「一大エンタテインメント産業になったコンピューターゲームの歴史をわかりやすく、文化的背景なども含めて網羅的に徹底解説します」(内容紹介文より)
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000370281
※
講談社、「ゲームの歴史」を販売中止に 「事実と異なる記述あった」と認める 修正販売は予定なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/301c43e6def67b91e149dfa2af70c7218b9d140b
あれも酷かったん?
野球ものとしてはクソつまらんかった
確率で言えばゾーン内にストライク投げ込み続けるのが一番抑えられるんや!言うて実践してたのだけは覚えてる
ノーバント ← わかる
ノーボール ← !?
常に前進守備の積極野球 ← !???
ゲーム制作にかかわった本人達から内容を否定されとる
>>14
序章から、最初のゲームであるテニスゲームはなんと原爆の研究機関が作ったものです。で始まって
次に著作権の概念がなかったせいでプログラムがコピーされまくったと続く
元原爆の研究者が作ったのは事実やけど研究機関なんて関係ないし、電子回路式やからプログラムなんて存在しない
開始からこんな感じで全編にわたってyoutubeまとめ動画レベルの内容
アップル2のソフトが許諾性だったとか書いてんのかw
うーんさすがにこれはダメすぎるか…
ある意味日本国紀レベルですらないのかもしれない
歴史本と銘打っちゃったからね
これ野放しにすると今後これが資料として引用されることになるからあらゆる方面から突っ込みが入った
これもっと住人が少ないジャンルや古い題材なら押し通ってたと思うと恐怖やな
埋もれてた話がいろいろ掘り出されたことが収穫っちゃ収穫か
好き嫌いもあるだろうし会社潰れて権利がよくわからなくなってるのもあるだろうし
とんでもない量の取材した挙句に大した部数でないやろうからね
どんな本出しても叩かれる運命や
確かに日本国紀とかとの差は何なんだろうとは思う
よくあるデタラメ本として放置されなかった一番の要因は
講談社の力で全国の図書館や学校に初の正当なゲーム歴史書として納本されたことやな
>>48
『日本国紀』の幻冬舎は炎上商法上等で売上こそ正義やから居直った
今回の講談社は批判の多さにビビって手を引いた
それだけの話や、特にルールなんてないから出版社の判断だけ
内容間違いあるけど開き直ってそのまま売ってる本は幾らでもあるやろ
騒ぎになったから以上の理由なんかないやろ
ラインなんか決まっとらん
年を経て情報が変わったとか軽い誤植程度の細かい訂正で済むなら重版時に直せばええし
至る所に修正点があってほぼ書き直しも同然なら回収して無かったことにした方が早いちゅう判断やろ
開発者が本当のこと言わないと詐称するやつおるからね
https://i.imgur.com/Mjsrfyp.jpg
正確にはキャラデザでした
どんな間違いかただよ
九十九でてこなくてもちょっと調べればわかるような嘘だからすぐバレたけど製作者がいなくなった作品だとこの手の詐称も罷り通るんだろうや
だいしゅきホールドじゃなかった
スポンサーリンク
堀井雄二はプログラムを書けないがゲームは大好きというライターだったからこそ自由な発想でドラゴンクエストを作ることが出来た
こんなんも「ドラゴンクエストへの道」を読んだオタクの方が詳しいレベルやしな
そもそも堀井は連載持っててそういうのは自分で書いてるから良く知られてるのにな
○○ゲームを作った人達で色んな話あったが
後から9割は嘘で漫画用に脚色してるとクリエイターが暴露してたがこれは今ならアウトになる?
そもそもそれはエンタメとして盛ってるってだけやから本人が訴えない限りはええんと
ちゃうか?今回のは一切取材せずに断片的な知識と本人の思い込みだけで書いてる
から問題になったわけで
そういう意味じゃ大手ゲーム会社らが手を組んで一冊ちゃんとつくっておけってのは一つの意見として正しい
ただ需要がね?売れる気せーへんからみんな作らんわけで隙間産業なんよ
プロレス界とか滅茶苦茶になっとるな
需要がというか30年ぐらい前の話なんてみんな忘れてて検証するのも面倒なんよ
まあそういう事がわかってるから畑違いな奴にこういう本出させたんやろうからな。
どうせちゃんとした本作るのほぼ無理なら適当にやっちゃえって感じなんやろ
難病の幼馴染みが死ぬとこなんかもはやストーリーすらめちゃくちゃだったで
終盤は全員がドラッカー教徒かってくらいに頭キマってるし
さすがに歴史改変(物理)はアカンやろ
荒唐無稽な怪文書ならまだしも明確に嘘が混ざった文章とか存在が害悪やからしゃーない
やっと返品の案内来たよ。#ゲームの歴史 pic.twitter.com/qcdhGmioOE
— 佐藤卓次 (@udPbdHKWEpdZeKI) April 6, 2023
昔出た本かと思ったら去年で草
どんな取材したんやこの作者
韓国人は大脳が発達している
https://i.imgur.com/NWZLZIi.jpg
ファミ通はファミ痛
https://i.imgur.com/hUHzHvO.jpg
インディーゲームはHTMLで組まれた
https://i.imgur.com/uUu0T82.jpg
マジで酷くて草も生えん
同人界隈でコツコツやってる人を探してきた方がよっぽどまともなものになりそう
そもそも隙間を見つけるのが上手いって訳でもないやろ。ゲームの歴史なんて誰でも
思いつくやろうけど大量の取材をした挙句そんなに部数出ないって素人でもすぐわかる
もんやし。普通ならそこで企画が流れるけどそれを無理やり取材なしで押し通すという
スタンスなだけや
神武天皇がどうのこうのとは次元が違うでしょ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680856048/