
○2021年冬アニメ 1巻円盤売上【最新】
8,928 SK∞ エスケーエイト
6,340 ゆるキャン△ SEASON2
4,763 Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール
4,594 転生したらスライムだった件 第2期
4,511 魔道祖師
4,385 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
3,740 ホリミヤ
3,493 五等分の花嫁∬
3,015 回復術士のやり直し
2,552 のんのんびより のんすとっぷ
1,360 はたらく細胞!!
1,289 文豪ストレイドッグス わん!
1,104 SHOW BY ROCK!!STARS!!
*,962 ワンダーエッグ・プライオリティ
*,960 蜘蛛ですが、なにか?
*,773 弱キャラ友崎くん
*,578 はたらく細胞 BLACK
*,371 アイ★チュウ
*,324 約束のネバーランド Season2
*,292 2.43 清陰高校男子バレー部
*,288 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
*,245 オルタンシア・サーガ
*,244 怪物事変
*,191 ゲキドル
*,164 天地創造デザイン部
*,153 WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~
*,111 怪病医ラムネ,装甲娘戦機
*,*** スケートリーディング☆スターズ
*,*** IDOLY PRIDE (771枚以下)
*,*** バックアロウ (771枚以下)
途中から歌声捨てるという謎展開
全然人気ないんやな
ストーリーは面白いと思うが淡々としすぎとる感じ
1番印象に残るキャラが東方不敗のパチモンなのもあかんな
女の子が大して可愛くない
キャラがダサい
話は面白いけどここら辺押さえてないと駄目やろな
すまん意味あったか?
面白かったけど
オタクと制作側の価値観がズレてるんやろな
アイプラはアニメに関しては力入ってないやん
制作会社がラルケやし予算はあまりなさそう
【悲報】ネクストアイドルコンテンツ、すべて爆死してしまう
ミュージックレイン3期生とサイバーエージェントとストレートエッジと花田先生による大型アイドルプロジェクト
「IDOLY PRIDE」
https://live.staticflickr.com/65535/49309232886_e5b47d2780_h.jpg
これは、「声」がつなげる物語――。声優は全員SMA所属の新人、新世代声優ヒロインプロジェクト
「BATON=RELAY」(バトンリレー)
https://live.staticflickr.com/65535/49309445477_edc540550f_z.jpg
秋元康総合プロデュース。Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト
「22/7」(ナナブンノニジュウニ)
https://live.staticflickr.com/65535/49309446952_d4a2c7ca67_b.jpg
アイドル×オーディション×リアリティショーをテーマ
新たなオリジナルアイドルプロジェクト
「PROJECT SELECTION」
https://live.staticflickr.com/65535/49308746923_2c278ffb86_k.jpg
――さあ、魔法のような「キセキ」を。「魔法」×「アイドル」をテーマ
Klabと角川によるメディアミックスプロジェクト
「ラピスリライツ」
https://live.staticflickr.com/65535/49309248666_8a53469072_b.jpg
信じる強さをくれたのは、あなたの声でした。
リベル・エンタテインメント×ポニーキャニオンがお送りする新人声優16人の物語。
「CUE!」
https://live.staticflickr.com/65535/49309250141_366a1a2113_k.jpg
アイドル達の天下旗争奪バトルロイヤル開戦! 豪華クリエイター陣が送る、音楽バトルプロジェクト
「IDOL舞SHOW」
https://live.staticflickr.com/65535/49309455492_469c5cdf42_k.jpg
ラピスリライツって気になってたんやがダメやったんか?
アプリが始まらんことにはなんとも...
ナナニジはCDは声優界のなかでダントツで売れてるから・・・
>>214
ナナニジは声優っていうかほぼアイドルだしなあ
声優アイドルユニット(声優より舞台の仕事のほうが多い)やし
ナナオンはセルランもアクティブもクソやけど、アイドルとしてのナナニジ自体は順調だからナナオンやキャラの扱いどうするのか謎やな
こういうのって第2のラブライブ的なポジション目指して作ってるの?
そらそうやろ
ガンダムのあと狙ってロボアニメも無くならんしな
もうそろそろ業界も学習すればいいのにアホしかおらんのかな ワンチャン狙いのギャンブラー資質が多いんか?
アイドル系って儲かるんだよ
キャラクターコンテンツは一切興味ないけどライブ現場だけ来るオタクも多かったし
まあこのビジネスはコロナで全滅したんやが
売れ線しか企画通らないのは日本ではよくありそうではある
アイマスと少しジャンル違うけどバンドリは成功したろ
あそこまでのコンテンツにするのクソ大変なんだな
スポンサーリンク
そんなん死ぬに決まっとるやろ
ウマはただの奇跡
逆張りの神やぞ
実際ワンエグは3000くらい売れるんちゃうかと思ってたけど全然やったな
あの神作画で1000行かないって相当やと思うんやが
辛気臭い話なるし円盤欲しいかって言うとね
後半のコレジャナイ感がすごかったししゃあない
後半にやたら風呂敷広げた挙げ句完結できないって致命的や
1話分落としてなくても収拾不可だったし
6月?の完結編とか絶対忘れるわ…
アイドル物にしちゃ中身ある感じなんかなぁと思ったら
まったくそんな事なかった
これ以上にゲキドルは何がしたかったんやって脚本だったけど
最後まで面白くなるって信じてたのに
https://i.imgur.com/1h8hZBd.jpg
原作付きは有能やな
幽霊以外面白い要素なんて皆無やろ
https://i.imgur.com/oX6ujUX.jpg
これがピークだったという
名前は覚えられなかったけどどんな顔でうんこ我慢してたかは覚えてる
キャラ全然掘り下げられてないから半分減らしてもよかったな
ほんこれ
ラブライブとかアイマスなんて2クール(たまに映画)前提で10人前後だしてもまだキャラ間格差あるのに1クールのアイドル物で10人+ライバルグループ複数+マネージャー+幽霊とかさばけるわけないやろ
ハルコさんとマガセマナみたいな名前の妹しか名前覚えとらんわ
実際にうんこ我慢して失敗するシーン入れれば売れたと思う
最大のセールスポイントを自分から潰すなよ
アイプラプロデューサー
「このグループには欠けてるところがあるから
ワイの一存でメンバー増やしたンゴ」
↓
「ワイの一存でデビューにあたってグループ2つに分けるンゴ」
この矛盾は制作陣の誰も疑問に思わなかったんか?
基本的になにか決めてるのがマネージャーだけでアイドル側が決めたこととかほぼないからな
主人公っぽいやつが幽霊っぽい歌い方やめるわ!ってやっただけやろ
色々下手すぎやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620122670/