スポンサーリンク
藤子不二雄「コンビ解消します」手塚治虫「これでやっと対等に勝負できる」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2023/07/06(木) 11:43:59.77 ID:C0u2MkGur
藤子不二雄ってそんなにヤバかったん?

 

3: 2023/07/06(木) 11:45:49.43 ID:UgF49Qy60
野球で例えれば王長嶋みたいなもんやで
そりゃ野球の神様川上哲治もビビるわ

 

4: 2023/07/06(木) 11:47:44.96 ID:GQzHECPl0
でもFに比べてAは角落ち感ないか?

 

7: 2023/07/06(木) 11:48:55.93 ID:UgF49Qy60
>>4
ハットリくん・怪物くん・魔太郎・笑うせえるすまんが後世にどれだけ影響与えたか知らん?

 

11: 2023/07/06(木) 11:50:55.94 ID:YB7zSYNh0
>>7
ドラえもん出るまでFのが格落ち扱いだからな

 

30: 2023/07/06(木) 12:01:17.29 ID:6MTFQPXy0
>>7
プロレスラー猿もあるな

 

204: 2023/07/06(木) 12:29:33.43 ID:mG9wkxSO0
>>30
なにっ

 

14: 2023/07/06(木) 11:52:49.65 ID:YB7zSYNh0
円満コンビ解消やし
罵り合ったりはしなかったから偉い

 

17: 2023/07/06(木) 11:53:51.83 ID:/mKrI7Ndr
プロゴルファー猿もトンデモ超能力系スポーツ漫画の走りみたいなところあるからな
当時のスポーツ漫画といえばスポ根系の地に足つけたドラマ仕立てのものが主流やったから

 

21: 2023/07/06(木) 11:55:41.15 ID:q3D5DqcC0
ドラえもんの特大ホームランがあるぶんだけトータルでFのが格上やろうけど
あくまで超高レベルでの話でどっちも超一流クラスや
Aをろくに読まずにFいなけりゃ二流作家並の扱いするアホが多すぎる

 

26: 2023/07/06(木) 11:57:50.66 ID:J7un68Rcd
デビュー前の藤子不二雄が手塚に会いに行った時に持ってきたベンハーの原稿見てやべーのが出てきたって述懐しとったしな

 

37: 2023/07/06(木) 12:04:43.80 ID:RrJ/Vpxw0
Fは漫画の才能がなかったら社交性のない、言動の面倒くさい厄介オタクになってたかもしれない
Aは漫画の才能がなくても持ち前のコミュ力と多趣味さで、普通の会社に勤めつつ人生を謳歌してそう

 

49: 2023/07/06(木) 12:07:29.07 ID:VFvfF6eor

Aの作品は今見ても着眼点とか設定とかめちゃくちゃ面白いんよ
確かに絵柄は正直くどくて読みにくいけど

例えば魔太郎が来る!の「気弱ないじめられっ子が隠し持っていた不思議な力によって秘密裡に復讐を果たします」って主題は
今の時代だからこそバカウケしそうやん
っていうかWEB漫画にそういう系ありふれてそうやん

 

59: 2023/07/06(木) 12:09:43.09 ID:6MIcFYOn0
FとAがコンビだったときってどう役割分担してたん?

 

81: 2023/07/06(木) 12:13:45.66 ID:q3D5DqcC0
>>59
最初期とごく一部の作品(仙べえ等)を除いてはコンビ解消前でも完全に別々に描いてて名義だけ共通みたいなもんやね
オバQなんかは脚本F・オバケ作画F・正ちゃん兄弟A・ゴジラやハカセとかの友達やモブは石森(新ではこっちもF)

 

93: 2023/07/06(木) 12:15:04.93 ID:6MIcFYOn0
>>81
じゃあ実質個人の作品だったってことか

 

99: 2023/07/06(木) 12:16:17.09 ID:Q5mBoXSsF
>>93
ただ最初期はなかなかカオスだぞ

 

72: 2023/07/06(木) 12:12:17.48 ID:ZT74YfDE0
北陸の片田舎からこんな天才が二人同時に湧いてくるってすげー偶然だったんやろな

 

77: 2023/07/06(木) 12:12:47.18 ID:6hsTPE8Z0
有名になってからはともかく、若い頃はAの社交性に助けられた場面も多かったやろなあとは思う
まんが道はA主人公やから描かれてへんだけで

 

120: 2023/07/06(木) 12:18:45.96 ID:UraCAHb10
今の時代でもヒット作生み出せそうなのはA
Fは昔の時代だからこそ盛大にウケた感じ

 

125: 2023/07/06(木) 12:19:15.14 ID:nTUmdQC9a
A自身はかなり社交的っぽいのに陰キャの気持ちがわかるよな
あの有名な坊一郎もAやろ?

 

137: 2023/07/06(木) 12:21:31.06 ID:EWN9TYDNa
ときわ荘住民ってもうみんな死んじゃったんだっけ?

 

149: 2023/07/06(木) 12:23:07.01 ID:srqhyS+K0
>>137
小池さんのモデルの人と水野英子が存命のはず

 

172: 2023/07/06(木) 12:25:41.08 ID:4uE+9N3g0
あのA先生も死んでまったんやなあ

 

192: 2023/07/06(木) 12:28:31.27 ID:82P+viSe0
トキワ荘って出版社が期待の若手に住まいを提供していたからあんなに売れっ子だらけ集まっていたんやってな
漫画家志望が自主的に集まっていたんじゃなく最初から有望なのが集められていたという

 

スポンサーリンク

217: 2023/07/06(木) 12:31:21.26 ID:QL7yEQnrp
アトムと火の鳥とブラックジャックの3つを合わせてもドラえもんの偉大さには到底敵わないだろうな

 

234: 2023/07/06(木) 12:32:39.29 ID:p5dhoPRnd
>>217
手塚の功績は漫画のジャンルを拡大したことだと思うよ

 

261: 2023/07/06(木) 12:35:38.54 ID:ZNN2IplS0
>>217
そもそもアトムがなければドラえもんもないぞ

 

298: 2023/07/06(木) 12:39:47.69 ID:QL7yEQnrp
>>261
大谷より野茂のほうが偉大だと思ってるタイプ?

 

320: 2023/07/06(木) 12:41:37.40 ID:ZNN2IplS0
>>298
手塚治虫は野茂じゃなくてベーブルースや
ベーブルースがいなきゃ野球が日米の国民的スポーツになってないから大谷も野球やってないわけで

 

253: 2023/07/06(木) 12:34:56.07 ID:OKwhhC1Ip123456
藤子不二雄の前で手塚治虫の悪口言ったらガチギレする話すき

 

272: 2023/07/06(木) 12:37:08.86 ID:WdQ/34Kt0
>>253
藤子F「お前出禁!」
初代コロコロ編集長「そんなぁ……」

 

353: 2023/07/06(木) 12:45:45.92 ID:y/2sbXpe0
漫画の黎明期に凄い天才がバンバンいたのって凄くね?
しかも作家の絶対数も少ない頃なのに

 

372: 2023/07/06(木) 12:47:21.30 ID:ZNN2IplS0
>>353
本当は戦前から漫画の歴史は続いてるんだけどな

 

438: 2023/07/06(木) 12:52:34.77 ID:FxM+XWVi0
>>372
でも手塚以前と以後で全然違うわ
そういう意味でもベーブルースっていう例えは的を射てると思うわ

 

354: 2023/07/06(木) 12:45:49.08 ID:SIXT43YE0

 

362: 2023/07/06(木) 12:46:31.88 ID:AQM91kEt0
>>354
ただのヤバい人で草

 

369: 2023/07/06(木) 12:46:54.49 ID:WdQ/34Kt0
>>354
実際は数日で辞めたらしいけどな
それでも判断が早いが

 

373: 2023/07/06(木) 12:47:22.81 ID:v66Rz42fa
>>354
才能あって良かったな

 

419: 2023/07/06(木) 12:51:08.61 ID:6hsTPE8Z0
>>354
自分は割と楽しくやってたのにFと一蓮托生する気になったAも凄いわ

 

658: 2023/07/06(木) 13:07:53.30 ID:wCk4zecf0
>>354
Fは漫画家として成功しても社会人としては失格だったっていうのずっと気にしてたっぽいな
Aがなんだかんだ上手くやってたから余計や

 

359: 2023/07/06(木) 12:46:12.35 ID:jhGqkNsVa
漫画家ってそこそこの作品を何本も出すよりドデカい作品を一本を出す方が評価されるよな

 

375: 2023/07/06(木) 12:47:41.17 ID:zGivDW4rd
>>359
そこそこの作品いくら出しても対象が狭いからな漫画は
特大ヒットは国民的な存在になるからそらそっちの方が上よ

 

511: 2023/07/06(木) 12:58:13.20 ID:YB7zSYNh0
FもAも衰退して
結局ドラえもんしか残ってないんや
ハットリくんや怪物くんやらパーマンやらなんやかんや放送しまくってた藤子ランドとか見る影もない

 

548: 2023/07/06(木) 13:00:38.51 ID:Z2C9YkT80
>>511
まあドラえもんくらいの怪物コンテンツじゃあないと何十年も続かないからな

 

598: 2023/07/06(木) 13:03:49.45 ID:ZzGne2Wza
>>511
作者死んで30年経っても一線で続いてるドラえもんがすごい
今の作品の作者が急死して2053年になってもアニメも映画も続いてることを想像できる作品はほぼ無いと思う

 

871: 2023/07/06(木) 13:26:12.48 ID:bnDIu5myM
手塚や藤子の漫画を今読むと一周まわって新しい
記号的なキャラであれだけイキイキと動かすの凄ない?

 

889: 2023/07/06(木) 13:27:39.75 ID:cGtAtibY0
ドラえもんは今の子どもが読んでもおもろい言うのがすごい
中学上がるころになったら離れるのが多いけど、あれはまあそういうお年頃やからな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688611439/

スポンサーリンク
おすすめ記事