スポンサーリンク
俺らの想像していた「2022年のゲーム」ってもっと凄くなかったか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2022/10/04(火) 16:05:46.47 ID:oSw4qWyZ0
仮想空間くらい楽々できてると思ってた

 

5: 2022/10/04(火) 16:09:39.71 ID:G9/ghWaL0
確か今ってバックトゥザフューチャーの未来より未来なんだっけ

 

9: 2022/10/04(火) 16:11:59.84 ID:8mdrv+wga
>>5
ジョーズの続編が何十作も作られている世界線

 

10: 2022/10/04(火) 16:12:06.07 ID:ll6cyIyK0
>>5
BTTFで行った未来は2015年だね

 

117: 2022/10/04(火) 21:04:07.97 ID:z16r6Wmua
>>10
車がビュンビュン空飛んでたな笑

 

52: 2022/10/04(火) 17:08:51.61 ID:AnFptuG70
>>5
ガンコンのアーケードゲームやってたら未来の子供に「手を使うのかよ、ダサいな」的に言われるんだよな

 

115: 2022/10/04(火) 20:39:21.09 ID:IUNYOO9G0
>>52
あれ任天堂のワイルドガンマンやぞ

 

6: 2022/10/04(火) 16:10:39.76 ID:boKvompYd
3Dホログラムで格ゲーが出来ると思ていた(こち亀ネタ)

 

7: 2022/10/04(火) 16:10:40.03 ID:/5EK3Q8Jd
初代スーパーマリオブラザーズがスーパーマリオサンシャインに進化するまでの年月より、サンシャインが発売されてから現代に至るまでの年月の方がもはや長い
でもサンシャインと現代のゲーム見比べて全然別物!みたいな感じあんましないよな

 

11: 2022/10/04(火) 16:12:24.12 ID:G9/ghWaL0
パトレイバーもまだ無いし残念ではある

 

15: 2022/10/04(火) 16:14:16.11 ID:Ou9dsHatd
正直ゲームの進化としては頭打ち感が否めない
映像が綺麗になるとかそういうのじゃない方向で進化するにはあとどれくらいかかるのか

 

16: 2022/10/04(火) 16:14:39.09 ID:KI+gj5qP0
いつから想像してかにもよる

 

19: 2022/10/04(火) 16:18:31.02 ID:Y/5RDuumd
据え置き機持ち運べるとかホログラムでゲームと現実が融合したスポーツとか想像してたな
前者は数年前に達成したけど

 

22: 2022/10/04(火) 16:21:29.05 ID:0MRA2TAl0
>>19
後者はHADOで実現できてるな
裸眼ではないが

 

23: 2022/10/04(火) 16:21:44.16 ID:G9/ghWaL0

3DTVと3DSの3D部分があまり流行らなかったからなぁ
それで世界線が変わったか

まだ空間に映像映す技術は研究続いてるからサメに食われるシーンはまだ期待出来なくもない

 

30: 2022/10/04(火) 16:24:42.65 ID:5JmrhmsM0
来月SAOのサービス開始だもんな

 


2022年11月6日正式サービス開始という設定

32: 2022/10/04(火) 16:26:04.37 ID:/5EK3Q8Jd
情報技術については昔の人間じゃ想像付かない程の劇的進歩遂げてるけど、今の所そこだけよな

 

35: 2022/10/04(火) 16:32:33.43 ID:VK5qesqj0
画面から臭いが出てくると思ってた

 

46: 2022/10/04(火) 17:02:37.19 ID:kTYExp0R0
ハビタットしてた時代にFF11とか信じられなかったし
20年経ってもまだFF11やってるとはおもわなかったよ
なにもかわってない

 

47: 2022/10/04(火) 17:03:08.85 ID:DShGHXG50
言うてもファミコンから比べたらすごい進化してると思うがな🤔

 

51: 2022/10/04(火) 17:08:40.13 ID:kTYExp0R0
ビデオゲームという映像主体のゲームの進化で言えば
平面からVRへの進化が一番デカいわ
VR登場と同じような感動はもうこの先数年ないだろうな

 

54: 2022/10/04(火) 17:09:40.92 ID:7B4OwnAA0
VRがもっと小型、軽量化できてすぐ起動できるようになったものがみたいな

 

66: 2022/10/04(火) 17:35:38.96 ID:Bz7mOhNra
既にtower uniteとかが昔からあるのにある日突然メタバース需要が高くなる訳ないな
次の段階に進化するための需要が人類にはまだない

 

78: 2022/10/04(火) 18:04:09.28 ID:GS6TeWxWa
ゲームの進化はシンギュラリティ待ちだな

 

79: 2022/10/04(火) 18:11:24.70 ID:8mdrv+wga
>>78
FLOPSだけモリモリ上がってるだけでイノベーションが無いよねw
本格的にAIを採用するのも後何年かかるやらって感じだし

 

87: 2022/10/04(火) 18:37:30.17 ID:IrHU3equ0
http://www2s.biglobe.ne.jp/~IKKI/ScienceFiction/SFhistry.HTM#NL
主なSF作品の出来事の年表(ゲームはない?)
AKIRA、エヴァ、ブレードランナー1、リアルスティールの時代超えてる
もうすぐなのがロボコップが28年、攻殻、ターミネーターが29年
あとゲームのbo2とcrisisが25年で目前
後者はエイリアンの技術だけどbo2、25m内の敵透視出来る照準器、光学迷彩、壁登れるグローブあったけどあと3年じゃ無理だなw

 

105: 2022/10/04(火) 19:26:21.89 ID:gRh/yLDO0
>>87
AKIRAに関しては、あれは連載開始日を第三次世界大戦(物語の始まり)にしてるからネタ的設定だろう
ゲームだとニンジャウォーリアーズが1993年設定で、忍者サイボーグが開発されてるな
現在に近い年代に設定するとわりとリアル感が出るから、こういう設定にする事は結構多かったな

 

92: 2022/10/04(火) 18:53:29.27 ID:12dQ2GqS0
正直もう打ち止め感ある

 

94: 2022/10/04(火) 19:10:24.19 ID:x7mrcz1ad

ゲームはしょせん暇つぶしだから
スマホてサクッとやるくらいでいいんじゃね?
という人も増えたし

さらにはゲームやらなくて他人がプレイしているのを
動画で見れば良いんじゃね?
という人も増えた

もちろんそうじゃない人も沢山いるけど
昔予想していた縦軸じゃなくて横軸方面に広がっているのも事実

 

97: 2022/10/04(火) 19:16:44.52 ID:ma0LkPqGa
stadiaがゲーム業界を変えると思ったんだけどなカスリもしなかったな

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664867146/

スポンサーリンク
おすすめ記事