 19:04:12.66 ID:R5Uy0cPQ0
圧倒的キラータイトル不足
と言うかNECのソフト作成のノウハウなかったからな
ハドソン任せだったNECと自社でどうにかできたセガの違い

 

7: 2024/04/12(金) 19:11:23.28 ID:vNrKzg7V0
>>6
ビックリマンとか加トちゃんケンちゃんとかR-TYPEはだいたい持ってたよ
でも巧夫や妖怪道中記に代表される鬼畜難易度設定が多すぎる

 

8: 2024/04/12(金) 19:12:18.80 ID:p5LXv8Hf0
PCEにはナムコがいたよ

 

10: 2024/04/12(金) 19:17:52.30 ID:IT8TR5tr0
PCエンジン 世界1000万台(日本590万台)
メガドライブ 世界3000万台(日本350万台)

 

14: 2024/04/12(金) 19:28:52.20 ID:am15WPea0
ファミコンも88年あたりから質が一気に上がって盛り返してるし
タイミングが悪かったとしか言いようがない

 

16: 2024/04/12(金) 19:40:43.68 ID:akcAYP1E0

どっちも持っていたがどっちが良いかと言うとなんとも甲乙付けがたいと言った感じでww

PCECDROM持ってるヤツは少なからずいたがメガCD持ってるヤツは自分の周りには居なかったからな。あとPCEは独自の看板タイトルが無かったのが、それとカードじゃセーブ機能があるんだが無いと言っていい状況でRPGが作りづらいのがマイナスか

 

57: 2024/04/12(金) 20:54:30.06 ID:V1wxRZno0
>>16
PCエンジンはセーブするのに天の声とか言うバカでかいユニットが必要だったよな

 

20: 2024/04/12(金) 19:49:49.88 ID:07Mz9uN+M
>>1
異世界おじさんみたいなセガオタ、ゲーセンオタがセガを買い支えてた。
ハドソンはゲーセンやってなかったしエンジンオタもいなかった。天外魔境とかトキメモオタはいたけどね。

 

22: 2024/04/12(金) 19:55:45.60 ID:CgWYZnN60
桃鉄やボンバーマンを独占しなかったから

 

26: 2024/04/12(金) 20:05:05.56 ID:vNrKzg7V0
>>22
PCエンジンのファーストなのにハドソンのスーファミのゲームめちゃくちゃ出来良かったからな
ボンバーマンですら

 

28: 2024/04/12(金) 20:14:36.51 ID:cRRZOCUQ0
セガのアーケード移植はたいていPCエンジン版の方が出来がよかったな

 

36: 2024/04/12(金) 20:33:03.26 ID:cQ4ZlY130
アーケードの移植はPCEの方が数も質も上だったよな
グラⅡ、ダライアス、Rタイプ、源平と人気タイトルはPCEでしか遊べなかった

 

41: 2024/04/12(金) 20:41:10.59 ID:Us6gqGOB0

>>36
Rタイプやソックリマン、スプラッターハウスをPCエンジンで練習すればアーケード版クリアできたからな
グラ2といい羨ましくてメガドライバーは血の涙を流してたわ
アーケードと同じ68000MPU搭載なのにどうして😭

どっちかというとPCエンジンはちょっと古めの無理しない移植作が多くて
メガドラは移植不可能な最新ゲームばかり出そうとして死んでたような

 

スポンサーリンク

49: 2024/04/12(金) 20:48:44.94 ID:2P+jDloaH
PCエンジンが勝ってたのかと思ってたわ
メガドラってなんか雰囲気くらいゲームが多いイメージだったし

 

53: 2024/04/12(金) 20:51:52.16 ID:Fc1DmUXf0
>>49
小学生は絶対に買わない
ハイテクセガやウィルトークやキャロットに入り浸るゲーセン兄貴向けのハードだったから

 

61: 2024/04/12(金) 20:57:26.65 ID:5M9RFdTCM
日本だけならPCエンジンが終始優勢だった

 

64: 2024/04/12(金) 21:01:12.11 ID:vNrKzg7V0

>>61
PCエンジンのRPGが天外魔境、桃伝、邪聖剣ネクロマンサー
メガドライブのRPGがファンタシースター

やっぱRPGがジャンル最強だったんだよな当時は

 

65: 2024/04/12(金) 21:01:26.79 ID:BW0N05WK0
PCエンジンは海外販路が弱かった
NECは基本国内重視企業だったし
途中でハドソンと組み直して取り扱いを変えたりもしてるしな
セガはアーケードの時点で北米にそこそこ知名度があって、マーク3もぼちぼち売れた実績があった
んで、カリンスキーが『NESに勝つんじゃあ!』ってしっかりした方向性を立てて、販売戦略を生み出してジェネシス爆発の流れをきっちり作った
NECはそこまでやれなかった

 

67: 2024/04/12(金) 21:03:09.60 ID:xX7AhY7H0
pcエンジンっていまでこそCDROM2のソフトが当時にしてはすごい扱いだけどそもそも当時買えてた人がどれほどいたのかっていう

 

68: 2024/04/12(金) 21:04:08.64 ID:2RgZuPV80

PCエンジンの主なタイトル

ビックリマンワールド
カトちゃんケンちゃん
邪聖剣ネクロマンサー
妖怪道中記
R-TYPE
ワンダーモモ
天外魔境
ニュートピア
PC原人
イース
源平討魔伝
スプラッターハウス
スーパースターソルジャー
桃太郎伝説ターボ
大魔界村(メガドラ版よりも良移植)
ワルキューレの伝説
ラストハルマゲドン
桃太郎伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
高橋名人の新冒険島
天外魔境2
超兄貴
卒業
ときめきメモリアル

こうして見ると和風なゲームやRPGに強かったのがPCエンジン

 

69: 2024/04/12(金) 21:04:15.58 ID:8RK9ZJg90
メガドラ(ジェネシス)は海外ソフトメーカーがかなり頑張ってたからな
やはりその国の情勢に対応したソフト出ないと絶対にダメだよ

 

93: 2024/04/12(金) 21:33:37.24 ID:nmbn5L6D0
メガドラは3ヶ月一本にたいな狂った開発ペースをやりきった
PCエンジンはCDロムによる重厚長大な開発期間の長いソフトばかりになって廃れた

 

112: 2024/04/12(金) 22:13:17.04 ID:ix9IAMm50
スーファミが出た瞬間、セガに固執する以外の理由でスーファミ選ばない道はなくなった
PCエンジンが真っ先に脱落するのは当然

 

142: 2024/04/13(土) 00:02:42.93 ID:PnCrn7uM0
この辺りとPSはあんまり関係ないんか?
絶妙に時代が違うのか
全然話に絡んでこないけど

 

151: 2024/04/13(土) 00:22:30.66 ID:l3IhJVEj0

>>142
日本ではメガドラやPCエンジンをくだしてスーファミが圧倒的勝者になった後にPSが出た

日本でのメガドラやPCエンジンはスーファミ出る前の末期のファミコンにも勝てなくて常に2番手と3番手を競ってたハードじゃねーかと思うが

 

172: 2024/04/13(土) 02:38:54.61 ID:GTejIeN10
PCエンジンは和ゲー特化で
メガドラは海外重視だったからな
オタはオタでもPCエンジンはアニオタ、
メガドラはコアゲームオタ

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1712915864/

スポンサーリンク
おすすめ記事