
1:  2023/04/06(木) 10:49:52.20 ID:dJ0ufC9b0
そら新作が出ずリメイクばっかりですわ
2:  2023/04/06(木) 10:50:30.65 ID:nKkO9a1y0
中国舞台ができるじゃろ?
133:  2023/04/06(木) 11:19:43.59 ID:WarfiBvId
>>2
6でやってるわ
6でやってるわ
4:  2023/04/06(木) 10:51:45.72 ID:rNQJNNjP0
宇宙とかどうかな
宇宙船内でバイオハザードがおきて生き残らなあかんとか面白そうやん?
宇宙船内でバイオハザードがおきて生き残らなあかんとか面白そうやん?
9:  2023/04/06(木) 10:54:37.22 ID:s0ccCINv0
>>4
デッドスペースかな?
デッドスペースかな?
5:  2023/04/06(木) 10:52:49.68 ID:nKkO9a1y0
5年間で2作新作出てるのにリメイクしか出してない扱いは草
6:  2023/04/06(木) 10:52:54.58 ID:5Yonr6Ns0
村ときたら次は島だ
11:  2023/04/06(木) 10:56:03.51 ID:E3Pwz+bL0
>>6
コードベロニカ
コードベロニカ
268:  2023/04/06(木) 11:35:10.10 ID:XvM+b+ePr
>>6
今度のウィルスは吸血鬼だな
今度のウィルスは吸血鬼だな
7:  2023/04/06(木) 10:53:05.99 ID:1ZcWRYzw0
学校とかやりたいわ
先生が主人公
先生が主人公
13:  2023/04/06(木) 10:57:16.86 ID:m0rS1w/F0
まだ日本が残ってるぞ
16:  2023/04/06(木) 10:57:52.49 ID:Hl1pL9Id0
別に普通の都市でええやろ
32:  2023/04/06(木) 11:00:30.25 ID:z6U1qyFQ0
日本まだやってないだろ
古い因習が残る山奥の閉ざされた寒村でやばい宗教団体がウイルス使って儀式やってるみたいな感じの和ホラーでやれ
古い因習が残る山奥の閉ざされた寒村でやばい宗教団体がウイルス使って儀式やってるみたいな感じの和ホラーでやれ
38:  2023/04/06(木) 11:01:35.57 ID:EetWyRP40
日本舞台にするとサイレンみたいになりそう
40:  2023/04/06(木) 11:02:02.74 ID:Pxb8Uw2V0
地下に巨大研究所とか不可能すぎるのにやたら擦られるのなんなん
43:  2023/04/06(木) 11:03:09.01 ID:inoa0VlL0
RE4やってるけど屋外やと途端にホラー感薄れるから閉塞感は大事やわ
58:  2023/04/06(木) 11:05:57.62 ID:wan3TeBOd
あの世界バイオテロ起きすぎだろ
大都市がいくつも潰れてるしよく世界崩壊しないな
大都市がいくつも潰れてるしよく世界崩壊しないな
68:  2023/04/06(木) 11:08:42.88 ID:08ZwueV3p
>>58
リベレーションズで軽いノリでラクーンシティみたいなの起きてて笑ったわ
都市丸ごと壊滅してそれで一本話作れるレベルの被害出てる
リベレーションズで軽いノリでラクーンシティみたいなの起きてて笑ったわ
都市丸ごと壊滅してそれで一本話作れるレベルの被害出てる
65:  2023/04/06(木) 11:07:55.78 ID:N7iX2PQP0
9でBSAA欧州支部にクリスが乗り込む話
あと外伝で銃弾が入手しにくい日本の話やってほしい
あと外伝で銃弾が入手しにくい日本の話やってほしい
66:  2023/04/06(木) 11:07:55.88 ID:GN7b/xbN0
ディノクライシスとかいうゾンビを恐竜に代えたバイオハザードあったけど
舞台を宇宙にして消えたな
舞台を宇宙にして消えたな
129:  2023/04/06(木) 11:19:20.59 ID:Dxtzz7lT0
>>66
ナンバリング毎にゲーム性変わりすぎだろあのシリーズ
ナンバリング毎にゲーム性変わりすぎだろあのシリーズ
72:  2023/04/06(木) 11:09:21.88 ID:4plX25HSd
ちなワイが個人的にやってほしいのは
 バイオハザードが起こって巨大地下シェルターに逃げるも、そのシェルター内でもバイオハザード発生
 しかもシェルターは一度閉じると10年は開かない仕組みになってる
こういうのや
95:  2023/04/06(木) 11:14:38.52 ID:HUBqzzO7d
アメリカ、スペイン、アフリカ、中国はやったからな
日本の村社会を舞台が1番楽しそう、都市部だと中国と被る
舞台になった村が元気よく宣伝しそうやけど
日本の村社会を舞台が1番楽しそう、都市部だと中国と被る
舞台になった村が元気よく宣伝しそうやけど
100:  2023/04/06(木) 11:15:08.75 ID:2rv6oMxO0
0、1→アメリカの郊外
 2、3→アメリカの市街地
 ベロニカ→刑務所・南極
 4→スペインの片田舎
 5→アフリカ
 6→中国の繁華街
 7→一軒家
 8→山奥の村
 リベ1→豪華客船
 リベ2→孤島
はい
138:  2023/04/06(木) 11:20:25.69 ID:SsA6pFgra
>>100
まとめ乙
島的な閉鎖空間乱発してるよな実質
まとめ乙
島的な閉鎖空間乱発してるよな実質
117:  2023/04/06(木) 11:17:47.08 ID:PIriqHZr0
どうせ城と船やろ
謎解きと相性いいのこれぐらいしかない
謎解きと相性いいのこれぐらいしかない
125:  2023/04/06(木) 11:19:09.10 ID:08ZwueV3p
>>117
船はやってるし城は2回もやった
船はやってるし城は2回もやった
134:  2023/04/06(木) 11:19:50.23 ID:cMDw54Z00
>>125
だからどうせって書いてるんやろ
だからどうせって書いてるんやろ
120:  2023/04/06(木) 11:18:22.87 ID:z6U1qyFQ0
薄暗い閉鎖空間
 どこまでも追い回してくるやばい敵
 後半に出てくる秘密の研究施設
 ラストは崩壊する施設から脱出カウントダウン
ここらへんは欲しいとこだな
 やっぱ宇宙しかないのか
128:  2023/04/06(木) 11:19:19.52 ID:/jmKJSqpd
日本の片田舎の薄気味悪さなんて日本人じゃないとわからんやろ
日本舞台ならまあ京都の寺社仏閣やろ
日本舞台ならまあ京都の寺社仏閣やろ
173:  2023/04/06(木) 11:23:21.45 ID:L2aieTXi0
文明再興不可能やからどうやってもハッピーエンドにはならないの悲しいな
186:  2023/04/06(木) 11:24:38.77 ID:a8ywOFGi0
>>173
ローズがでっかくなるまでは紛争はあるけどわりと平和なんちゃうか文明崩壊してるレベルでも無いし
ローズがでっかくなるまでは紛争はあるけどわりと平和なんちゃうか文明崩壊してるレベルでも無いし
182:  2023/04/06(木) 11:24:26.33 ID:MTRD/dFsd
なんでアンブレラは化け物研究してたんだっけ
兵器として売るため?
兵器として売るため?
237:  2023/04/06(木) 11:31:06.45 ID:HwSUNmHe0
>>182
発足時点で始祖ウイルスを使った生物兵器で軍需産業を独占しようっていう魂胆があった
それを隠す目的で表向きは製薬会社として設立して有能な製薬研究者をどんどんリクルート
世界的な大富豪2人と生物化学の権威の3人で設立したのもあってとんとん拍子で成長してたった20年で米国政府に目をつけられても好き放題やれるほどの規模に成長
って感じ
発足時点で始祖ウイルスを使った生物兵器で軍需産業を独占しようっていう魂胆があった
それを隠す目的で表向きは製薬会社として設立して有能な製薬研究者をどんどんリクルート
世界的な大富豪2人と生物化学の権威の3人で設立したのもあってとんとん拍子で成長してたった20年で米国政府に目をつけられても好き放題やれるほどの規模に成長
って感じ
スポンサーリンク
188:  2023/04/06(木) 11:24:58.25 ID:pGqCnTW10
廃墟遊園地はあったっけ?
謎解きあっても違和感ないぞ
謎解きあっても違和感ないぞ
199:  2023/04/06(木) 11:26:01.10 ID:a8ywOFGi0
>>188
無いけどバイオ4の居城とかほぼ遊園地やろあれ
無いけどバイオ4の居城とかほぼ遊園地やろあれ
204:  2023/04/06(木) 11:26:31.17 ID:giTK/A+00
南極ならどこにも文句言われないやろ
南極の地下深くにエイリアンゾンビがいてそいつらが悪さするから退治するゲームや
南極の地下深くにエイリアンゾンビがいてそいつらが悪さするから退治するゲームや
217:  2023/04/06(木) 11:27:33.41 ID:SsA6pFgra
>>204
南極もベロニカでやってる
ついでに雪山もリベレーションでやってる
南極もベロニカでやってる
ついでに雪山もリベレーションでやってる
314:  2023/04/06(木) 11:41:38.17 ID:zrfQUg420
次はクリスが主役で8EDの続きちゃうの
353:  2023/04/06(木) 11:48:35.55 ID:gygJeCv40
>>314
 3ラスト「アンブレラを必ずぶっ潰してやる!」
 ↓
 4冒頭「あの後色々あってアンブレラは崩壊した…」
をやったシリーズやし全部ぶん投げる可能性も十分にあるで
317:  2023/04/06(木) 11:42:41.54 ID:TwSDnPGip
ここは女性の自立をテーマにシェリーとローズのw主人公でええやろ
325:  2023/04/06(木) 11:43:48.69 ID:TnquQFwk0
>>317
ローズとかもう銃いらなさそう
ローズとかもう銃いらなさそう
363:  2023/04/06(木) 11:50:39.74 ID:uTFuLr+Ta
ピラミッド舞台でミイラが襲ってくるとかどうや
謎の古代遺跡でも可
謎の古代遺跡でも可
365:  2023/04/06(木) 11:50:56.07 ID:Pdyzit8sa
>>363
5でやったやろ
5でやったやろ
381:  2023/04/06(木) 11:53:57.55 ID:YJNVqvZ60
海底はどうや?
386:  2023/04/06(木) 11:54:36.17 ID:F0vAbMXwd
>>381
それも6で出た
と言うより6の最終ステージや
それも6で出た
と言うより6の最終ステージや
420:  2023/04/06(木) 11:58:50.72 ID:AklPoIZK0
熱帯雨林のジャングルとか今までないんか?
鬱蒼とした酷暑のジャングルで木の陰からゾンビ化した動物とかが襲いかかってくんねん
めちゃくちゃ怖いやろ
鬱蒼とした酷暑のジャングルで木の陰からゾンビ化した動物とかが襲いかかってくんねん
めちゃくちゃ怖いやろ
449:  2023/04/06(木) 12:03:00.82 ID:L7Sfmk4iM
年中彼岸花が咲いてる孤島はどうや?
465:  2023/04/06(木) 12:04:40.04 ID:hqgX3wiB0
>>449
謎に武器や弾丸が落ちてても違和感ないしええな
謎に武器や弾丸が落ちてても違和感ないしええな
493:  2023/04/06(木) 12:08:51.45 ID:R2jbY+kY0
>>465
みかんと釘で特効武器作るクラフト要素もあるしな
みかんと釘で特効武器作るクラフト要素もあるしな
474:  2023/04/06(木) 12:06:20.36 ID:iR9Iiepz0
>>449
主人公が強すぎるやろ
主人公が強すぎるやろ
482:  2023/04/06(木) 12:07:20.57 ID:xh3nxOLK0
>>474
ボスの方が強ェから
ボスの方が強ェから
529:  2023/04/06(木) 12:13:47.04 ID:jtADveoVM
なんだかんだ最後は壊滅させて終わるから始末しきれず崩壊しちまった国とか歩いてみたい
少しづつセーフゾーンを広げていくように
少しづつセーフゾーンを広げていくように
544:  2023/04/06(木) 12:15:01.01 ID:GHHwfcMKr
そもそもイーサンの子供が成長した時代なんかアシュリーが40過ぎになってるくらいだしメインキャラはジジイとババアしかいないじゃん
どうすんの?
どうすんの?
557:  2023/04/06(木) 12:16:13.26 ID:4TBXkoop0
>>544
ジルは変な薬打たれて年齢止まってるぞ
ジルは変な薬打たれて年齢止まってるぞ
612:  2023/04/06(木) 12:20:57.81 ID:3graH/Bwp
ローズとかシェリーみたいなのはウイルスの力で歳取らないから大丈夫みたいなのできるかもしれんけどクリスとかレオンはそろそろキツイよな
649:  2023/04/06(木) 12:26:19.83 ID:kXe0g+9n0
今の時代フリーで使える敵といえばロシアや
東欧の原発事故跡地で生物兵器の研究してた某国の陰謀を挫く、みたいなストーリーでいいやろ
東欧の原発事故跡地で生物兵器の研究してた某国の陰謀を挫く、みたいなストーリーでいいやろ
653:  2023/04/06(木) 12:27:13.61 ID:l5YZJ/MPa
>>649
ロシアはアンブレラクロニクルズでもうやってる
ロシアはアンブレラクロニクルズでもうやってる
656:  2023/04/06(木) 12:27:35.37 ID:i4phxBdJM
コナンくんを見習え
潜水艦があるぞ
潜水艦があるぞ
658:  2023/04/06(木) 12:28:05.83 ID:rI/Tnv8EH
>>656
6でやってる定期
6でやってる定期
665:  2023/04/06(木) 12:28:36.36 ID:CgDFngcHp
>>656
潜水艦でバイオテロとか起こされたらその時点でゲームオーバーやろもう
潜水艦でバイオテロとか起こされたらその時点でゲームオーバーやろもう
715:  2023/04/06(木) 12:34:43.57 ID:7QlSDB7v0
ラスベガスとかホラーと対極的な街を舞台にしたらおもろいんちゃうか
883:  2023/04/06(木) 13:00:59.69 ID:xn8b4OP70
そもそも今って悪の組織残ってるの?
898:  2023/04/06(木) 13:03:49.07 ID:t61J4+4pM
>>883
クリスがいたアンチバイオテロ組織のBSAAが悪落ちしたのほぼ確定や
クリスがいたアンチバイオテロ組織のBSAAが悪落ちしたのほぼ確定や
956:  2023/04/06(木) 13:15:20.84 ID:AWkyVJ+C0
デッドライジングみたいにショッピングモールでゾンビまみれにしよう
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680745792/
 
































