
1: 2021/02/23(火) 06:28:12.50 ID:cQg7UUZep
なんやねん
2: 2021/02/23(火) 06:28:50.37 ID:GTR7RIkc0
あの少年がアキラやろ?
3: 2021/02/23(火) 06:29:06.40 ID:cQg7UUZep
>>2
ちゃうねん
ちゃうねん
8: 2021/02/23(火) 06:31:08.11 ID:klSU77GMa
でも金田って分かると、うわコイツめっちゃ金田っぽいなってなるやろ
9: 2021/02/23(火) 06:31:45.54 ID:7HEOu7UZ0
金田じゃない方ってなんだっけ
ヨシオ?
ヨシオ?
11: 2021/02/23(火) 06:32:01.69 ID:cQg7UUZep
>>9
てつお
てつお
13: 2021/02/23(火) 06:32:28.80 ID:iuyJ54aE0
もはや鉄人28号がAKIRAやぞ
22: 2021/02/23(火) 06:34:34.83 ID:nZ9lH0FCa
>>13
あながち間違いでもない
あながち間違いでもない
14: 2021/02/23(火) 06:32:32.03 ID:qNcmb4FL0
ぼく「おっ、こいつがアキラか」→金田
ぼく「あ、じゃあこっちがアキラなんやな」→鉄雄
ぼく「今度こそこれがアキラやろ!明らかにオーラが違うやん!」→たかし
ぼく「あ、じゃあこっちがアキラなんやな」→鉄雄
ぼく「今度こそこれがアキラやろ!明らかにオーラが違うやん!」→たかし
※
https://v-storage.bnarts.jp/sp-site/akira/character/
38: 2021/02/23(火) 06:36:12.38 ID:NupSJhgc0
>>14
これな
これな
67: 2021/02/23(火) 06:41:15.10 ID:QrqJSuPHM
>>14
分かって草
分かって草
109: 2021/02/23(火) 06:46:43.52 ID:0slkjAMtd
>>14
これほんとすき
これほんとすき
240: 2021/02/23(火) 07:03:04.61 ID:quRqBCU+a
>>14
「ええ...ほならこいつか...?」→マサル
「ええ...ほならこいつか...?」→マサル
18: 2021/02/23(火) 06:33:38.85 ID:NFeE17FHd
金田にAKIRA感はわかるが鉄雄にはAKIRA感ない
19: 2021/02/23(火) 06:33:42.76 ID:klSU77GMa
正直いまだにストーリーよく分かってない
とくに最後らへん
とくに最後らへん
21: 2021/02/23(火) 06:34:29.62 ID:jwu0tNiFa
金田アキラって名前なんかと思ってたわ
24: 2021/02/23(火) 06:34:49.93 ID:V2urAcMe0
三大タイトルとキャラが一致しない作品
AKIRA
ゼルダの伝説
あと1つは?
28: 2021/02/23(火) 06:35:20.61 ID:rSkIeT/O0
>>24
タフ
タフ
85: 2021/02/23(火) 06:43:15.89 ID:TV6TY8gf0
>>24
バカボン
バカボン
91: 2021/02/23(火) 06:44:08.07 ID:PnZEm5vw0
>>24
メトロイド
メトロイド
25: 2021/02/23(火) 06:34:52.12 ID:KbPfMAjB0
金田がアキラだと思ってるやつが大半やろな
35: 2021/02/23(火) 06:35:49.68 ID:qXXsaEka0
ビットコインのサトシナカモトみたいな存在だぞ
45: 2021/02/23(火) 06:37:36.82 ID:ytbKa2rT0
結局誰なんだよ
48: 2021/02/23(火) 06:37:57.74 ID:yqCbKCqYr
悠仁ぽいのがアキラやぞ
52: 2021/02/23(火) 06:38:27.24 ID:klSU77GMa
>>48
的確で草
的確で草
58: 2021/02/23(火) 06:39:50.90 ID:NFeE17FHd
>>48
読んだめちゃくちゃ前やけど一発で顔思い浮かぶわ
読んだめちゃくちゃ前やけど一発で顔思い浮かぶわ
73: 2021/02/23(火) 06:41:32.97 ID:OkU8Sb76r
>>48
草
草
95: 2021/02/23(火) 06:44:34.83 ID:Vhlu8DRvr
>>48
めっちゃわかって草とまらん
めっちゃわかって草とまらん
114: 2021/02/23(火) 06:47:37.77 ID:axcneAgV0
>>48
あいつやったんか
あいつやったんか
55: 2021/02/23(火) 06:38:53.12 ID:KUGTIoWv0
でもアキラのアキラっぽさはすごく分かりやすかった
56: 2021/02/23(火) 06:38:56.58 ID:QnYYBePR0
保管されてた肉塊みたいなのがアキラなんじゃないの?
57: 2021/02/23(火) 06:39:31.27 ID:IYR2LPnc0
あのバイクのやつ アキラじゃない
なんか巨大化するやつ アキラじゃない
なんか巨大化するやつ アキラじゃない
59: 2021/02/23(火) 06:40:13.21 ID:TAmDvH230
金田はマジで紛らわしいわ
82: 2021/02/23(火) 06:42:50.46 ID:yqCbKCqYr
View post on imgur.com
View post on imgur.com
87: 2021/02/23(火) 06:43:26.10 ID:+5k5TsgU0
>>82
草
草
103: 2021/02/23(火) 06:45:38.90 ID:czCgwdRc0
>>82
写真のチョイス草
写真のチョイス草
125: 2021/02/23(火) 06:48:40.74 ID:0slkjAMtd
>>82
つよい(確信)
つよい(確信)
141: 2021/02/23(火) 06:51:30.77 ID:LULUCODsa
>>82
なんでそんなとこおるんや草
なんでそんなとこおるんや草
153: 2021/02/23(火) 06:52:54.24 ID:s30QPXcl0
>>82
そらマコもこんな顔なるわ
そらマコもこんな顔なるわ
84: 2021/02/23(火) 06:42:58.14 ID:Hy+pPVPaM
アキラ自体はマクガフィンで特に物語上の意味はないんや
86: 2021/02/23(火) 06:43:17.50 ID:bh2MnftN0
宇宙人みたいなやつらの名前が、タカシだのキヨコだの、ガッツリ日本人名前で草生える
92: 2021/02/23(火) 06:44:11.08 ID:o9jOhlLr0
>>86
人体実験された日本人の子供だからそりゃそうや
人体実験された日本人の子供だからそりゃそうや
116: 2021/02/23(火) 06:47:58.11 ID:dEYMxuOsr
あのバイク乗ってる赤い格好したやつがアキラなん?
121: 2021/02/23(火) 06:48:23.58 ID:sYXmhHXx0
>>116
そいつは金田や
そいつは金田や
122: 2021/02/23(火) 06:48:24.83 ID:Vhlu8DRvr
結局AKIRAがなにもんなんか覚えてない
大成功した人体実験の被験者?
大成功した人体実験の被験者?
134: 2021/02/23(火) 06:50:22.98 ID:ey+kewNBa
>>122
成功ってか暴走して封印された実験体や
成功ってか暴走して封印された実験体や
146: 2021/02/23(火) 06:51:58.40 ID:XeJiwstE0
>>134
アキラの人体バラバラにしてホルマリン漬けにして封印したけどそれも暴走して再生しようとしてたんやったっけ?
アキラの人体バラバラにしてホルマリン漬けにして封印したけどそれも暴走して再生しようとしてたんやったっけ?
152: 2021/02/23(火) 06:52:53.85 ID:Hy+pPVPaM
>>146
それ大友の別の漫画と混じってるやろ
それ大友の別の漫画と混じってるやろ
161: 2021/02/23(火) 06:53:55.44 ID:JriK5NFI0
>>152
映画はそうや
映画はそうや
204: 2021/02/23(火) 06:58:09.68 ID:ey+kewNBa
>>161
映画でアキラ暴走したっけ?
テツオの能力が暴走してただけのように見えたわ
映画でアキラ暴走したっけ?
テツオの能力が暴走してただけのように見えたわ
274: 2021/02/23(火) 07:07:08.07 ID:LNPryOYo0
>>204
アキラは暴走してないと思う
アキラは暴走してないと思う
124: 2021/02/23(火) 06:48:40.07 ID:EJUpFHhur
金田は名字で鉄雄が名前なんずっと引っ掛かってるわ。
214: 2021/02/23(火) 06:59:05.50 ID:m5mGVeJad
>>124
鉄人28号のキャラからとったんや
金田正太郎→金田正太郎
敷島鉄雄→島鉄雄
28号→AKIRAのナンバー
鉄人28号のキャラからとったんや
金田正太郎→金田正太郎
敷島鉄雄→島鉄雄
28号→AKIRAのナンバー
スポンサーリンク
160: 2021/02/23(火) 06:53:54.04 ID:zh641dts0
ソルって結局なんだったんや
結局無効化してたけど
結局無効化してたけど
175: 2021/02/23(火) 06:55:10.77 ID:tNbV3mykp
>>160
宇宙からレーザー照射する人工衛星的な
宇宙からレーザー照射する人工衛星的な
169: 2021/02/23(火) 06:54:18.62 ID:W3+W1jlc0
国立競技場の地下にアキラがおったんやっけ
253: 2021/02/23(火) 07:04:27.15 ID:gPauiD6Wa
名作と名高いから期待して読んだらあまりのつまらなさにガッカリしたよね
271: 2021/02/23(火) 07:07:04.39 ID:1SVQft+fx
>>253
一気読みするからそう思うだけで
毎週ヤンマガで今週はどうなるかなと思いながら読むのが全て
でたまに、いきなり休載するのよ
283: 2021/02/23(火) 07:08:15.68 ID:QLKSWT0y0
>>271
リアルタイムで読んでたのか
何歳なんや…
リアルタイムで読んでたのか
何歳なんや…
300: 2021/02/23(火) 07:10:13.04 ID:1SVQft+fx
>>283
それは言えん
それは言えん
340: 2021/02/23(火) 07:14:04.57 ID:QLKSWT0y0
>>300
連載時は80年代やっけ?
全く古さを感じさせないからすごいよなぁ
連載時は80年代やっけ?
全く古さを感じさせないからすごいよなぁ
368: 2021/02/23(火) 07:17:34.66 ID:1SVQft+fx
>>340
そう
ジャンプはドクタースランプとか連載の頃だから
やはり画は衝撃的やね
377: 2021/02/23(火) 07:19:04.03 ID:QLKSWT0y0
>>368
マジでAKIRAはあの時代の異物やな
先を行き過ぎてる
マジでAKIRAはあの時代の異物やな
先を行き過ぎてる
411: 2021/02/23(火) 07:23:08.74 ID:1SVQft+fx
>>377
ただ残念なのが映画が先行してエンディングがわかったから
漫画を読まなくなった
多分そんなのが多いと思う
当時は漫画好き≠アニメ好きだから
当時のアニメ好きはゼネプロとか見ていたな
261: 2021/02/23(火) 07:05:47.40 ID:C+bk/Ln10
アニメ視聴後→漫画ならアキラくんとやらがもっと出番あるんやろうなぁ
原作読破後→ほとんど置物で終わったやんけ…
266: 2021/02/23(火) 07:06:38.82 ID:BxPBFJmM0
でも最終的に出てくるアキラはアキラ感あったやろ
294: 2021/02/23(火) 07:09:46.94 ID:LNPryOYo0
>>266
あの流れはフリーザ最終形態と通じるものがあった
あの流れはフリーザ最終形態と通じるものがあった
270: 2021/02/23(火) 07:07:00.18 ID:2nwaHhzC0
カップヌードルのCMにはアキラは出てなかったってことか?
359: 2021/02/23(火) 07:16:09.36 ID:0slkjAMtd
>>270
アキラってカップヌードルのCMのやつやろ→FREEDOM
アキラってカップヌードルのCMのやつやろ→FREEDOM
277: 2021/02/23(火) 07:07:23.87 ID:QLKSWT0y0
最後まで主人公が無能力な稀有な漫画
284: 2021/02/23(火) 07:08:26.48 ID:czCgwdRc0
>>277
あとかわいい女のこがでてこないのもレア
あとかわいい女のこがでてこないのもレア
281: 2021/02/23(火) 07:08:02.24 ID:Sv2F9mtq0
296: 2021/02/23(火) 07:09:52.26 ID:QLKSWT0y0
>>281
坊主頭に上裸が3人もおってわかりにくいな
坊主頭に上裸が3人もおってわかりにくいな
287: 2021/02/23(火) 07:09:16.17 ID:J3833FIh0
アニメだとマジで出てこないよな
308: 2021/02/23(火) 07:10:43.29 ID:XjBoGbxSM
原作は画力すごいけどつまらんって意見よく聞くけどワイはウキウキで楽しめたなあ
設定、フライングプラットフォームとかのメカ、ネオ東京壊滅後のヒャッハー世界とかワクワクしながら一気読みしたわ
設定、フライングプラットフォームとかのメカ、ネオ東京壊滅後のヒャッハー世界とかワクワクしながら一気読みしたわ
336: 2021/02/23(火) 07:13:46.72 ID:y1FNFOPf0
ストーリーは賛否分かれるな
映画は特にすっきりしない終わり方やし
ワイは漫画版の終わり方は好きやで
映画は特にすっきりしない終わり方やし
ワイは漫画版の終わり方は好きやで
370: 2021/02/23(火) 07:17:50.10 ID:VUaOm4MGp
アニメ映画の作画がオールタイムで世界最高クラスやからな
海外の方がカルト人気あるという
海外の方がカルト人気あるという
414: 2021/02/23(火) 07:23:41.94 ID:qUQbDipq0
最後にビルに風がぶつかって崩壊するシーンの作画頭おかしいやろ
435: 2021/02/23(火) 07:28:35.09 ID:GG+t27COM
この漫画全然色褪せないのがすごい
いつの時代でも読める
で世界に入り込まされる
いつの時代でも読める
で世界に入り込まされる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614029292/