スポンサーリンク
ゲーム実況って買わずにネタバレ見放題なのに許されてる理由って何?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2022/10/28(金) 15:13:44.75 ID:3D3lc5gH0
はっきり言ってこれのおかげで業界衰退したようなもんじゃん
みんな動画ですましてネタバレ見放題

 

4: 2022/10/28(金) 15:18:17.95 ID:oN5w8oNy0
人がやってるのみてやりたくなるから

 

8: 2022/10/28(金) 15:21:56.84 ID:x9DIurX30
ストーリー、ムービー主体のゲームは死ぬね。
動画見たからもういいやって。
だからゲームプレイの部分が重要になってくる。
動画サイトが普及した以上動画配信は免れんよ。

 

12: 2022/10/28(金) 15:22:57.13 ID:ipsATzzJr
実況見たらやらなくていいやと思ってしまうようなゲームを作るのがいけない

 

16: 2022/10/28(金) 15:26:26.50 ID:VI/05rcBF
>>12
これな

 

13: 2022/10/28(金) 15:23:37.57 ID:jetjfwfYa
ストーリーないゲームはいいがストーリーあるゲームもokなのは本当に意味がわからない

 

15: 2022/10/28(金) 15:24:50.91 ID:F5sQTQ+C0
話のオチが分かるのはまずいけど
ゲーセンで人のプレイを見るのを禁止しないように
ゲームに関しては
誰かが遊んでいる姿を見せることに
高い宣伝効果があると分かっているから
ゲーム会社もうるさく言わないんだよ

 

18: 2022/10/28(金) 15:26:57.83 ID:R5KXOFOp0
実況させてでも話題にならんと売れん時代やし

 

22: 2022/10/28(金) 15:29:48.29 ID:V7+l3Twr0
ニコニコで見はじめの頃はちょっと古いレトロゲーの実況が多かったな
ファミコンや64のゲーム、初代ポケモン、PS1で捨て売りされてたソフト、あとはフリーゲーム
最新作やるのはマナー違反だろ、みたいな
でもそんな空気も一瞬で消えてみんな最新作やるようになった

 

37: 2022/10/28(金) 15:35:54.02 ID:IBxKSf6g0
>>22
ほんの一時だけど、最新作をやるのはマナー違反みたいな空気は確かにあったな
すぐに俺たちが宣伝してやってるんだーみたいな声の方がデカくなったけど

 

25: 2022/10/28(金) 15:30:14.09 ID:LL4d0jMq0

ゲームは自分で遊ばないと意味がないから動画を見て満足することはない
むしろ他人が遊んでるのを見ると自分も遊びたくなる

なのでゲーム業界にとってプラスだし貢献している実況者が報酬を得るのも当然の権利

 

30: 2022/10/28(金) 15:32:50.29 ID:kFOh6TqI0
企業サイドはむしろ影響力のある実況者に案件依頼する模様

 

32: 2022/10/28(金) 15:33:11.01 ID:V3KvFSPSM
最近は配信規約作ってないゲームのほうが珍しいし配信NGのソフト配信したら普通に炎上するぞ

 

60: 2022/10/28(金) 15:49:11.51 ID:F5sQTQ+C0
見るだけで満足しちゃうのは
ゲームに慣れきった人だろう
そういう人はどうせ買わないから
無視しても大丈夫という判断もあるんじゃないか

 

66: 2022/10/28(金) 15:52:04.03 ID:EARlN7kaa
ゲーム実況の中で、一番悪影響与えてるのはホラーゲーだと思うわ
1人でやるのは恐くて出来ないから実況で済ますんだと

 

71: 2022/10/28(金) 15:54:29.42 ID:E4Y2S+330
>>66
あーホラーは致命的だな

 

77: 2022/10/28(金) 15:56:04.18 ID:V7+l3Twr0
>>66
一人でやるのが怖いってのもあるけど、あれは実況者の反応を見て楽しむってのもある
この場合メインはゲーム内容ではなく怖がる配信者なんだよね
青鬼とかそれで流行ったんだし

 

95: 2022/10/28(金) 16:04:04.15 ID:Y5uTqIe+d
ホラーに関してはもうグラに振った時点で客減るに決まってることをホラーゲーム好きは理解できてないわけ
それを実況でストーリーだけは知ってるタイトルは知名度あるって形にやっと留められてるだけ
それだけニッチなジャンルって状況を理解してないやつが実況のせいでとか言い出す
違う違うグロいし暗いしよくわかんないし怖いの嫌だから売れないだけ

 

102: 2022/10/28(金) 16:11:23.36 ID:PsyiQ1w00
今は実況NGと明確に規定すりゃ防げるから良いだろ
ペルソナ5とか、少なくとも有名どころでは見たことないぞ
中国あたりのサイトは知らんが、Youtubeとかニコニコなら権利者が要請すればすぐ消えるし

 

139: 2022/10/28(金) 16:36:45.91 ID:NLEu+HN30

>>1
映画みたいなゲームは実況によって衰退した
しかし触って楽しいタイプのゲームはむしろ宣伝になって売り上げが伸びた

スプラトゥーンやマリオメーカーなんて確実に実況で伸びた組だよな
それにブレワイも最初に注目されたきっかけは任天堂が公式で出したよゐこの実況動画だったと思う

 

146: 2022/10/28(金) 16:41:44.78 ID:eHJp/F+k0
実際昔よりゲーム自体は売れてるからな
ほぼ任天堂だけどあつ森とか国内1000万なんて昔じゃ有り得ない

 

150: 2022/10/28(金) 16:42:48.57 ID:cCPYt3u70
ゲーム実況などと言うものが一大コンテンツになると想像もされておらず
流行り始めた初期に業界で足並みを揃えてルール作りも出来ず
なし崩し的になあなあで来てしまった

 

スポンサーリンク

168: 2022/10/28(金) 16:51:10.82 ID:NLEu+HN30

他の人のプレイするのを見てちょっと俺にコントローラ貸してみろ
って感じになるゲームが今時の売れ線ゲーム
一方ムービーゲーなど見たら済むゲームは売れなくなった

実況と言うものが流行った事により売れるゲームの傾向はホント変わったと思う

 

171: 2022/10/28(金) 16:52:10.93 ID:cCPYt3u70
まあパーティゲー、SNS系ゲー、創作ゲーみたいの作れって事だわな、自由度の高いやつとか

 

178: 2022/10/28(金) 16:56:10.76 ID:5fEDaO8Na
>>171
それって結局は多様性を失うことになるんだから長期的に見るとマイナスだぞ

 

185: 2022/10/28(金) 17:00:11.94 ID:s/BDiK+L0
>>178
娯楽の多様性に負けただけじゃないっすか?
ソシャゲが流行りだした時にJRPGが廃れたように
客はより簡単で楽しい物に集まるだけなんで

 

217: 2022/10/28(金) 17:19:48.56 ID:GyI+QJBv0
>>178
そういうゲームは配信許可出さなきゃいいだけじゃん
馬鹿なの?

 

220: 2022/10/28(金) 17:21:51.46 ID:s/BDiK+L0
>>217
配信全面禁止してるゲームも当然あるし
無許可のやつは通報すれば普通に消せるからな
もう文句言ってんのは嫉妬馬鹿だけだよマジで

 

204: 2022/10/28(金) 17:12:31.05 ID:ITZriMPC0
公式や大手ゲームメディアで実況動画やってもつまらなすぎて誰も見ないからな
結局、人気実況者に動画作ってもらうのが一番宣伝になる

 

266: 2022/10/28(金) 17:35:23.59 ID:lUVANfLq0
一昔前ならともかく今は企業がはっきり許可出してるからな
いまどきはどんなゲームでも企画段階でどう配信映えさせるかみたいなこと話すよ

 

280: 2022/10/28(金) 17:39:23.41 ID:hkCJI31J0
>>266
まあデータで現れてんもんな

 

309: 2022/10/28(金) 18:11:30.25 ID:rgVnvi/Rd
今時動画配信もさせないゲームなんて
クソゲーバレが怖いんですねとしか思わんよな

 

284: 2022/10/28(金) 17:43:25.67 ID:+t/STXJ80

>>1
ゲームにもよるが
ネタバレ以上に問題なのがゲームを知らない人には売れない事だからな

ネタバレされた人には売れる見込みはまだあるが
そのゲームを知らない人には100%売れる見込みは無いからな

ネタバレという形でも知ってもらえたならまだマシって事が多いという事だな

 

312: 2022/10/28(金) 18:13:36.76 ID:rgVnvi/Rd
PSなんてそもそも本体機能だしな

 

368: 2022/10/28(金) 19:46:48.96 ID:HAFCN7+r0

広告効果高いからでしょ

テレビの視聴をしなくなってる世代に向けたゲームを どうやって広めていくか
で見てもらえるなら配信なんだし
ストーリーや中身を一度みられて困るゲーム作るならアニメでも作ってろって話

 

459: 2022/10/29(土) 08:16:04.67 ID:REYn7n610
メーカーが儲かる仕組みがあるんだろ
バイオなんて実況で済まされるタイプのゲームなのに
カプコンはどんどん実況してくれと言ってるぞ

 

481: 2022/10/29(土) 13:45:05.80 ID:QFBsTTte0NIKU
>>459
カプコンTVに狩野英孝を招いてヴィレッジDLCの配信してくださいとか言ってたな

 

474: 2022/10/29(土) 11:22:18.62 ID:/AkP8lEF0

今の時代実況者に取り上げられないようなゲームって
まず注目もされんしな

そうなった以上禁止したら禁止したメーカーが不利になるだけなので
実況されても売れるゲームを目指すしかねえんだよな

 

496: 2022/10/29(土) 20:15:25.05 ID:S30Nzn1+aNIKU
ゲーム会社が配信者に対して
配信で稼いだ分の何割か貰う契約にすれば良いだけ

 

542: 2022/10/30(日) 21:57:46.45 ID:PHMVPfIL0

>>496
それが見当違いだと
ゲームメーカーが配信を止めないのは配信が未プレイ者が購入する導線になってる可能性があるからだろう

例えばある配信の影響でソフトが1000本売れたなら
配信者個人から回収できる金額なんて考えるのは馬鹿馬鹿しい話だろ

 

504: 2022/10/30(日) 04:47:00.60 ID:+guoMT200
宣伝になるけどネタバレにもなる
まさしく諸刃の剣がゲーム実況よな
まあ自分で遊んでみたいと思える部分があるなら観ても買う気はするが

 

587: 2022/10/31(月) 20:16:57.78 ID:lDNSg23I0HLWN

動画見てて思わずオイオイそこはそうじゃねえだろ
俺ならこうするな って思うゲームは動画見てて自分もやりたくなるゲームだな
そういうゲームは宣伝になる

逆にゲーム中の多くがムービー眺めてるだけで、次のイベントを見るために
作業をこなすようなタイプのゲームは実況だけでいいやってなりがち

今の時代前者のゲームを目指さないとダメって事よ

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666937624/

スポンサーリンク
おすすめ記事