1: 2021/12/09(木) 13:35:18.24 ID:y4EprpuM0
同業漫画家から見た『鬼滅の刃』以降のトレンド ”省略の美”から”少女漫画的な共感性”を重視
https://news.yahoo.co.jp/articles/e69064504bde7b9eb010c916611baeac361b323e
きたがわ氏が指摘するのは、「努力の過程をあまり描かないこと」。
「炭治郎が急激に強くなるんですが、努力の過程が描かれることはほとんどありません。でも、それが今の漫画の流行りなんだと思います。
努力や修行するシーンは、読んでいても盛り上がりに欠ける部分があります。だから、読者が最初から気分よく読めるように、主人公は努力によって何かを得るのではなく、“最初から素質を持っている”ようにする。そして、『その能力をいつ発動するのか』という過程を描いていくんです。
今のスマホに慣れきった世代は、できればすぐに答えや結果を知りたいというマインドが強いのではないでしょうか。
そうした層にも読んでもらうためなのか、努力の過程をすっ飛ばして物語が進んでいく。言ってみれば、起承転結ではなく、『起結』『起結』の繰り返しみたいなものですね」
3: 2021/12/09(木) 13:36:07.53 ID:QXa57VtK0
こいつほんまに鬼滅読んだんやろか・・・
7: 2021/12/09(木) 13:36:19.39 ID:LQoapiN+0
言うほど努力の場面なかったか?
16: 2021/12/09(木) 13:37:29.00 ID:QXa57VtK0
>>7
むしろ努力型主人公やろ炭次郎
353: 2021/12/09(木) 13:53:45.32 ID:XkcAZ8l8M
>>7
ダイジェストやん
努力したんじゃなくて「努力した設定」があるだけやね
9: 2021/12/09(木) 13:36:25.40 ID:1qrTHByb0
ナルトやワンピースもポンって強くなっとるやろ…
14: 2021/12/09(木) 13:37:25.80 ID:N7VHSYv6M
>>9
NARUTOの修行シーンはくそ長かったやろ
15: 2021/12/09(木) 13:37:26.44 ID:Hl02dsSY0
修行パートはむしろ昨今にしては多かった気がするわ
努力に対して強くなりすぎ!ならまだわかるけど
18: 2021/12/09(木) 13:37:34.91 ID:hQaGWvRD0
岩切ってたのはなんだったのか
23: 2021/12/09(木) 13:37:56.66 ID:9JHpqgEI0
努力描写あるですぐ思い浮かんだのはドラゴンボールとアイシールドや
74: 2021/12/09(木) 13:42:23.37 ID:EkqMHKA30
>>23
ドラゴンボール程度の努力描写でいいなら鬼滅にもあるやろ
そもそも努力の過程なんか描いてもガッキに受けんやろ言うてたのがマシリトやん
24: 2021/12/09(木) 13:38:14.75 ID:QXa57VtK0
こいつ無惨はDIOみたいとかいっててそれも?や
51: 2021/12/09(木) 13:40:40.32 ID:RBmX9CVi0
>>24
太陽に弱いのと下僕がいるのは共通してると思うけど無惨様はカリスマ性が無惨なんだ
253: 2021/12/09(木) 13:49:46.37 ID:hFXbbsT40
>>51
ひたすら生に執着しとるあたりもちゃうよな
57: 2021/12/09(木) 13:41:00.88 ID:5KgXgG620
>>24
いや、鬼滅がジョジョの影響ってのは散々言われてるやろ
70: 2021/12/09(木) 13:41:56.81 ID:9JHpqgEI0
>>24
ワイは鬼滅の刃って炭治郎がポッターで無惨様がヴォルデモートでハリポタっぽいなって思ったわ
27: 2021/12/09(木) 13:38:22.71 ID:EU3PTj5b0
柱稽古編忘れたのかこいつ
34: 2021/12/09(木) 13:39:05.20 ID:ShnPBfgHd
炭治郎が才能あったのって鬼になることと日の呼吸適性くらいやろ
41: 2021/12/09(木) 13:39:38.80 ID:IZkgpxa90
修行後はモブも下弦級とふつうに戦ってるからな
56: 2021/12/09(木) 13:41:00.73 ID:aPYKh3tQa
>>41
ここちょっと微妙よなだったら最初から柱稽古やっとけって
46: 2021/12/09(木) 13:40:14.28 ID:X6FHH+/Zd
鬼滅の修行シーンってクソつまらないから記憶が抜け落ちててもしゃーないやろ
序盤にしろ柱稽古にしろ早く終わってくれとしか思わんかったやろ
73: 2021/12/09(木) 13:42:11.94 ID:H6imXwLCa
>>46
そもそもおもしろい修行シーン自体滅多になくない?
80: 2021/12/09(木) 13:42:38.61 ID:H5+pqc5d0
>>73
ハンターハンターくらいやな
102: 2021/12/09(木) 13:43:14.91 ID:eAa7v/ebr
>>73
BLEACHの白一護と戦う下りおもろかったやん
ジョジョのヘルクライムピラーとかも
探せば修行が面白い漫画なんていくらでもあるわ
173: 2021/12/09(木) 13:46:37.53 ID:xl1Kr9MZ0
>>73
スラダンの合宿はかなり好き
スポンサーリンク
47: 2021/12/09(木) 13:40:32.80 ID:B5+DelPWa
修行って固定観念に囚われてるのも問題だろ
何百回こすり続けられ真新しさがない修行パートとか今の漫画に必要はない
50: 2021/12/09(木) 13:40:33.80 ID:8Yk0Q/u60
省略してるだけで努力してない訳じゃないから別にそこまで気になるポイントでもないやろ
しかもその後すぐ省略の美とか言ってるけど過去と努力どっちを重視してるかの違いなだけな気が
87: 2021/12/09(木) 13:42:48.92 ID:US0uQCJG0
だいたい物語なんだから「はい3ヶ月修行しました」でしたことになるだろ
その過程を面白く描く必要があるかは話の種類による
95: 2021/12/09(木) 13:43:00.27 ID:PTwLv3rs0
まあいきなり水の呼吸使いだしたときは「は?」とはなったな
98: 2021/12/09(木) 13:43:09.94 ID:4g50J4Bn0
炭次郎が2年修行してる間に甘露寺は素人から柱になってる事実
137: 2021/12/09(木) 13:45:16.71 ID:KzLomyAo0
>>98
素質があればそうなるのは当たり前やけどな
小川直也とか八村塁とかもその系統や
156: 2021/12/09(木) 13:46:06.03 ID:7sWiLJS30
スマホに慣れきった世代とかいうおじいちゃんワード
164: 2021/12/09(木) 13:46:19.92 ID:Sz6uVhw00
取り敢えず否定したくて書いてる感
「最近の若者は~」をなんとか婉曲した言い方で主張してる
179: 2021/12/09(木) 13:47:01.45 ID:9Kzlfhter
むしろ真っ当すぎる修行してる
必殺技を取得するための修行じゃなくてほんとに地味な基礎トレみたいなことずっとしてるから昔の人には違和感バリバリやと思う
修行の末にとんでもない技を会得しました!みたいなシーンがバーンとあるでもなく「強くなりました、修行つけてくれてありがとうございました!」で終わる
304: 2021/12/09(木) 13:51:55.90 ID:FQMpYmfRa
>>179
これでようやっと努力してない民の主張の意味がわかったわ
たしかに必殺技のための特訓的なんは今の漫画ではほとんど見なくなったな
185: 2021/12/09(木) 13:47:08.03 ID:6sylkNX6a
スラダンのシュート練習回やハイキューの玉拾い回はすこ
経験者のスポーツ漫画はある程度実体験に伴ってるからか努力描写に説得力がある気がするわ
247: 2021/12/09(木) 13:49:30.21 ID:9Kzlfhter
>>185
スポーツ漫画は「〇〇が出来る様になりたい」ってゴールが明確に提示されてそこまでのプロセスもリアルに組み立てられるから想像しやすいよな
滝を割れるようになってこの剣は完成する!とか言われてもほーんって感じやし
535: 2021/12/09(木) 14:00:02.45 ID:6sylkNX6a
>>247
感情移入のし易さって言うのは間違いなくあるな
いくらフィクションとはいえ練習や修行の効果に実感が伴ってるかっていうのは大事だわ
207: 2021/12/09(木) 13:47:59.01 ID:ShnPBfgHd
修行はしつこいくらいやっとるけどヒノカミ神楽は割と唐突だった気がする
234: 2021/12/09(木) 13:49:02.10 ID:8Yk0Q/u60
鬼滅に嫉妬する漫画家って多そうやな
初期の絵柄とかも微妙で少年漫画の作法から色々外れつつこんなにヒットしとるんやから
249: 2021/12/09(木) 13:49:37.26 ID:SeZgOGnL0
るろうに剣心とかまともな修行シーンはほぼないけど
数少ない奥義取得の流れと最終戦で天翔龍閃をどう打つかを
作品テーマの殺す生きると絡ませてるからめっちゃ印象に残っとる
良い修行シーンってこういうことやと思うわ
306: 2021/12/09(木) 13:52:00.00 ID:1I3rNDniM
なろう読んだら発狂モンやん
308: 2021/12/09(木) 13:52:03.97 ID:9Kzlfhter
この人が言うてるのは修行シーン=強くなるための努力、やなく「必殺技会得までのプロセス」やと思うわ
316: 2021/12/09(木) 13:52:11.19 ID:gOyOsvrrd
るろ剣とかワンピみたいに割と最初から主人公が強くて中盤まで特に修行無しで突き進める漫画もあるよな
361: 2021/12/09(木) 13:54:03.03 ID:KzLomyAo0
>>316
そっちの漫画の方が多い気もするで
成長を描くと本筋のストーリーが停滞するから描きたくない人もおるやろしの
328: 2021/12/09(木) 13:52:35.48 ID:LSyybIrS0
努力っつーより作品のテンポがドラゴンボールや幽白の頃に戻った感じがある。
ドラゴンボールと幽白って原作はめっちゃテンポよく話が進んでいくし
375: 2021/12/09(木) 13:54:32.25 ID:sT4a4RaL0
一個でかい話終わる度に修行して呼吸持続する方法覚えたり痣を発現させたり強化イベント挟んでるよな
後ろに行くほど冗長的な描写省くから若干テンポ良くなるってだけで修行漫画やろ
縁壱のコピー人形相手にすら修行しとったぞ
398: 2021/12/09(木) 13:55:05.34 ID:AQXIB7fZd
修行シーンは単行本ならともかく週刊で追ってる時はつまらんぞ
409: 2021/12/09(木) 13:55:24.11 ID:gOyOsvrrd
炭治郎はRTAばりに無惨討伐最短ルート通りまくってるから修行である程度のレベリングとスキル習得はするけど攻略適正レベルの下限ギリギリでボスに挑むから大して強くなった感じがしないんだよな
418: 2021/12/09(木) 13:55:33.99 ID:1dF7Y6nla
きたがわなんて漫画家きたがわ翔しか知らんわと思ったら本人かよ
ホットマンはちょっと好きだったのに悲しいなあ
他人の漫画批評する前に他人に批評されるような名作漫画描けよ
455: 2021/12/09(木) 13:57:11.54 ID:8Yk0Q/u60
この記事指摘がずれてるだけで批判はしてないんちゃうか
なんで売れたかの考察みたいな感じやし
503: 2021/12/09(木) 13:59:01.55 ID:4g50J4Bn0
>>455
その考察の具体例に鬼滅だすのがエアプすぎる
519: 2021/12/09(木) 13:59:35.08 ID:gOyOsvrrd
ギャグで流されてるけど炭治郎が相当時間かけて身に付けた技術を善逸と猪は数日で習得してるしやっぱ才能ないよな
551: 2021/12/09(木) 14:00:29.48 ID:OUQdJwmPa
>>519
炭治郎は鬼になれば才能ありやったんやけどな😢
540: 2021/12/09(木) 14:00:06.40 ID:zP5PvL7Nd
「必要なことを作中でちゃんとやってかつその成果が出るのが目に見える」なら面白いというだけで
ダラダラした修行パートなんか元から人気ない定期
それも読者に要らない負担を強いるから悪手になるどころか
しかも負けたりするから最悪
689: 2021/12/09(木) 14:05:52.18 ID:e5jpH08l0
明確にパワーアップしたヒノカミ神楽も透き通る世界も回想でパッパがこんなこと言ってたなあ…から急に使えるようになったやん
こいつが言いたいのはここら辺やろ
858: 2021/12/09(木) 14:11:59.07 ID:9om1HUhV0
努力描写全盛期って巨人の星ぐらいで90年代にはもう廃れてよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639024518/