スポンサーリンク
アニメから卒業出来た奴www
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2020/01/21(火) 00:20:52.40 ID:/GL76IOGa
どうやったの?

 

3: 2020/01/21(火) 00:21:19.64 ID:7hpI3IzS0
ゲームにハマった

 

5: 2020/01/21(火) 00:21:48.19 ID:pkuWwygw0
20頃から普通にくだらなくて飽きていったわ

 

7: 2020/01/21(火) 00:22:19.74 ID:p4Ivy6fj0
見たいアニメがなくなった

 

8: 2020/01/21(火) 00:22:26.82 ID:siBKQTdY0
くだらないとか思う前になんか飽きていつの間にか見てない

 

9: 2020/01/21(火) 00:22:53.66 ID:0oY9RJTf0
いつの間にかみなくなってたなんでだろ
私生活が充実してるわけでもないのに

 

15: 2020/01/21(火) 00:24:43.08 ID:PVgaHRAx0
だいたいどこかで見たような設定だなって気付いたから

 

16: 2020/01/21(火) 00:24:54.52 ID:NB6BAwDW0
リアルで恋愛をして友達ができた 鬼滅は見たけどな

 

17: 2020/01/21(火) 00:25:01.89 ID:PIF412O70
アニメ観てると病むようになったから
卒業した

 

219: 2020/01/21(火) 00:51:37.65 ID:W04AiFWAa
>>17
これ

 

18: 2020/01/21(火) 00:25:06.88 ID:Q83Ql2Kg0
新しいのは見ないけど昔好きだったのは今でも好きとかあるやろ

 

26: 2020/01/21(火) 00:28:06.08 ID:RwGJUNzB0
>>18
これ
新しいの探すのがだるい
話題になった作品とかシリーズモノは見とるけど

 

119: 2020/01/21(火) 00:41:46.28 ID:b8EPh63Y0
>>18
わかる
アニメに限らず動画配信サービスでも昔見たのばっかり見ちゃうわ

 

20: 2020/01/21(火) 00:25:51.28 ID:RwGJUNzB0
ゲーム、小説、映画にシフト

 

23: 2020/01/21(火) 00:27:16.04 ID:iRiHgbFs0
主人公に嫉妬するようになった

 

27: 2020/01/21(火) 00:28:14.46 ID:labIStp+0
つまらないアニメが多くなったのとリアルタイムで見なくなったら溜まって見るのがめんどくなった

 

41: 2020/01/21(火) 00:31:00.51 ID:9DupcRtud
逆にアニメしか見れなくなったわ
ドラマもアニメもワンパターンなシリアスが多くて飽きるから
癒されるアニメしか見てない

 

47: 2020/01/21(火) 00:32:56.59 ID:N14R1h2v0
>>41
退化してるやん

 

52: 2020/01/21(火) 00:34:30.84 ID:9DupcRtud
>>47
進化やろ

 

452: 2020/01/21(火) 01:05:59.83 ID:PF9EvvZxp
>>41
わかる
きらら枠しか見ない

 

42: 2020/01/21(火) 00:31:04.72 ID:+qtuoXJM0
社会出たら何の取り柄もない主人公がモテまくるのは
おかしいと気づいたから

 

49: 2020/01/21(火) 00:33:26.59 ID:uIoh/zg50
毎週追うのが面倒だしもどかしいからサブスクで完結作まとめて見るようになった
興味あるのは見尽くしてもうゲームばっかやってる

 

53: 2020/01/21(火) 00:34:33.98 ID:PaL/tSgw0
つまらなくなったというより、見るのに義務感が出てきて見れなくなった

 

56: 2020/01/21(火) 00:35:22.56 ID:d6AsUdIR0
>>53
これ
数がアホみたいに多すぎる

 

54: 2020/01/21(火) 00:34:38.20 ID:vss3DHrIa
最初から原作に手を出すようになったわ

 

スポンサーリンク

64: 2020/01/21(火) 00:36:27.75 ID:xIG3vZTA0
社会人になって見なくなって暇だから見てたんだなと言う事実がわかった

 

89: 2020/01/21(火) 00:39:32.18 ID:quAmPguu0
深夜アニメの視聴が若年層に広まった影響で
当時見た作品に「俺たちの青春」的ノスタルジー補正がついたのが理由でしょ
どんな後発コンテンツでも青年期の思い出補正を上回るのは至難の業

 

99: 2020/01/21(火) 00:40:18.64 ID:yxf9A8JA0
>>89
たしかに高校の頃見てたアニメは1番思い出深いし未だに見てるわ

 

135: 2020/01/21(火) 00:42:56.02 ID:quAmPguu0
>>99
でもその昔の作品自体に思い入れがある時点で卒業とはいえないと思うで
そういう懐古コメにすら引いたりするようになったら卒業やと思う

 

105: 2020/01/21(火) 00:40:40.69 ID:+qtuoXJM0
まぁ単純に今のアニメはなろうばっかでつまらなくなったてのは
一番大きいな

 

169: 2020/01/21(火) 00:46:55.94 ID:CJyDIJpk0
アニメ2年間ほど毎日見てた
だいたい良作って1年に3本くらいかな
評判良いアニメを次々と見ていくと良作が無くなってくことに気づく
映画や小説は無尽蔵だけどアニメは底つく

 

192: 2020/01/21(火) 00:48:46.87 ID:D1mTbigW0
原作付きがめっちゃ多いからってのもある
普通に漫画小説追ってたら見る必要ないもん

 

197: 2020/01/21(火) 00:49:19.16 ID:RYA3BI7Za
最近のアニメは感情が揺さぶられることが少ないと思うわ
俺つえーとかハーレムとかでストレスフリーになってるけどそれが逆にストレスや

 

212: 2020/01/21(火) 00:50:45.49 ID:9DupcRtud
>>197
でも感情揺さぶられるのもワンパターンだと萎えるやろ

 

198: 2020/01/21(火) 00:49:25.58 ID:yJQg3MQF0
原作刈りつくして面白いものなくなっちゃったからね
オリアニもゴミばっかだし

 

262: 2020/01/21(火) 00:55:05.88 ID:ibMv0f2m0
アニメだけは一生観てられると思ったけどそんなことなかったわ 小説は変わらずおもろい

 

265: 2020/01/21(火) 00:55:16.28 ID:TeGCLPID0
逆にいい歳して中学生とか高校生ぐらいの登場人物に感情移入出来るやつがすげーわ
出てくるやつ皆幼稚で見てられんくなった

 

284: 2020/01/21(火) 00:56:16.24 ID:9DupcRtud
>>265
感情移入しとらんからな

 

287: 2020/01/21(火) 00:56:38.48 ID:PyL4bhrYM
>>265
それとは違うけど昔は嫌いだったキャラも大人になるとまあ中学生やししゃーないかで許せてむしろ好きになる

 

270: 2020/01/21(火) 00:55:32.01 ID:c++3FUhda
99%は原作読んだ方がええからな
今なら進撃の巨人は観る

 

281: 2020/01/21(火) 00:56:07.62 ID:hogUJF760
単純に10代中盤からいろんな作品見てると20代中盤くらいで食傷気味になるってのもあるやろな
だいたい過去にどこかで見たような展開やから刺激もなくなってくる

 

308: 2020/01/21(火) 00:58:06.70 ID:nz1r/lwta
飽きるのはともかくそれでアニオタ相手にマウント取り出すのはガイジやろ
脱オタしても根はイキリオタクそのものやん

 

333: 2020/01/21(火) 00:59:50.67 ID:fIAktv5Vd
>>308
わかる
アニメ卒業したから俺はお前らより偉いんだと勘違いして講釈たれてる奴ほんま滑稽やな
本質はどう見ても同類やわ

 

365: 2020/01/21(火) 01:01:32.25 ID:37JY+sT00
>>308
なんも変わってないよな
楽しんでんなぁって思ってほっときゃいいのに

 

スポンサーリンク

332: 2020/01/21(火) 00:59:47.42 ID:daTHFzzG0
旅するようになってから見やんくなったわ…
きっかけはアニメやけど

 

416: 2020/01/21(火) 01:04:10.53 ID:esMSwUyEp
アニメって普通に追いかけるの面倒くさいよな
高校生の頃の自分はよく追いかけれたなぁと思うわ

 

424: 2020/01/21(火) 01:04:39.62 ID:quAmPguu0
ここでも書かれてるように今の作品に無関心でもなお昔の作品に関してはむっちゃ執着してるわけだから
そりゃリメイク商法が尽きませんわなって話やで

 

454: 2020/01/21(火) 01:06:09.19 ID:d6AsUdIR0
>>424
それだって情報が出た時がピークで実際は見なくなるからますます思い入れもなくなる

 

434: 2020/01/21(火) 01:05:07.87 ID:B+M2HY9TM
オタ向け商売やりすぎで質落ちずぎて
見るもんなくなって小説映画になったわ

 

475: 2020/01/21(火) 01:07:26.21 ID:R66+hZc2a
>>434
これや
あらゆるジャンルでオタクに媚びたり特化しすぎや
結局焼畑農業みたいになって一般マンガも売れなくなったんや

 

498: 2020/01/21(火) 01:08:21.52 ID:DmZOwOtz0
>>475
漫画は売れないのは出版不況やし構造的な問題だろ

 

500: 2020/01/21(火) 01:08:22.43 ID:Sce31ftf0
単純に話の質が映画や海外ドラマのほうが高いわ

 

518: 2020/01/21(火) 01:09:13.88 ID:WsCGJklf0
好きだった声優がほとんど消えて自然と見なくなった

 

562: 2020/01/21(火) 01:11:35.94 ID:WsCGJklf0
でもソシャゲが存在してなかったら今でもアニメ見てるかもしれん
ソシャゲは確実に時間奪ってるわ

 

588: 2020/01/21(火) 01:12:56.32 ID:qKrRCbBU0
新作少し減らして再放送増やしてもいいよな
数が減ればリソースが増えるから作画崩壊も無くなるんちゃう

 

618: 2020/01/21(火) 01:14:38.48 ID:9DupcRtud
>>588
そういうもんなんか
それが出来ないから新作バンバン出しとるんやないんか

 

652: 2020/01/21(火) 01:16:01.45 ID:jpu+ZAeAM
面白くなくなったというより少しずつ方向性が変わったさてるんやろな
なんかのアニメ監督も「今のオタクは暗い展開になると我慢出来ない」的なこと言ってたし

 

667: 2020/01/21(火) 01:16:39.37 ID:B+M2HY9TM
外資のアニメも面白くないから
金あれば面白くなるのも幻想なんだよな
中々未来の暗い業界だと思うわ

 

692: 2020/01/21(火) 01:17:50.25 ID:1DutAMcB0
10代の頃に今のアニメ見てたらどう感じてたんやろうっていうのは思うことあるわ
青春ブタ野郎とか間違いなくハマってたやろなあとか

 

699: 2020/01/21(火) 01:18:03.45 ID:TTpmmgHP0
クソアニメばかりを見続けてるやつはそりゃ卒業すると思うわ
面白いアニメに出会えてれば卒業なんてする気にならんわ

 

724: 2020/01/21(火) 01:19:31.13 ID:V/RmLVVBp
ワイが離れたんやない
アニメがワイから離れたんや

 

749: 2020/01/21(火) 01:20:48.81 ID:L0JZibrb0
アニメだけじゃなく映画にも言えることだけど
「これ面白いなあ。でも早く終わらないかなあ」ってなる

 

747: 2020/01/21(火) 01:20:40.77 ID:J6uk6s2cd
おっさんになると自然と卒業できるぞ😃

 

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579533652/

スポンサーリンク
おすすめ記事