
1: 2021/04/21(水) 08:37:10.84 ID:NKyoZ8Es0
さすが任天堂やで
2: 2021/04/21(水) 08:37:27.34 ID:pBd+UkBQM
cd-iのゼルダ
70: 2021/04/21(水) 08:49:57.44 ID:PpyZ3WVv0
>>2
開発元も任天堂関係ないところやし
発売元もフィリップスやで
開発元も任天堂関係ないところやし
発売元もフィリップスやで
8: 2021/04/21(水) 08:38:10.19 ID:BztTeHROd
じわ売れするからな
13: 2021/04/21(水) 08:38:55.29 ID:/dVwDlNe0
安藤ケンサクやらキキトリックやら
14: 2021/04/21(水) 08:39:18.65 ID:5JcwmvHJ0
復活させようとしたスターフォックス
15: 2021/04/21(水) 08:39:28.38 ID:hrTtwbJE0
寿司ストライカー
17: 2021/04/21(水) 08:40:05.83 ID:mDSKCMJEd
アンドウケンサクや潜水艦のゲーム
はい論破
はい論破
※
スティールダイバー
18: 2021/04/21(水) 08:40:14.17 ID:Gh+3iYnLM
エレクトロプランクトン
26: 2021/04/21(水) 08:40:49.28 ID:VEToPBlU0
46: 2021/04/21(水) 08:44:36.67 ID:xQCu6swWM
>>26
初めて見たわ
こんなんあったんか…
初めて見たわ
こんなんあったんか…
51: 2021/04/21(水) 08:45:25.60 ID:Gh+3iYnLM
>>26
仮タイトルのスパーンスマッシャーのが良かったわ
仮タイトルのスパーンスマッシャーのが良かったわ
159: 2021/04/21(水) 09:08:14.67 ID:8MFZRNo40
>>26
これ当時やりたかったわ
カービィの能力ボールみたいなやつやろ
これ当時やりたかったわ
カービィの能力ボールみたいなやつやろ
27: 2021/04/21(水) 08:40:56.97 ID:O4PGuh5DM
スタフィーってもう存在消されたの?
29: 2021/04/21(水) 08:41:28.00 ID:Qw6+yTRu0
新規IPは結構苦戦しとる印象
45: 2021/04/21(水) 08:44:34.30 ID:Gh+3iYnLM
メトロイドプライムピンボール
58: 2021/04/21(水) 08:47:15.65 ID:IqgTBDzI0
寿司のやつはなんやったんや
ああいうのがホームランに結びつくんやろか
ああいうのがホームランに結びつくんやろか
62: 2021/04/21(水) 08:48:07.86 ID:fEosq6t0M
66: 2021/04/21(水) 08:48:52.03 ID:nN6bcjPI0
>>62
マリオで麻雀という需要が真逆のゴミで草
マリオで麻雀という需要が真逆のゴミで草
72: 2021/04/21(水) 08:50:03.09 ID:UVBX9uknd
>>62
内容のマリオ要素って何かあったん?
内容のマリオ要素って何かあったん?
88: 2021/04/21(水) 08:52:53.13 ID:volZ0sZw0
>>72
キャラクターごとに性格やら運やらが決まっててそれっぽくなってたで
キャラクターごとに性格やら運やらが決まっててそれっぽくなってたで
78: 2021/04/21(水) 08:51:01.01 ID:volZ0sZw0
>>62
うせやろ?wi-fi対応の別バージョンしか売れんかったとかちゃうん
うせやろ?wi-fi対応の別バージョンしか売れんかったとかちゃうん
91: 2021/04/21(水) 08:53:29.14 ID:637jsQNGM
>>78
Wi-Fi対応が1万本売れて計3万本や
Wi-Fi対応が1万本売れて計3万本や
105: 2021/04/21(水) 08:56:14.15 ID:volZ0sZw0
>>91
そんなんか
まあ今思うとキャラで性能違うのはガチ勢からしたら邪魔でしかないもんなあ
そんなんか
まあ今思うとキャラで性能違うのはガチ勢からしたら邪魔でしかないもんなあ
63: 2021/04/21(水) 08:48:32.27 ID:IZyt/hn30
Wii
アイシールド21 フィールド最強の戦士たち
FOREVER BLUE
キャプテン★レインボー
DISASTER DAY OF CRISIS
アナザーコード: R 記憶の扉
タクトオブマジック
罪と罰 宇宙の後継者
NHK紅白クイズ合戦
斬撃のREGINLEIV
安藤ケンサク
たたいて弾む スーパースマッシュボール・プラス
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
キキトリック
64: 2021/04/21(水) 08:48:48.67 ID:J1sR9y+Y0
Wii Music
67: 2021/04/21(水) 08:48:54.01 ID:SaE0PH7ea
あつ森900万、スマブラ500万、スプラ400万、マリカ400万、リングフィット300万・・・
任天堂のゲームだと50万本程度じゃ爆死扱いになるのかもしれんな
ARMSも続編はなさそう個人的にはぜひ作って欲しいんだが
任天堂のゲームだと50万本程度じゃ爆死扱いになるのかもしれんな
ARMSも続編はなさそう個人的にはぜひ作って欲しいんだが
76: 2021/04/21(水) 08:50:47.98 ID:nN6bcjPI0
>>67
こういうトップとだけ比較する奴ってなんもわかってないよな
こういうトップとだけ比較する奴ってなんもわかってないよな
68: 2021/04/21(水) 08:49:46.08 ID:Jfydae8O0
ファイアーエムブレムも何度か死にかけては復活してるな
73: 2021/04/21(水) 08:50:11.46 ID:vn3iu8aF0
任天堂ってネームバリューだけで売り上げは安定するからな
スーパーシールとかいうクソゲーも爆死とは言い切れない売り上げだし
スーパーシールとかいうクソゲーも爆死とは言い切れない売り上げだし
89: 2021/04/21(水) 08:53:05.45 ID:IZyt/hn30
>>73
いや任天堂もヤバいと思ったらTVCMしないので
CMしなかったソフトは普通に1万本すら売れないのが大量にある
いや任天堂もヤバいと思ったらTVCMしないので
CMしなかったソフトは普通に1万本すら売れないのが大量にある
102: 2021/04/21(水) 08:55:31.60 ID:gtVbtVmcM
>>73
いやクソゲーって次回作が売れなくなるやん
スーパーシールは50万本売れたけど次回作のカラースプラッシュは7万本や
いやクソゲーって次回作が売れなくなるやん
スーパーシールは50万本売れたけど次回作のカラースプラッシュは7万本や
216: 2021/04/21(水) 09:21:38.75 ID:DMQUqbaSd
>>102
カラスプはそもそもWiiUとかいうハンデがキツすぎるやろ
オリガミはまた50万近く売れたしあてにならん
カラスプはそもそもWiiUとかいうハンデがキツすぎるやろ
オリガミはまた50万近く売れたしあてにならん
80: 2021/04/21(水) 08:51:15.38 ID:aI6vPm/Lp
wiiuのスターフォックスとかいうガチのゴミ
95: 2021/04/21(水) 08:54:28.26 ID:Npdru9iG0
>>80
wiiuはタッチパッドと二画面強制が酷かったね
wiiuはタッチパッドと二画面強制が酷かったね
90: 2021/04/21(水) 08:53:11.50 ID:TYCrPu/Y0
271: 2021/04/21(水) 09:33:06.55 ID:lu2ZdwSfM
>>90
設定が暗すぎるのと誰得パロディキャラがね…
設定が暗すぎるのと誰得パロディキャラがね…
94: 2021/04/21(水) 08:54:20.36 ID:TYCrPu/Y0
96: 2021/04/21(水) 08:54:33.77 ID:hrTtwbJE0
スターフォックスって零だけ言われてるけど64より後のやつ全部微妙だよな
64のリメイク以外
64のリメイク以外
101: 2021/04/21(水) 08:55:24.22 ID:aI6vPm/Lp
>>96
アサルトもぶっちゃけ対戦以外糞やったなストーリーモードがつまらん
アサルトもぶっちゃけ対戦以外糞やったなストーリーモードがつまらん
99: 2021/04/21(水) 08:54:58.92 ID:KBS2M1OdM
任天堂ソフトって基本的に超絶ロングヒットかますよな
未だにマリカ8DX売れ続けてるの草
未だにマリカ8DX売れ続けてるの草
107: 2021/04/21(水) 08:56:28.51 ID:Npdru9iG0
>>99
マリカはとりあえず買っとこ的な感じあるからな
マリカはとりあえず買っとこ的な感じあるからな
122: 2021/04/21(水) 08:58:58.67 ID:pgWXu8Ly0
カービィって爆死したことないの?
125: 2021/04/21(水) 08:59:29.89 ID:hrTtwbJE0
>>122
きらきらきっずとか絶対売れてないやろ
きらきらきっずとか絶対売れてないやろ
128: 2021/04/21(水) 09:00:14.86 ID:f5sPnFYba
>>122
爆死というか出る出る詐欺で結局出さなかったことはある
爆死というか出る出る詐欺で結局出さなかったことはある
132: 2021/04/21(水) 09:01:00.47 ID:8JEB2EowM
>>122
カービィ3って当時周りで持ってる友達誰もおらんかったけど売上的にどうだったんやろ
カービィ3って当時周りで持ってる友達誰もおらんかったけど売上的にどうだったんやろ
193: 2021/04/21(水) 09:17:00.50 ID:DMQUqbaSd
>>132
40万くらいや
ちなスパデラが110万くらい
40万くらいや
ちなスパデラが110万くらい
126: 2021/04/21(水) 08:59:44.92 ID:b6lkKgkrM
127: 2021/04/21(水) 08:59:56.52 ID:0jBkleZO0
同人なら5000でも成功やし
開発費100億ならミリオンでも爆死や
任天堂の看板背負ってんなら
50万は売れないと爆死でええやろ
134: 2021/04/21(水) 09:02:24.61 ID:pxzBvttm0
3DSの最初のほうに出したスティールダイバーはあんまり売れなかったような。あれ最初はDSのソフトだったんだけどな
140: 2021/04/21(水) 09:03:41.67 ID:1SditM0bM
宮本茂が自信満々で自らプレゼンして発表したwii music
E3の会場のヒエヒエがヤバかった
E3の会場のヒエヒエがヤバかった
146: 2021/04/21(水) 09:05:11.23 ID:YAl5wCTFd
>>140
なっつw
なっつw
149: 2021/04/21(水) 09:05:23.99 ID:volZ0sZw0
>>140
wii musicはあかんかったなあ
wii musicはあかんかったなあ
143: 2021/04/21(水) 09:04:21.44 ID:TYCrPu/Y0
一時期のゼルダもそうやったが代わり映えのしないカービィのソフトはどんどん売上おとしとるからなぁ
やっぱりわかりやすい進化がないと前作プレイヤーはなかなか買わんで
やっぱりわかりやすい進化がないと前作プレイヤーはなかなか買わんで
156: 2021/04/21(水) 09:07:27.23 ID:oQY2pXwM0
>>143
単に少子化で子供が減ってるだけだろ
カービィはごく一部除いて客層はみんな卒業して入れ替わってく
単に少子化で子供が減ってるだけだろ
カービィはごく一部除いて客層はみんな卒業して入れ替わってく
スポンサーリンク
160: 2021/04/21(水) 09:09:07.70 ID:gN54YuqG0
GCマリオスポーツ系めちゃくちゃ好きやけどあんま売れんかったな
https://i.imgur.com/8hQRus1.jpg
165: 2021/04/21(水) 09:10:08.64 ID:Sg4En9TSM
>>160
そもそもGC自体がうんこやし
そもそもGC自体がうんこやし
168: 2021/04/21(水) 09:10:59.12 ID:8MFZRNo40
>>160
今はいろんなスポーツが入ってるのが当たり前になっちゃったな
今はいろんなスポーツが入ってるのが当たり前になっちゃったな
163: 2021/04/21(水) 09:09:49.02 ID:R/RgvbBD0
スタフィーは?
167: 2021/04/21(水) 09:10:44.07 ID:Sg4En9TSM
>>163
GBAの頃はそれなりに売れてたけどDSで糞要素出して大失速
GBAの頃はそれなりに売れてたけどDSで糞要素出して大失速
164: 2021/04/21(水) 09:10:01.82 ID:QdmjlmNY0
64ddとかいう外部聞きつけないと遊べないシリーズ全般
あと動物番長
あと動物番長
175: 2021/04/21(水) 09:13:01.02 ID:J6oruuLTd
誰からも求められてないのに「アンコール」とかサブタイトル付けてまた爆死してるのが本当にみっともない
https://img.gamewith.jp/img/0d4bc8d9cd84ed7fec35c3c612bd5c39.jpg
![no title]()
https://img.gamewith.jp/img/0d4bc8d9cd84ed7fec35c3c612bd5c39.jpg

179: 2021/04/21(水) 09:14:07.33 ID:6veLYsI4p
>>175
feもペルソナもやってるけどこれはあまりにもキモオタ向けにシフトし過ぎてて買わなかったわ
feもペルソナもやってるけどこれはあまりにもキモオタ向けにシフトし過ぎてて買わなかったわ
197: 2021/04/21(水) 09:17:56.05 ID:nuwOVi/l0
>>179
Uの隠れた名作って聞いてリメイク前に買ったけど普通にキツかったわ…
Uの隠れた名作って聞いてリメイク前に買ったけど普通にキツかったわ…
190: 2021/04/21(水) 09:16:05.11 ID:P8BhzJ6a0
>>175
FEとペルソナが何故ウケてるのか1ミリも理解出来てないキモオタの模倣品
FEとペルソナが何故ウケてるのか1ミリも理解出来てないキモオタの模倣品
192: 2021/04/21(水) 09:16:32.97 ID:EuV8R4URM
カードゲームのやつ
195: 2021/04/21(水) 09:17:08.08 ID:qQ6Fs9LBp
>>192
カードヒーロー続編はよ😡
カードヒーロー続編はよ😡
251: 2021/04/21(水) 09:27:31.11 ID:HDT6DiwuM
>>192
カードヒーローはGBCで完結してるからね
カードヒーローはGBCで完結してるからね
207: 2021/04/21(水) 09:20:08.42 ID:RpU2kAFB0
糞シールはほんとゴミやったわ
210: 2021/04/21(水) 09:20:30.44 ID:6veLYsI4p
ペーパーマリオなんてゲームキューブの奴以外全部クソな気するけどなんjで話題に出るのが意外
213: 2021/04/21(水) 09:21:17.25 ID:mCJNaSd4M
>>210
Wiiのスペマリは地味に人気あるぞ
Wiiのスペマリは地味に人気あるぞ
221: 2021/04/21(水) 09:22:26.50 ID:nuwOVi/l0
>>210
ゲームキューブの奴も遊んでみるとかなりキツいぞ
64のはよく纏まっとるしそれなりにユーザビリティやけどな
ゲームキューブの奴も遊んでみるとかなりキツいぞ
64のはよく纏まっとるしそれなりにユーザビリティやけどな
212: 2021/04/21(水) 09:21:15.15 ID:ERVti1NL0
>>211
マリオRPGとかいう神ゲーシリーズの続編版みたいなもんだからな
マリオRPGとかいう神ゲーシリーズの続編版みたいなもんだからな
219: 2021/04/21(水) 09:22:10.05 ID:qQ6Fs9LBp
ストーリー😊
ペパマリrpg🤗
スーパー🙂
シール🤮
カラスプ😐
オリガミ🙂
ペパマリrpg🤗
スーパー🙂
シール🤮
カラスプ😐
オリガミ🙂
222: 2021/04/21(水) 09:22:41.53 ID:kNxKgEHka
>>219
若干持ち直した折り紙はもっと評価されるべき
若干持ち直した折り紙はもっと評価されるべき
224: 2021/04/21(水) 09:23:19.63 ID:pupdGy+/0
オリガミキングとかストーリーやrpgと同じシステムだったら神ゲーだったろうに無駄に縛って凡作止まりよ
234: 2021/04/21(水) 09:24:39.48 ID:nuwOVi/l0
>>224
いうてオリキンの戦闘システムは一回遊ぶだけならそれなりに楽しいで
一回遊ぶだけならやけどな
そこらへんは1回目すらつまらんシールやカラスプよりマシや
いうてオリキンの戦闘システムは一回遊ぶだけならそれなりに楽しいで
一回遊ぶだけならやけどな
そこらへんは1回目すらつまらんシールやカラスプよりマシや
250: 2021/04/21(水) 09:27:27.03 ID:pupdGy+/0
>>234
あれももう少しで加えれば面白くなりそうなんやけどな
ワイは途中まで楽しんでたのにコインは無尽蔵に手に入るわ中盤以降パズルの難易度変わらないわ武器も無尽蔵に手に入るわでやりごたえ皆無だったせいで飽きたわ
あれももう少しで加えれば面白くなりそうなんやけどな
ワイは途中まで楽しんでたのにコインは無尽蔵に手に入るわ中盤以降パズルの難易度変わらないわ武器も無尽蔵に手に入るわでやりごたえ皆無だったせいで飽きたわ
274: 2021/04/21(水) 09:33:25.29 ID:JQtorzS70
なんでwiiuってビックリするほど売れなかったんや
ソフトがないのは分かるがソフト出てからハード売れだすの順番じゃないんか?
ソフトがないのは分かるがソフト出てからハード売れだすの順番じゃないんか?
285: 2021/04/21(水) 09:35:30.70 ID:ERVti1NL0
>>274
そもそもソフトもなかったからな
そもそもソフトもなかったからな
288: 2021/04/21(水) 09:36:29.08 ID:4YgoOo9ga
>>274
ライト層から見たらWiiから何が変わったのか分かりにくかったし
ゲーマーから見てもマルチタッチにも対応してないクソデカ激重ゲームパッドなんて売れるわけないやん
ライト層から見たらWiiから何が変わったのか分かりにくかったし
ゲーマーから見てもマルチタッチにも対応してないクソデカ激重ゲームパッドなんて売れるわけないやん
226: 2021/04/21(水) 09:23:44.95 ID:pU0PtDg60
本当に爆死したソフトは名前すら知らんような奴やろな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618961830/