
1:  2019/12/12(木) 10:07:53.00 ID:zJ6i6G8da
・リスナーを総称する名前がつく
 ・話すネタは大体キツい下ネタと内輪ネタ
 ・その内輪ネタに出てくるマネージャーやスタッフに寒いあだ名がある
 ・そこそこ投稿者が有名になるとTwitterで威張り散らす
あんま声優のラジオと変わらないんじゃ…
7:  2019/12/12(木) 10:11:53.87 ID:tlYjPptA0
どっちも出演者の属性補正ありきやからな
20:  2019/12/12(木) 10:14:53.81 ID:R3JiCyon0
へたな芸人より面白い
23:  2019/12/12(木) 10:15:18.42 ID:iYm7Wkjya
ラジオなんて投稿が面白いかどうかやろ
25:  2019/12/12(木) 10:16:14.51 ID:C+8yLkDud
声優は所詮トーク技術は素人やから仕方ないといえるけど 
トーク技術で飯食ってる芸人がこれなのはいかんだろ
トーク技術で飯食ってる芸人がこれなのはいかんだろ
30:  2019/12/12(木) 10:17:43.21 ID:xWB6QhUaM
>>25
頭良い方多いで声優さん
育ちも良い方多い
頭良い方多いで声優さん
育ちも良い方多い
38:  2019/12/12(木) 10:19:17.04 ID:BhZrd7pE0
>>30
頭と育ち良ければ面白いならなんでロザンはつまらないんや
頭と育ち良ければ面白いならなんでロザンはつまらないんや
152:  2019/12/12(木) 10:30:59.91 ID:Tvx3Ayg8M
>>38
性格がクソだから
性格がクソだから
35:  2019/12/12(木) 10:18:59.05 ID:9apHt5RTp
>>25
声優のラジオは芸人より面白いんだが?
声優のラジオは芸人より面白いんだが?
28:  2019/12/12(木) 10:17:18.30 ID:YuRH48Prd
ある程度リスナーと馴れ合うのは仕方ないやろ 
それがラジオの持ち味やし
それがラジオの持ち味やし
39:  2019/12/12(木) 10:19:18.14 ID:DJHMcV32d
>>28
結局その程度の位置なんだから声優ラジオにマウントとる程の物ではないってことやぞ
結局その程度の位置なんだから声優ラジオにマウントとる程の物ではないってことやぞ
34:  2019/12/12(木) 10:18:40.57 ID:/wzo3HWP0
どっちも全く聞かんけど声優なんやから声の仕事のラジオやるのはええやん別に 住み分けとけや
41:  2019/12/12(木) 10:19:22.00 ID:MoF5Mq+D0
声優ラジオはなぜ独自挨拶作りたがるのか
55:  2019/12/12(木) 10:21:49.32 ID:3SjOK7pS0
声豚声豚声豚連呼するやつおるけど
芸豚が 芸人のほうが声優より面白い!!って言ってるだけや
芸豚が 芸人のほうが声優より面白い!!って言ってるだけや
62:  2019/12/12(木) 10:22:52.85 ID:9apHt5RTp
>>55
芸人のラジオは面白い人はほんとに面白いと思うで
ひな壇でつまらんやつはラジオだともっとつまらんけど
芸人のラジオは面白い人はほんとに面白いと思うで
ひな壇でつまらんやつはラジオだともっとつまらんけど
67:  2019/12/12(木) 10:23:13.81 ID:a8RWW6K10
いま声優で面白いのって誰がおるんや
95:  2019/12/12(木) 10:25:49.87 ID:AiVHdTw7d
>>67
ぶっちゃけここ15年くらい金田朋子が一番おもろいと思う
ぶっちゃけここ15年くらい金田朋子が一番おもろいと思う
128:  2019/12/12(木) 10:28:26.71 ID:a8RWW6K10
>>95
カネトモは相方のスキルが問われるやろ
最も適任だった人はすでに故人やし
カネトモは相方のスキルが問われるやろ
最も適任だった人はすでに故人やし
69:  2019/12/12(木) 10:23:20.22 ID:AiVHdTw7d
中堅どころかベテランに片足突っ込んでる中川家が若手以上に尖ったラジオしてるのおかしいやろ
77:  2019/12/12(木) 10:23:56.71 ID:du9VN+qea
渡辺君いなくなった伊集院は息出来てるの?
89:  2019/12/12(木) 10:25:01.26 ID:8iZjwRu60
>>77
ドラクエウォークの話ばかりで安定してるよ
ドラクエウォークの話ばかりで安定してるよ
105:  2019/12/12(木) 10:26:45.44 ID:XK6lvaw70
>>89
テクテクテクテクは?
テクテクテクテクは?
114:  2019/12/12(木) 10:27:17.48 ID:du9VN+qea
>>105
サ終やぞ
サ終やぞ
79:  2019/12/12(木) 10:24:03.11 ID:p44G4JUb0
ラジオ以外も芸人は身内ノリばっかりでつまらん
声優さんの方が機転効くしな
声優さんの方が機転効くしな
80:  2019/12/12(木) 10:24:11.25 ID:onaJs288M
声優の方がキャッチな話題多いからすこ 
芸人はボケまくりなんよな
もっと番組とかやらないかな地上波で
芸人はボケまくりなんよな
もっと番組とかやらないかな地上波で
122:  2019/12/12(木) 10:27:58.19 ID:75chL9+Wa
オードリーannサンドリ爆笑問題カーボーイ聴いてるけどアニゲラとスターラジオーシャンも普通におもろいで
きもっ…ってならんわ
きもっ…ってならんわ
139:  2019/12/12(木) 10:29:36.32 ID:tkHRFF+IM
ラジオは芸人でも声優でも作家次第なとこあるやろ
141:  2019/12/12(木) 10:30:00.12 ID:YuRH48Prd
>>139
まあそれはある
まあそれはある
143:  2019/12/12(木) 10:30:18.66 ID:kCbLVLl6d
>>139
どのジャンルでもそうやな
どのジャンルでもそうやな
140:  2019/12/12(木) 10:29:51.83 ID:O41ibpLw0
全盛期アニゲラは別格に面白かったわね
142:  2019/12/12(木) 10:30:03.50 ID:GZB4NtAZp
声優というよりポケモンラジオは面白い
ニャースのひとトークうまい
ニャースのひとトークうまい
148:  2019/12/12(木) 10:30:40.71 ID:nCcXuYcEM
ラジオでtwitterのトレンド上位に乗るような番組ってあるの?
166:  2019/12/12(木) 10:32:12.38 ID:boCvUFfn0
>>148
バナナムーンとオードリーは大抵ハッシュタグトレンド入りしてるやろ
あとオギプルギスのときは凄かった
バナナムーンとオードリーは大抵ハッシュタグトレンド入りしてるやろ
あとオギプルギスのときは凄かった
176:  2019/12/12(木) 10:32:52.52 ID:VXiN9j75d
>>148
人気番組は曲にかかわらず放送中はほとんどの番組がトレンド入るやろ
人気番組は曲にかかわらず放送中はほとんどの番組がトレンド入るやろ
214:  2019/12/12(木) 10:36:31.45 ID:hdTcVcCfd
>>148
annやjunkは100%のる
annやjunkは100%のる
スポンサーリンク
160:  2019/12/12(木) 10:31:53.12 ID:oZ/MKT2Xa
アニオタが好きなアニメの声優ラジオ聞いてがっかりしたやつはわりと居そう
185:  2019/12/12(木) 10:33:27.77 ID:TaXM4LDeM
>>160
本人がキャラ好きなやつは聞くなって言った番組もあるし
本人がキャラ好きなやつは聞くなって言った番組もあるし
180:  2019/12/12(木) 10:33:01.76 ID:dbRb61rUa
声優のラジオの方が内輪ネタばっかやろ 
イベント行ってないとつまらんしくそ
イベント行ってないとつまらんしくそ
191:  2019/12/12(木) 10:34:18.26 ID:dH06Av/hd
>>180
芸人のが更に内輪ネタやろ
声優は出演作品の話とかあるけどテレビの話はそんなにせんし
芸人のが更に内輪ネタやろ
声優は出演作品の話とかあるけどテレビの話はそんなにせんし
209:  2019/12/12(木) 10:35:40.34 ID:dbRb61rUa
>>191
声優の方が多いやろ
芸人は誰が聞いても分かるように話してるし
声優の方が多いやろ
芸人は誰が聞いても分かるように話してるし
222:  2019/12/12(木) 10:36:56.18 ID:dH06Av/hd
>>209
声優のは出演作品がメインやからアニメ見ないとわからんやろ
それを内輪ネタとなるならお前の感覚がおかしい
声優のは出演作品がメインやからアニメ見ないとわからんやろ
それを内輪ネタとなるならお前の感覚がおかしい
188:  2019/12/12(木) 10:34:03.03 ID:oZ/MKT2Xa
声優ラジオの身内ネタはかなり排他的だからな
知らん奴は全くノれない
知らん奴は全くノれない
189:  2019/12/12(木) 10:34:11.39 ID:ThCcPXVr0
オードリーのラジオイベントの集合写真とか見るとリスナーは声豚と大差ない陰キャやったし五十歩百歩やと思う
226:  2019/12/12(木) 10:37:17.74 ID:lxxd2uYW0
266:  2019/12/12(木) 10:39:31.89 ID:YuRH48Prd
>>226
まあよくも悪くもオードリーのファン層やなって
まあよくも悪くもオードリーのファン層やなって
211:  2019/12/12(木) 10:35:50.29 ID:dH06Av/hd
芸人は声が汚いから聞き取りにくいやつやと面白さ半減なんよな
三四郎とかそれでだいぶ損しとる
三四郎とかそれでだいぶ損しとる
219:  2019/12/12(木) 10:36:37.30 ID:dbRb61rUa
声優のラジオはほとんどがイベントの感想やん
239:  2019/12/12(木) 10:38:03.86 ID:MP93ovag0
>>219
ふつおたと称してイベントの感想出演番組の感想ばっかやな
ふつおたと称してイベントの感想出演番組の感想ばっかやな
225:  2019/12/12(木) 10:37:15.65 ID:7BLMxDWA0
声優とかどうせアニメネタで盛り上がってる陰キャでしょ?
245:  2019/12/12(木) 10:38:19.58 ID:S+v6D1Iba
>>225
スポンサーとの兼ね合いなのかアニメの話をしない番組が多い
スポンサーとの兼ね合いなのかアニメの話をしない番組が多い
229:  2019/12/12(木) 10:37:25.44 ID:x10X0evW0
芸人も声優もハガキコーナー要らんわひたすらフリートークしてて欲しい
240:  2019/12/12(木) 10:38:04.98 ID:oZ/MKT2Xa
ハガキ職人ってラジオつまらなくしてる要因だわ
半分ハガキコーナー潰しとるやろ
半分ハガキコーナー潰しとるやろ
スポンサーリンク
289:  2019/12/12(木) 10:41:27.55 ID:ZqblzcS/d
興味ない人からしたら実際大差ないんやろな 
今日日ラジオ聞いとるって時点で既にちょっと痛いやろ
今日日ラジオ聞いとるって時点で既にちょっと痛いやろ
333:  2019/12/12(木) 10:44:41.23 ID:15pwG+XI0
天津向が面白いって持ち上げられるのが声優業界だから
347:  2019/12/12(木) 10:46:08.94 ID:HAIKopFYM
オードリーと山里が一番に浮かんだ
リスナーがパーソナリティを兄貴と讃える風潮ほんま気持ち悪いわ
リスナーがパーソナリティを兄貴と讃える風潮ほんま気持ち悪いわ
352:  2019/12/12(木) 10:46:27.16 ID:/fK/qhhIM
>>347
伊集院が元凶
伊集院が元凶
358:  2019/12/12(木) 10:46:41.55 ID:a3fAxATza
>>347
オードリーは面白いけど、リスナーの信者度が半端ないからな
なかなかきつい
オードリーは面白いけど、リスナーの信者度が半端ないからな
なかなかきつい
350:  2019/12/12(木) 10:46:14.58 ID:i0/eAsrD0
ラジオは人間的にダメなところが他のコンテンツより透けやすいから芸人以外は大半作家のお人形さんや
若林の自分が否定されることへの異常な苛立ちとか平子の自分のプライドを守るための卑怯さとかすげえキモいわ
376:  2019/12/12(木) 10:47:34.56 ID:peHmy6cp0
>>350
わかる
テレビでの2人はすきだけどラジオでは大嫌い
わかる
テレビでの2人はすきだけどラジオでは大嫌い
385:  2019/12/12(木) 10:48:31.63 ID:u3N358XIa
誰がやろうがラジオって基本リスナーとの身内馴れ合いになってくよな
400:  2019/12/12(木) 10:49:45.12 ID:x5rhoZSe0
>>385
深夜ラジオでも地方のラジオでもそれは変わらんからな
深夜ラジオでも地方のラジオでもそれは変わらんからな
421:  2019/12/12(木) 10:51:31.25 ID:hyyrA6ht0
>>385
そもそもそういうコンテンツやけど伊集院とか一線引いとる、爆笑は年末にハガキ職人と馴れ合いだすけど
そもそもそういうコンテンツやけど伊集院とか一線引いとる、爆笑は年末にハガキ職人と馴れ合いだすけど
420:  2019/12/12(木) 10:51:19.64 ID:yWQTh4lR0
芸人はおもろいこというのが仕事だからサブイボは立たない 
声優がイキっておもろくもないのに芸人みたいなことするのが寒い
ただそれだけ
声優がイキっておもろくもないのに芸人みたいなことするのが寒い
ただそれだけ
450:  2019/12/12(木) 10:53:32.07 ID:MP93ovag0
>>420
お笑い風をやろうとしてお笑い風にすらなってないのキツすぎるよな
お笑い風をやろうとしてお笑い風にすらなってないのキツすぎるよな
515:  2019/12/12(木) 10:59:54.84 ID:dbRb61rUa
声優のラジオは芸人と違って誰もディスらないからな
526:  2019/12/12(木) 11:01:21.32 ID:XRmnouatd
つまり芸人と声優が共演しとるラジオ番組なら問題ないんやろ?
530:  2019/12/12(木) 11:01:47.48 ID:dbRb61rUa
>>526
ほとんど天津向やん
ほとんど天津向やん
538:  2019/12/12(木) 11:02:54.70 ID:7V3DuZhCp
>>526
岩井のアニニャンやん
岩井のアニニャンやん
562:  2019/12/12(木) 11:05:23.70 ID:tL8/xjBD0
>>526
ゴージャスのYouTubeチャンネルかな
ゴージャスのYouTubeチャンネルかな
545:  2019/12/12(木) 11:03:13.24 ID:9aXmWYFFp
1中 creepy nutsのann0
 2遊 霜降りann0
 3投 有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
 4指 伊集院光 深夜の馬鹿力
 5三 ダイアンのよなよな
 6二 チョコレートナナナナイト
 7一 オードリーann
 8左 アルピーdcg
 9右 三四郎ann
毎週聞いてるやつで打線組んだわ
 サンドリがほんまに抜けてる
558:  2019/12/12(木) 11:04:56.21 ID:2LpGA6sIr
>>545
おまえいつ寝てんねん
おまえいつ寝てんねん
548:  2019/12/12(木) 11:03:24.34 ID:SHAn6e1Yp
ラジオの面白い時期って割と短いからな
売れかけてるときとか余裕あるときとかしか面白くない
エレ片でも一時期神がかってたように面白かった時期あった
誰も聞いてないから誰も知らんけど
売れかけてるときとか余裕あるときとかしか面白くない
エレ片でも一時期神がかってたように面白かった時期あった
誰も聞いてないから誰も知らんけど
560:  2019/12/12(木) 11:05:12.47 ID:4wClIGLYH
正直臭さは声優も芸人も変わらん
面白さが芸人>声優なだけ
面白さが芸人>声優なだけ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576112873/
 

































