スポンサーリンク
叙述トリック小説「実はメインキャラクターは全員老人でした!すごいでしょ!」ワイ「で?」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 様々な作品のネタバレがあります。ご注意下さい
 

1: 2019/10/16(水) 08:05:17.61 ID:eNvYq7ylp
ワイ「それとストーリーになんの関係があるの?」
作者「ぐぬぬ……」

 

3: 2019/10/16(水) 08:06:02.99 ID:eNvYq7ylp
バラすまでは普通に読めてた時点で何の意味もない

 

4: 2019/10/16(水) 08:06:15.19 ID:Dkv/dD1Kp
死体は転がってるけど気づいてないだけでした

 

162: 2019/10/16(水) 08:34:01.24 ID:6PEBB+Qpd
>>4
屁理屈で押し切るのホンマ草

 

5: 2019/10/16(水) 08:06:22.10 ID:BN/aydSd0
葉桜の季節に君を想うということ

 

6: 2019/10/16(水) 08:06:23.86 ID:uqtQyndtM
ほんまで?ってなったわ葉桜

 

8: 2019/10/16(水) 08:07:04.05 ID:9MkraHen0
はえーそうやったんかあ、なるほどな
ってなるけど
その後にで?ってなるよな

 

10: 2019/10/16(水) 08:07:09.60 ID:0IJnY5590
小説「実は息子じゃなくて父親でした!」
は?

 

14: 2019/10/16(水) 08:08:05.35 ID:kYzSFpKA0
>>10
これはミステリのミスリードやから叙述トリック機能してるやろ

 

16: 2019/10/16(水) 08:08:33.99 ID:/caFFq9hr
>>10
それ息子が犯人であるかのように思わせてたから意味があるんやぞ

 

34: 2019/10/16(水) 08:13:11.00 ID:jVdEczrKa
>>10
これはクソマザコンがおっさんであるということが大事だから意味あるんだよなあ
今だとありがちだけど当時はそういうのが増えてきた頃だから

 

87: 2019/10/16(水) 08:22:01.15 ID:USj/wKgnd
>>10
殺戮に至る病

 

360: 2019/10/16(水) 08:55:13.92 ID:WpqZrp/g0
>>10
宮崎勤事件の後の作品やぞ
オタク青年が犯人だと思い込んだ
読者の先入観への戒めでもあるぞ

 

13: 2019/10/16(水) 08:07:48.37 ID:eNvYq7ylp
十角館みたいにトリックに絡むならわかんねん

 

18: 2019/10/16(水) 08:08:54.95 ID:6hs2kmX/a
叙述もやりつくされて、騙せばそれでよかろうみたいなのあるよな

 

31: 2019/10/16(水) 08:12:46.19 ID:KjG3dxzx0
>>18
置いてけぼり感あるよな

 

24: 2019/10/16(水) 08:10:51.08 ID:ZC/gUAKU0
ワイ「暗黒館」

 

28: 2019/10/16(水) 08:12:21.52 ID:2aLtDphAd
>>24
でかい鏡やったな

 

25: 2019/10/16(水) 08:11:23.81 ID:hgkDtyYnp
カオスチャイルドやろなぁ

 

45: 2019/10/16(水) 08:15:32.82 ID:jsCh0Bmu0
>>25
見た目老人の子供4人と普通に接してた佐久間って割とぐう聖だよな

 

26: 2019/10/16(水) 08:11:39.11 ID:rLBTFAqA0
実は主人公は死んでました!

 

29: 2019/10/16(水) 08:12:25.46 ID:mvAxdiTDa
葉桜は確かに必要性がよく分からんかったわ
舎弟の好きな人と別視点で出てくるババアを同一視させないためやとは思うがまああんま意味ないな

 

30: 2019/10/16(水) 08:12:36.24 ID:3kwEIRqD0
わかる
ただ単に気持ち悪くなっただけという

 

39: 2019/10/16(水) 08:14:17.07 ID:cIDqOxXd0

作者「実は主人公は現在も過去も未来も同じように認識する能力をつけていて娘はまだ死んでないです」

ワイ「は?」

 

66: 2019/10/16(水) 08:19:06.27 ID:63nahRUDa
>>39
テッドチャンであってる?
あの映画で宇宙船のデザインがばかうけみたいになってた奴

 

152: 2019/10/16(水) 08:32:52.04 ID:Tl9o7Uxxa
>>39
これは途中で気づかない方がおかしいと思う

 

41: 2019/10/16(水) 08:14:39.47 ID:VJUk1mpW0
多少匂わせつつもどっちとも取れる作品はクソ
しっかりと根拠のある作品やないと

 

42: 2019/10/16(水) 08:14:44.32 ID:aQ7uEDDhM
アクロイド殺しは震えた

 

56: 2019/10/16(水) 08:17:22.45 ID:dlnqdj2N0
>>42
読んでる途中にちゃんと違和感あるしすげぇ伏線張りまくってるからな

 

112: 2019/10/16(水) 08:26:39.52 ID:8BazhRnSa
>>42
驚きのラスト!って読む前から知ってたのにいざ読んだら想像の真上を行くラストやった

 

43: 2019/10/16(水) 08:14:48.23 ID:FthfQqks0
アヒルと鴨とコインロッカーってやつの、
日本人だと思ってた隣人が実は漢字が読めない外国人でしたーってやつ
あれは普通に感動した

 

59: 2019/10/16(水) 08:18:09.39 ID:tCiHrpv7a
>>43
これ一番好きやわ

 

44: 2019/10/16(水) 08:15:03.17 ID:vw0XUxVP0

毎日一人の超ペースで人が殺されていく!不思議だ! → 毎日一人殺せるだけの規模と人員を持つやいの超巨大組織が犯人でした
1000人のボディガードが一晩で全員殺された!不思議だ! → 1000人のボディガードを一晩で殺せる超凄腕の暗殺者の仕業でした

こんな展開が三部作で延々続くんやで

 

49: 2019/10/16(水) 08:16:11.95 ID:UkRP9OarM
>>44
なろう系かな?

 

61: 2019/10/16(水) 08:18:18.59 ID:vw0XUxVP0
>>49
徳間文庫から出てる清涼院流水の「とくまでやる」やで
最後は修行して強くなった主人公が敵の悪の秘密結社の暗殺者1万人を瞬殺して終わる

 

47: 2019/10/16(水) 08:15:43.90 ID:jVdEczrKa
葉桜は謎解き部分が「今なら科学捜査でわかるけど実は昔の話なのでわからなかったです」なのが最高にクソ

 

57: 2019/10/16(水) 08:17:50.22 ID:k5aIafrBd
全員猿でしたー

 

58: 2019/10/16(水) 08:17:59.41 ID:NrJ8zb58d
これ系で一番面白かったのハサミ男やわ

 

63: 2019/10/16(水) 08:18:47.98 ID:tCiHrpv7a
>>58
良作よな

 

64: 2019/10/16(水) 08:18:57.41 ID:XNRqSTqy0
実はワイ死んでました

 

74: 2019/10/16(水) 08:20:38.00 ID:nK57BC6ca
この密室には天井がありませんでした!

 

81: 2019/10/16(水) 08:21:33.43 ID:h2g55TUUa
anotherのアニメは架空の声優のページ作ってたり凝ってたな

 

82: 2019/10/16(水) 08:21:33.45 ID:q0HnYgyd0
実は妹はトカゲでした!←殺す

 

85: 2019/10/16(水) 08:21:51.97 ID:EKKfrpw/0
>>82

 

336: 2019/10/16(水) 08:52:56.11 ID:pijE4cXd0
>>82
だれやっけ?道尾?

 

346: 2019/10/16(水) 08:53:43.98 ID:m5DihVuya
>>82
まあ先生が妹見つけたのにすぐ気のせいかと思った所はなんか違和感あったけどな

 

92: 2019/10/16(水) 08:22:51.79 ID:LEWkT1tA0
一番寒いと思った叙述トリックは西尾維新の戯言2巻だったかのやつかな
皆さん叙述トリックとかご存知ないでしょ?みたいな事言って急にトリックの解説しだした

 

98: 2019/10/16(水) 08:24:27.83 ID:nEExuZ1Op
それが物語の根幹を揺るがす設定ならいいんだけど登場人物全員年寄りだったとしても何も変わらんだろって感想しかない

 

104: 2019/10/16(水) 08:25:14.83 ID:LEWkT1tA0
媒体的に叙述トリックと言っていいのか分からんけどEVER17は凄かったな
凄すぎて今後の自分らの首絞めちゃったくらい

 

スポンサーリンク

108: 2019/10/16(水) 08:25:57.40 ID:B2BhSexb0
カオスチャイルドだとおもた

 

109: 2019/10/16(水) 08:25:58.04 ID:fU7Nx+Wba

主人公が自分を◯◯だと思い込んだ精神異常者オチ嫌い

死ね

 

111: 2019/10/16(水) 08:26:20.11 ID:DWWTRI/ed
カオチャはヨボヨボにする意味ないわ

 

121: 2019/10/16(水) 08:27:22.61 ID:Q+8VMJ5Ca
悔しいけどコレは完全に騙された

 

134: 2019/10/16(水) 08:29:29.74 ID:rie9LPxq0
実は全員全裸でした!

 

147: 2019/10/16(水) 08:32:21.90 ID:lJZyqphj0
>>134
○○○○○○○○殺人事件か?

 

136: 2019/10/16(水) 08:30:42.43 ID:B2BhSexb0
ほな逆に聞きたいんやけど叙述トリックが見事な小説ってどんなんある?読むから教えてや

 

141: 2019/10/16(水) 08:31:41.71 ID:PTenH+ki0
>>136
最初から叙述トリックと分かって読んだら何読んでもつまらんやろ

 

154: 2019/10/16(水) 08:33:00.38 ID:IKHAVI020
>>141
これメンス
唐突に現れる叙述トリックこそ意味があるんやろ

 

201: 2019/10/16(水) 08:38:09.52 ID:r1ritg1Y0
>>141
殺戮に至るは叙述トリックと知ってたけどおもろかったで

 

213: 2019/10/16(水) 08:39:06.75 ID:bz5Ywk5ha
>>141
叙述トリックの名作って言われるやつはだいたい叙述って知って読んでも面白いやつちゃうの?

 

137: 2019/10/16(水) 08:30:47.72 ID:bqX11sxQ0
叙述トリックもパターン出尽くした感あるわね

 

140: 2019/10/16(水) 08:31:27.34 ID:Ft7J0ChU0
実はお姉ちゃんがずっと傍に居ました

 

150: 2019/10/16(水) 08:32:44.13 ID:2lpWT5za0
犯人は語り手でした~はほんまやめて欲しい

 

153: 2019/10/16(水) 08:32:58.97 ID:5kHzDCU+M
2つの視点で同じ事故のついて話を追ってるかと思ったら時代の異なる酷似した2つの事故でした

 

157: 2019/10/16(水) 08:33:27.36 ID:Pq+K1Z0YM
カオチャはヒント少なすぎて叙述トリックとは呼べない

 

160: 2019/10/16(水) 08:33:44.40 ID:jh7/leQK0
人形館だけは擁護できん

 

164: 2019/10/16(水) 08:34:19.65 ID:4teQPWNv0
>>160
あれは読んでて「あっこれ狂ってそうやな」って途中で分かってまうやろ

 

173: 2019/10/16(水) 08:35:21.79 ID:PTenH+ki0
>>164
途中のつまんねえ展開に耐えてこのオチかよと思ったわ

 

163: 2019/10/16(水) 08:34:16.36 ID:CGe5YItt0
車輪は違うくね

 

165: 2019/10/16(水) 08:34:21.85 ID:6VJC9cyY0
叙述トリックは映像化すると大半が台無しにならん?

 

188: 2019/10/16(水) 08:37:08.49 ID:Z/3fUX91d
>>165
そらそやろ視覚を縛られてミスリードされる事がトリックのネタなのに映像化されたらタネ明かしが先に立つ事のが多い

 

210: 2019/10/16(水) 08:38:52.75 ID:UoGDoXAFa
>>165
あのトリックを映像化!衝撃のラスト!みたいな文句で宣伝するからまずそこで台無しやし

 

174: 2019/10/16(水) 08:35:28.93 ID:cyucM2J00
ever17で鏡見たら全然知らない男の顔映った時の衝撃超えることもうないと思うわ

 

194: 2019/10/16(水) 08:37:33.24 ID:mW5aNonca

>>174
なおプレミアムエディションのパッケージ

一番最初に出たやつのパッケージは指の本数が6本になっとる伏線があって面白かったんやがな

 

218: 2019/10/16(水) 08:40:08.52 ID:cyucM2J00
>>194
いやでもあのパッケージ見ても別に初見じゃネタバレにならんやろ
誰やこの知らんイケメンは?としかならなくないか

 

178: 2019/10/16(水) 08:36:16.06 ID:DKe7BZOa0
うみねこは叙述トリックけ?🤔

 

286: 2019/10/16(水) 08:47:33.62 ID:6hs2kmX/a
>>178
実は現実じゃなくTRPGでした。非現実的でもルールは絶対です。
なら叙述と言えるかも

 

310: 2019/10/16(水) 08:50:15.17 ID:bz5Ywk5ha
>>178
AもBも死んだ、他の奴らもみんな死んだから誰も最後の殺人はできない!←ほーん
ABCは同一人物の別人格でしたCはまだ生きてたので最後の殺人はCの仕業でした←まあわかる
人格はABCの好きなタイミングで殺せます←は?

 

384: 2019/10/16(水) 08:57:46.36 ID:56Pt35aWM
>>310
あれは一応作中でも赤字宣言で人格は死んでるやろ

 

399: 2019/10/16(水) 08:59:08.20 ID:XffbVzeSa
>>310
まああれはどんな無茶苦茶なトリックでも筋が通りさえすれば良いって話やし
そもそも作中作やしな

 

スポンサーリンク

181: 2019/10/16(水) 08:36:23.28 ID:tCiHrpv7a
ハサミ男は叙述トリックはええけど
なんか全体的に雑かったよな

 

186: 2019/10/16(水) 08:36:56.67 ID:4teQPWNv0
>>181
あれ確かデビュー作やろ

 

207: 2019/10/16(水) 08:38:43.89 ID:tCiHrpv7a
>>186
せやったんか
他の作品も読んでみたいな

 

187: 2019/10/16(水) 08:36:58.10 ID:bz5Ywk5ha
叙述トリック自体に一番ビビったのは殺戮に至る病やな

 

197: 2019/10/16(水) 08:37:48.10 ID:XffbVzeSa
>>187
ワイも
完全に騙されたのもあるけど気持ち悪すぎて衝撃受けた

 

203: 2019/10/16(水) 08:38:32.09 ID:bz5Ywk5ha
>>197
叙述トリックってのは知ってたけどあんなエグい文章読まされたら気付けるわけないわ

 

198: 2019/10/16(水) 08:37:49.32 ID:85f2Hc9i0
ever17ってよくきくけどそんな面白いんか

 

211: 2019/10/16(水) 08:38:53.03 ID:mvAxdiTDa
>>198
序盤中盤がクソだるい

 

205: 2019/10/16(水) 08:38:36.69 ID:d1PGPVd1d
なんだかんだアクロイド殺しよ

 

206: 2019/10/16(水) 08:38:41.04 ID:6PEBB+Qpd
おススメ教えて
ちなミステリーは京極と森しか読んでないニワカ

 

215: 2019/10/16(水) 08:39:28.47 ID:1Av/EEQ6r
>>206
十角館

 

228: 2019/10/16(水) 08:40:46.92 ID:bz5Ywk5ha
>>206
こんど映画化される屍人荘おもろいで
その続編の魔眼の匣はさらにおもろい

 

229: 2019/10/16(水) 08:40:50.15 ID:dlnqdj2N0
>>206
アクロイド殺しは良く出来てると思う
賛否両論だけど

 

252: 2019/10/16(水) 08:43:35.44 ID:FL1zgSBu0
>>206
ロートレック荘

 

214: 2019/10/16(水) 08:39:20.19 ID:UmGn+HFUa
主人公の趣味がジジくさいのとバーベル80キロでヒイヒイ言ってる部分で違和感はあったな

 

231: 2019/10/16(水) 08:41:11.03 ID:pAlwOfgZ0
殺人鬼○○男犯人だいたい女説

 

232: 2019/10/16(水) 08:41:37.83 ID:bqX11sxQ0
折原一とかいう著者名で叙述トリックがバレる作家

 

235: 2019/10/16(水) 08:42:04.79 ID:Bgdo9wzHa

「実はおかしくなっているのは主人公でした」

ワイ「うおおおおおおおお!!!!」

 

244: 2019/10/16(水) 08:42:38.16 ID:r1ritg1Y0
>>235
精神異常とか多重人格って禁じ手やと思うわ

 

250: 2019/10/16(水) 08:43:27.19 ID:bz5Ywk5ha
>>235
ひぐらしは主人公が異常とかウイルスまではギリギリ許せるわ
足音はガチで神様がついてきてました←これクソすぎ

 

239: 2019/10/16(水) 08:42:19.66 ID:44nzKIKAa
ハサミ男は正直プロローグでわかったわ
一章始まった時に はえ?ってなったけどな
真相わかった時はやっぱりなって感じやった

 

246: 2019/10/16(水) 08:42:49.89 ID:PTenH+ki0
十角館はトリックの為とはいえあの渾名呼びは辛かったわ
読んでる時はトリックに関わるとかわからんしな

 

249: 2019/10/16(水) 08:43:25.79 ID:r1ritg1Y0
>>246
最初こそキツかったもののすぐなれるやろ
エラリィすこ

 

281: 2019/10/16(水) 08:46:36.71 ID:PTenH+ki0
>>249
古典ミステリーとか全然知らんから全く慣れなかったわ

 

256: 2019/10/16(水) 08:43:46.43 ID:kYoyRJfGr
>>246
ヴァン・ダインですのためにはしゃーない

 

287: 2019/10/16(水) 08:47:53.65 ID:LEWkT1tA0
シックスセンスは映像版の叙述トリックと言えるっちゃ言えるか

 

288: 2019/10/16(水) 08:47:56.05 ID:uku0w4Wea
星新一もちょいちょい叙述トリック使っとるんよなショートショートやから一瞬で分かるけど

 

321: 2019/10/16(水) 08:50:59.18 ID:Z+W6krsJ0
>>288
宇宙人が作ったちきう破壊装置起動させたのは絶望した人間じゃなくて実験材料の猿でしたとかな

 

293: 2019/10/16(水) 08:48:24.13 ID:bz5Ywk5ha
十角館はトリック自体はダイナミックすぎて無理あるけど「読者があいつのアレをアレだと思い込む」っていう叙述の核の部分はすげーわ

 

295: 2019/10/16(水) 08:48:47.63 ID:FL1zgSBu0
アガサに始まってアガサに終わるわ
あんなもん越えられるわけがない

 

299: 2019/10/16(水) 08:49:16.70 ID:yF1PWB+dd
魔王は自分自身かと思ってたら実は兄でした!
これは叙述トリックなんか?

 

385: 2019/10/16(水) 08:57:48.74 ID:3/ntmKeJ0

叙述トリック好きだけど叙述トリックものでおすすめある?ってタイトル聞いた時点でネタバレだからきついわ
とりあえず面白いから読め!じゃ読まんしな・・・

>>299
複線ほぼなしでそっくりの双子の兄が黒幕ってのはミステリーの禁忌に近いやろ。

 

308: 2019/10/16(水) 08:50:05.85 ID:FL1zgSBu0
アドベンチャーゲーム形式で言うとEver17を超えられるやつがないのと同じ
最初にやったやつが勝ち

 

スポンサーリンク

320: 2019/10/16(水) 08:50:58.86 ID:oexQX5G70
○○○○○○○○殺人事件のネタは
呆れて笑ってしまったからワイの負けや

 

344: 2019/10/16(水) 08:53:32.90 ID:p1HQyc7ld
ハサミ男がまさにこれやった
「で?」という感想がまず出てきた

 

348: 2019/10/16(水) 08:53:53.66 ID:DeOqb9E5H
衝撃のラストって煽りネタバレしてないネタバレみたいなもんだよな
ラストにどんでん返しがあるんやろなってわかって読むからトリックに気づいても
「あっそう」でおわる

 

350: 2019/10/16(水) 08:54:02.70 ID:RKadfBwJd
赤川次郎だかの作品で、プレハブ密室殺人の正解はクレーンでプレハブつり上げて振り回して、壁に叩きつけて殺しましたは逆に草はえた

 

358: 2019/10/16(水) 08:54:59.95 ID:bz5Ywk5ha
>>350
三毛猫ホームズの一番最初やろ
アホらしいけど中学の頃に読んで以来大好きなトリックや
ようあれがメイントリックの小説から長期シリーズ持っていけたよな

 

369: 2019/10/16(水) 08:56:25.17 ID:szArufiYM
叙述トリックの映像化は厳しいわな
サウンドノベルくらいが限界やろ

 

375: 2019/10/16(水) 08:57:14.27 ID:Qyglxo4mr
ある閉ざされた雪の山荘では読んでるんかみんな

 

397: 2019/10/16(水) 08:59:00.64 ID:7khnW7h1d
>>375
そういやあれも叙述トリックやな

 

406: 2019/10/16(水) 09:00:17.99 ID:PTenH+ki0
>>375
初東野圭吾がこれやったわ
かなり面白かった

 

378: 2019/10/16(水) 08:57:25.43 ID:Bgdo9wzHa
とりあえずクリスティ読んどけばええんか

 

404: 2019/10/16(水) 08:59:34.99 ID:FL1zgSBu0
>>378
せやで
叙述に限らずアガサ女史は天才やで

 

379: 2019/10/16(水) 08:57:27.38 ID:JzEBphyD0
サウンドノベルでオススメってあるんか?

 

405: 2019/10/16(水) 08:59:57.36 ID:7khnW7h1d
>>379
かまいたちの夜がゲームとしても完成度高いんちゃうか
選択肢次第で展開変わるって臨場感あるのはあれくらいやで
他のはただ小説読んでるのと大差ない

 

411: 2019/10/16(水) 09:01:03.90 ID:oexQX5G70
>>379
昔の工ロゲやけど痕も叙述トリックやな、あれは

 

427: 2019/10/16(水) 09:03:43.34 ID:LEWkT1tA0
>>379
叙述トリック要素はラスボスの正体くらいやけど428は傑作

 

434: 2019/10/16(水) 09:04:29.02 ID:szArufiYM
>>427
街ー428の路線ほんま好き

 

382: 2019/10/16(水) 08:57:41.37 ID:oexQX5G70
叙述トリックの名作は何も知らんまま読めたら最高やな
十角館はそれだったから未だに思い出深いわ

 

392: 2019/10/16(水) 08:58:30.22 ID:S37kWxkmH

・語り手が犯人でした
・死体だと思ってたけど実は死んでません
・容疑者は全員犯人

これ全部やったの偉大よな

 

402: 2019/10/16(水) 08:59:29.40 ID:3/ntmKeJ0
>>392
詳しくないがアガサクリスティ以前はなかったの?誰でも思いつきそうなのに

 

410: 2019/10/16(水) 09:01:00.61 ID:p1Uav2e0d
>>402
昔のエンタメ小説なんて変化球禁止みたいなもんだからないよ

 

396: 2019/10/16(水) 08:58:57.20 ID:kB6XGbSia
綾辻行人とかいうメディアミックス殺し

 

403: 2019/10/16(水) 08:59:31.21 ID:Gets/G4z0
叙述トリックって結局は隠されてた事実によって物語がどう変わるのかってのがキモやろ
隠すこと読者を騙すことに執着しすぎな作品多すぎやねん

 

422: 2019/10/16(水) 09:02:59.22 ID:T44uT6O00
>>403
ほんこれ
例えば殺戮に至る病は最後に犯人があいつって分かることによって犯人の母親への執着がより異常で醜悪なものとして浮き出るっていう仕掛けやしな

 

432: 2019/10/16(水) 09:04:23.64 ID:PTenH+ki0
>>422
途中のムッスコが庭を掘ってるシーンとかからくり分かってから読むとヒエッっとなるわ

 

418: 2019/10/16(水) 09:02:03.19 ID:4TtxhTo30
叙述トリックの最高傑作って何なんや?

 

426: 2019/10/16(水) 09:03:37.04 ID:oexQX5G70
>>418
最高傑作かは知らんが一番有名なのはアクロイド殺しやろな

 

419: 2019/10/16(水) 09:02:03.54 ID:vZnKQRC50
お前ら結構本読むんやな

 

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571180717/

スポンサーリンク
おすすめ記事