
1: 2020/05/24(日) 21:09:08.949 ID:LQqPC1490
3: 2020/05/24(日) 21:10:31.484 ID:72aE9rbZ0
頭おかしいガンダムを5体作ろうってプランだから…
4: 2020/05/24(日) 21:11:08.821 ID:KW/0UCBjd
被弾したら誘爆してすぐ死にそう
6: 2020/05/24(日) 21:11:52.215 ID:yptPdpXX0
ロマン兵器
ただガトリングがビームと知ってショックだった
ただガトリングがビームと知ってショックだった
32: 2020/05/24(日) 21:20:12.831 ID:a/ED3+KQ0
>>6
テレビ版がビームらしいな
EW版はビームの資料と実弾の資料があってゲームでは実弾らしいぞ
テレビ版がビームらしいな
EW版はビームの資料と実弾の資料があってゲームでは実弾らしいぞ
7: 2020/05/24(日) 21:12:41.930 ID:3cN9OJUP0
盾に予備弾倉仕込んでる機体とかザラにある世界だぞ
余裕余裕
余裕余裕
8: 2020/05/24(日) 21:12:52.673 ID:6OHpWFCwr
ミサイルすぐ自分で撃ち落としちゃいそう
9: 2020/05/24(日) 21:13:05.277 ID:BjRE8nck0
消耗激しそう
14: 2020/05/24(日) 21:15:18.218 ID:I9LlLgGx0
こんだけの弾薬積んでんのに機動力がすごくて三回転半ひねり飛びとか余裕
15: 2020/05/24(日) 21:15:53.842 ID:iXKGHmITM
兵器としてはこちらのコンセプトの方が正しい希ガス
全弾打ったら撤退でいいよね
ダラダラ前線にいて長期戦に備えられても困るっしょ
全弾打ったら撤退でいいよね
ダラダラ前線にいて長期戦に備えられても困るっしょ
16: 2020/05/24(日) 21:17:30.327 ID:Bomr19Sk0
無駄弾撃ちすぎ
18: 2020/05/24(日) 21:17:47.287 ID:5bhLgFK/F
でもいつもすぐに弾切れになるんだぜ
19: 2020/05/24(日) 21:17:48.766 ID:3cN9OJUP0
弾ばらまくだけの兵器とか人型してる意味あるか?感がすごいけどね
まあ人型してる意味なんてどういう戦い方したってねーよ!って言えばそうなんだけどさ
まあ人型してる意味なんてどういう戦い方したってねーよ!って言えばそうなんだけどさ
21: 2020/05/24(日) 21:18:26.016 ID:/hDJZqoZ0
シェンロンの方がおかしい
48: 2020/05/24(日) 21:25:41.222 ID:QfDApDnO0
>>21
シェンロンがおかしいのはパイロット
シェンロンがおかしいのはパイロット
55: 2020/05/24(日) 21:28:05.215 ID:0TZrB/O7d
>>48
言えてる
言えてる
22: 2020/05/24(日) 21:18:31.847 ID:jlwF0PIA0
開発者の顔見てみろ頭おかしそうな顔してっから
23: 2020/05/24(日) 21:18:44.978 ID:7ASzUGqxd
ドクトルKだっけ?
※
http://www.gundam-w.jp/tv/character/19.html
24: 2020/05/24(日) 21:18:59.693 ID:d5jZ90Our
肩のとこ蓋の方からもミサイル出せるのか
26: 2020/05/24(日) 21:19:16.517 ID:dyfdEKfo0
爆撃機を人型にしたもの
28: 2020/05/24(日) 21:19:33.167 ID:Zvp2pVjJa
みんなおかしな機体だったけどサンドロックだけ地味だne
42: 2020/05/24(日) 21:24:20.706 ID:0TZrB/O7d
>>28
1人だけモヒカンだったような
1人だけモヒカンだったような
31: 2020/05/24(日) 21:20:00.654 ID:X+mRKlO/0
蓋からミサイル出てるのどうなってんだ
33: 2020/05/24(日) 21:20:26.200 ID:Xu4zYU2O0
奇襲用一発屋ガンダムだし...
34: 2020/05/24(日) 21:20:50.068 ID:NyGejUrC0
出撃ごと毎回クソみたいに金掛かりそう
スポンサーリンク
37: 2020/05/24(日) 21:22:43.603 ID:bc1gpNqA0
W:一発屋
デスサイズ:ステルス機
HA:弾幕番長
ナタク:対MS戦
サンドロックだけ何やりたかったのか解らんMS
39: 2020/05/24(日) 21:23:34.540 ID:ecpPWnIJ0
>>37
サンドロックは固いんだよ!
サンドロックは固いんだよ!
40: 2020/05/24(日) 21:24:00.167 ID:jlwF0PIA0
>>37
指揮官機向きみたいな設定なかったっけ
指揮官機向きみたいな設定なかったっけ
69: 2020/05/24(日) 21:56:37.087 ID:bj4QLfRw0
>>37
サンドロックは指揮官機
パイロットも割と常識人
ゼロシステムに頭やられるけど
サンドロックは指揮官機
パイロットも割と常識人
ゼロシステムに頭やられるけど
38: 2020/05/24(日) 21:23:22.618 ID:cp8JZoMb0
Xのアレもなかなか
名前覚えてないけど
名前覚えてないけど
44: 2020/05/24(日) 21:25:06.875 ID:a/ED3+KQ0
>>38
レオパルドかな
レオパルドかな
80: 2020/05/24(日) 22:24:00.027 ID:Q+lKhA80a
>>38
むしろあいつはミサイルが肩に集まってたり改修してビーム主体になったり遥かにマシな設計だろ
むしろあいつはミサイルが肩に集まってたり改修してビーム主体になったり遥かにマシな設計だろ
43: 2020/05/24(日) 21:24:28.468 ID:bxFQKnkFa
ウイングなんかバスターライフル3発しかないんだぞ
60: 2020/05/24(日) 21:35:46.287 ID:QmAmP3ted
>>43
でもコロニー落とせるから…
でもコロニー落とせるから…
45: 2020/05/24(日) 21:25:14.679 ID:xIFTCOu70
あんまり強いイメージがない
46: 2020/05/24(日) 21:25:15.380 ID:VXqYj1Gi0
逆にこれ運用してるパイロットの腕前がやばい
文字通り火薬庫だし
文字通り火薬庫だし
51: 2020/05/24(日) 21:26:15.092 ID:PQPjsvzy0
スパロボの図鑑でも突っ込まれてたけどこれで大気圏突入したんだぜ
71: 2020/05/24(日) 21:57:32.852 ID:bj4QLfRw0
>>51
どっか火ついたら大爆発おこすなwww
どっか火ついたら大爆発おこすなwww
56: 2020/05/24(日) 21:28:41.741 ID:F+PDy+lm0
そもそもガンダムのミサイルや火器が異常に誘爆しやす過ぎなんだよ
現代から100年以上前のダイナマイトでさえ燃やしたり撃ったりしたぐらいじゃ起爆しないのに遥か未来に何やってんだ
現代から100年以上前のダイナマイトでさえ燃やしたり撃ったりしたぐらいじゃ起爆しないのに遥か未来に何やってんだ
72: 2020/05/24(日) 21:59:49.711 ID:SSqtjYtgr
>>56
現代でも砲弾は誘爆しやすい
現代でも砲弾は誘爆しやすい
62: 2020/05/24(日) 21:35:56.691 ID:smYyUmZ50
1人だけアーマードコア
65: 2020/05/24(日) 21:41:12.866 ID:3ZfU3UuK0
打ち切り離脱型はいいとしてマグアナック隊みたいな後ろ盾ないトロワっていっつもどうやって補給してんのかな
67: 2020/05/24(日) 21:51:41.692 ID:xV0ZMsIaM
まともな人間がいないからな
74: 2020/05/24(日) 22:05:14.000 ID:6SeI4Qbwa
あんまり言ってやんなや
盾にミサイル仕込んでるとんでもない機体だってあるんだぞ
盾にミサイル仕込んでるとんでもない機体だってあるんだぞ
75: 2020/05/24(日) 22:07:19.734 ID:m2xN5R6w0
ガンダム サンドロック
ほかのガンダムにはない機能として、自爆装置を作動させるとコックピットの扉が開き、パイロットを脱出させたのち、自爆に巻き込まないようにある程度前進するプログラムが組み込まれている。
ボスボロットと同じ機能しかないとか悲しすぎやろ
76: 2020/05/24(日) 22:14:19.329 ID:bj4QLfRw0
>>75
それ言ったらWの他のガンダムボスボロット以下だぞ
それ言ったらWの他のガンダムボスボロット以下だぞ
78: 2020/05/24(日) 22:22:01.808 ID:pqMhx1mR0
元々一騎当千な機体なんだから
半端に誘爆なんか怖がって火力抑えたらそれこそ数でゴリ押しされて死ぬんだよ
火力で押す気ならあれはあれで正解
半端に誘爆なんか怖がって火力抑えたらそれこそ数でゴリ押しされて死ぬんだよ
火力で押す気ならあれはあれで正解
79: 2020/05/24(日) 22:22:16.097 ID:jGW9gAvY0
名前忘れたけど種の砲繋ぐ方がおかしいだろ
81: 2020/05/24(日) 22:29:08.919 ID:xV0ZMsIaM
>>79
グゥレイトガンダムな
グゥレイトガンダムな
85: 2020/05/24(日) 22:50:23.399 ID:U7JU38dj0
Wのガンダムは軍隊軍の戦闘じゃなくてあくまでもゲリラやテロ行為だから
施設に単騎潜入して大暴れして騒ぎ起こしたらドロンが根本思想にある
サンドロックは量産機の指揮専用機で戦闘自体想定してないセンサーや通信系ガン積みで本体はとにかく頑丈にしてある
武器hといえば指揮下の量産機が武器でショーテルも万が一の備え
本来サンドロックが交戦状態に入った時点で負け
88: 2020/05/24(日) 22:54:23.497 ID:bj4QLfRw0
>>85
センサーや通信系ガン積みってのはいいな
好きよこういう設定
センサーや通信系ガン積みってのはいいな
好きよこういう設定
93: 2020/05/24(日) 23:41:58.779 ID:2x4wFMnA0
ミサイルこんなにミチミチに詰めてると発射する時の姿勢にすごい気を使いそう
92: 2020/05/24(日) 23:34:47.217 ID:J2oRf3NN0
弾切れからが本番
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590322148/