1: 2023/06/01(木) 11:23:08.64 ID:PBUvLMoR0
90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ
https://anond.hatelabo.jp/20230530151516
3: 2023/06/01(木) 11:24:00.94 ID:I29kxBsMa
空が灰色で薄暗かったってのクソわかるな
そんなことないはずなんやけど
そんなことないはずなんやけど
7: 2023/06/01(木) 11:25:20.59 ID:qkhO/Obc0
ラブマシーンがヒットしたのも逆にって感じよな
513: 2023/06/01(木) 12:32:42.44 ID:wRbWQJ0V0
>>7
平成のええじゃないかとか言われてたしな
あの曲は明るいというよりヤケクソ感のほうが強い
平成のええじゃないかとか言われてたしな
あの曲は明るいというよりヤケクソ感のほうが強い
10: 2023/06/01(木) 11:26:33.96 ID:hWK4cR6r0
時代そのものは明るかったから暗いニュースが目立ってたという印象
17: 2023/06/01(木) 11:29:57.11 ID:1Q/vYVzo0
ワイは楽しかったからそんなん微塵も思わんかったな
ニュースが暗かったのはガチやけど
ニュースが暗かったのはガチやけど
19: 2023/06/01(木) 11:30:56.72 ID:p1FlhS3lp
マーケティングや宣伝向けに当時のファッションや文化の良いとこだけ切り取ってパッケージにしてるんだからそらそうやろとしか
48: 2023/06/01(木) 11:40:08.19 ID:oCgXXZP30
コロナで潰れたこの3年間に比べたら全部マシやぞ
63: 2023/06/01(木) 11:43:47.57 ID:L1Q8YDDF0
1990年~1997ごろはそういうのあったな
デカダンスって奴や
1998年ごろからいざ21世紀へ!ってムード変わってたで
デカダンスって奴や
1998年ごろからいざ21世紀へ!ってムード変わってたで
80: 2023/06/01(木) 11:47:49.36 ID:s0XR7pZhd
>>63
90頃ってバブルのイメージ持ってたわ
90頃ってバブルのイメージ持ってたわ
97: 2023/06/01(木) 11:50:16.78 ID:L1Q8YDDF0
>>80
94~ぐらいやな
入力ミスや
94~ぐらいやな
入力ミスや
70: 2023/06/01(木) 11:45:33.01 ID:w4wA7oB2d
今より明るかった気がするけどな
「不景気なんていつまでも続くもんやない」って感じで
今となっちゃ「景気が良いってどういう状態?」って感じやからな
「不景気なんていつまでも続くもんやない」って感じで
今となっちゃ「景気が良いってどういう状態?」って感じやからな
78: 2023/06/01(木) 11:47:27.36 ID:3CVacPuo0
>>70
わかる
今は諦めムードって感じや
ギャルが台頭してたのも活気があったなと思う
わかる
今は諦めムードって感じや
ギャルが台頭してたのも活気があったなと思う
119: 2023/06/01(木) 11:52:50.45 ID:ARBePZzjM
>>78
まぁわかる
90年代はまだ3裏5点差くらいの絶望感だったけど今は8裏10点差くらいはある
まぁわかる
90年代はまだ3裏5点差くらいの絶望感だったけど今は8裏10点差くらいはある
77: 2023/06/01(木) 11:47:09.43 ID:wr++9BD20
変な終末感あったよな
阪神淡路、オウムとかヤベー事件が続いて起こってエヴァがブームになったり
阪神淡路、オウムとかヤベー事件が続いて起こってエヴァがブームになったり
85: 2023/06/01(木) 11:48:22.46 ID:TWtnFMim0
旧劇エヴァ見たらまあなんとなく分かるやろ
87: 2023/06/01(木) 11:48:51.52 ID:Mj1WHI44d
地下鉄サリン事件とかリアタイしてたらヤバかったやろな
120: 2023/06/01(木) 11:52:58.84 ID:C0gNQWfF0
>>87
一歩間違えればその場に居合わせたかもしれないけど結局のところは他人事だった
一歩間違えればその場に居合わせたかもしれないけど結局のところは他人事だった
89: 2023/06/01(木) 11:48:54.45 ID:Q6HTdbRb0
serial experiments lainはガチで頃時代の雰囲気出てるよ
あのネット黎明期の鬱々とした感じほんとすこ
あのネット黎明期の鬱々とした感じほんとすこ
94: 2023/06/01(木) 11:49:40.26 ID:wr++9BD20
あとあの時代は宮崎勤事件が起こって日が経ってないこともあってとにかくオタクに対して人権が無かった
アニメ見てるっていうのが知られただけで普通にイジメの対象になったりしてたで
アニメ見てるっていうのが知られただけで普通にイジメの対象になったりしてたで
101: 2023/06/01(木) 11:50:57.48 ID:vUDOH0PQ0
>>94
エヴァのヒットでそのイメージも消えたろ
エヴァのヒットでそのイメージも消えたろ
118: 2023/06/01(木) 11:52:49.46 ID:wr++9BD20
>>101
そんなわけないやろ
今は普通に女が鬼滅の刃だいすき!とか言ってるけど
90年代なんてドラマと流行歌追い続けてる奴以外には人権なんて無かったで
だから皆そろいもそろってカウントダウンTVチェックしてたんやぞ
そんなわけないやろ
今は普通に女が鬼滅の刃だいすき!とか言ってるけど
90年代なんてドラマと流行歌追い続けてる奴以外には人権なんて無かったで
だから皆そろいもそろってカウントダウンTVチェックしてたんやぞ
115: 2023/06/01(木) 11:52:23.57 ID:1Q/vYVzo0
ヲタクに人権がないっていうとお前らはマイナスのイメージに捉えるかもしれんけど
その分ヲタク気質があるやつでも半強制的に陽キャぶってファッションに興味もってるフリしてみたり髪型整えたりしてたってことやからな
今の完全に諦めてチー牛になってるやつとかは今より少なかったということや
その分ヲタク気質があるやつでも半強制的に陽キャぶってファッションに興味もってるフリしてみたり髪型整えたりしてたってことやからな
今の完全に諦めてチー牛になってるやつとかは今より少なかったということや
135: 2023/06/01(木) 11:55:15.95 ID:sctX3U/wa
>>115
これはあるわな
人権がないんだからそうするしかなかったってのもあるけど
ホットドッグとか見て勉強したりしてたわ
これはあるわな
人権がないんだからそうするしかなかったってのもあるけど
ホットドッグとか見て勉強したりしてたわ
141: 2023/06/01(木) 11:56:20.80 ID:Db4/PTSc0
いつ聞いてもエアマックス狩とカラーギャングだけは想像できんし話盛ってるやろって思ってしまう
数万円の靴を追い剥ぎしたり、海外のギャングみたいに徒党を組んで暴れるとか信じられん
数万円の靴を追い剥ぎしたり、海外のギャングみたいに徒党を組んで暴れるとか信じられん
145: 2023/06/01(木) 11:57:08.29 ID:1Q/vYVzo0
>>141
日中に宝石店に強盗入るほうが信じられんわ
日中に宝石店に強盗入るほうが信じられんわ
146: 2023/06/01(木) 11:57:21.36 ID:VY5cIBeyd
>>141
いうてカラーギャングなんて極一部の地域だけやけどな
いうてカラーギャングなんて極一部の地域だけやけどな
156: 2023/06/01(木) 11:58:27.08 ID:C0gNQWfF0
>>141
防犯カメラとかあんまりなかったし
防犯カメラとかあんまりなかったし
169: 2023/06/01(木) 12:00:16.62 ID:m0/4MXGCM
パナウェーブ研究所とかオウムとかなんか世の中がカルトっぽい雰囲気に包まれてた感じはあるわ
228: 2023/06/01(木) 12:07:04.43 ID:3CVacPuo0
暗く感じるのってオカルト番組だったり事件だったりノストラダムスだったり色々要因はあるけど、一番大きいのは今に比べて写真や動画の画質が悪かったせいだと思うわ
華やかなバブルはともかく昭和なんて基本白黒のイメージやし
華やかなバブルはともかく昭和なんて基本白黒のイメージやし
241: 2023/06/01(木) 12:08:08.35 ID:Q6HTdbRb0
>>228
わかる
なぜかあの時代思い出そうとするとブラウン管の画質になるわ
252: 2023/06/01(木) 12:09:05.74 ID:OfHchjfkM
>>228
アニメはセル画特有の暗さもあったな
アニメはセル画特有の暗さもあったな
263: 2023/06/01(木) 12:10:17.06 ID:MijYVhUzp
アニメもセル画が主流やしゲームやPCも解像度低いからコンテンツ全体的に線がハッキリしないようなぼやけてた印象がある
それに加えてエヴァやlainのような陰鬱した作品が多く出てたからそういうイメージが強い
それに加えてエヴァやlainのような陰鬱した作品が多く出てたからそういうイメージが強い
239: 2023/06/01(木) 12:08:02.01 ID:N1YgV/mcp
ポケモンは絶好調だし月曜から日曜日まで夕方からアニメやってたしゲームも様々なソフトが出てたしで当時小学生ぐらいだった人間にとっては1番楽しかった時じゃない?
251: 2023/06/01(木) 12:09:00.15 ID:ARBePZzjM
この時代の銀行員はマジでしんどかったろうね
300: 2023/06/01(木) 12:14:10.17 ID:C0gNQWfF0
>>251
よく聞くのがボーナスカットとか貸し剥がしとかね
まあでも人によるのかな
よく聞くのがボーナスカットとか貸し剥がしとかね
まあでも人によるのかな
266: 2023/06/01(木) 12:10:59.89 ID:WJDXDt91a
ノストラダムスの大預言
↑なんでこんなクソしょうもないオカルトにみんな怯えてたの
カルトけ
276: 2023/06/01(木) 12:11:37.47 ID:Q6HTdbRb0
>>266
コンピュータ誤作動して核ミサイルが飛ぶとか言われてたからなw
コンピュータ誤作動して核ミサイルが飛ぶとか言われてたからなw
268: 2023/06/01(木) 12:11:11.26 ID:IlQRE6420
95年の阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件から一気に世の中の空気が変わったのか確か
でも98年くらいになると世紀末のワクワク感とかあってそんなに暗い世の中でも無かったような
ギャルブーム全盛期だったし
でも98年くらいになると世紀末のワクワク感とかあってそんなに暗い世の中でも無かったような
ギャルブーム全盛期だったし
448: 2023/06/01(木) 12:26:49.40 ID:bdbfdmkId
90年代後半に大人だったか子どもだったかで印象変わりそう
468: 2023/06/01(木) 12:28:21.73 ID:ailycZk/d
いうて90年代はまだ日本に自信があったやろ
アジアナンバーワンとかアメリカに次ぐ2番目とかそういう意識があった上での暗さや
「(本当はすごいのわかってるけど)日本はこんなにダメ!」ってのが90年代
今は「日本はすごい、すごいんだああああ!」か「いやもう終わってるし」のどっちかって感じや
アジアナンバーワンとかアメリカに次ぐ2番目とかそういう意識があった上での暗さや
「(本当はすごいのわかってるけど)日本はこんなにダメ!」ってのが90年代
今は「日本はすごい、すごいんだああああ!」か「いやもう終わってるし」のどっちかって感じや
650: 2023/06/01(木) 12:43:10.32 ID:bos8kwIud
むしろ氷河期世代って90年代を美化してね?
662: 2023/06/01(木) 12:44:17.05 ID:wRvvFSHp0
>>650
自分が若い頃を美化するのは普通のことや
昔は良かった今はダメは全ての人間が通る道
自分が若い頃を美化するのは普通のことや
昔は良かった今はダメは全ての人間が通る道
696: 2023/06/01(木) 12:47:44.98 ID:Ol0pbHTW0
暗かったけどまあそのうち良くなるやろっていう能天気さは今よりずっとあった気がする
個人的には2010年代の方がお先真っ暗感があって閉塞感を感じたな
個人的には2010年代の方がお先真っ暗感があって閉塞感を感じたな
722: 2023/06/01(木) 12:50:39.97 ID:+6WKKBe90
>>696
テクノロジーの進化とかの良い材料はあったしな
ネットが普及し始めたのも90年代半ばからやし
AIは伸びるかもしれんけど不気味さもあるし
素直に期待できるの医療技術の進化くらいやわ
テクノロジーの進化とかの良い材料はあったしな
ネットが普及し始めたのも90年代半ばからやし
AIは伸びるかもしれんけど不気味さもあるし
素直に期待できるの医療技術の進化くらいやわ
852: 2023/06/01(木) 13:04:38.14 ID:3zWEpQaSM
当時ガキの奴らはおもちゃゲームアニメが現在も続くIPの最強コンテンツだらけで楽しい思い出のほうが多いだろ
暗く感じる奴はおっちゃんどころかおじいちゃんやな
暗く感じる奴はおっちゃんどころかおじいちゃんやな
865: 2023/06/01(木) 13:06:18.53 ID:6UYr4GAfM
>>852
90年代IPだけなぜか異様に強いよな
70年代は特撮とガンダムがあるけど80年代はマジで不毛地帯
90年代IPだけなぜか異様に強いよな
70年代は特撮とガンダムがあるけど80年代はマジで不毛地帯
884: 2023/06/01(木) 13:10:00.21 ID:+6WKKBe90
>>852
ワンピもコナンもポケモンも未だにトップクラスなの衝撃やわ
あとゼルダは評価の割に日本では売れない作品やと思ってたのにバカ売れしてるのもビビる
ワンピもコナンもポケモンも未だにトップクラスなの衝撃やわ
あとゼルダは評価の割に日本では売れない作品やと思ってたのにバカ売れしてるのもビビる
812: 2023/06/01(木) 12:58:51.08 ID:8YgYSr1lM
いつの時代が云々じゃなくて、自分がどの歳の時、どの年代だったかって話でしかないやろ
もっと言えば自分が楽しかった時は世の中も明るく楽しく見えてたに決まっとるし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685586188/