1:  2023/11/16(木) 08:06:47.68 ID:VsQr217h0
8年前のデレステと同じくらい
 
12:  2023/11/16(木) 08:09:03.46 ID:m2yYMDgi0
GoogleStoreのDL数的にそれくらいって感じの数字やな
 
13:  2023/11/16(木) 08:09:15.34 ID:GJJTeNqx0
14万人中ゲームシステム理解してるやつ3万にもいなそう
 
212:  2023/11/16(木) 09:13:39.48 ID:2c+2gLFd0
>>13
 そんなむずいんか
 
239:  2023/11/16(木) 09:24:28.89 ID:1S2GwnvK0
>>212
 むずいっていうか
 チュートリアル時点で動きが忙しなさすぎる
 音ゲーみたいに上から落ちてくるノーツ叩きますよって音ゲーパートだけじゃなくて
ちっさい画面にカード数枚並べてあって効果とコストは小さいアイコンです
 1秒でパワー1溜まります
 パワー溜まった端からカード使用して下さい、カードは即補充されます
 カード使用するたびに演出が挟まって止まることはないのでカードスワイプしまくって上昇し続けるパワーを使って下さい
 って謎カードゲームパートがあって
 なんかよくわからないけど成功ゲージが溜まったのでクリアです!ってなるんよ
 カードの効果のアイコンも回避率アップとか書いてあって回避率ってなんなん?って感じ
 
25:  2023/11/16(木) 08:13:59.66 ID:KlPxIOgoM
初のガシャ更新に樋口使ってセルラン23位は草
 ちな初動スクフェス2以下
 
26:  2023/11/16(木) 08:15:01.87 ID:zktkGt+G0
多分チュートリアルで10万人くらい離れたと思う
 
42:  2023/11/16(木) 08:21:51.75 ID:m2yYMDgi0
なおカードゲームは既に崩壊した模様
44:  2023/11/16(木) 08:23:08.96 ID:xVhUN7Qz0
>>42
 これ一体なんのゲームなの?
 
45:  2023/11/16(木) 08:24:08.74 ID:m2yYMDgi0
>>44
 シャニソンは育成と音ゲーとカードゲームの三重苦ゲームなんや
 
74:  2023/11/16(木) 08:36:31.28 ID:hn/2lWOTd
カード部分やばすぎて草
 なんか謎の敵に攻撃されとるんやけどwどういう設定のゲームなんよこれw
 攻撃してきてるのは文春とかガーシーとかそういうやつなん?
 
79:  2023/11/16(木) 08:37:52.37 ID:FKpLU5l5d
>>74
 ほんま謎すぎて笑ったわ
 
100:  2023/11/16(木) 08:42:43.86 ID:NddLW8el0
>>74
 4凸9800で大ダメージや
 
78:  2023/11/16(木) 08:37:29.50 ID:jPV4zU9B0
 
88:  2023/11/16(木) 08:39:46.80 ID:Fjv8A+7l0
>>78
 マクロコスモスのいない除外デッキ
 
527:  2023/11/16(木) 10:23:01.11 ID:iL2eGyCS0
>>78
 サンダードラゴン定期
 
80:  2023/11/16(木) 08:38:04.51 ID:Y1ygOv97M
なんでこのゲーム性にカードゲーム要素加えちゃったのかな
 カレーにおでんぶち込むような所業
 
91:  2023/11/16(木) 08:40:55.38 ID:ZXfkOSc90
アイドルを除外www
 
94:  2023/11/16(木) 08:41:36.73 ID:k27jaTtT0
アイドルを除外って鳴海瑠奈ってこと?
 
114:  2023/11/16(木) 08:44:34.61 ID:mqIP6q/rd
 
115:  2023/11/16(木) 08:44:49.43 ID:u7PQRfBoa
ちなみに最初のアクティブと最初のガチャのセルランが2年保たなかったMマスの一番新しいアプリとほぼ同じ✌
 
122:  2023/11/16(木) 08:46:46.40 ID:wIIcG1u8a
でも初日でサーバー落ちなかったからそこだけは評価できる
 
208:  2023/11/16(木) 09:11:10.20 ID:ilgprt430
プロセカは初イベで130万おったぞ
 
213:  2023/11/16(木) 09:13:49.46 ID:cYSYVleSd
DLは合計30万はいってそうなんだが
 チュートリアルで客吹っ飛んでそう
 ランキングだと14万しかおらんから
 
226:  2023/11/16(木) 09:18:13.64 ID:qNAWPOWAM
むしろ14万もおるんかと驚きやわ
 アイマス内で牌の奪い合いやっててこれやぞ
 誇れ、お前は強い
 
247:  2023/11/16(木) 09:26:03.35 ID:jwQawgGh0
セルランはまぁ良いとしてアクティブがここまで少ないのはホンマ予想外やった
 このペースだと最終25万も行かんぞ
 
289:  2023/11/16(木) 09:35:08.45 ID:obBaWr4Z0
元々あったシャニマスはどうなったん?
 まだ続いてんの?
 
296:  2023/11/16(木) 09:36:28.15 ID:8RhmSCZgM
>>289
 続いてるぞ
 新しいシャニマスのストーリーは古いシャニマスのダイジェスト版やな
 
388:  2023/11/16(木) 09:56:04.79 ID:1BpNCNyld
このゲーム育成ガン無視で音ゲーだけやってていいんかね?
 今回のイベントも育成関係ないよな?
 
397:  2023/11/16(木) 09:57:31.85 ID:aZOybsUj0
>>388
 育成しないとスコア伸びない
 スコアのランキング気にしないなら育成しなくてもいいよ
 
423:  2023/11/16(木) 10:02:12.74 ID:C1jcoGfN0
中途半端にシャニマスの要素残したせいでシャニソンの敷居が爆上がりしたんが失敗や
 完全に音ゲーと割り切って楽曲叩いてたらシナリオが開放されていく形式にしとけばシャニマス との差別化もできたのに両方とも育成ゲーにしてどうすんねん
 しかも育成ゲーは今はウマがあるのに勝てる訳ないやん
 
428:  2023/11/16(木) 10:03:56.00 ID:M9Ez05tC0
PC版は音ゲー要素削除されてるの草
 
499:  2023/11/16(木) 10:17:12.61 ID:T7dre3Gla
ワイPC
 イベントの目標に音ゲーの手動クリアがあって苦笑する
 絶対達成できんやん
 
504:  2023/11/16(木) 10:18:41.32 ID:WJf4Yzjb0
>>499
 ワイもや
 ネットやりながらシャニマス開いてたらライブ中もポーズかかるし何やアレ
 
596:  2023/11/16(木) 10:38:50.76 ID:7yHfmDuS0
pc版って音ゲーどうしてんの?
 
602:  2023/11/16(木) 10:40:00.94 ID:EHnxU8N70
>>596
 全部オートプレイになる🤗
 音ゲー要素あって無いようなもんや
 眺めるだけ
 
603:  2023/11/16(木) 10:40:46.32 ID:T7dre3Gla
>>596
 強制オートライブ
 全部パフェ出るけどスコアは残らない
 イベントに手動クリアの目標があるんだけど上記仕様のせいで達成不可
 
スポンサーリンク
   
613:  2023/11/16(木) 10:46:15.76 ID:tYzUlL6G0
どのキャラも3Dモデルの脇が常に開いてるせいでマネキンとか設定画っぽく見えるの直したほうがいい
 
619:  2023/11/16(木) 10:50:10.34 ID:8RhmSCZgM
>>613
 干渉防ぐ為に全員鍛えすぎてピシッと出来ないマッチョ状態なの草
 ノクチル四人が並んでるコミュとか特にひどかったわ
 
655:  2023/11/16(木) 11:02:32.16 ID:3OhyXUBld
 
659:  2023/11/16(木) 11:03:51.60 ID:f5V7lO8+M
>>655
 PCゲーでも干渉なんかあるのに何を気にしてんのやろ
 
626:  2023/11/16(木) 10:51:55.63 ID:MveIC0FD0
つーか開発は自社なん?これ
 
631:  2023/11/16(木) 10:53:51.96 ID:jwQawgGh0
>>626
 一応タイトル画面だとDeveloped byバンナムスタジオにはなっとるで
 
639:  2023/11/16(木) 10:56:11.08 ID:ip1/6Blsa
で結局のところ遊戯王はゲームとして面白いん?
 音ゲーやりたかったとかそういうの抜きにして考えた場合
 
646:  2023/11/16(木) 10:59:39.99 ID:1S2GwnvK0
>>639
 クソつまらないぞ
 遊戯王って言ってもターン中に色々考えて「アド取るにはこれ」ってじっくりカードをプレイしてくんじゃなくて
 トランプのスピードっていう遊びあるやろ?あれにカード除外とか回避率アップみたいな謎の効果つけて回避アップ!開放発動!ピンチ状態で能力アップ!とかよくわかんねぇ事やってる感じ
 
649:  2023/11/16(木) 11:01:00.28 ID:NjC1v0kwa
>>639
 遊戯王そのものをやった方が面白い!って感じ
 やれば分かるけど面白いつまらない以前に鬱陶しい作業でしかないよ
 
650:  2023/11/16(木) 11:01:22.22 ID:m/w57pVga
遊戯王というかスレイザスパイアみたいな
 
654:  2023/11/16(木) 11:02:20.16 ID:8RhmSCZgM
>>650
 知名度的に遊戯王の名前が出るけどパクリ元はstsやろな
 
651:  2023/11/16(木) 11:01:37.30 ID:OC6SJre5a
このカードゲームってβの時にもあった気がするけどこんなことになるとは
 
730:  2023/11/16(木) 11:29:58.91 ID:FDG8YytZ0
 
736:  2023/11/16(木) 11:34:08.40 ID:xvFAFLJ0H
>>730
 サイスタと同じくらいって考えると地味にヤバいか?
 
770:  2023/11/16(木) 11:52:38.32 ID:GV7SwUJk0
>>736
 まあアクティブ14万って数字は初日やしエムは超える
 多分ミリは超えられない
 
799:  2023/11/16(木) 12:07:17.23 ID:6KhM6FcP0
 
904:  2023/11/16(木) 12:48:38.55 ID:zZv9O2nU0
というかこのよくわからん仕組みで音ゲ部分はスコアが効率に直結してるのヤバいやろ
 無駄にハードル高くて新規バイバイにも程がある
 
934:  2023/11/16(木) 13:02:46.56 ID:04jXEWBar
カードゲーム今は楽しめるけど同じカード効果ばっだと飽きるからその辺追加とか考えてるかどうか
 
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700089607/