1: 2021/07/06(火) 08:04:13.68 ID:c9Wq61pgp
2: 2021/07/06(火) 08:04:50.22 ID:nixIsSD/0
最近近所の本屋にも置かれなくなったわ
14: 2021/07/06(火) 08:06:42.96 ID:JBnk4l4yd
>>2
前はコンビニでちょくちょく見かけたんだけど、最近全然見なくなったは
前はコンビニでちょくちょく見かけたんだけど、最近全然見なくなったは
3: 2021/07/06(火) 08:05:05.85 ID:RWUmED2+p
あの薄さで600円
しかも記事の半分がソシャゲ
酷過ぎやろ
しかも記事の半分がソシャゲ
酷過ぎやろ
711: 2021/07/06(火) 08:46:50.96 ID:62W5w17ua
>>3
ゲームが少ないんや
ゲームが少ないんや
872: 2021/07/06(火) 08:56:01.89 ID:SB7IZHhNM
>>711
もうインディーズゲームだけ特集してりゃいいのに
もうインディーズゲームだけ特集してりゃいいのに
908: 2021/07/06(火) 08:58:30.99 ID:QqoGveU00
>>872
インディーを扱うとswitchの特集みたいになっちゃうからやらないぞ
インディーを扱うとswitchの特集みたいになっちゃうからやらないぞ
916: 2021/07/06(火) 08:59:11.62 ID:8s8QWK020
>>908
もうしばらくSwitch特集でええやろ今CSで一番元気なのそれなんやし
もうしばらくSwitch特集でええやろ今CSで一番元気なのそれなんやし
4: 2021/07/06(火) 08:05:11.00 ID:AAne3KQ7a
あの犬なんとか生き残っとるな
17: 2021/07/06(火) 08:07:12.96 ID:zkdc1c2S0
今の雑誌ってどれも付録がメインで記事はおまけみたいな感じよな
20: 2021/07/06(火) 08:07:18.43 ID:PCYq7doq0
なぜこれが廃刊にならないのか謎
22: 2021/07/06(火) 08:07:30.48 ID:D3TCJtti0
唯一の功績はんほっただろ?って追及したことや
32: 2021/07/06(火) 08:08:21.56 ID:ATuimM9Yd
46: 2021/07/06(火) 08:09:42.80 ID:I7CO4TuUd
>>32
モチありきのモチ屋がほんま偉そうやな
モチありきのモチ屋がほんま偉そうやな
166: 2021/07/06(火) 08:18:09.71 ID:HOFm+B7n0
>>46
モチ屋(ただの小売)「餅は餅屋やぞ」
モチ工場「ほな餅片づけるで」
モチ屋(ただの小売)「ああああああああああああああああ!!!!!!!!」
モチ屋(ただの小売)「餅は餅屋やぞ」
モチ工場「ほな餅片づけるで」
モチ屋(ただの小売)「ああああああああああああああああ!!!!!!!!」
74: 2021/07/06(火) 08:12:11.00 ID:+DnZhPbR0
>>32
そのモチをついてもらってるのは自分達だって気がつかないんだからクソバカにも程があるよな
そのモチをついてもらってるのは自分達だって気がつかないんだからクソバカにも程があるよな
128: 2021/07/06(火) 08:15:30.70 ID:6F1+Ej//0
>>32
公式が利益を独占してる😠
公式が利益を独占してる😠
775: 2021/07/06(火) 08:50:27.42 ID:JLOHM9uPM
>>32
神定期
神定期
41: 2021/07/06(火) 08:09:16.58 ID:P28AII+Ja
読者投稿コーナーのレベルが高かったの覚えてる
44: 2021/07/06(火) 08:09:31.71 ID:GiIWYPSd0
柴田亜美と吉田戦車の漫画を掲載していた頃が全盛期やったわ
ギリギリ鈴木辺りまでやな
ギリギリ鈴木辺りまでやな
50: 2021/07/06(火) 08:09:58.18 ID:vXtb440jp
攻略情報→Twitterのユーザー同士の共有の方が早い
新情報→Twitterでメーカーが公開、YouTube生放送で公開
時代の流れとは言え遅いんだよな
54: 2021/07/06(火) 08:10:22.38 ID:Gok0c8q30
むしろ誰が買ってるんや
72: 2021/07/06(火) 08:12:02.07 ID:vjktDgTF0
一般人の攻略サイトの方がはるかに有能やから仕方ないね
しかも無料で速いし
しかも無料で速いし
109: 2021/07/06(火) 08:14:50.84 ID:L4FGrO+o0
もはやサブスクで読むもので買ってる奴いないんじゃない
110: 2021/07/06(火) 08:14:52.13 ID:lB7mpIu9M
何だかんだで未だにDマガジンで読んでるけど
ソシャゲ記事と広告多すぎるよ
ソシャゲ記事と広告多すぎるよ
115: 2021/07/06(火) 08:15:01.16 ID:/wXfAJa7d
スパロボの発表すら任天堂に奪われる始末
117: 2021/07/06(火) 08:15:05.52 ID:S4+m+e5A0
ゲーム雑誌の需要とかもう無いやろ
ファミ通もペラいし昔買ってたニンドリもビックリするくらい薄くなってて千円近くしてたから誰が買うねんって感じや
ファミ通もペラいし昔買ってたニンドリもビックリするくらい薄くなってて千円近くしてたから誰が買うねんって感じや
126: 2021/07/06(火) 08:15:21.48 ID:Sz39bHWja
大丈夫?
140: 2021/07/06(火) 08:16:30.65 ID:wdB50d54a
我ながらファミ通って何のために読むのかわからんわ
今の時代自分のやってるゲーム情報は自分で調べるだろ
今の時代自分のやってるゲーム情報は自分で調べるだろ
152: 2021/07/06(火) 08:17:18.15 ID:ipN0dGCwa
>>140
開発者インタビュー
開発者インタビュー
299: 2021/07/06(火) 08:25:00.39 ID:y5jktN4Za
>>152
ニッチだな
自分がやるゲームの時しか買う事無さそう
ニッチだな
自分がやるゲームの時しか買う事無さそう
147: 2021/07/06(火) 08:16:55.59 ID:/linMqf20
168: 2021/07/06(火) 08:18:17.56 ID:GiIWYPSd0
>>147
ガバスシステム(迫真)
ガバスシステム(迫真)
193: 2021/07/06(火) 08:19:47.36 ID:SwJ6AvWs0
>>147
和田ラヂヲまだやってて草
和田ラヂヲまだやってて草
198: 2021/07/06(火) 08:19:58.73 ID:6ndPWiWy0
>>147
漫画とコラムしかないやん
漫画とコラムしかないやん
207: 2021/07/06(火) 08:20:17.19 ID:lFWb9MBX0
>>147
どうやってページ数稼ぐか苦労してそう
どうやってページ数稼ぐか苦労してそう
149: 2021/07/06(火) 08:17:04.34 ID:GiIWYPSd0
実際一番早い記事やと4gamersになりがちやからファミ通の良いところってもはやインタビューくらいしかないわな
スポンサーリンク
156: 2021/07/06(火) 08:17:32.07 ID:nzHphCc20
ゲーム帝国が面白かったあたりが全盛期
158: 2021/07/06(火) 08:17:36.68 ID:q+A98+z3d
全盛期はファミコン通信時代やろ
特集の質と量が週刊誌とは思えんレベルやったぞ
特集の質と量が週刊誌とは思えんレベルやったぞ
172: 2021/07/06(火) 08:18:29.47 ID:5ZJAk0Zka
CSは興味ないジャンルはあるけどどれも選択肢には入る一方アプリゲーはやれる数に限りがあるから知らん奴ゲーム総合誌で取り上げられても読まないんだよなぁ
174: 2021/07/06(火) 08:18:33.18 ID:HxNLdB6/0
やってるソシャゲが出てた時に買ったな
なんだかんだ特集は良かった
なんだかんだ特集は良かった
226: 2021/07/06(火) 08:21:15.83 ID:iXHZjxrj0
昔のゲーム雑誌はマイナーゲーム発掘してきたり素直な意見言ってておもろかったわ
今はただ金もらって宣伝してるだけ
今はただ金もらって宣伝してるだけ
235: 2021/07/06(火) 08:21:47.14 ID:6/xV42X6a
まだsteamのインディー特集してたほうが読まれそう
241: 2021/07/06(火) 08:22:11.74 ID:hl7/QHjP0
まだ週刊で紙で出せてるだけでもすごいよ今時
279: 2021/07/06(火) 08:24:07.92 ID:A2+5p7GVp
ファミ通のゲーム情報誌としての効果が無くなったのは初報がメーカーの生放送やダイレクトになってから、今やスパロボですらダイレクトが初報になる時代やからな
あとはジョジョASBの40点で信用落としたのが最悪やったな
あとはジョジョASBの40点で信用落としたのが最悪やったな
281: 2021/07/06(火) 08:24:10.99 ID:1R+sq94oa
大抵のゲームにはWikiが出来て攻略本も売れなくなったしなぁ
まあ何処が大丈夫なのか分からない中途半端な攻略本ばっかりだったけど
まあ何処が大丈夫なのか分からない中途半端な攻略本ばっかりだったけど
309: 2021/07/06(火) 08:25:45.71 ID:4t7SD6R1r
ゲーム情報誌という形態そのものが遅すぎて時代に合ってない
340: 2021/07/06(火) 08:27:32.80 ID:J6rBLkIj0
ファミ通は評価できる
https://www.famitsu.com/news/201505/08078106.html?page=3
──もうひとつだけ、あえて聞かせてください。一部のユーザーの方からは、特定の声優さんに肩入れするような理由でシナリオを改変したのではないか、という声も上がっているようですが……?
馬場 そのようなことは、断じてありません。『テイルズ オブ』シリーズのストーリー、ゲーム性は、開発チーム内で幾度となく協議を重ね、全員で作り上げているものです。
もしも、僕や一部のスタッフが私情を挟んだり、圧力をかけるようなことがあったとしたら、チームそのものが崩壊し、『テイルズ オブ』シリーズを今日まで続けることは到底できなかったはずです。
366: 2021/07/06(火) 08:28:30.83 ID:yiDUFYrQr
>>340
なおチーム崩壊した模様
なおチーム崩壊した模様
375: 2021/07/06(火) 08:29:02.09 ID:6rZ0hu1cr
>>340
これほんま草
これほんま草
376: 2021/07/06(火) 08:29:10.01 ID:kP/9HCHEr
Vジャンプみたいにポケカかデュエマのプロモカードでもつけたら?
402: 2021/07/06(火) 08:30:12.96 ID:q+A98+z3d
任天堂のスクープひとつも取れないんだから
そりゃ売れないよなあ
そりゃ売れないよなあ
412: 2021/07/06(火) 08:30:55.28 ID:VjDduktrp
今ではもうゲーム雑誌なんていらんわ、ネットでタダで見られるやんとか、情報遅い、攻略情報も遅いって叩かれるけど、少なくともゲーム雑誌読んでたころはホンマにいろんなゲームの情報知ってたわ
今は有名なやつか、自分が好きなやつだけ延々と調べて見とる
もちろんそっちのほうが理想なんやけど、すごく視野が狭くなってる感あるわ
新聞も似たようなもんで、今はネット見てれば新聞なんか読む必要ないけど、絶対知識は偏っていくよな
今は有名なやつか、自分が好きなやつだけ延々と調べて見とる
もちろんそっちのほうが理想なんやけど、すごく視野が狭くなってる感あるわ
新聞も似たようなもんで、今はネット見てれば新聞なんか読む必要ないけど、絶対知識は偏っていくよな
428: 2021/07/06(火) 08:31:30.25 ID:OS0nF3LJa
>>412
分かるけど今のファミ通はその役割すら果たせてなさそう
分かるけど今のファミ通はその役割すら果たせてなさそう
498: 2021/07/06(火) 08:34:24.54 ID:VjDduktrp
>>428
今のソシャゲに傾倒したファミ通はそうかもしれんな
ただ、今週どんなゲームが出たのかとか、販売予定のあのスケジュール一覧とか、昔は読んでたからちゃんと把握できてたのに、今はどんなゲームがいつ出たんかまったくわからん
今のソシャゲに傾倒したファミ通はそうかもしれんな
ただ、今週どんなゲームが出たのかとか、販売予定のあのスケジュール一覧とか、昔は読んでたからちゃんと把握できてたのに、今はどんなゲームがいつ出たんかまったくわからん
462: 2021/07/06(火) 08:33:03.05 ID:h5LcfqJ1d
パワプロのサクセスとかファミ通班でガチ攻略してた頃はめっちゃ参考になったのにな
ああいう記事書いてた奴等どこにいったんや
ああいう記事書いてた奴等どこにいったんや
507: 2021/07/06(火) 08:34:49.74 ID:xCGnKhHsM
大手大作は忖度して点数付けるのが露骨になってからもう価値なくなった
どこの評論でもそうだけど基本辛口を求めてるのに忖度したら終わり
どこの評論でもそうだけど基本辛口を求めてるのに忖度したら終わり
532: 2021/07/06(火) 08:36:22.88 ID:0Pz+9oqo0
>>507
低くて6点とかやからな
クロスレビューの意味ないわ
低くて6点とかやからな
クロスレビューの意味ないわ
530: 2021/07/06(火) 08:36:14.56 ID:gb4WIA7o0
ソシャゲ情報とか誰が見てんの
641: 2021/07/06(火) 08:42:52.06 ID:wp8zV9HM0
>>530
ソシャゲ開発のインタビューはユーザーにとってCSのそれよりも遥かに重要なんや、
キチンと客の要望を把握してるかとか、運営にやる気を測る事ができるからな
ソシャゲ開発のインタビューはユーザーにとってCSのそれよりも遥かに重要なんや、
キチンと客の要望を把握してるかとか、運営にやる気を測る事ができるからな
558: 2021/07/06(火) 08:37:52.35 ID:9tqt2AEN0
割とマジにジョジョ満点事件のせいやろ
599: 2021/07/06(火) 08:40:18.66 ID:fKI6QJiG0
>>558
あれでクロスレビューの存在価値は0になったな
あれでクロスレビューの存在価値は0になったな
698: 2021/07/06(火) 08:46:12.53 ID:JmjTEM+r0
727: 2021/07/06(火) 08:47:50.42 ID:0Pz+9oqo0
>>698
DQに4点付けてレビュー内容も辛口
これでこそレビューの意味あるわな
DQに4点付けてレビュー内容も辛口
これでこそレビューの意味あるわな
734: 2021/07/06(火) 08:48:15.73 ID:q+A98+z3d
>>698
3やったあとで4にガッカリする人間が出てくるのは当然だよな
自由なキャラクリと育成の全否定みたいな作品が出てきちゃったから
3やったあとで4にガッカリする人間が出てくるのは当然だよな
自由なキャラクリと育成の全否定みたいな作品が出てきちゃったから
745: 2021/07/06(火) 08:48:58.50 ID:nqyWkKCo0
>>698
キレのあるレビューやな
キレのあるレビューやな
955: 2021/07/06(火) 09:01:21.70 ID:L9Vq4h1r0
>>698
忖度なかったこの頃のレビューは読む価値あったわ
忖度なかったこの頃のレビューは読む価値あったわ
750: 2021/07/06(火) 08:49:13.82 ID:ORMFfpOfa
>>698
今これやったら叩かれるから無理やろな
今これやったら叩かれるから無理やろな
769: 2021/07/06(火) 08:50:07.54 ID:t5whvL7Ra
>>750
忖度レビューよりマシやろ
忖度レビューよりマシやろ
854: 2021/07/06(火) 08:55:15.27 ID:w0SiYb+Q0
ジョジョレビューのときがある意味全盛期と言える
906: 2021/07/06(火) 08:58:26.08 ID:FBLq4vYu0
ソシャゲの最新情報は生放送
SNSで告知
大きなタイトルはイベントや生放送
雑誌の出る幕はもう終わってる
SNSで告知
大きなタイトルはイベントや生放送
雑誌の出る幕はもう終わってる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625526253/