1:  2021/07/06(火) 11:59:38.685 ID:BQFfDWTo0
 
2:  2021/07/06(火) 12:00:45.910 ID:HY9Ld+DT0
マリーは今やったらシステム周りでストレスでハゲそう
 
3:  2021/07/06(火) 12:01:23.935 ID:VFs41qeX0
ライザも好きだけどエスカ&ロジーも好き
 ちゃんと個性のある男女の恋愛はそれだけで価値ある
 あの二人見てると癒される
 
4:  2021/07/06(火) 12:01:29.012 ID:xXnkC5FhM
ぼくはトトリちゃん!
 
5:  2021/07/06(火) 12:01:41.087 ID:TVpooSI8d
フィリスちゃんは今日もとっても可愛いわ
 
8:  2021/07/06(火) 12:02:37.583 ID:vqztqMncM
普通にマリーよりトトリの方が面白いわ
 
9:  2021/07/06(火) 12:03:13.229 ID:mne6+vh7a
ライザはエロいけどエロいだけ
ソフィーちゃんはとてもとてもかわいい
 
12:  2021/07/06(火) 12:04:20.682 ID:Y4bJQG100
キャラ人気かな
 
17:  2021/07/06(火) 12:05:27.762 ID:9HisI1C+d
ライザなんであんな売れたんだろうな
 シナリオはマジでクソだろ
 
23:  2021/07/06(火) 12:06:38.695 ID:h5pRnALma
>>17
 1は普通、2はカーチャンが作るカルピスくらい薄い
 
20:  2021/07/06(火) 12:06:04.895 ID:TVpooSI8d
ライザはエロいけど可愛くはない
 
27:  2021/07/06(火) 12:08:03.978 ID:ZBf9LDzP0
アトリエ三部作は常に二番目がイチバン面白い定期
 
42:  2021/07/06(火) 12:12:18.122 ID:AkldNu3T0
>>27
 その法則が当てはまるのはアーランドシリーズまで
 最近は1作目で釣っておいて、出涸らしみたいな2作目を出してくる
 
109:  2021/07/06(火) 12:51:36.481 ID:1Tkvu9rGd
>>27
 各シリーズの2作目
 ザールブルグ エリー
 グラムナート ヴィオラート
 イリス エターナルマナ2
 アーランド トトリ
 黄昏 エスカ&ロジー
 不思議 フィリス
 秘密 ライザ2
んー確かに…って言おうと思ったけど、不思議と秘密は1作目が面白いな
 
29:  2021/07/06(火) 12:09:21.699 ID:wAQKOEIvd
ソフィーちゃんが一番かわいいので納得
 
31:  2021/07/06(火) 12:09:57.114 ID:IaRitnYgM
コルネリアちゃんが一番かわいい
 
32:  2021/07/06(火) 12:10:00.471 ID:dzQNypMy0
公式アンケでもソフィーは強かった記憶
 
39:  2021/07/06(火) 12:12:04.209 ID:h5pRnALma
33:  2021/07/06(火) 12:10:05.130 ID:2cmRTPm6d
アトリエがどうっていうかRPG自体が需要高いのに作るの大変すぎて減ってるから
 今まではアトリエなんて興味なかった層がライザの太腿もあって食いついた
 ある意味チャンスを活かせた
チャンスを活かせなかったのがスターオーシャンとテイルズ
 普段だったらファンの間で今回はハズレだったなー程度で済んでたのが
 ミーハー層にハズレを叩きつけちゃった
 
35:  2021/07/06(火) 12:11:00.958 ID:b0OMiH5vd
ぼくはメルルリンスレーデアールズちゃん!
 
38:  2021/07/06(火) 12:11:58.665 ID:08poyiNM0
黄昏シリーズとかいう恵まれた設定とキャラからクソみたいなストーリー
 
44:  2021/07/06(火) 12:14:02.365 ID:wAQKOEIvd
>>38
 アーシャはストーリーも良かったから……
 
49:  2021/07/06(火) 12:15:57.939 ID:8sr/Pw1Pd
>>38
 中央とか黄昏とかワクワクする要素たくさんあったのにな……
 
53:  2021/07/06(火) 12:17:12.077 ID:qPEPrOWt0
黄昏はもっといろいろ展開してほしかった
 
41:  2021/07/06(火) 12:12:16.789 ID:TmfG//uca
ストーリー以外ならマナケミア2推したいが
 ツッコミがへっぽこ丸しか居ないボーボボみたいなストーリーがね
 
46:  2021/07/06(火) 12:14:37.291 ID:BQFfDWTo0
戦闘システムが一番面白かったのがシャリーのアトリエ
 ストーリーが良かったのはトトリのアトリエ
 キャラが一番良かったのがメルルのアトリエ
 総合的に一番面白かったのはリディー&スールのアトリエ
 
48:  2021/07/06(火) 12:15:43.075 ID:TmfG//uca
>>46
 流石に戦闘でマナケミア越える作品は無い
 他のRPGと比較しても頭ひとつ抜けてる
 
50:  2021/07/06(火) 12:16:28.900 ID:BQFfDWTo0
>>48
 そのマナケミアを踏襲したのがシャリーのアトリエだと聞いた
 
51:  2021/07/06(火) 12:16:44.463 ID:6sv2ZKyEM
イリスはRPGにしたからあまり語られない
 そしてアーランド4作目はもっと語られない
 
64:  2021/07/06(火) 12:19:56.419 ID:TmfG//uca
>>51
 まぁヴィオで完成した感あるしな
 錬金術もおまけ程度でほぼ尖って無い普通のRPGだしなぁ
 
52:  2021/07/06(火) 12:16:52.318 ID:CJaNAG1SM
ストーリー含めて面白いのはトトリだと思う
 
54:  2021/07/06(火) 12:17:16.562 ID:+9YLhgIG0
トトリ可愛いけど難易度が全然かわいくない
 今までやったゲームで1番難しい
 
59:  2021/07/06(火) 12:18:30.046 ID:6sv2ZKyEM
>>54
 トトリはまず一周目がチュートリアル件準備期間で本番が二週目だから仕方ない
 
56:  2021/07/06(火) 12:18:06.154 ID:65pzUwhQM
マリーって言ってるのはザールブルグしかやったことないだけだろ
 
65:  2021/07/06(火) 12:20:28.823 ID:FApfKv7+a
テイルズとアトリエはもう新規参入するの抵抗あるわ
 シリーズ多過ぎて
 
74:  2021/07/06(火) 12:25:02.282 ID:BQFfDWTo0
>>65
 数作品ごとに世界観一新してリブートしてその度にシステムも刷新してる
 初心者も安心だぞ
 
70:  2021/07/06(火) 12:23:27.012 ID:c5E+xyuZ0
マナケミアの戦闘は演出少ない2Dだからこそのハイテンポさが肝で、3Dのフルプライスゲームじゃ真似は出来ても勝つのはもう絶対無理なんよ
 
76:  2021/07/06(火) 12:25:54.137 ID:TmfG//uca
>>70
 2Dだと多少粗があっても気付かんしな
 あの2作で終わらせるには勿体ないシステムだった
 
71:  2021/07/06(火) 12:23:33.777 ID:EGAncabZM
ランキングってなんのランキングなんだよ
 最高傑作はリディースールだとはおもう
 
77:  2021/07/06(火) 12:26:04.699 ID:Qqm+2TFnd
ソフィー人気なのはギリギリフラユニモデルだったのもあるだろ
 フィリスちゃんも人気なるはずだったのになあ
 
79:  2021/07/06(火) 12:27:02.534 ID:Z/IPI1SIM
>>77
 なんもかんもバグとハインツが悪い
 
83:  2021/07/06(火) 12:28:43.352 ID:FApfKv7+a
やってみたいやってみたいとは思いつつ新作がどんどん出るし値段も高いからな
 どれから手を付けたらいいかって感じになる
 
85:  2021/07/06(火) 12:28:59.466 ID:eJEy65ged
マリーは微妙だぞ
 マリーも出てくるエリーが至高
 
87:  2021/07/06(火) 12:29:48.007 ID:wAQKOEIvd
フィリスちゃんは成長した後の方がかわいい
 
90:  2021/07/06(火) 12:31:18.816 ID:wDjFcBAZd
>>87
 分かりすぎる
 可愛いし強いしおっぱい大きいから好き
 
88:  2021/07/06(火) 12:30:04.406 ID:l6EvW/3La
ライザ以外の作品って戦闘システム糞悪いらしいな
 
96:  2021/07/06(火) 12:35:08.829 ID:Z/IPI1SIM
>>88
 ライザは1は戦闘微妙だけど2で一気に戦闘面白くなったな
 難易度は壊れてるけど戦闘の爽快感はダントツな気がする
 
89:  2021/07/06(火) 12:30:44.308 ID:Ai5bEzj8d
フィリスちゃんはコランダムエンド連打してたらいつの間にか好きになってる
 不思議だよな
 
92:  2021/07/06(火) 12:32:35.700 ID:FApfKv7+a
何気にshadeが曲提供してるんだよな
 
97:  2021/07/06(火) 12:39:31.497 ID:BQFfDWTo0
>>92
 すごく評価高いしいい曲
 ラスボス戦の曲に変えてる
 でも契約上の問題なのかエスロジ以外の作品ではインスト版しか用意されて無いんだよね…
 
99:  2021/07/06(火) 12:43:13.271 ID:TVpooSI8d
リア姉増えてきた
 
101:  2021/07/06(火) 12:46:54.944 ID:hO/XmkFyd
トトリちゃんはミミちゃんと結婚しました!!!!!!!!!!!!
 
103:  2021/07/06(火) 12:48:12.872 ID:6sv2ZKyEM
>>101
 夫婦みたいですねってロロナの娘にも言われてるしな公式だわな
 
107:  2021/07/06(火) 12:51:20.888 ID:3F/RlpIKa
黄昏はbgmと左絵が良すぎて
 
110:  2021/07/06(火) 12:52:16.954 ID:Vp1eqzmOM
ソフィーちゃんはマジで可愛さ特化だよね
 相坂優歌の最高傑作
 
113:  2021/07/06(火) 13:05:13.661 ID:alg9gzdI0
ソフィーちゃんとイルちゃんに加えてかわいい双子ヒロインが居るリディスーとかいう神ゲー
 
104:  2021/07/06(火) 12:48:57.864 ID:pPFsOcUEa
ソフィーのアトリエは戦闘や調合のわかりやすさはシリーズ入門としては確かに良いとは思う
 シリーズ経験者にとっては難易度ヌルいしポリュームは少なめだし最終的には物理ゲーになるバランスはアレだけど
 
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625540378/