
1:  2019/09/18(水) 23:18:04.37 ID:reeWbeq9p
擁護する奴は多少なりともいるし
2:  2019/09/18(水) 23:18:19.93 ID:Fcs32gp10
ダイナミックコード
86:  2019/09/18(水) 23:23:14.88 ID:PLXMuRrx0
>>2
腹よじれるくらい笑えるからセーフ
腹よじれるくらい笑えるからセーフ
6:  2019/09/18(水) 23:18:52.05 ID:oj1vYu8da
みなみけおかわり
182:  2019/09/18(水) 23:27:21.35 ID:gGpUFcMk0
>>6
これ
これ
10:  2019/09/18(水) 23:19:13.52 ID:yXJQuRfB0
マヨイ家
73:  2019/09/18(水) 23:22:34.35 ID:x6DddcRo0
>>10
これ
しかもクラウドファンディングで結構金集めて始めてるからたち悪い
これ
しかもクラウドファンディングで結構金集めて始めてるからたち悪い
300:  2019/09/18(水) 23:31:18.29 ID:+rOtUn0E0
>>10
あの作品形態でメインヒロインっぽい真咲が最終話Bパートまで本当のこと話してないとか酷いで
あの作品形態でメインヒロインっぽい真咲が最終話Bパートまで本当のこと話してないとか酷いで
318:  2019/09/18(水) 23:32:02.66 ID:IMgRTeQAr
>>10
始まりの衝撃度があるから見る価値はある
始まりの衝撃度があるから見る価値はある
417:  2019/09/18(水) 23:35:05.42 ID:EO6yC7W7d
>>10
前半と後半の落差のすごいクソアニメ
前半と後半の落差のすごいクソアニメ
431:  2019/09/18(水) 23:35:33.19 ID:S7oi/b+e0
>>10
最後まで見て損したわ
最後まで見て損したわ
17:  2019/09/18(水) 23:19:51.48 ID:Gl6oIUX3a
けもフレ2
31:  2019/09/18(水) 23:20:25.48 ID:72HQfxBu0
グラスリップ
51:  2019/09/18(水) 23:21:32.60 ID:KPm7rbtK0
>>31
凪あすと白箱の間がこれなの草
凪あすと白箱の間がこれなの草
33:  2019/09/18(水) 23:20:40.25 ID:JVguUp7n0
けもフレ2
35:  2019/09/18(水) 23:20:41.06 ID:3r4U8ndR0
あっちこっち
38:  2019/09/18(水) 23:20:50.75 ID:eQlu4NIZ0
メガネブ
48:  2019/09/18(水) 23:21:24.00 ID:mQ6F2a8b0
>>38
絶対これ
絶対これ
68:  2019/09/18(水) 23:22:17.06 ID:PLpho1BDd
>>38
これ見るのしんどかった
これ見るのしんどかった
56:  2019/09/18(水) 23:21:49.06 ID:h8yJ3wPP0
割と好評意見もある自分が嫌いなだけの作品如きが榊遊矢に勝てると思うな
869:  2019/09/18(水) 23:50:21.88 ID:MPHkcEEp0
>>56
榊ごときがキュルルに勝てると思うな
榊ごときがキュルルに勝てると思うな
60:  2019/09/18(水) 23:21:52.53 ID:ustAgMCG0
アークファイブの最後がよかったと思える奴いんの?
100:  2019/09/18(水) 23:23:52.50 ID:KZ/oo8Gja
>>60
ヴレインズより良いという人もおるし人それぞれちゃう
ヴレインズより良いという人もおるし人それぞれちゃう
63:  2019/09/18(水) 23:21:59.12 ID:yXJQuRfB0
あっちこっちは最後まで視聴した奴おらんやろ
つまり正確に評価されていない
つまり正確に評価されていない
70:  2019/09/18(水) 23:22:26.42 ID:IXfilvbva
ゴールデンタイム
88:  2019/09/18(水) 23:23:18.07 ID:mQ6F2a8b0
>>70
最初がしんどいだけ定期
最初がしんどいだけ定期
103:  2019/09/18(水) 23:23:56.48 ID:52qJiWLud
127:  2019/09/18(水) 23:25:10.54 ID:nUH9DkPR0
>>103
これゴールデンタイムなんか
このgifはよう見るけど初めてしったわ
これゴールデンタイムなんか
このgifはよう見るけど初めてしったわ
79:  2019/09/18(水) 23:22:50.56 ID:XiVqxQCs0
禁書2期 
 禁書3期 
 とあセラ
これに勝てる糞なんかねえよ 
 鉄血ですら作画ではこいつらに勝ってるし
80:  2019/09/18(水) 23:22:53.17 ID:p/iVr3sJd
ガンドレス定期
81:  2019/09/18(水) 23:22:56.06 ID:ZvbWJ7+w0
00年代前半は作画、脚本共にクソなアニメが溢れてた印象
82:  2019/09/18(水) 23:23:05.43 ID:rw02QtSO0
満場一致はなかなかない
83:  2019/09/18(水) 23:23:07.42 ID:q1XYFhXKM
えびてんもやばかった
108:  2019/09/18(水) 23:24:23.95 ID:Yc/WWV3e0
>>83
なんかひたすら滑ってたよな
なんかひたすら滑ってたよな
97:  2019/09/18(水) 23:23:37.69 ID:VomuXO9r0
アークソは設定自体は見所あったのでセーフ
107:  2019/09/18(水) 23:24:11.30 ID:30E2aayi0
カオスヘッド
112:  2019/09/18(水) 23:24:37.93 ID:VomuXO9r0
>>107
カオチャよりマシだろ
カオチャよりマシだろ
114:  2019/09/18(水) 23:24:38.87 ID:XnQLAHqs0
アークファイブとか鉄血すら序盤とか一部分だけなら擁護できるからな
それすらできない作品は滅多にないんやないか
それすらできない作品は滅多にないんやないか
115:  2019/09/18(水) 23:24:39.59 ID:xpT/iHhGa
マヨイガとかいうクソアニメ中のクソアニメ
スポンサーリンク
117:  2019/09/18(水) 23:24:47.13 ID:cXilRzWF0
今まで見た中で一番クソだと思ったのはBLOOD-C
124:  2019/09/18(水) 23:25:06.71 ID:OtR9bGOf0
遊戯王のアレはなんで糞評価なんや?
255:  2019/09/18(水) 23:29:37.20 ID:7IRfiRFp0
>>124
ストーリーもデュエルもクソな上に過去作のキャラ扱き下ろしたからや
ストーリーもデュエルもクソな上に過去作のキャラ扱き下ろしたからや
193:  2019/09/18(水) 23:27:42.78 ID:12O2rBzea
>>124
 アークソとヴのどっちや?
アークソはルールミス多発&誰得展開で糞で
 ヴは糞キャラデザで凡以下の無難なストーリーやってるから糞
129:  2019/09/18(水) 23:25:16.55 ID:wan5TIiB0
とある魔術の禁書目録III
141:  2019/09/18(水) 23:25:49.21 ID:KxlMgvTZ0
話もつまんないし作画も崩れてるし演技は下手だし円盤売上も極少
これらすべてに該当すればクソと言っていいよ
これらすべてに該当すればクソと言っていいよ
146:  2019/09/18(水) 23:26:11.97 ID:DxiOfJG90
けもフレ2
具体的に褒めてる奴見たことない
具体的に褒めてる奴見たことない
151:  2019/09/18(水) 23:26:23.84 ID:Yc/WWV3e0
まぁ本当に誰も擁護してないのは覇穹封神演義かな 
今まで一度も擁護見たことない
今まで一度も擁護見たことない
172:  2019/09/18(水) 23:26:57.74 ID:0Fpo7Gewd
>>151
これは確かに擁護見たことないわ
これは確かに擁護見たことないわ
175:  2019/09/18(水) 23:27:00.24 ID:XnQLAHqs0
>>151
作品に触れたことないやつにはありなんじゃねって意見は見たことあるで
作品に触れたことないやつにはありなんじゃねって意見は見たことあるで
512:  2019/09/18(水) 23:38:23.78 ID:QWRxlYSTr
>>175
見たことなかったらそれはそれで意味不明過ぎるんだよあれは
見たことなかったらそれはそれで意味不明過ぎるんだよあれは
171:  2019/09/18(水) 23:26:55.74 ID:PLXMuRrx0
ダイナミックコードめちゃくちゃおもろいけどな
214:  2019/09/18(水) 23:28:25.43 ID:Fcs32gp10
>>171
クソアニメかどうかって言われたらクソアニメやろ?
ワイも最終話まで見て死ぬほど笑ったけど
クソアニメかどうかって言われたらクソアニメやろ?
ワイも最終話まで見て死ぬほど笑ったけど
263:  2019/09/18(水) 23:29:55.46 ID:PLXMuRrx0
>>214
そらそうよ
ただ、愛されるクソアニメ枠には入ってると思う
そらそうよ
ただ、愛されるクソアニメ枠には入ってると思う
177:  2019/09/18(水) 23:27:00.22 ID:KSO/9Cpu0
聖剣使いの禁呪詠唱
220:  2019/09/18(水) 23:28:38.17 ID:72HQfxBu0
>>177
あのレベルになると逆に楽しく見れるわ
あのレベルになると逆に楽しく見れるわ
252:  2019/09/18(水) 23:29:34.47 ID:/5ZhIqm60
>>177
神クソアニメやから...
神クソアニメやから...
194:  2019/09/18(水) 23:27:47.83 ID:XiVqxQCs0
クソアニメ決定スレとかでけも2あげまくってるガイジおったけど全部無視
ちなみにその時の投票は禁書3期ぶっちぎりだったぞ
ちなみにその時の投票は禁書3期ぶっちぎりだったぞ
274:  2019/09/18(水) 23:30:11.11 ID:VomuXO9r0
>>194
被害度とクソ度は一致しないという好例
被害度とクソ度は一致しないという好例
218:  2019/09/18(水) 23:28:34.16 ID:BXUI5GEea
下手に作画崩壊するとネタになってギャグマンガとして視聴するファンが現れるし 
爆死したけど作画や話は良かったってなるしで難しいな
爆死したけど作画や話は良かったってなるしで難しいな
223:  2019/09/18(水) 23:28:46.56 ID:3PxaLSbS0
みなみけはキャラデザが化物語みたいにきしょくなったんだよな
一期のかわいい感じが消えてる
空が灰色だし
なんか暗い世界が
一期のかわいい感じが消えてる
空が灰色だし
なんか暗い世界が
247:  2019/09/18(水) 23:29:27.65 ID:MzuyB2KG0
ワイが今まで見た中で最高の糞アニメはえびてんやと思ってるわ
251:  2019/09/18(水) 23:29:33.97 ID:Fcs32gp10
ダイナミックコードは面白いし笑えるけどそれはクソアニメって枠の中でだぞ 
あれは普通のアニメにして狂いすぎてる
あれは普通のアニメにして狂いすぎてる
298:  2019/09/18(水) 23:31:14.84 ID:A7xLUx150
>>251
原作ファンが泣いたと言うけどそりゃそうもなるわ
原作ファンが泣いたと言うけどそりゃそうもなるわ
283:  2019/09/18(水) 23:30:37.03 ID:lOsjDqtk0
あっちこっちは凄いと思うで クソ展開も胸糞展開も急展開もなくただひたすら面白くない映像が流れてるだけやもん 
当時は見れるアニメは全話視聴するってスタンスだったワイですら止めた
当時は見れるアニメは全話視聴するってスタンスだったワイですら止めた
319:  2019/09/18(水) 23:32:04.46 ID:JG/YI+bOp
>>283
後にも先にもワイがAパート切りしたのそれだけやわ
後にも先にもワイがAパート切りしたのそれだけやわ
286:  2019/09/18(水) 23:30:51.71 ID:EIzk/CUPa
ケイオスドラゴンあったなソシャゲがとんでもない爆死したのもポイント高い
299:  2019/09/18(水) 23:31:17.73 ID:sqbug6Cea
最近見て1番ひどいなと思ったのは 
プリズマファンタズムっていうアニメ映画や
マジで2000円返せって思った地獄の1時間
プリズマファンタズムっていうアニメ映画や
マジで2000円返せって思った地獄の1時間
333:  2019/09/18(水) 23:32:32.71 ID:QY6FPSdy0
魔 法 戦 争
344:  2019/09/18(水) 23:32:53.05 ID:/KY5Hety0
レクリとかいう気合い入れて作った糞アニメ
一番面白いのが総集編ていう
一番面白いのが総集編ていう
346:  2019/09/18(水) 23:32:54.16 ID:Yc/WWV3e0
ギルクラは雰囲気からの落差
 ラグランジェは聖地イジリ
 ロボティクスノーツは前作との比較
で酷評されるけど中身は凡やぞ
 別にクソというほどではない
355:  2019/09/18(水) 23:33:14.99 ID:CEtqWn7n0
禁書3はクソになるのわかってたからな
暗部編とか小説だから面白いのであってアニメじゃただよくわからんうちに知らんキャラが出て死んでを繰り返す事になるの目に見えてた
むしろハードル上げてた奴らが悪い
暗部編とか小説だから面白いのであってアニメじゃただよくわからんうちに知らんキャラが出て死んでを繰り返す事になるの目に見えてた
むしろハードル上げてた奴らが悪い
361:  2019/09/18(水) 23:33:23.12 ID:zG9ab6fgd
あっちこっち、同じ頃にやってたネタになったキルミーベイベーに比べてネタにもならないつまらなさ
366:  2019/09/18(水) 23:33:31.55 ID:A63+fI8o0
禁書三期がまともに作れたら覇権取れたとか言う風潮あるか?
420:  2019/09/18(水) 23:35:15.29 ID:4hmU2heo0
>>366
ヘヴィオブやらずにあの時に禁書3期やって
ロシア編を劇場版に持っていってたら尺問題も解決してたとは思う
ヘヴィオブやらずにあの時に禁書3期やって
ロシア編を劇場版に持っていってたら尺問題も解決してたとは思う
459:  2019/09/18(水) 23:36:35.43 ID:YpRr0YrDx
>>366
禁書自体時代遅れ感ハンパない
禁書自体時代遅れ感ハンパない
424:  2019/09/18(水) 23:35:25.68 ID:oZ2heKEdp
あっちこっちは30分が2時間くらいに感じる
432:  2019/09/18(水) 23:35:37.97 ID:OFo+dNlb0
火ノ丸相撲
460:  2019/09/18(水) 23:36:35.72 ID:A7xLUx150
>>432
かわいそうになる
かわいそうになる
457:  2019/09/18(水) 23:36:34.23 ID:5jkmDl+80
クラファンした人だったらマヨイガは膝から崩れ落ちるレベルだと思う
スポンサーリンク
466:  2019/09/18(水) 23:36:45.96 ID:MLQaHP+M0
ラブライブサンシャイン二期はストーリー頭おかしかったよな
流石にファンでも肯定できないやろ?
流石にファンでも肯定できないやろ?
485:  2019/09/18(水) 23:37:34.84 ID:jN6d4RO/0
>>466
善子が犬泥棒しようとする話とかはさすがに頭抱えた
善子が犬泥棒しようとする話とかはさすがに頭抱えた
489:  2019/09/18(水) 23:37:46.90 ID:HnIy7fby0
>>466
トロッコで会場移動したりバスで空飛んだり色々ぶっ飛んでたな
トロッコで会場移動したりバスで空飛んだり色々ぶっ飛んでたな
545:  2019/09/18(水) 23:39:36.84 ID:52fc49X90
>>466
1期の最終回もなかなかどうかと思ったわ
でも楽曲はほんとに良かった
1期の最終回もなかなかどうかと思ったわ
でも楽曲はほんとに良かった
496:  2019/09/18(水) 23:38:02.32 ID:umYjph8Y0
当時あっちこっちのニコ実は大荒れやったな
って言うのもあっちこっちの後にさんかれあが放送してたからみんな嫌々実況してたんや
あまりのつまらなさに1分間に200コメの罵詈雑言が流れてた
って言うのもあっちこっちの後にさんかれあが放送してたからみんな嫌々実況してたんや
あまりのつまらなさに1分間に200コメの罵詈雑言が流れてた
500:  2019/09/18(水) 23:38:04.81 ID:EDWHWZrS0
鉄血は序盤良かったって声をたまに聞くけど実際どうなん
517:  2019/09/18(水) 23:38:37.82 ID:KZ/oo8Gja
>>500
後半よりは期待値も高くてマシっちゃマシ
観れる
後半よりは期待値も高くてマシっちゃマシ
観れる
524:  2019/09/18(水) 23:39:04.11 ID:dNfF1ztM0
>>500
要所要所、良いところはある
通して見るとクソだが
要所要所、良いところはある
通して見るとクソだが
561:  2019/09/18(水) 23:39:55.51 ID:Woiq5h6Rd
>>500
まぁ一期は普通に見れたな
まぁ一期は普通に見れたな
639:  2019/09/18(水) 23:42:43.75 ID:c9sfKKe70
メガネブ!やろなあ
なんだかんだいって全部見たけどくそおもんなかったし時間の無駄
なんだかんだいって全部見たけどくそおもんなかったし時間の無駄
693:  2019/09/18(水) 23:44:23.71 ID:zRxqPgl/a
ヴヴヴやギルクラみたいにネタでもシナリオでも一瞬だけでも盛り上がる箇所のある作品はまだマシや 
グラスリップみたいに味のないガム永遠に噛み続けるような作品が1番きつい
グラスリップみたいに味のないガム永遠に噛み続けるような作品が1番きつい
734:  2019/09/18(水) 23:46:16.17 ID:CqyPdzbya
魔法戦争でFA
749:  2019/09/18(水) 23:46:49.68 ID:aB7uLNJOd
カゲプロのあれ
1億人に見せたら1億人がクソ認定するはず
1億人に見せたら1億人がクソ認定するはず
757:  2019/09/18(水) 23:47:08.19 ID:iceGVPejd
>>749
草
そこまでかよ
草
そこまでかよ
815:  2019/09/18(水) 23:48:32.65 ID:WqShMRyHd
>>749
過去編のわちゃわちゃやってるあたりは好きやった
終盤はガチで意味わからんかったけど
過去編のわちゃわちゃやってるあたりは好きやった
終盤はガチで意味わからんかったけど
825:  2019/09/18(水) 23:48:54.49 ID:trI/E0iX0
>>749
アレのせいでカゲプロブーム下火になったって言われてるの草
アレのせいでカゲプロブーム下火になったって言われてるの草
771:  2019/09/18(水) 23:47:26.65 ID:Fcs32gp10
作画もシナリオも原作リスペクトもスカスカなのにみんなに人気のダイナミックコードさん
816:  2019/09/18(水) 23:48:37.48 ID:A7xLUx150
>>771
原作ファンは泣いてるんやぞ
原作ファンは泣いてるんやぞ
842:  2019/09/18(水) 23:49:32.79 ID:shnUM8cJ0
虚淵のアニメゴジラはクソ中のクソやったけどクソ過ぎてみんな観てないかな
908:  2019/09/18(水) 23:51:40.86 ID:8B3VgSjQ0
>>842
ワイはゴジラファンやから一応見たがマジで苦痛やったわ
どんな糞みたいなゴジラ映画でも楽しんで観れたワイが
ワイはゴジラファンやから一応見たがマジで苦痛やったわ
どんな糞みたいなゴジラ映画でも楽しんで観れたワイが
866:  2019/09/18(水) 23:50:19.24 ID:XiVqxQCs0
>>842あれ以降ブチ信がすっかり去勢されてるのほんま笑うわ
851:  2019/09/18(水) 23:49:44.44 ID:SnY4hvM00
そらメソ
作画キャラ全部良いのに脚本でクソアニメ化した
作画キャラ全部良いのに脚本でクソアニメ化した
853:  2019/09/18(水) 23:49:47.31 ID:ONSh4xs80
作画がクソなアニメとクソアニメ混同しとるやつおるな
885:  2019/09/18(水) 23:50:57.82 ID:viD6iBok0
>>853
作画がまともなら糞アニメじゃねえんだよなあ
作画が糞でストーリーも糞で演出も音楽も糞で始めて糞アニメになる
作画がまともなら糞アニメじゃねえんだよなあ
作画が糞でストーリーも糞で演出も音楽も糞で始めて糞アニメになる
873:  2019/09/18(水) 23:50:40.32 ID:COLw1GhM0
カオスチャイルドやろ
カオスヘッド未満のゴミが見られるとは思わなかった
カオスヘッド未満のゴミが見られるとは思わなかった
877:  2019/09/18(水) 23:50:46.29 ID:Sw2v3Yui0
ストーリーに一貫性が無い
 内容が支離滅裂
 メインキャラが主義主張がなく流されがち
大体糞アニメ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568816284/
 
 



































