スポンサーリンク
2006年から2011年のアニメの面白さは異常www
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2020/04/13(月) 01:15:10.96 ID:4yMEojyYa
ほんま伝説の6年間だわ

 

2: 2020/04/13(月) 01:15:34.37 ID:4yMEojyYa
あげたらきりがないぞ
ハルヒ、ひぐらし、コードギアスとか色々

 

5: 2020/04/13(月) 01:16:07.24 ID:cdjlCXH2M
見てる間はなんとも思わなかったけど振り返ったら黄金期やったな

 

8: 2020/04/13(月) 01:16:40.84 ID:4yMEojyYa
>>5
せやねん
ここらへんほんとすごいわ

 

11: 2020/04/13(月) 01:17:13.08 ID:XSA4bxq70
グレンラガンもやな

 

14: 2020/04/13(月) 01:17:47.16 ID:4yMEojyYa
>>11
ワイも見てた
懐かしい

 

13: 2020/04/13(月) 01:17:43.42 ID:ErsKtFoI0
DTBおもろかった

 

15: 2020/04/13(月) 01:18:01.05 ID:JeOFws3g0
レールガン1期もあるやね

 

18: 2020/04/13(月) 01:18:33.58 ID:4yMEojyYa
>>15
そういやとある系もこの辺か

 

17: 2020/04/13(月) 01:18:25.69 ID:GIAszFgtd
お前がその時期に見始めたらからそう感じるだけ
老害脳ってやつだよ
あまり主張すると孤立するからほどほどにしとけ

 

20: 2020/04/13(月) 01:18:57.06 ID:4yMEojyYa
>>17
そうかな?
見始めたわけではないけど

 

33: 2020/04/13(月) 01:21:12.15 ID:5+FkLHkW0
>>17
実際最近つまんねーよ
例えばブーム起こしたのなにある?

 

39: 2020/04/13(月) 01:22:12.27 ID:XSA4bxq70
>>33
ラブライブとか?これでもちょっと古いか

 

47: 2020/04/13(月) 01:23:23.44 ID:ndShXfW3p
>>39
2013年やぞ

 

22: 2020/04/13(月) 01:19:13.76 ID:k+TgkKal0
お前が若かっただけ

 

28: 2020/04/13(月) 01:20:25.49 ID:4yMEojyYa
>>22
22やで
直撃世代ってほどじゃないなぁ

 

32: 2020/04/13(月) 01:20:37.51 ID:WcwKT8Mn0
その代わり話題にもならずに消えていったクソアニメも多いけどな

 

44: 2020/04/13(月) 01:23:12.50 ID:hSqkXHQQ0
面白いかは兎も角深夜アニメが一番旺盛した時期なのは間違いないと思うわ

 

65: 2020/04/13(月) 01:25:17.90 ID:3dSzVGmKa
2011は花咲くいろはとピングドラムだけでお釣りが来る

 

81: 2020/04/13(月) 01:27:02.57 ID:QFuUXpdD0
今20で中学生のころからアニメ漁ってるけどこの辺が一番面白い
懐古とか思い出補正じゃないわ

 

101: 2020/04/13(月) 01:29:09.53 ID:3dSzVGmKa
2005 AIRARIA
2006 ハルヒギアス
2007 らきすたグレン00
2008 マクFクラアフとらドラ
2009 けいおん化物語
2010 けいおんAB
2011 まどマギあの花ピングドラム

 

105: 2020/04/13(月) 01:29:42.23 ID:5+FkLHkW0
>>101
いや強いわ
他にも色々あるし

 

108: 2020/04/13(月) 01:30:09.16 ID:RLwsSMAp0
>>101
コンテンツトップだとそんな感じですね

 

117: 2020/04/13(月) 01:30:38.29 ID:hSqkXHQQ0
2012年以降でトップクラスに人気有ったのってSAOガルパン進撃ラブライブ精々けもフレぐらいか?

 

125: 2020/04/13(月) 01:31:26.04 ID:3dSzVGmKa
>>117
おそ松さん

 

136: 2020/04/13(月) 01:32:25.37 ID:hSqkXHQQ0
>>125
ああそうか間違いない
後は鬼滅やね

 

133: 2020/04/13(月) 01:32:10.45 ID:ol538Gie0
休日朝のマイメロとかレジェンズも面白かったよな

 

143: 2020/04/13(月) 01:32:55.36 ID:5+9SU4xvd
コードギアスは絵柄にさえ慣れれば確かに今でも結構面白い

 

146: 2020/04/13(月) 01:33:02.20 ID:FXNSXdJnd
ローゼン ひぐらし リリカルなのは
あたりから入った人多いやろ

 

152: 2020/04/13(月) 01:33:41.94 ID:XtagS8aV0
あの時代なら今やってるどんなクソアニメでも3倍の人気は出てた
逆にあの時ヒットしたもん今やったら全部コケてる

 

161: 2020/04/13(月) 01:34:10.60 ID:SA+yTuRW0
>>152
円盤に関してはそうだな

 

200: 2020/04/13(月) 01:36:29.18 ID:oCMOV4vH0
>>152
今やってるのその時の焼き直しみたいなんばっかやろ
売れると思ったら異世界系()だけでも似たようなのばっか

 

164: 2020/04/13(月) 01:34:26.82 ID:wLl6u6YFa
視聴者が寛容だったのもあるよね

 

178: 2020/04/13(月) 01:35:13.92 ID:fEUZ1eMq0
>>164
まぁ空鍋みたいなとんでもない原作レ〇プをネタとして楽しむような寛容性はあったな

 

191: 2020/04/13(月) 01:35:53.94 ID:ol538Gie0
絶望先生とか地獄少女もこの時期か?

 

201: 2020/04/13(月) 01:36:29.50 ID:RLwsSMAp0
>>191
そうだね
その前はぱにぽに、スクラン

 

スポンサーリンク

229: 2020/04/13(月) 01:38:47.21 ID:+h9Qcq/Od

 

278: 2020/04/13(月) 01:42:45.78 ID:LtIzYWuK0
>>229
ハルヒとコードギアスとストパニって同じ年だったのかよ…

 

370: 2020/04/13(月) 01:49:27.82 ID:lrXA4rIuM
>>229
2000年代に戻りたくなるからやめて

 

388: 2020/04/13(月) 01:50:27.12 ID:/CweH+/a0
>>229
ほとんど見てるな

 

238: 2020/04/13(月) 01:39:30.42 ID:7egv27Mf0
同じハルヒでもホスト部のハルヒも良かった

 

241: 2020/04/13(月) 01:39:37.57 ID:/8TCfrsrd
ワイアラサー、最近になってハルヒやひぐらし等の深夜アニメを見始める
当時のブームに乗りたかったンゴね

 

296: 2020/04/13(月) 01:44:13.93 ID:LtIzYWuK0
>>241
あの頃はニコニコが全盛期でアニメイベントも大規模になってきてて熱気があった時代だな

 

265: 2020/04/13(月) 01:41:44.31 ID:k+TgkKal0
人気の作品をアニメ化するんじゃなくて売るためにアニメ化するの増えたよなあ
なろうとかそんな感じ

 

276: 2020/04/13(月) 01:42:40.67 ID:FsK8ToC30
>>265
原作もうないからな
おかげでカスみたいな作品でもアニメ化せざるを得なくなった
これからどうするんやろ

 

295: 2020/04/13(月) 01:44:12.25 ID:XSA4bxq70
>>276
昔の作品リメイクやな
まぁ今やってるデジモンクソつまらないけどさ

 

288: 2020/04/13(月) 01:43:38.42 ID:C6k6U4tV0
>>265
単巻5000部でアニメ化されたファフニールで衝撃だったのに更に下がポンポン沸いてきたからな

 

277: 2020/04/13(月) 01:42:42.72 ID:SA+yTuRW0
だいたい当時盛り上がったラノベとかが数年前あたりで完結したりしてんのに
2期や3期やらないで
アニメでは完結させんのがな

 

280: 2020/04/13(月) 01:42:46.11 ID:AO6/tMhb0
元気な時期はやっぱりオリジナル作品が多い
今の先細り感はそこやな

 

292: 2020/04/13(月) 01:43:50.06 ID:2uuweYScp
>>280
今も割とオリジナルあるけど目につかないだけで

 

306: 2020/04/13(月) 01:45:01.45 ID:f0IFe3C8p
>>280
あの花タイバニまどマギとか
オリジナルで立て続けに当たり引いてた時はほんま盛り上がり凄かった気がするわ

 

282: 2020/04/13(月) 01:43:00.37 ID:f0IFe3C8p
10年前と比べてアニメのレベルが上がってへんもんな
そら作画レベルはある程度上がってるとはいえ
今のアニメが昔に比べて特別つまらないとは思わないけど10年前のアニメと今のアニメで比べてそんな進歩ないからそら飽きるわな
やってる事同じやもん

 

315: 2020/04/13(月) 01:45:45.33 ID:+h9Qcq/Od

 

373: 2020/04/13(月) 01:49:35.48 ID:LThoeBa+d
>>315
こうしてみれば悪くないやん

 

455: 2020/04/13(月) 01:55:05.31 ID:Wpz7WLHPM
>>315
進撃一位なら木滅一位やろ…

 

479: 2020/04/13(月) 01:56:44.34 ID:hSqkXHQQ0
>>455
何やかんや進撃は男が多くて鬼滅は女が多いんやろ
2chのランキングなんぞ男が殆ど

 

スポンサーリンク

334: 2020/04/13(月) 01:47:08.31 ID:SA+yTuRW0
日常学園青春ラブコメハーレムとか多かったな
暴力系ヒロイン
メシマズヒロイン
ボーイッシュヒロイン

 

358: 2020/04/13(月) 01:48:32.43 ID:hSqkXHQQ0
>>334
ロボ→学園物の流れの次が出て来とらんから停滞しとるんかね
なろうも学園物以前のラノベの焼き直しに近いし

 

366: 2020/04/13(月) 01:49:08.11 ID:LtIzYWuK0
オリジナルアニメをもっとやって欲しいなあ
最近だとよりもいとSHIROBAKOぐらいしかヒットしてない

 

375: 2020/04/13(月) 01:49:41.12 ID:SA+yTuRW0
映画商法にうつったしあかんわ
ぶっちゃけ
なんでもすぐ映画

 

399: 2020/04/13(月) 01:51:12.97 ID:XtagS8aV0
そろそろこの時代の作品も掘り起こされて余計なリメイクで泥塗りたくられる頃やな
技術は上がってるのに毎度過去作遥かに下回るゴミ出してくるのはいい加減やめろや

 

409: 2020/04/13(月) 01:52:00.66 ID:7egv27Mf0
>>399
ひぐらしリメイクが早速放送されるで
なんでぽよよんろっくを起用したのか謎過ぎる

 

431: 2020/04/13(月) 01:53:32.32 ID:5U/c8Kexa

446 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 00:28:54.16 ID:8xRXwONm0
10年前
老害「ラノベアニメは似たようなテンプレ展開ばっかり!話が浅くてつまらん!クソアニメ!」
ワイ「ワイは楽しんでるのになんやねん?ほっといてや」

現在
ワイ「なろうアニメは似たようなテンプレ展開ばっかり!話が浅くてつまらん!クソアニメ!」
キッズ「ワイは楽しんで見てるのになんやねん?ほっといてや」
ワイ「あっ…いや…そんなつもりじゃ…」

これに気付いた時は悲しくなった
自分がいつの間にかあの頃イラついてた老害になってたことに

492: 2020/04/13(月) 01:57:23.37 ID:Jm/mjBT20
>>431
これはアニメとか以外のもんにも共通するな

 

495: 2020/04/13(月) 01:57:56.04 ID:f0IFe3C8p
>>431
実際これなんだよな
ワイらももう老害や
でもキッズの数はどんどん減ってってるわけやしそうなるとアニメの人気が落ちるのもまあ普通なんよな

 

503: 2020/04/13(月) 01:58:14.86 ID:hSqkXHQQ0
>>431
本当真理やね...

 

514: 2020/04/13(月) 01:59:00.39 ID:gB315+JMd
>>431
ラノベがオワコンでなろうが大人気ってことはそういうことよな

 

432: 2020/04/13(月) 01:53:37.71 ID:f0IFe3C8p
けいおんとかまどマギの頃くらいは映画の貴重感というか深夜アニメの映画化はめちゃくちゃ価値あるみたいな感じやったよな
最近はもう映画やりすぎて普通に2期やってくれた方がありがたくなってるで

 

452: 2020/04/13(月) 01:54:50.73 ID:wwVOrkmHa
>>432
わかる
大抵映画に繋がるからね

 

531: 2020/04/13(月) 01:59:57.48 ID:2vPhQ4Lv0
ハルヒ世代で今でも深夜アニメ追っとるやつ、そんなにいない説
大学時代のオタ友達と話してもソシャゲか昔流行ったアニメの話ばっかで最近アニメ見てない、って奴が多いわ

 

556: 2020/04/13(月) 02:01:26.34 ID:3dSzVGmKa
>>531
そりゃあの時代のアニメがっつり見てて
今のアニメどれも面白いと思える奴は聖人やろ

 

578: 2020/04/13(月) 02:02:43.50 ID:fcvKToJfd
>>531
毎年何個かはみるかんじかな
いまは単純に娯楽が分散してるしなぁ

 

532: 2020/04/13(月) 02:00:02.56 ID:cq2DdgxXp
老害とそれ以外なんて分け方してる限りアニメがドラマや映画に肩を並べる日なんて金輪際来ないけどな

 

540: 2020/04/13(月) 02:00:29.72 ID:309jwd6S0
2017年は個人的に良かった
メイドインアビスプリプリ宝石の国少女終末旅行月がきれいと名作揃いや

 

615: 2020/04/13(月) 02:04:35.73 ID:Wpz7WLHPM
>>540
この年は光ってたわ
けもフレアビス宝石終末の4つ見てた

 

647: 2020/04/13(月) 02:06:11.08 ID:309jwd6S0
>>615
この年はやけに世界観作り込まれた作品が多かったな

 

632: 2020/04/13(月) 02:05:21.83 ID:ZEIYM08Ba
>>540
まじでわかる
最近で1番良作多かった気がするわ

 

583: 2020/04/13(月) 02:02:58.27 ID:eufCbOnJd
なんだかんだきららっていつの時代もそれなりにようやってるよな

 

627: 2020/04/13(月) 02:05:09.62 ID:fEUZ1eMq0
>>583
いつからか知らんけど最近は原作者と芳文社がかなりアニメ制作側に介入してる
まぁ出版社は製作委員会で金出してるんだから当然のことなんやけどね

 

655: 2020/04/13(月) 02:06:47.07 ID:o1DmDU14a
>>583
ああいうほのぼの日常系は一定の需要があるんやろな

 

590: 2020/04/13(月) 02:03:18.33 ID:8ixvxALF0
逆に深夜アニメ衰退のきっかけになったアニメや出来事って何だと思う?
個人的には2015の艦これデレマスやな

 

621: 2020/04/13(月) 02:04:55.63 ID:BgomiLyh0
>>590
ソシャゲの台頭ちゃうか
完全に話題がそっち持ってかれた感ある

 

635: 2020/04/13(月) 02:05:41.46 ID:hSqkXHQQ0
>>590
ラブライブかなあ
それまでの作品と違ってアニメ人気と言うよりソシャゲ人気で爆発した感じに見えた
良い悪いでは無いけどな
それ以降の作品はアニメ中心の人気や無くなっていったと言うか

 

657: 2020/04/13(月) 02:06:59.28 ID:f0IFe3C8p
>>590
2015の艦これデレマスはほんま深夜アニメにとって痛かったな
ほんでその次の2016にラブライブが世代交代に失敗して追い討ちかけて
やっとブーム来たと思ったケモフレが自爆して復活の芽を断たれて
トドメにソシャゲブームやと思うわ

 

685: 2020/04/13(月) 02:08:31.66 ID:X1Cp2LCs0
この世代はニコニコむっちゃ見てそう

 

744: 2020/04/13(月) 02:11:57.71 ID:LtIzYWuK0
>>685
ニコニコの全盛期だったからな
会員制だったときで、やりたい放題だったとき

 

810: 2020/04/13(月) 02:15:40.36 ID:6O1w+VhY0
>>744
逆説的だけどあのアングラ感もアニメをより面白く感じさせてた気がするわ
MADとかも今より盛んに作られてたし

 

730: 2020/04/13(月) 02:11:02.82 ID:lWUCel3r0
本数が少ないからほぼすべての作品追えるのもいい

 

784: 2020/04/13(月) 02:14:34.15 ID:17kq8wA10
ハルヒから入った奴がベテランという風潮

 

811: 2020/04/13(月) 02:15:41.31 ID:aHDhBwGi0
>>784
15年近く経っとるしベテランでええやろ
ワイもあと10年早く生まれてリアタイで楽しみたかった

 

806: 2020/04/13(月) 02:15:34.67 ID:+Hxasbii0
アニメが話題の中心じゃなくなってるよな

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586708110/

スポンサーリンク
おすすめ記事