スポンサーリンク
昔の異世界転生「異世界に来ちゃった…どうにしかして現世に戻らなきゃ…」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 21/06/17(木)08:26:59 ID:Rhzr
今の異世界転生はなんで現世に戻ろうとしないの?
家族や友人が心配するよ?

 

2: 21/06/17(木)08:27:52 ID:iiIf
そのまま飛ばされるとかならまだしも一旦死んで生まれ直したら諦めついてまうんやないか

 

3: 21/06/17(木)08:29:44 ID:98FG
今の需要層が現世が苦しく唐突に異世界転生でもしないと生活が向上しない奴だから

 

4: 21/06/17(木)08:32:05 ID:ndR0
現世に戻りたいのは転生ではなくトリップやね

 

6: 21/06/17(木)08:34:06 ID:Lywk
現実に戻りたい主人公とか恵まれすぎてて過剰移入できないやろ?

 

7: 21/06/17(木)08:34:14 ID:Lywk
感情移入

 

8: 21/06/17(木)08:34:17 ID:qrEk
現世が嫌だからそういうの読んでるんやろ
むしろ現世に戻したら炎上するぞ

 

15: 21/06/17(木)08:36:59 ID:tQ9d
転移なら戻ろうとするけど転生なら諦めるやろ

 

34: 21/06/17(木)08:43:06 ID:DXTe

戻るやつもあるやろ……転スラとか

今のトレンドは最初から異世界舞台

転生も召喚もされん

 

37: 21/06/17(木)08:43:28 ID:tQ9d
>>34
異世界内で転生やってるやつとかも結構あるよな
ある意味進化してる

 

39: 21/06/17(木)08:44:33 ID:5to8
マジレスすると異世界転生が認知されてきたからやろ
あ~これかみたいな感じになっとるし

 

43: 21/06/17(木)08:45:13 ID:8dUi
話の内容が現実世界と何にも関係ないのは最初の現実パートいる?って思えてくる

 

47: 21/06/17(木)08:48:03 ID:2lbA
>>43
それホンマ思う

 

45: 21/06/17(木)08:46:00 ID:ndR0
ワイ、現世に戻らなくなった事より知能が低下してる事の方がやべーなと思ってる
小難しい内容の作品てんで伸びない

 

52: 21/06/17(木)08:50:22 ID:g6o7
異世界転生読む人が現実に対して未練がないからちゃうかな
異世界から現実に戻ることを目標にしてる作品は共感されにくいんかもな

 

65: 21/06/17(木)08:53:41 ID:BNo8
>>52
まぁ現世は異世界みたいな美少女も居なけりゃほぼ無制限のフロンティアも無いしちょっとやそっとチートを使った所で劇的な変化なんぞ見込めんからな
本人的にも第三者目線からでも商品性が高いのは異世界

 

53: 21/06/17(木)08:51:14 ID:x5Ao
集めたヒロイン数十人連れて帰るんか?

 

61: 21/06/17(木)08:52:52 ID:g6o7
>>53
元の世界に帰ること見越してそもそも深い関係にならんように立ち回ってた作品ならあるで
そう考えると元の世界系はヒロインに手だしにくいんとかかな

 

62: 21/06/17(木)08:52:54 ID:tWIk
ぶっちゃけ異世界に永住するのも海外に永住するのも大差ないからな
元いた世界なんてもんに縛られるのは古い感覚の人間や

 

67: 21/06/17(木)08:54:05 ID:H425

定期的にこういうイッチ出るけど
むしろ昔から「またあの世界に行きたい」という方が多いやん

桃源郷ものとかガリバー旅行記とか「火星のプリンセス」とか

 

72: 21/06/17(木)08:54:49 ID:8dUi
一昔前の異世界転生ファンタジーだとゼロの使い魔を思い出す
あれも最後は現実世界戻ってたし戻らない奴は転生必要ない

 

78: 21/06/17(木)08:56:39 ID:BNo8
>>72
転生じゃなく転移定期

 

84: 21/06/17(木)08:59:35 ID:8dUi
>>78
言われてみれば
転生しても前世と大して姿恰好変わってなくねって奴多いイメージ

 

77: 21/06/17(木)08:56:14 ID:cnoO

昔の作品は物語に「投影」
今の作品は物語に「逃避」

が多いんかなと
良い悪いとかはないで

 

95: 21/06/17(木)09:02:38 ID:efvH
なんで異世界転生が流行ったのか?

 

102: 21/06/17(木)09:03:49 ID:cnoO
>>95
発表の場を求めたんやないかな
そこになろう(小説家になろうというサイト)があったから

 

106: 21/06/17(木)09:05:54 ID:H425
>>95
転移より転生のが現地に溶け込みやすい
というのはある

 

119: 21/06/17(木)09:10:39 ID:BNo8
>>95
ものっそい真面目な話をすると元々はネット上の二次創作でオリキャラを投入する文化からの派生や
オリキャラを二次創作にぶっ込む行為からそのオリキャラにチートスキル持たせて原作の流れを改変する行為が流行しそっからオリキャラとチートを主眼に置いたストーリー作りが分派独立して主流になったって形やな

 

120: 21/06/17(木)09:11:47 ID:EF8G
>>119
幻想入りとかか
まどマギのコピペもそうやな

 

132: 21/06/17(木)09:18:29 ID:BNo8
>>120
その手の話の類似品が異世界転生や異世界転移流行の発端やな
そこから異世界という共通言語を通して職業や食文化やライフスタイルの再評価を目指したり既存の社会制度や日本の安全保障について語ったりしてバリエーションが増えてるんや
また転生や転移あるいはそれ等が持つリスタート性に目を向けて異世界内部でのリスタートや過去の歴史を語るなんてのも出て来とる

 

135: 21/06/17(木)09:20:40 ID:vDLx
異世界の女とできちゃったから帰るに帰れない

 

141: 21/06/17(木)09:22:42 ID:H425

>>135
転移だとそういうのも多いな
つか、前近代の桃源郷ものもそういうの多いんだよな

あっちで家族出来て幸せに暮らしてるけど
親の葬式だけ戻ってきて
また消えちゃうとか

 

138: 21/06/17(木)09:22:07 ID:2WTG
現世に戻りたい異世界とかログホラしか知らん

 

148: 21/06/17(木)09:25:23 ID:cnoO
>>138
SAOもそうちゃうか

 

158: 21/06/17(木)09:29:04 ID:2WTG
>>148
ゲームの中やから異世界転生転移とはちょい違う

 

142: 21/06/17(木)09:22:49 ID:vZBa
だいたいブラック企業で不遇の死を遂げてるから戻る気なんか無いやろ

 

154: 21/06/17(木)09:28:26 ID:6olJ
昔の異世界も言うてどんどこ冒険して突き進んでるイメージあるが

 

160: 21/06/17(木)09:29:23 ID:Tlcv
>>154
帰れないから帰るために冒険するんや
根底には帰りたいってのがある

 

165: 21/06/17(木)09:31:01 ID:H425

>>154
大体そうよ

海外SFで異星に行って活躍するのも
異世界転移と同型だし

キャプテン・フューチャーとか
行った先で人間型生物と会って
数時間で現地語ペラペラになる

 

163: 21/06/17(木)09:30:46 ID:urB3
轢死やなくて失禁ショック死してもうたのに戻れるかボケ

 

193: 21/06/17(木)09:38:11 ID:Tlcv
そういや転生と転移があるけど無職は転生やけどsaoやリゼロは転移よな
死んでたら帰れないね……

 

198: 21/06/17(木)09:39:29 ID:aFFj
>>193
墓から掘り返して復活ポーションかければいけるいける
シナリオ的にも引き伸ばすネタが増えるし万々歳や

 

242: 21/06/17(木)09:47:49 ID:xrqU
現実が充実してない奴らが読む本なんだから帰っちゃダメでしょ

 

245: 21/06/17(木)09:48:32 ID:vDLx
>>242
そういう人間は昔から一定数いたと思うが学園もの→転生ものに変わったのは不思議だ

 

244: 21/06/17(木)09:48:31 ID:FRBn
その点仁ってすげえよな

 

307: 21/06/17(木)11:07:14 ID:aNZa
FFTAってゲームでさ
友人らとFFの世界について書かれてる本読んでたらその世界に入り込んじゃったみたいなよくあるストーリーやったんや
主人公は帰りたがるけど他の友人はこの世界やと優しいママがおるからこっちがええとか本来は歩けないのにこっちでは動けるとか言って拒否されるんや
なろうもそういう葛藤描けば薄っぺらいとか言われんのに

 

313: 21/06/17(木)11:14:19 ID:Q4y9
転生して赤子からスタートでまともに行動可能なのが15歳くらいと考えて、そこから元の世界に戻れる様になるのに5年くらいと考えると20年か
死後すぐに転生してるならいいけど、転生する直前までに年数が経ってない保証もないし、元の世界に戻ったら100年くらい経過してたら浦島太郎状態やし、転生だと帰りたがらないのは納得かも

 

315: 21/06/17(木)11:18:33 ID:P7Ne
>>1
ナナホシは戻ろうとしたんだよなぁ…なお

 

327: 21/06/17(木)11:59:22 ID:H425

>>315
あれは異世界転移やからな。転生と違いこっちに家族いない
主人公との対話でも出てきたが

もっとも古典的異世界転移のガリバー旅行記でも
つねに帰りたがったりはしてないけど

巨人の国とラピュタの回は帰りたがったが
小人の国は暗殺されそうになって慌ててだし
馬の国は帰りたくなかった

 

318: 21/06/17(木)11:20:33 ID:Ampa
どういう設定なのかにもよるしなあ
5分間の冒険みたいに時間の流れが違うのかもしれないし神さまが転生前の時間に送ってくれるかもしれない

 

331: 21/06/17(木)12:30:19 ID:TigO
昔のは異世界召喚、または異世界トリップ
今のは転生やから前世はすっぱり捨てるねん

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623886019/

スポンサーリンク
コメント一覧
  1. そういうツッコミを封じるために転生にしてる部分もあるんじゃないの?
    元の世界で死んで戸籍も失われてるし、家族も友人も悲しんでる反面諦めもついてる
    ゼロの使い魔は母親が行方不明になった主人公をずっと必死に捜し続けてた(アニメ版では描写カットされてるけど)

    • 作劇構造や技法としてはそのとおりで
      あえてそうする根本であるメタな作り手の感情としては逃避と自己正当化自体が目的だからな
      ある意味自然よ、惨めな方向には

  2. リゼロとか元の世界に帰る方法が不明だから目の前のことに必死になるしかないが、
    もし元の世界に帰れるとしたら、エミリアたちと両親のどっちを選ぶのか大きな問題になるな
    (ちなみに原作のスバルは元の世界に帰る方法が無いと直感して現実逃避で明るく振る舞ってた)

  3. 日帰りクエストを思い出すな
    お手軽に異世界と元の世界を行き来する作品
    お気楽コメディが多い一方、異世界に遊びに行くのは楽しいけど自分の世界から逃げてるように感じて悩む描写もあったりする

    • キモオタは怒るだろうな
      俺は主人公とヒロインの別れが納得できるなら怒らん
      ファンタジーじゃないけどヒストリエの主人公と村娘の別れとかよかったよ

    • そこで、置いてかれた側がちゃんと作品世界観や設定的に可能で妥当な手段やプロセスで追いかけてくればそれはそれで熱いやん
      自分の世界捨てて追いかけるメリットデメリットを勘案してればなお良し

  4. 魔王学院の不適合者は面白かった、異世界に転生じゃないけど、転生をちゃんと物語と関わりを持たせてるし

  5. 「家族が心配してる」が帰るモチベになるのは所帯持ちくらいだろ。

    ぶっちゃけ帰る気起きる?
    現実の上京と五十歩百歩な気するけど。
    ナナホシみたいなハードモードならともかく、大抵ホームシック過ぎれば帰る気なくなるような転移先ばかりじゃん。

    • さすがに両親と一度も会えないんじゃ悩むだろ
      なろう主人公も読者も悩みすらしないけど
      いつでも帰ろうと思えば帰られる現代と異世界じゃ全然違う
      実際の歴史でも中国の皇帝に気に入られて帰ることができなかった阿倍仲麻呂とかどんだけ扱いよくされても和歌や漢詩で日本に帰りたいって嘆いとるからな

    • だからそこまで含めて結局そういう印象を受けるように完全に作り手によってコントロールされてる状況や構造およびその種の作品そのものが惨めだねって話じゃん
      その程度にもついて行けない程度の知能ならその口は空から降ってくる埃を食うだけに使って口から外には二酸化炭素以外出さなくていいよ真面目に

  6. それ以前の違和感は辛いとか生きる気力ないとかで死んだタイプのやつが転生するパターンなんだけど
    なんで生きるの辛いやつがわざわざ転生したがるのか

    • そのキャラの生きるのが辛い感情の根源を、作者はちゃんと理解してそれが解消されるよう根回ししたうえで生き返らせるためのプロセスが転生+チートだからでしょ
      何しろそのつらい感情自体の何割かは確実に作者のもので、どうすれば解決できるかもよくわかってんだから
      その結果ああいった種の惨めで見苦しいものだらけになっただけ

  7. FFTAの話題出てうれしい
    「ゲームの世界は楽しい。でもずっといちゃいけない。目を覚まさなきゃダメなんだ」
    「僕は世界を元に戻すんだ!」
    「僕は欲しがったことなんかない」
    とかゲームでありながらゲームを否定した作風は他にないと思う。
    本屋で「読書なんかするな」なんてタイトルはまずないけどゲームにはあるという。

    • ゲーム作る側になると、逆にゲーム以外の経験や学びがいかに大事かわかるしな
      ゲームばっかやってるやつの引き出しまじでペラペラで、ゲーム作りにあまり役に立たない
      だから新卒採用なんかするときは趣味ゲーム以外の奴を採ったりする

  8. 転移と転生って、キャラが現実で死んで異世界で生き返るか、生きたまま異世界に飛ばされるかっていう導入の違いでしかない作品が多いのに
    ジャンルとして明確に線引きする必要あるか?っていつも思う
    全部が全部そうだとは言わないけどさ

  9. >今の異世界転生はなんで現世に戻ろうとしないの?
    昔のは転生じゃなくて移転だからな。
    ニート、ブラック企業戦士から無双できる有能に転生したのに現世に戻るなんて鬱展開もいいところだろ。
    リゼロは移転だけどヒロイン全員が敵に回るくらい困難に次ぐ困難で現世に戻ろうだなんて考える余裕がない。

  10. 場合によるだろそんなの。
    転移だろうが転生だろうが、主人公に元の世界に戻りたい、生き返りたいっていう意志があれば、転移ならそういう帰れる方法を探す内容になるし、転生なら現世に戻ってかつ生き返れる方法を探すっていうのになる。
    転生の場合、主人公が幾らか成長したあとでなんらかの理由で現世に戻って、異世界で培った経験をもとに現世でたくましく生きていくみたいなエンドもあるだろうしその逆もある。
    そしてそれらは主人公がどういう人物でどういう経験したかで変わってくる。
    場合によるんだよ結局。

  11. ニートの中年男だろうが現実に戻って変わるよ。現実が恵まれてるとかじゃなくてこんな異世界とかいうとんでもなく危険で危ない体験をしたことが人間として成長出来るってコンセプトのが好きだわ。
    だってすぐ死があるわけだよ。現実でニートの中年男だった奴でも帰りたいと思うわ。そんな経験をかいくぐった奴なんて現実でもう普段からありふれた当たり前の事だって感謝しかない。仕事もし始めるよ。死よりマシなんだから。中世なんてそういった厳しいもののはずだ。
    昔の異世界作品ってそうやって厳しい現実をつきつけられて強くなって現実に帰ってきてサラリーマン頑張ってみようとかイジメられてたけど学校いってみようとかなる物語が多かった。

コメントを残す

おすすめ記事